メインカテゴリーを選択しなおす
#日当たり
INポイントが発生します。あなたのブログに「#日当たり」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
画像クリックで大きな画像の実験
大きな画像の表示サイズMAXは・・・300KB以下 リサイズ画像=294KB (750 x 1000) 我が家の出窓に咲いているサボテンの写真 ホームページ上での実際の見え方の尺度の参考にする 【幅指定300】 【幅指定200】 【幅指定100】 【幅指定50】...
2025/05/10 03:15
日当たり
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
当たり屋気質
わざわざ陽の当たる場所に移動して迷惑顔するスタイルこれだからねこってヤツは……かわいい...
2025/03/25 21:56
ネーブル畑の隣も、片付けています
2025年2月12日(水)、最低気温は-2.6℃、今日は、小雨が時々降り、終日曇り、降水量2mmなので、最高気温は7.2℃でした。 ネーブル畑の隣も、片付け…
2025/02/12 22:59
大寒波襲来
大寒波に日本列島はさらされているそうです。北極から-40℃以下という冷たい空気が流れ込んでいるのです。日本海側では大雪が降っています。 気象衛星からの写真で…
2025/02/06 00:08
圧力鍋が壊れちゃったことと、ハンドソープディスペンサーの選び方に失敗続きのこと
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 雲り最低気温、-2.3℃ 最高気温、5.1℃ 日当たり満点の部屋なので陽射しが…
2025/01/23 06:22
ありがたみ
ようこそ 先週各地の豪雪の映像関東地方にしか住んだ事無い身としてはあんな量の雪まず何をどうすればいいのか処理の仕方すらわからない(*´Д`) プー太郎(…
2025/01/14 13:27
北向き(きたむき)
「北向き」とは、部屋の主要な窓やバルコニーなどが北側に面している住戸や住宅のことを指します。 一般的に「日当た
2025/01/08 02:16
見晴らしが良くなって。
南側のお隣との境に、クルミの木が3、4本ありました。クルミの木は成長が早く木の高さも伸びてきました。今は葉が落ちていますが、夏になると茂った木のせいで、我が家から遠くの南アルプスが見にくくなったのと、陽が当たらなくなったりしています・・・
2024/11/27 22:09
雑記 住む部屋について、割安だったもの
お部屋選びで譲れないことは?日当たり、水はけのよさ、交通の便。この3つが揃ってるところなら満足です。(今現在住んでるアパートはこの3つ揃ってます)▼本日限定!…
2024/11/06 07:07
【戸建て購入】迷った物件と家選びで一番大切にしたこと
昨年春に新築戸建ての建売住宅を購入した我が家。 『マイホームを決めるまでに内見した軒数と嬉しい訪問者』 だんだんと暑い日も増えてきましたね 今年は、買っ…
2024/09/09 13:12
去年ダイソーで購入したアルテシマのその後
今日は、久々にタスクを多目にこなせました! 『頭の中がいっぱいいっぱいなので整理整頓してみた』\年に4回だけのスーパーSALE!/最近、頭の中がいっぱいい…
2024/09/06 19:40
日照りか
前回島のある部分にだけ降る雨をかたぶりとこちらの人は言うと書いて片降りと書くのかなとしたけれど偏降りかもしれないな 今朝も日の出から強烈な日差しであったが我が…
2024/08/10 10:31
日当たりで差が出るセダムの姿&お気に入りのセダム(*^-^*)
こんちゃよく降るね~ウチは雨ざらしの多肉が多いから梅雨入り前にして既に不安···(笑)玄関の黄金細葉万年草がアチコチ溶けてるデッキの細葉は無事でした玄関の子…
2024/05/31 16:15
逞しい新芽と色いろ移植に花後の種
旺盛だったオステオスペルマムもそろそろ終盤を迎えてきました なんか寂しいな~ 少し遡りますが、4月20日、まだまだオステオスペルマムもわさわさだった頃、 花がらを摘んでおりますと、なにやら違う葉が芽吹いておりました この辺りに植えてた八重の矮性キキョウが芽吹いてたのでした~ オステオスペルマムが覆いかぶさって、ほぼ陰になってるのに逞しいですね~ 5月8日、この辺り 以前挿し木で再会できたオステオスペルマムですが、 ampinpin.hatenablog.jp 〇印のコは (4/13) どうやらキララだったみたいで💦 (5/3) 5月8日、ナニワイバラの鉢に移植です~ 移植といえば・・・先日お迎…
2024/05/20 15:15
