メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは♪ 初夏のような陽気です 今朝は、湿度が25%~28%と低かったのでカラッとして換気のため窓を開けていると気持ちの良い風が通り抜けて行き家中の空気が…
「捨て活」や「断捨離」はいつから人気のアクティビティになったのでしたっけ?心理学的にも脳科学的にもメリットがあるとのことですが、運気アップや風水の観点から...
こんにちは、ショパンの幻想即興曲を初見で弾いて、音楽の難しさを痛感したtomoです。 今日は、1日中暴風雨でした。 何処にも行けないから気分が沈む?い…
今日は、7日(金)です。 お気に入りのAちゃんが、昼前にアヒルの絵文字を送って来ます。これは、挨拶代わりです。 Aちゃん、こんにちは。体調はどうですか? はい、大丈夫ですよ。 あなた、病院に行ったの? はい、昨日病院に行きましたと、答えます。 先生は、何て言ってましたか? ...
今日は、15日(土)です。 お気に入りのAちゃんが、我が家にやって来ます。 昨夜に、ハッピーバレンタインデーとメッセージを送って来ました。今日は、何処にも遊びに行かないの?と私に聞いて来ます。 何処にも行かないで。ずうっと家にいますよと、答えます。Aちゃんは、友達と遊びに行...
今日は、28日(火)です。 お気に入りのAちゃんが、我が家にやって来ます。 いつも様に、部屋の換気を行います。 窓を全開しますと、風が通ります。 しかし、風が冷たいです。昼間はいつもの気候に戻りましたが、朝は未だ寒い日も有りますね。 午後11時過ぎに、Aちゃんから連絡が有り...
今日は、14日(火)です。 お気に入りのAちゃんが、我が家にやって来る予定です。いつもの様に部屋の換気をしますが、前回同様、寒いです。5分くらいで、換気を止めます。 昨日は、バイクで買い物に出かけました。 しかし風が冷たいのです。バイクで風が冷たいと思っ事は、今までに1度も...
今日は、トイレでのNG行為とされている事柄を、いくつか紹介していきます。 トイレでのNG行為 ・トイレで漫画を読んだり、 ゲームをするなど、長居をするこ…
最近仕事中もちろん外来のない一人の時です井上陽水のリバーサイドホテルが頭ぐるぐる離れない 『成れの果て』最近目の調子がなかなかで視界があるだけマシと自分に言い…
専用グッズは要らない!臭い・カビ・ハウスダストアレルギー対策
臭い・カビ・ハウスダスト… 気になる家の中の不快な物質。 気になるたびに買い足されていくグッズたち。 芳香剤・除湿剤・専用洗剤・専用スプレー専用シート・…
瞑想の雑念を極力減らし、高い集中力を保つ方法。 ・瞑想前に、必ず部屋の 換気をする。 簡単な事ではあるが、これを忘れて呼吸法を続けるていると、 段々落ち着かな…
心・体・環境を整えることをほんの少し意識するだけで毎日の生活が心地良く変化することがあります。私の意識している簡単な『整え』を時々ご紹介します^^ 今日の『整え』は、『換気をする』。生活と共に部屋の空気は汚れていきます。生活臭の他に、邪気(
おはよーございます。夫の早朝walking続いてます。意志固いで?体重減った?減らないそうです(笑)おやつ食べてるからね、あまり食事制限できてないから、、ふたり生活なのに朝晩洗濯機回してる。早朝walkingで夫が朝からシャワーするので洗濯物が不経済極まりないなと、、で、汗かいた下着程度の洗濯ですから、洗濯時間を短縮した。以前は洗濯7分すすぎ1回脱水7分設定でしたが今は洗濯も脱水も3分にした。暑いから十分乾くし、、回数増えた分時短で電気代節約、、、シャワー後の浴室換気夜は24時間換気設定にしてるのでどの程度かわかりませんが、、そこへ朝もシャワー使用で乾燥、換気使うと、、一日中とゆうことに?毎日の事だから、少ないようで大きいで、数時間喚起してoffります、、小さな事からコツコツと^^お米不足がアチコチで囁か...時短洗濯米不足晩御飯
天気予報では今日の予想最高気温も35度でした なので今日も大半の時間をエアコン部屋で過ごす予定でした。 12時前くらに目が覚めて、ゴロゴロとスマホを…
先日紹介した花芽が出たサンセベリア。 花が咲いてきたので玄関に入れて鑑賞・・・ですが、80cmもある花なので、サンセベリアの強烈な香りが家中に充満して、換気のため、所々窓を開けてい
もうすっかり夏。エアコンはまだ早いので、窓を開けて風を入れています。気持ちいいし、揺れるカーテンが穏やか。気持ちがいいのでベランダに洗濯物を干して、家中ピカピカにお掃除。こっちも気持ちいい♪毎日30度前後の気温なので、長袖セーター類を奥に、半袖薄手シャツを手前に入れ替え。ほぼハンガー収納なので、さくっと入れ替えるだけでOKなのらくちんでほんと助かる。しかし黒白青が多いな笑ちょっとぎゅっと並べすぎかな。...
