メインカテゴリーを選択しなおす
23秋:甲信越北関東の紅葉探しの旅⑭ 喜多方ラーメン「坂内食堂」と熱すぎる飯坂温泉
朝はやはり霧がいっぱいで少し霧が晴れるのを待ちました。 道の駅 にしあいづを出発し、喜多方ラーメンで一番有名な「板内食堂」へ。平日の9時前でも駐車場がいっぱ…
23秋:甲信越北関東の紅葉探しの旅⑬ 彌彦神社と弥彦山スカイライン
道の駅「国上」から彌彦神社までは5kmくらいです。ちょうど「菊祭り」をやっていて、平日の朝から多くの人でにぎわってました。 駐車場から「はらいはし」を渡りま…
23秋:甲信越北関東の紅葉探しの旅⑫ 高龍神社と寶徳山稲荷大社
道の駅 ちぢみを出発してまず「高龍神社」に参拝に行きました。 行く途中に大きな鳥居があります。 この神社は、駐車場がわかりにくいですね。ナビで「高龍神社」…
朝起きたら、風が強い。今日は観光はなしですね。 長期間旅行に行くと、大事なのは普段と変わらない生活です。 ということで、朝まずは「イオン上越」で買い物とコ…
道の駅 しなの の朝は素晴らしかったですね。妙高山と黒姫山がくっきりと。360度山々のパノラマがみれました。 ここに見える山が妙高 くっきり見えますね。 …
道の駅「信州新町」で一休み 朝はこのようにガラガラでした。これから長野市のコメダコーヒーへ行きました。休みの日だったので混む観光地を敬遠してました。 しか…
前車のバンテックコルドバンクスは試乗せずに発注した。納車され初乗りで驚いたのはカムロードの乗り心地の酷さだ(コルドバンクスだけではない、為念)。タイヤは高圧で石のように硬く、リーフサスは段差でガツンと突き上げ、リジットアクスルの後輪はコンビニから車道に出
道の駅 あおきで「水曜日の猫」と「インドの青鬼」を飲みました。これは美ヶ原高原で買ったものです。 インドの青鬼は8%とビールにしては高いアルコール度数と…
お台場で開催されたキャンピングカーフェアに12/3に行ってきました。晴海臨時駐車場に停めてガンダムを見たりして時間まで過ごします紅葉が🍁綺麗でした^_^定番の…
昨日リチウム600Ahの衝撃!というタイトルで記事を書きました。 これはクレアの仲間がいたからできることで私にはその力はありません。ですがその方はリチウムの後…
2回にわたり今回の旅でわかったことを報告しますね。 私のブログの読者はご存じと思いますが、私は前回の旅で鉛300Ahからリチウム600Ahに変更しました。 こ…
23秋:甲信越北関東の紅葉探しの旅⑦ 美ヶ原高原 日の出と高山小屋
道の駅 美ヶ原高原 夕方にはわずか10台だったにもかかわらず、朝の4時くらいから続々車が来るわ来るわ お陰で何が起きたのか?びっくりしました。もう諦めて社外へ…
23秋:甲信越北関東の紅葉探しの旅⑥ ビーナスラインと美ヶ原高原
今日は一日ビーナスラインを堪能することにしました。 松本市から茅野市に下りビーナスライン。ビーナスラインは70km弱の自動車道です。 観光地はイヤほどあり、ま…
「道の駅ななもり」から飛騨の里は10数キロと近いです。 起きたら一面真っ白 福井県では越前大野城が天空の城になったとニュースで行ってました。 霧がすごいので…
越前おおの荒島の郷を出発して、九頭竜湖に向かいました。予想外なのは一面の霧、ちょうど温泉みたいに湖面から湯気が出てましたね。 幻想てきな風景ですが、なんせ空…
朝から今年7月に新規オープンした「福島県立恐竜博物館」に行った。基本的にネット申し込みのみであったが、HPを見ると当日券でも入場できるので月曜日の朝混むわけな…
23秋:甲信越北関東の紅葉探しの旅② 御誕生寺と一乗朝倉遺跡
REGAROのシートを付け加えて、快適性が格段に向上しました。 堺から北上し道の駅「あいとうマーガレットステーションに向かいます」北欧風の駅舎にマーガレット。…
TRIAL nowです。 北からだと近畿自動車道 松原インターを下りてまっすぐ左手にあります。 やはり全国から来ているだけに他府県ナンバー多いですね。 …
