メインカテゴリーを選択しなおす
BogoとNextGen Gallery を使って英語モードのタグクラウドを動かす
NextGen Gallery はBogoで多言語サイトを作るとサブ言語ディレクトリ構造に対応しておらずタグ検索出力は /ngg_tag/#tag では表示されるが /en/ngg_tag/#tag では表示されない。その問題を Justified Image Grid を使って解決した。
NextGen Gallery と Justified Image Grid を組み合わせたギャラリー検索機能
検索機能の無い無料版のNextGen Gallery と安価な Justified Image Grid を組み合わせてちょっとしたコードを書くだけで、全ギャラリー検索機能、ウィジェットによる検索窓を実現
WordpressでBogoを使って多言語サイトを作成するとカテゴリーの記事数表示が現在の言語の記事だけでなく全ての言語の記事の総数になってしまう。それを修正するハックを紹介する。
Bogoで多言語サイトを作ると月別アーカイブリストの記事数表示が全言語の記事数のカウントになってしまう。対策としてWP_Quaryを用いた独自のアーカイブウィジェットを自作して正しい言語毎の投稿数カウントが表示されるようにした。
WordPress は難しい?初期設定と始め方のコツを初心者向けにやさしく解説
WordPressが難しいと感じる初心者向けに、初期設定のコツと解決策をわかりやすく解説。WordPress初心者がつかいにくいと感じやすいポイントをあらかじめ解消し、簡単にストレスなくWordPressを始められるようサポートします。
アクセス解析で都道府県コードを判別し広告の表示/非表示を切り替える方法
あなたも「ブログに載せてるこのアフィリエイト広告、東京からのアクセスのときだけ表示できたら良いのに」と考えたことはないだろうか? 指定した都道府県を判別し、条件に沿って「表示/非表示」の切り替える方法をご紹介しよう。
Google カスタム検索 × WordPress 検索の美しいカスタマイズ方法
ブログやホームページに「サイト内を検索」の機能を提供するなら、Google カスタム検索と WordPress の連携で実現しよう。実際に Google カスタム検索を使って WordPress のサイト検索を「美しく」カスタマイズした方法を解説する。
WordPress サイトで問い合わせフォームを設置するときの一般的な手順を時系列にまとめてみた。コンタクトフォームで最も良く使われているプラグイン 「Contact Form 7」 を利用する。これから WordPress で問い合わせフォームを設置する方は、ぜひ参考にして欲しい。
URLコピーボタンを各記事のシェアボタン内に配置させるカスタマイズ
WordPressブログに 「URLコピー」 のボタンを自作で作るのに、デザインは既に設置してあるシェアボタンに溶け込ませ、記事一覧からでもきちんと動作するようにしたい……ということで、「URLコピー」 ボタンを独自カスタマイズしてみた。今回はその内容をご紹介する。
WordPress 新エディタ 「Gutenberg」 と決別してエディタを使いやすくする方法
WordPress 新エディタの 「Gutenberg」 が使いにくいので、使いやすく独自にカスタマイズ! WordPress エディタを使いやすくカスタマイズするために、おすすめの方法を紹介する。
WordPress の 「使いにくいブロックエディタ」 は CSS でカスタマイズを
WordPress v5.0 以降の投稿画面は 「ブロックエディタ」 をベースとした Gutenberg が採用されており、このエディタを使いにくいと感じる人は多い。そこで今回は、使いにくい標準のブロックエディタを CSS カスタマイズで使いやすくする方法を紹介する。
カテゴリの記事一覧ページで全記事数をページタイトルに表示する方法
今回は、WordPress の 「カテゴリの記事一覧ページ」 で 「カテゴリ内の全記事数」 を取得し、ページタイトルに表示する方法を紹介する。title タグは Google の検索結果にも表示されるため、SEO対策としての効果もある。
子テーマの functions.php 編集はもう時代遅れ?経験者も注意!
WordPress では 「functions.php」 に PHP のコードを追加することで、サイトや管理画面の 「機能」 を様々にカスタマイズできる。 ただ、functions.php の編集は WordPress …
【覚えておきたい】WordPressで固定ページのみを納品する方法
お客様のトップページをリニューアルするお仕事第1弾!しかしWordPressで固定ページと画像のみの一部納品ってどうやるの?私のような超初心者デザイナーさんのために、記録を残しておきます。
ブログ村に登録するメリットとデメリットは?アクセスアップするための対策とは
ブログのポータルサイトとしてランキング形式で見ることができるにほんブログ村。貴重なアクセス源にもなります。そんなブログ村のメリット・デメリットは?アクセス数を増やすための対策も紹介しています。
基本がわかる!SWELLでサイト型トップページをおしゃれにカスタマイズ
WordPressテーマ「SWELL」を使ってトップページをサイト型にカスタマイズする方法を完全解説します。固定ページの作り方、ブログのデザインをおしゃれにするために意識していること、ヘッダーやフッターのカスタマイズまで紹介しています。
SWELLでメインビジュアルにメニューやアニメーションを入れて個性を出そう
WordPressテーマSWELLでメインビジュアルをカスタマイズしてサイトの個性を出してみよう。サイズ・アニメーション動画・ブログパーツを使ったメニューの設定の方法を紹介しています。
SWELLカスタマイズ:素人が追加CSSでブログをカスタマイズしてみる【記事スライダー編】
このブログは「SWELL」というワードプレステーマを使用して作っています。SWELLはHTMLやCSSなどの専門知識がなくても、直感的に良い感じのサイトデザインができます。本業がフォトグラファーなので、ブログの写真には結構こだわっているつも
SWELLカスタマイズ:素人が追加CSSでブログをカスタマイズしてみる【トップページ記事一覧編】
このブログは「SWELL」というワードプレステーマを使用して作っています。SWELLはHTMLやCSSなどの専門知識がなくても、直感的に良い感じのサイトデザインができます。本業がフォトグラファーなので、ブログの写真には結構こだわっているつも
SWELLカスタマイズ:素人が追加CSSでブログをカスタマイズしてみる
「記事スライダー編」と「トップページ記事一覧編」に分けて、素人の追加CSSによるカスタマイズを紹介しています。この記事ではカスタマイズで完成したページを見ていきます。それぞれの記事に細かいカスタマイズについて書いています。 完成したトップペ
『AFFINGER6』で「メニューやサイト名を縁取りしたい!」と思ったことはありませんか?メニューやサイト名を縁取りする方法を解説しています。
WordPressで動画をなるべくダウンロードさせない方法を解説します。サイトに一括で適用できる方法もご紹介しています!