家には加湿器はありますが、除湿機はありません。夏の気温がどんどん高くなっていますが、体感温度は湿度が高いとより暑く感じるとの事で湿度を下げる事が大事になるのだとか。何より問題なのは湿度が高いとカビが生えやすく、嫌な匂いがしてくるので梅雨の時期は特に気をつ
もともと占いやスピリチュアルなことが好きで、中学、高校時代はマイバースディという毎月発刊される占いの雑誌を愛読誌で,そのころから占いや心理学の雑誌や本を読んで…
中学生のころから占いが好きになり、そのころマイバースディという毎月発刊される雑誌を読んでいました。中学、高校と6年間愛読して、占いの他に心理学や心の勉強をこの…
気密性の高いユニットバスの正しい換気方法は、窓も扉も閉めて24時間換気することです。掃除に手間がかかるカビ対策について解説しています。
気温15℃と温かい早朝午前四時には空がほの明るくなり柔らかな光で目覚めます。おはようございます。 あなたの断捨離を全力で応援するやましたひでこ公認 断捨離®️…
こんにちは。 今日もすべり出し窓に関するお話です。 【すまいブログ】すべり出し窓の開閉方法を選ぶ。 良ければ読んでみて下さい InstagramとFaceb…
こんにちは。 今日はお風呂の窓のお話です。 【すまいブログ】お風呂の窓に開閉は必要か。 良ければ読んでみて下さい InstagramとFacebookで更新…
ドイツ人って季節を問わず換気するの大好きなんですが、「なるほどね!わかるわ、それ!」と、共感しました。何故かと言いますと…換気のおかげで今季の我が家はカビ知らず!!我が家のオンボロアパートは必ず毎冬、天井や窓際にカビが発生していました。もちろん換気もしていたのですが、不十分だったのでしょうね。高い電気代を節約するために出来るだけ暖房は入れずに過ごしていたのも原因かと思います。しかし今年はそれを改善...
ひば(檜葉)チップの抗菌・消臭・リラックス効果を活用しています
我が家のお風呂場はマンションの構造で仕方ないのですが、窓がありません。 戸建ての実家にはお風呂場に小窓があったので、お風呂上りに小窓を開けてお風呂場の入り口を閉めておけば「お風呂場の中だけ」しっかり換気できたので、お風呂場に小窓があったらい
softcreamです。昨日、外出の帰りに 主人愛用の鞄ブランドのセールを見つけ新調しました。全く同じ型の 仕事用です。主人は 仕事用と休日用、息子はリュック…
家族が集まる年末年始は家に匂いがこもりがち。 でも人が多いと換気のタイミングが難しく… わたしの実家の場合だと、リビングダイニングはサンルームがあるから…
年末大掃除~お風呂場の鏡に大苦戦~ https://www.youtube.com/watch?v=Kwk471qQntw 大掃除を実行。 昨年はなかなか時間が取れず、できなかったお風呂場の大掃除。 にしても、あの鏡の汚れ。 いつもどうかな
子どもたちの部屋は普段、物置きと化しているので入念にお掃除をしました。💦
(๑˃̵ᴗ˂̵)きょうもお立ち寄り下さりありがとうございます。今年のお正月は、家族4人が久しぶりに揃ってお正月が迎えられそうです。普段は、子どもたちの寝室は物置きがわりになってしまっているので、換気をして寝具を平干ししたりと、忙しくお片付けしていました。ケルヒャーが、ドン と、置かれているのは気にしないでね... 先日お散歩コースにある、街なかのクリスマスマーケットが平日は夕方からしか開いていないのが残念だと書いたのですが、ちょうど夕方に用事があり出掛けることができました。まだ16時頃だったけど駐車場はどこもいっぱいで、用事があるのに困りましたぁー まだ時間が早かったので人出はこれからって感じだったけど、イルミネーションはとっても綺麗で、この日はまだ早かったけどクリスマス気分になれました。 ٩(ᐛ)وい...子どもたちの部屋は普段、物置きと化しているので入念にお掃除をしました。💦
高田馬場NAOウクレレスクールでは感染症対策としてマスク着用。ドアと窓を開けて換気。レッスンとレッスンの合間に、椅子と譜面台はもちろん、ドアノブも除菌。2年半前からは、エアコンを使用した際、毎日でもエアコンフィルターを洗っています。エアロゾル感染を防ぐために
寝室の換気状況が睡眠の質に影響することを実験で確かめたという記事がありました。換気が重要というのは言われるまでもなく大事な気はしますよね。ただ実験でちゃんと確かめたということに意味がありそうです。
おはようございます。 あなたの断捨離を全力で応援するやましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。 日の出時刻が午前六時を回るようになり起き出す…
《てっとり早い結露対策2つ。家じゅうで実はもう始まってます!》