暇なときキャンピングカーのYoutubeを見てます。 昨日ダイレクトカーズさんのYoutubeをみて「究極のキャブコン」が出たと感じました。 TRIP III…
私も含めてキャンピングカーを買うときに、キャンピングカーに何が必要か?をあまり考えてない人は多いと思いますね。それほど普段乗っている乗用車とキャンピングカーは…
23年愛知、岐阜をめぐる秋の旅⑥ 我が家の雨の日のルーティーン
長旅でよく道の駅を使います。今や道の駅は、乗用車で夜は満車。都会では小型車まで大型車がいるなんて普通になりつつあります。 トラブルもあるため我が家はできるだけ…
高山市の観光は、高山陣屋が有名です。 「飛騨国が幕府直轄領になると、金森家家老の屋敷が当初の幕府の支配拠点」 高山陣屋について|江戸幕府の歴史を感じる高山陣屋…
郡上市は、散歩で町中の観光ができます。 なんと城までも歩いて30分もかからなかったですね。 郡上八幡に行くとわかりますが、街並みの道路は狭いです。クレアでうろ…
23年愛知、岐阜をめぐる秋の旅② そばしょう まついと郡上八幡
愛知、岐阜をめぐる秋の旅と題名に書きましたが、本来は「新潟、信州を巡る旅」のはずでした。 題名が変わった理由は、①リチウム化したこと②突然終わったことが理由で…
カムロードのシートの快適化をしている人は多いですね。 シートと言ってもキャビンのシートでなく、運転席と助手席のシートです。この変更を考えている方に参考になるか…
今回の旅の目的は信州と新潟へ行く旅と鉛バッテリーのリチウム化でした。 クレアのリチウムは、当時もそうですが「ハイパーレボリューション」として今は「ネオ」として…
キャンピングカーを買って1年半たちました。まだ行く先はいっぱいありますが、人との出会いも色々あります。 そこで話になるのが、「キャンピングカー」の快適化 もは…
例えば今私が「お金がある人はどのキャブコンを選ぶか?」と問われたら
昨日、お金がないとしたらという架空の話をしました。クレアを買って、キャンピングカーの良いところと悪いところは一通り理解しました。一般人が1000万円を超えて買…
例えば今私が「お金がない人はどのキャブコンを選ぶか?」と問われたら
以前クレアの話を3回しました。 いっぱいの方が見てくださりありがとうございました。 やっぱりキャンピングカーを夢見る方々が多いと思います。それくらい私にとって…
これからキャンピングカーを検討する人へ③:クレアのリアル 燃費
クレアはジーゼルなので軽油です。キャンピングカーは、トルクが必要なのでガソリンよりもジーゼルが必要だそうです。 旧型のカムロードの私のクレアの実燃費は高速道路…
これからキャンピングカーを検討する人へ②:クレアのリアル 追加設備
「クレア」は標準で「エアコン」「レンジ」「FFヒーター」があります。しかしながら他の業者ももはやリチウム化が進むのでこの3つは当たり前でついてますね。 では本…
これからキャンピングカーを検討する人へ①:クレアのリアル バッテリーについて
私は自分のクレアの旅行史を残す目的でこのブログを書いてます。そのブログを読んでいる方がおられるのはうれしいですね。 私のブログは、旅程が主な内容なので「クレア…
永平寺から近くの一乗谷あさくら水の駅に行きました。 ここは越前の朝倉一族の場所で水路があります。 ご覧のように土曜日の夕方とは思えないほどすいてますね。…
初夏の北陸編⑪:6日目 高岡市で国宝と言えば「○○〇」ですね。
すみません。⑪をアップしてませんでした。⑫をアップしてました。前後しますが、⑪をアップします。 高岡城跡を散策した後でまだ朝の8時半6時に出発しただけありまし…
それから帰路へ。永平寺に。往路で飛ばした観光地に帰路で寄りました。駐車場は400円の町営駐車場は停めないで300円のより近くの駐車場へ。いっぱいあるので心配し…
初夏の北陸編⑨:5日目 雨の日の富山の時間つぶしはここが一番ですよね!
