メインカテゴリーを選択しなおす
#フカセ釣り
INポイントが発生します。あなたのブログに「#フカセ釣り」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
大雨前&大雨後
🍀こんちゎ🍀 梅雨も最終になった時凄い雨で長崎ではあちこちで崖崩れも起きて大変🥹 そんな天気でも合間を狙って大雨前に屋根のある釣り場へ行ってきました♪♪ 釣り人もそんなに多くはないようだったのに歩くのが
2024/07/19 14:55
フカセ釣り
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
7月13日迷走淡路島?
7月13日淡路島の南の方に釣行して来ました ホントは13日は北灘湾 14日は御荘湾とロクマルチヌを求めて遠征予定でしたが・・・事前の天気予報と大人の事情に翻弄…
2024/07/16 00:42
鵜来島釣行 2日目「水島2番→水源地」(2024.6.16)
夕飯を終えて部屋に戻ると一瞬で寝落ち… 爆睡でした。目が覚めるともう朝でした…。で、朝起きると「ご飯の準備が出来ました~」と、いきなり朝食です!(笑) 私はウチでは普段朝飯を食わない派(コーヒーだけ)ですが… こういうときは食べます!そんなに食欲は無いですがね…。皆さん朝からモリモリ食いますね!健康な証拠です!(笑)
2024/07/09 20:36
『日釣連チヌ釣りトーナメント大会』予選大会
7月7日に兵庫県釣連盟主催で2025年度の『日釣連チヌ釣りトーナメント大会』の予選会が行われました 場所は『えむら渡船』さんで渡して貰い 姫路の中波止で開催さ…
2024/07/09 01:59
7月5日の強風フカセ釣り(7) 糸島 2024-30
7月5日の強風フカセ釣り(7) 糸島 2024-30 こんばんは。 昨日、7月5日金曜日はいつもの漁港へクロ釣りに行ってきました。 15:18 右からまあまあ強い風。新波止は工事が始まっていて
2024/07/06 16:37
鵜来島釣行 1日目 第2ラウンド「鵜来島漁港」(2024.6.15)
鵜来島本島の「水源地」では、弁当船までに釣っておかないとダメなようですね…(西尾名人曰く…)で、このあとは「鵜来島漁港」での第2ラウンドがあるので、軽く片付けて一旦納竿です。迎えの「NICONICOMARU」に乗り、メンバーを拾ってから水島方面へ…。
2024/07/06 10:03
6月29日 さらば家島
6月28日 会社午後から休んで病院へ・・・ 今回は2年前に発症してアブレーション手術した心房細動の定期健診ホルター心電図を胸に貼り付けて1週間心電図を取ります…
2024/07/05 01:03
大雨の合間に
🍀こんちゎ🍀 長崎もとうとう気温が30度に届いてしまってめちゃめちゃ暑い毎日になってきましたよ😂 先週は毎日が雨☔雨☔で天気予報を見ても夜釣りは無理やなぁ でも土曜の朝からは降らない予感と曇り予報で濡れ
2024/07/03 09:53
そこに愛は有るんか?
6月22日(土) 週間予報では雨予報 木曜の夜に少し回復傾向に変わったので、何処かで竿出したいなぁ・・・なんて14時頃からは再び雨マークなので、短時間遊べる場…
2024/07/02 01:30
鵜来島釣行 1日目「水源地バナ」(2024.6.15)
高知県宿毛市 鵜来島に出撃!ZNCメンバー9名での鵜来島ツアーです!土日連荘出撃となりますが、金曜から有給休暇を取得して朝10:00出発です。田辺師匠がお迎えに来て下さるので到着を待つ…。タックル類は昨晩に準備済みなので玄関前に運び出すのみ…。予定より早く9:30師匠が到着して、いざ出陣!続いて高橋氏・中川氏を須磨までお迎えに行き4人分のタックルを積み込んで、長距離ドライブの始まりです。大人の遠…
2024/06/29 19:34
初老かっ❗
2024.6.17(月)暑くなって来ましたね~😅中年には、こたえる💦こんな季節は、半夜釣りだよ👍オキアミ3kgを、ヌカパン仕上げで伊豆の海にバラまく計画をたて…
2024/06/28 13:46
出るかっ
2024.6.22(土)
2024/06/28 13:44
6月15日 のりくら渡船大会 土曜日バージョン
恒例の『のりくら渡船』の大会へ行って来ました。 先日の釣行時にチャックが壊れたスカリ (写真は去年の壊れてない時)実は12日の帰りにエイト玉津で買い替えようと…
2024/06/27 23:05
6月12日 ドライブ?
6月12日 ドライブして飯食いに行こうと嫁を説得 色々車に積み込んで出発で~す 何時ものパン屋に寄ってパン🥐を頬張りながら 明石海峡大橋を渡って・・・ ガソリ…
2024/06/26 00:42
6月8日 坊勢へ
釣りに行き過ぎて ブログ書く暇が無いのと・・・まともな釣果が無いのでテンションが上がらないので書くのがおっくうになってしまいました 適当に記録だけ書いて行きま…
2024/06/24 23:57
【ソルティガ SALTIGA】ダイワ初代、最高峰リールに200㎏オーバーの巨大魚ドラグ音!! BGフカセ釣り~
初代ソルティガのフカセ釣りに200㎏オーバーの怪物がヒット!! ダイワ最高峰リールの止まらない大音...