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです。10年以上前、子供のハウスダストアレルギーをきっかけにお掃除にはまりました。お掃除方法を知らずにたくさん悩んだので、苦手なかたに向けて勉強してきたノウハウをブログで紹介しています。一人暮らしのかた、主婦•主夫歴の浅
ランキング参加中無職 どうも、たかやです。 たとえ外が晴れていても室内は寒くて仕方ないのですが、せめて1日1回は部屋の窓を開けて換気はするように心掛けています。 ずっと窓を閉めっぱなしにしていると自分では気付かない内に部屋の空気が悪くなるので、居間で朝メシか昼メシを食べている間は開けっ放しにしていますが、部屋に戻って来た時が寒いのなんの。 まだ冬にもなっていないのにコタツなどの暖房器具は使いたくありませんし、インナーやアウターを増やすのにも抵抗はあるのですが、もう11月になりましたし着る物を増やすのだけはありにしたいと思います。 さて、先月末にまとめて無料クーポンの引き換えに行って来ました。 …
簡易塗装ブースに簡易換気システム設置っw 先日、作られたばかりの”謎の建物”に向いて放出する換気システムっw 絶対、怒られるヤツですっっっw 完成後…
お父さん、コロナ陽性0日の記事は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 1日目の記事は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 2日目の記事は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 3日目の記事は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 9月27日に お父さんコロナ陽性確定後、それぞれ自室拠点での生活を始めて4日目。 9月27日が0日カウントなので。 LINEでの連絡手段・隔離・換気で 今のところ、ワタヌキは、大丈夫っぽい。 発熱してないし、感染している場合でも軽症なんでしょう。日常的な…
陽性確定の記事は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 陽性確定日の翌日の記事は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com さらに その翌日の記事は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 過去記事は、陽性確定日からカウントしていたので 正式には、「3日目経過観察」の記事は、2日目ということになりますが 訂正してると自分が混乱しそうなので、そこは気にせず進みますw お父さんの陽性確定日は、9月27日で、症状(発熱&咽頭痛)が出たのも同日なので 発症日(無症状の場合は、検体採取日)を0日とします。 9月27日を0日目と…
こんにちは♪ 今朝は窓を開けて換気しているとひんやりした空気を感じました。 涼しい~~はぁ~嬉しいです。暑くないのがありがたい。 これで終息に向かってくれる…
こんにちは♪ どんより曇り空。今、雨がバシャバシャ降ってきました。 明日ぐらいから涼しくなるとか?やっとやっと待ってましたって、感じです。 ようやくいつ…
加湿器ってあるけどなんのためにやっているのと思っている方はいるのではないでしょうか? 空気の乾燥を防ぐというのは知っているけど、他にも効果があるので、 ご紹介していきます。
カビが発生しやすい条件は 温度…20℃~30℃ 湿度…70%~100% 栄養…ホコリ・ダニ・手脂・汗・垢・食べかす など、ほとんど何でも ですが・・・ …
・・・困ったねぇ(ㆆ_ㆆ:)『ん?』by かえでイロイロありすぎてお世話係の思考回路はパンパンさ。『・・・なるようにしかならんでしょ』by かえで(ㆆ
心活!「トイレ掃除、毎日してますか?」トイレ掃除を毎日続けるための7つのポイントを解説!掃除のハードルを下げる方法!
トイレ掃除、毎日してますか?トイレ掃除のハードルを下げるために、実践した方法。
琥珀糖を作ってみました。材料の粉寒天と水、砂糖を煮詰めるだけ。これだけは簡単ですが、いろんな色があれば綺麗だからと、1色でいいものを、3倍の量を作って、後悔しました。というのも宝石のようなカッティングにするため1個1個の面取りが大変・・・
こんにちは! 日本のジメジメとした梅雨から夏にかけて よく見かけるようになるG(ゴキブリ) なぜか今年になって我が家では よく見るようになったんです...😭 なんでだろう...
退院34日目、手術から38日目、75.9kg、36.7° 午前4時まで寝られず、1時間だけ寝て、午前5時より後部座席にコロナに感染した息子を乗せる為に、仕切りのビニールを設置した。ちょうど、でかいプチプチがあったのでそれを養生テープで留める…
こんにちは 今日は、猛暑日予想のクリリン地方です。 外へ出ない方がよろしいかと。 いつもなら朝は窓を開けて部屋の換気をするのだけど…今朝は、1分程で「も…