温泉のチケットを買いました
今日はマッサージに行きました。3月30日の「マッサージの先生はすばらしいです」の投稿に書かせていただいた通り、マッサージの先生は、私にとってかえることができな…
2024/04/27 18:54
【水耕レタス栽培】葉っぱも大きくなってきた【31~37日目】
3/14に種をまいた水耕レタスの、4/13~4/20の成長記録。(31~37日目) 一気に大きくなった。 成長記録 ※6鉢×2か所(A群&B群)の12鉢を育てている 4/13 4/20 A群←4/13 4/20→ 4/13 4/20 B
2024/04/21 19:57
【妻暴走】新築の家を売ろうと査定する
昨年春に新築戸建て(建売り)を購入したばかりの40代主婦ヒロです。先月のとある日、急に今の家を売りたくなりました。そして今日、査定してもらいました。どうし…
2024/04/12 17:32
大丈夫じゃなかった!&神の刺激!&変だなあ!
今日も雪解けが進んでいるトニー区です。今日は、何処に散歩に行こうかな~? そうだ!あそこに行こう♪スリングインで出発♪ なんと今年初めて、お外で花を見つけまし…
2024/03/28 21:31
まだまだあるよ、すべり出し窓の仲間たち。
こんにちは。 今日はすべり出し窓の仲間(?)のような窓に関するお話です。 【すまいブログ】まだまだあるよ、すべり出し窓の仲間たち。 良ければ読んでみて下さい …
2024/03/20 10:31
トップライトってどんな感じ?
こんにちは。 今日は倒し窓に関するお話です。 【すまいブログ】トップライトってどんな感じ? 良ければ読んでみて下さい InstagramとFacebookで…
2024/03/20 10:30
すべり出し窓の開閉方法を選ぶ。
こんにちは。 今日もすべり出し窓に関するお話です。 【すまいブログ】すべり出し窓の開閉方法を選ぶ。 良ければ読んでみて下さい InstagramとFaceb…
2024/03/01 08:42
窓を選ぼう。
こんにちは。 今日は窓に関するお話です。 【すまいブログ】窓を選ぼう。 良ければ読んでみて下さい InstagramとFacebookで更新のお知らせなどし…
2024/02/21 20:19
時間は増えたり減ったりする
\楽天ルームやってます/こちらの記事を読んで下さった方多数で、有り難うございました 『帰りた過ぎる家』 今日は風が強いですが用事をこなすために外出中です。…
2024/02/18 10:35
アルミテラスが暖房代わり☆
こんにちは。 今日はアルミテラスのお話です。 【すまいブログ】アルミテラスが暖房代わり☆ 良ければ読んでみて下さい InstagramとFacebookで更…
2024/02/15 08:56
吹き抜けの窓のお掃除が出来る家。
こんにちは。 今日は吹抜けのお話です。 【すまいブログ】吹き抜けの窓のお掃除が出来る家。 良ければ読んでみて下さい InstagramとFacebookで更…
2024/02/14 08:48
ソルトスプリング島の魔女の家の現在
クロフトン港に 10時10分発の船が帰ってきたソルトスプリング島のヴェスビアス港までは 所要時間 25分 急遽ソルトスプリング島に行くことになった訳は、前記事…
2024/01/08 16:03
新年早々のトラブルで ソルトスプリング島の魔女の家へ
昨年末からソルトスプリング島の チェッコリの家のテナントから何回かメールがあって、井戸のくみ上げポンプか原因がわかなないが、モーター音が止まらないと言ってきて…
2024/01/06 04:02
自宅へ戻ったけれど···
こんにちは 以前紹介したスリコの毛玉取り器 『3COINS 予想を裏切られた毛玉取り器』こんにちは 今、母がハマっている越後製菓のきなこ餅 食べたことありま…
2024/01/05 10:17
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます🎍2024年がスタートしましたね!今年も1年健康に過ごすことをモットーに心に余裕を持っていたい!と思う母です細かいことや小さいこ…
2024/01/02 10:46
年末のご挨拶
こんにちは実家に帰省した翌朝時間を気にせずのんびり寝ていた母するとガサガサガサガサ···頭の上の方でガサガサ音がするん??なんだ??目を覚ますと父が鏡餅を組み…
2023/12/31 14:29
大掃除と帰省
こんにちは 前回の記事にも遊びに来てくださってありがとうございます『【お家購入記録⑳】新居へ引越し完了!』こんにちは 年末年始に何をお迎えしようかな~と物…
2023/12/29 10:28
【お家購入記録⑳】新居へ引越し完了!