賢威のアコーディオン式Q&Aから「Q」と「A」を非表示にする
賢威では、次のような「アコーディオン式のQ&A」が用意されています。 ここには質問文が入ります。 ここには回答文が入りますここには回答文が入りますここには回答文が入ります。 ここには回答文が入ります。 ここには回答文が入 …
WEBサイト内を回遊してもらう事を目的として、使われることが多いのでリンクカード機能です。 といった、ショートコードを使う事で、下記のようなリンクカードを作ることができます。 そんな悩みを解決するCSSです …
賢威には、次のような「アコーディオン式のQ&A」が用意されています。 ここには質問文が入ります。 ここには回答文が入りますここには回答文が入りますここには回答文が入ります。 ここには回答文が入ります。 ここには回答文が入 …
通常、賢威の「見出し2(h2)」は、このように表示されます。 h2のタイトル(デフォルト) 少し、見た目が弱いので、装飾を追加してみました。 なお、この記事を作成している時点での、ワードプレスのテーマと環境は以下の通りで …
賢威のカラム機能は便利ですが、横幅は等間隔での設定になっています。 その為、デフォルトだと、文章(最大横幅の30%)、画像(最大横幅の70%)といった調整ができません。 このように、左右ともに50%(等間隔)になってしま …
賢威には、次のような「記述リストのデザインその1」が用意されています。 記述リストのデザインその1 要素が横に並びます。モバイルなどでは、横並びが解除されます。また左よりも右の文字数の方が少なくなるとデザインが崩れます。 …
【アレンジいろいろ】SWELLの投稿リストを使った記事一覧デザイン5選
WordPressテーマSWELLの高機能な「投稿リスト」ブロック。独自のカスタマイズで、記事一覧デザインのアレンジアイデアをたくさん紹介します。
SWELLでメディアとテキストの使い方!画像に文字を重ねておしゃれにする
WordPress「メディアとテキスト」は画像と文章をおしゃれなレイアウトで配置することができます。テーマSWELLでは独自レイアウトのカード型とブロークングリッド型が追加されており、さらに表現を広がります。ブロックの使い方と、透過や画像の上に文字を重ねる方法を紹介します。
SWELLブログパーツの使い方6選!便利すぎる利用例も全部見せます
WordPressテーマSWELLではブログパーツがとっても便利。使い回しもできるし、ウィジェットや記事内にも呼ぶことができます。6つの使い方を詳しく解説します。
【WordPressなどで使えます】スライムが現れたけど、触ったら逃げ出すソースコード!
WordPressのブログや、ホームページなどに、スライムを登場させるソースコードです。HTML,CSS,JavaScript、遊びで書いた簡単なコードですが、興味が沸いたらコピペして使ってみて下さい。
【完全保存版】SWELLサイト型トップページをおしゃれにカスタマイズする方法を解説
WordPressテーマ「SWELL」を使ってトップページをサイト型にカスタマイズする方法を完全解説します。固定ページの作り方、ブログのデザインをおしゃれにするために意識していること、ヘッダーやフッターのカスタマイズまで紹介しています。
reCAPTCHA for MW WP Formでバッジが表示されない原因と対処法
MW WP Formでスパムメールがエグかったので、reCAPTCHA for MW WP Formを導入したんですが… reCAPTCHAのバッジが全く表示されない。 ちゃんと手順通り設定したのに、
【WordPress】管理画面の投稿一覧でアイキャッチ画像が表示されない!カスタムリライトスラッグの罠?!
つい先日、WordPressのオリジナルテーマをイジくってた時の事。 管理画面の投稿一覧にアイキャッチ(サムネイル)を表示させたくて、funcitons.phpをいじってみたところ… アイキャッチ画像
SWELLの投稿リストを使った記事一覧のデザインアイデア5選
WordPressテーマSWELLの高機能な「投稿リスト」ブロック。固定ページで使う際にリッチカラムブロックを使うとレイアウトの幅が広がります。私が今まで使ってきた記事一覧デザインのアイデアを紹介します。
ワードプレスでおしゃれなサイトを作るならリーダブルがコスパ良し!
オシャレなサイトを作る時に必ず迷う「有料のテーマ」。使いにくかったり、デザインがイマイチなどあるあるですよね。この記事では、優れたデザイン性とグーテンベルクの利便性に優れる国産ワードプレステーマReadable(リーダブル)を紹介します。
WordPressプラグインのHighlighting Code Blockで&が#で表示される
Highlighting Code Blockの中で、&numが#として表示されてしまってちょっと困ってしまいましたが、原因がわかったので残しておきます。
【WordPress】カスタムフィールドの使い方|取得•表示•追加
WordPressのカスタムフィールドの使い方や、カスタムフィールドの取得・表示・追加方法について初心者向けに解説しています。ぜひご覧ください。