見事な雨晴海岸を後にして、富山市に入りました。もう雨模様の感じ 雨でも観光できる「富山市ガラス館」に行きました。いつもなれないキャブコンの駐車場駐車、特にしな…
初夏の北陸編⑧:4、5日目 ここは一回行ったほうが良いと思いますね!
それから道の駅「雨晴」これは高岡市の有名な道の駅ですが運よく駐車できました。駐車場は20台くらいしか停めれないのでラッキーでした。どんどんきますし、観光バスも…
初夏の北陸編⑦:4日目 花の季節に合わせるのは難しいですね!
台風が来ていて週明けが雨が続く予定だという天気予報を知って、富山へ急ぎました。富山県氷見市へは140km4時間とナビは示してましたが、8号線は小さな高速道路に…
道の駅は「永平寺」の近くの「道の駅 禅の里」に ここはお風呂も併設している道の駅です。 ちょうど露天風呂が壊れていたのですが、大人520円は安いです…
絶景の「天空テラス」どうでしたか?一応動画を残しましたが。そこから小一時間で下り、そこから次の目的地「氣比の松原」を目指しました。 久々の松の並木道です。 …
昨日の夜は、雨がひどかった。でも朝は快晴気温も低く気持ちの良い朝でした。最初の目的地はレインボーライン山頂公園です。 レインボーラインを舞鶴側から登り山頂…
初夏の北陸編②:2日目 道の駅「シーサイド高浜」はシーサイドとはわからなかった。最初は!
せっかく舞鶴に来たので、新日本海フェリーの乗り場を見に行きました。有名すぎるぐらい有名ですが、新日本海フェリーは舞鶴と敦賀があり、どちらも北海道に行けますね。…
朝から雨が降っていました。泊まったぬくもりの郷 湯YOUパークは、火曜日休み。これは織り込み済み。でもね、建物が閉まってトイレに行けなくなってました。昨日は2…
初夏の北陸編②:1日目 「くるま旅プレミアム会員」のメリット
大阪、神戸から北陸に行くルートは2つあります。 一つは琵琶湖を回るルート、①名神、北陸で琵琶湖の東を回るルート。名神から湖西線を通るルート②神戸三田から丹波篠…
みなさん こんにちわ 先日やっと今年第3弾の旅に行きました。フリーの身なのでいつでも行けそうですが、家内の都合や病院そして天気や気温など様々な要素が上手くいか…
春の「桜を探す旅」東海、信州編25: 20日目 長浜で見つけました!
長浜城の街並み「黒壁スクエア」を散歩中に祭りの山車をたまたま見れました。そしてまた散歩してたら幸運が 長浜のひなびた商店街で見つけました。「海洋堂カプセルミ…
春の「桜を探す旅」東海、信州編24: 19、20日目 長浜城 ここもよかった!祭りが
犬山城には結局半日いました。 また関が原を通って、道の駅「伊吹の里」へ 伊吹山が目の前ただ、黄砂で白んでます。 車もまばら 併設していた伊吹牛乳へ …
春の「桜を探す旅」東海、信州編23: 19日目 犬山城とその城下町散歩 そばが上手い!
犬山城は20年前に行ったことあありました。しかしながら、犬山城の周りの街並みはかなり変わってました。 散歩には最高の観光地になったようです。横には木曽川が流れ…
春の「桜を探す旅」東海、信州編22: 18日目 雨の日の過ごし方 陶磁器の里へ
バックモニターの問題があったので、国道19号で帰路に。道の駅「木曾ならかわ」着いたときは車3台。 トイレはきれいですね。ただ大きいほうが1つしかないのが困…