こんにちは 年末年始に何をお迎えしようかな~と物色していたら···iittalaのバーディー!ベージュとミントが再入荷されていますね! か、可愛すぎるー…
2023/12/28 14:49
【お家購入記録⑲】引渡し前の最終確認でトラブル
こんにちは 前回の記事にも遊びに来てくださってありがとうございます 『2023年クリスマス記録』こんにちは 寒さが増すに連れて手の乾燥が酷くスマホの反応…
2023/12/26 09:25
【お家購入記録⑱】オプションの説明と設定
こんにちは 前回の記事にも遊びに来てくださってありがとうございます 『【幸せを呼ぶ妖精】今年はこの子をお迎えしました!』こんにちは 好きなドラマを観ながら…
2023/12/12 14:15
【お家購入記録⑰】引越し業者を決める
こんにちは お天気が続いて気持ちがいいですね! なのに少し前から体調が優れず、更新が疎かになってしまいました… 熱はないけれど、体がだるく年々治りが悪…
2023/11/25 10:29
【お家購入記録⑯】
こんにちは 寒い日が続くようになって街の雰囲気も少しずつクリスマスへ向かっていますね 週末にクリスマスケーキを探していたらもう予約切れのケーキもあってビッ…
2023/11/15 12:23
『蜘蛛の牢より落つるもの』【読書感想】と理想の家
お部屋選びで譲れないことは? 日当たり…って思ったら、最近は日当たり重視じゃないおうちが流行らしいですね。極力窓を作らないとか。 マダムなんかは古い人…
2023/11/10 20:04
【11月なのに】暑すぎる【なぜ?】
タイトル通りのただの愚痴日記です。 11月に入ってから暑すぎませんか? 暑がりの私にはキツいです。全国的にも夏日とかどうなってんだよお? 11月だぞ11月。 普通に夏用の着物着てます、袷どころか単衣だって無理です。 車や電車の中も暑いですねえ🔥🔥 文化の日の3連休なんて、車に放置されたらヤバそうだと思う暑さでした。 最高気温27、8℃とかじゃありませんでしたっけ? 日差しが強くて日傘差したぞ… そんな11月に入って印象深かった出来事が 外から帰ってきてドアを開けたらもわーっと熱気がきまして いやおかしいだろ ってなりました。 あちーなーと思いながら身の回りのことをしていると変な匂いが…🤔 バナ…
2023/11/08 20:33
【お家購入記録⑮】住宅購入契約前の必要事項確認
こんにちは週末の三連休はお天気も良かったから絶好のお出掛け日和でしたね ブログでもご紹介したムーミンバレーパークへ行った方もいるのかな~✨✨ 前回の記事…
2023/11/06 23:52
雑記:部屋選びの条件・阪神優勝
お部屋選びで譲れないことは?日当たりと湿気(水はけのよさ)。前に住んでた部屋が鉄筋コンクリート造のマンション1階だったんだけど(これも前に書いたが)湿気がすさ…
2023/11/06 06:36
【お家購入記録⑭】購入候補のお家内覧に夫と見に行って
こんにちは 前回の記事にも遊びに来てくださってありがとうございます 『食欲の秋!スリコのわっぱでお弁当が素敵に見える!』こんにちは 関東は、今週お天気が…
2023/10/22 14:23
衣替えとお気に入りの生活
ご訪問ありがとうございます😊今日は天気の影響もあるのか?最近 始めた朝ストレッチで体を動かし調子が良いのか?珍しく動き止まらず家事進むデーでした🤭スマホでラジ…
