メインカテゴリーを選択しなおす
アネです。大雪、極寒の日々。2025年の電気代のお知らせがポスト投函されていました。今月請求の電気代は諸経費等で 19,404円(542kwh)暖房はDyso…
そろそろ2月請求分の電気料金が 判明する頃なので。 ドキドキしながら ほくでんエネモールのサイトを 覗いてみると・・・ なんと言う事でしょう。 電気料金が1月請求分よりお安くなって いたのです。 1月請求分は16,884円(使用電力量 593kWh) 2月請求分は12,023円(使用電力量 450kWh) でした。 あらま😳です。 使用電力量がかなり減って います。 どうした? 戸惑う私・・・ あーーーー・・・ もしかして電気を食うのは 電気温水器だけだと思ってたけど。 IH調理器も電気を食ってるのかもしれない。 なるほどねー。 思い当たることはある。 そうと分かったのなら 工夫次第でもっと電…
寒波が来ていると言うことで、朝からかなり冷え込みました。私と同居人、2人ともいるときは灯油ファンヒーター+ダイニングこたつなんですが、私一人の時に空間全体を暖めるファンヒーターはもったいない気がしてあまり使ってません。ダイニングこたつのおかげでファンヒータ
光熱費節約ガス代電気代給湯器の電源は付けっぱなし?切る?節約するなら2024/10/1112:22(grape)自宅でお湯を使うのに欠かせない『給湯器』。電源を付けっぱなしにする場合と使い終わったらその都度消す場合とでは、どちらがお得なのでしょう。給湯器にかかる光熱費を節約して安全に使う方法を紹介します。給湯器のリモコンの電源は消したほうがいいのか『東京ガス』の公式サイトは、『給湯器のリモコンの電源は、常に切ったほうがガス代はお得なのか』という疑問に対して以下のように解説しています。一般的なリモコンで操作するタイプの給湯器では、リモコンの電源をONにするだけでは、ガス代はかかりません。給湯器は、構造上、実際にお湯を使う際にガスが燃焼するため、リモコンの電源(スイッチ)が入っているだけの状態ではガスは燃焼し...給湯器の節約の仕方
2月の暖かさに比べ3月は寒いですね。 ドコモでんきの電気料金予測 もちろん2月よりは下がってるものの3月は前年同月比で結構上がってます。 あと数日は気温が上…
12月31日までの期間限定ポイントでホットペッパービューティのポイントが付いていたので歩いて行けるヘアサロンで髪を切ってきました。最初は前髪カットだけにしようかとも思ったんですがせっかくなので思い切ってバッサリ。とはいえショートカットは癖があるためやらな
20代の夫婦が日々実践している電気代の節約術について紹介します。家電ごとに具体的な方法を説明していますので、すぐに実践できることから試してみて下さい。
アネです。先月よりも別の意味で震えながら待っていた8月分の電気代請求額その明細書がポストインされていました。【標準取付工事費込】アイリスオーヤマ エアコン 6…
8月の我が家の電気料金です。 7月同様8月も猛暑だったので前月比は約6%の増加でしたが前年同月比では-2,263円と約17%の削減です。 エアコンの使い方は…
まだまだ猛暑が続く 36度超えの我が家の温度。 玄関は、37度以上。 汗がポタポタ流れ落ちるので。 頻繁に、水で顔を洗っています。 顔にも水分補給で、保湿効果大。 2度目のエアコン使用の料金 今日は、今夏2度目のエアコン冷房をスイッチON。 もうね、快適過ぎて贅沢味わってます。 ...
養育費なし、小学生娘と2人アパート暮らしシングルマザーにとって、切っても切れない、お金の話。驚いた!貧困母子家庭の光熱費【7月の電気代】激レアな病気【軽度三角…
アネです。震えながら待っていた7月分の電気代が確定しました。台風と同じくらいハラハラしながら明細書を見ます。【標準取付工事費込】アイリスオーヤマ エアコン 6…
エアコン冷房を半日使った結果 昼間の半日間、エアコン冷房を28度設定で使用していました。 冷蔵庫もスイッチON。 そんな日の電気料金は、いくらになったのだろう。 恐る恐る、電気料金を確認して見た。 おっ、やっぱり。 ほとんど、1日が100円以下で、高くても110円だったのに。 2...
今夏初めてのエアコン冷房稼働 昨日とうとう、今夏初めてのエアコンの電源を入れました。 室温が36度あったので、28度の設定でスイッチON。 それでも、短時間でスイッチを切りました。 扇風機も回していたので、涼しい♪ あまり暑いと、近所のスーパーやショッピングセンターに避難して...
アネです。アメトピ掲載で紹介されました。ありがとうございます。 元記事はこちら『1ヶ月分の゙電気代を見て今月から既に震えています』アネです。先月半ばからエアコ…
前日の電気料金 ただいまの室温が、34度です。 冷房のスイッチは、入れてませんよ。 電気代が気になる。 昨日の電気料金を確認してみた。 そうです、85円です。 半日だけ、冷蔵庫の電源を切っています。 扇風機を使用しているので。 つまり節約ね。 切ってる間は、冷蔵庫の品を冷凍庫に移...
こんにちは! 夫との再婚を機に地方移住。姑と同居し、今思い出してもうんざりしかない過去の経験談を吐露しているかときちと申します。 実録シリーズ以外にも定年後…
セミリタイア目前固定費の見直しを頑張っている最中に値上げのニュース どんなに頑張っても1万円から下がった事がないこれから暑い夏に向けてどうしても冷房は必須 今まで漠然と節約していましたが本腰を入れて節約開始をします 今回は固定費で大きく占め
ガスはプロパンなので、基本料金が高い。 基本料金の最低金額が、また上がるかもしれない恐怖。 ガス屋さんからの封書を拒否したい女です。 ガス料金の節約で実行していること。 ガス機器を使わない。 単純に言えば、これに尽きますね。 その分電気料金に負担がかかりそうですが、そちらも工...
電気代も高騰しているので暖房を控えたいけど寒くて無理。好きなストーブを出してストーブをだけで過ごすようにしたいなー!と思ってます。お湯わかせるし、最近はストー…
電気料金が値上がりして1ヶ月の電気代もかなり高くなってしまいました。 我が家の電気代は12・1月は約29,000円になっているので昨年より20%位は上がってる…
【グラファイトヒーター】を購入した感想です。 購入理由【節電】 節電チャレンジプログラムにエントリーしました。 節電するためには、電気消費量の高い電化製品を見直すことから始めました。 このグラファイトヒーターとは ※グラファイトヒーターは、
電気毛布を使ってエアコン暖房時の設定温度を1.5℃下げて電気料金を節約する方法
電気料金高騰対策でエアコン暖房の 設定温度を1.5℃下げられる方法を提供します それは「膝から下を電気毛布で包んであげる」 これだけです! Sugiyama 電気敷き毛布 140×82cm 日本製 洗える 頭寒足熱 ダニ退治 室温センサー NA-023S 椙山紡織 Amazon 何故電気毛布で暖房の設定温度を下げる事が 出来るのかと言いますと エアコン暖房の設定温度って調べると 「20℃」が適温ですとありますが 確かにその設定にすれば暖かいんですよ でも暖かい空気は上に行くので部屋の下、つまり 床は結構寒い。サーキュレーターや扇風機で 室内の空気を循環させても限界がありますよね? だから足元は…