2023/10/21 18:46
【お家購入記録⑬】購入したい物件を夫に話してみた
おはようございます 前回の記事にも遊びに来てくださってありがとうございます 『久しぶりに観た作品で欲しいもの続々!』こんにちは 10月に入り、あちらこち…
2023/10/13 07:30
別居から半年~再引っ越し計画その後
夫と暮らす家から子供と二人、逃げるように別居しました。それから約半年過ぎましたが・・・早くも「引っ越ししたい!」となってしまいまして・・・(原因は主に虫被害)昨日日曜日に内見の予約を取りました!ず~~っと目を付けていた物件の最上階に空きが出たのです。こ
2023/10/02 15:37
別居から半年~早くも引っ越し?
夫と暮らす家から子供と二人、逃げるように別居しました。それから早半年・・・以前にも書いたのですが、色々(主に虫被害)と気になる点があり、早くも「引っ越ししたいな~」と思っていました。それで、しょっちゅう物件情報を見ているのですが、今のところに引っ越す前
2023/09/30 16:37
「晃山」3年ぶりに開花
レウクテンベルキア属の「晃山」。2013年に実生した10年生ですが、この3年ほど根の具合が良くなく開花がありませんでした。昨年秋に根を大きく切り詰めて植え替え、温室内の日当たりの良い場所に移動しました。2日前に久しぶりに蕾を上げているのを確認しました。そして今日、良い天候のもと開花を確認しました。この晃山調子を崩した原因は根の不調。鉢を他のサボテン大苗の並ぶ間に置いていました。日当たりが今一で、さ...
2023/09/24 19:18
【お家購入記録➉】夫が譲らなかった条件②
こんにちは 日曜日、無事にコロナ療養から解放されましたーー✨✨やったーー!✨✨ 療養期間の解除はしたものの母も夫も感染していては困るので昨日は念のためお家で過…
2023/09/19 08:55
<DIY>プランターの問題改善
【台風接近?】 関東地方にも早ければ今日の夕方から大雨の予報が出ています。 まだ、強烈な日差しがさしていますが本当に夕方から大雨になるのか? 前回は、端材で適当過ぎる支えを設置しました。 やり方の提案をコメントで頂きました。ありがとうございます。 即改善は出来なかったので、今回は「日照権」問題を改善します。 diynom.hatenablog.com 【葉をカット】 全体的によく育ってくれているので、花も葉も大きいです。 その影響で、これから咲く「蕾」たちが埋もれてしまうので、日当たりと 風通しを良くするために、必要無いかと思いましたが、少しカットしました。 埋もれていた問題を解消 コキアに埋…
2023/09/06 14:31
玄関が考える。
こんにちは。 長男のお友達のお宅が習字教室をしています。なので、そのお友達も字がとても上手。長男の漢字の宿題中、そのお友達の話になりました。私『○○くん、字が…
2023/08/11 16:09
Fix窓も良いですよ。
こんにちは。 トイレから戻ってきた次男。次男『大変なんだよ!トイレットペーパーがピンクになってた』いつもと違うピンクのトイレットペーパーを買っただけです次男に…
2023/08/11 16:05
次のページへ
ブログ村 51件~100件