2024/06/21 13:03
長崎の釣り公園
🍀こんちゎ🍀 夜はアジしか釣れないので9日は朝から船に乗って長崎市の離島の釣り公園へ🛳️ https://www.nomo.co.jp/nomo/takasu-shunkan/ 釣り公園はこんな感じ 朝1番の客船で行ったのですがA級ポイント
2024/06/21 12:22
【沖縄衝撃 BGフカセ釣り】世紀末的サイズの巨大魚連発!!サンマ1匹のフカセに喰ってきた!?
沖縄の巨大魚に特化したフカセ釣り!!サンマ1匹、ムロアジ1匹掛けに桁違いの魚が連続ヒット!! ド...
2024/06/14 17:38
"梅雨前の和歌山県!早すぎる夜明けと釣り"
こんにちは、みあです 本題の前に少しだけ時間をください! 自己紹介 わたしたちは[みあ(妻さん)]&[しーくん(夫さん)]。このブログでは、一緒に楽しむアウトドアアクティビティついてシェアしています。キャンプ、釣り、旅行...私たちの人生は常に新たな発見と経験に満ちています。これからの旅路を一緒に楽しみましょう! スポンサーリンク (admaxads = window.admaxads []).push({admax_id: "a7cc5ac8b031586ce019407809fb666c",type: "switch"}); 🎣雑賀崎漁港 🎣釣果 🎣利用してみて 🎣使った釣り道具・エ…
2024/06/11 20:11
ハッピーフィッシング in 直江津
〜2024年6月4日(火)〜会社の釣りキチ先輩と口裏合わせ平日休みをとり、新潟県上越市へ釣りに🎣やって来たのはハッピーフィッシング直江津港第3東防波堤。沖へ延…
2024/06/11 07:18
正直下手くそ(笑)
6月2日・・・懲りずに行って来ました 何時もの『のりくら渡船 2番船』今回のお友達は何時もの小泉さんとお久しぶりの浅井さん 西島へ行く予定で出船しましたが・・…
2024/06/06 23:49
三連休😁
🍀こんちゎ🍀 木曜の夕方に会社からの電話でOOさん仕事忙しくないから有給消化で明日は休んでいいですよと嬉しい電話があって二つ返事でOK(笑) 夜ご飯食べてしゅっぱーつ 餌を買って送り用の鯵釣りへ🎣
2024/06/05 07:32
タックルベリーへ行って
今朝は、先日初めて行った 表題の中古釣具店について。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 子が、近々友達と某突堤にて 小物釣り(注)をする予定なので、 釣具を買いたいと…
2024/06/04 05:15
達人と釣り
🍀こんちゎ🍀 先々週の25日は佐世保から釣りの達人と2人で夜釣りでした、ポイントは地磯から3mぐらい離れてる磯ですがジジイは飛べないのでボートで(笑)天気も無風のベタ凪だったからね この日の達人りゅうきさ
2024/06/03 12:49
5月22日 のりくら渡船一日大会
行って来ました毎年恒例『のりくら渡船』の平日大会 大会のルールは単純明快 自分の行きたい場所で釣ったチヌ一匹長寸時間も1番船 2番船 1番船からのロングタイム…
2024/05/31 00:27
正直しんどい・・・5月18日
5月18日 のりくら渡船 何時もの2番船で坊勢島の台船に小泉さんと行って来ました 9時半ごろに台船に上がり 海を見ると巨チヌが数匹見えてました 撒餌をする前に…
2024/05/28 22:39
5月26日のフカセ釣り 手のひらサイズのコッパグロ 2024-24
5月26日のフカセ釣り 手のひらサイズのコッパグロ 2024-24 こんばんは。 昨日5月26日日曜日は今年6回目のフカセ釣りに行ってきました。 今回もいつもの漁港に足裏サイズのクロ狙いです。 1
2024/05/27 19:49
西の聖地巡礼釣り旅④
〜2024年5月5日(日)〜島根県松江市で迎える2日目の朝。今日も快晴☀−ウェザーニュースより引用−日中は汗ばむ陽気となる予報。風が強めなのが気がかり。今日も…
2024/05/21 07:17
5月19日のフカセ釣り クロ トウゴロウイワシ アブッテカモ 2024-22
5月19日のフカセ釣り クロ トウゴロウイワシ アブッテカモ 2024-22 こんばんは。 昨日5月19日日曜日はいつもの漁港へクロ釣りに行ってきました。 いつものごとくフカセ釣りで、足裏サイズのクロを
2024/05/20 22:59
出張中?。
久しぶりにメジナを狙って、地磯で夜釣り~!!いつもの磯、いつもの位置に陣取り、磯際から攻めていく...
2024/05/20 20:18
【Fishing】ついに夢の魚100㎏オーバーをサンタが釣ってくれた エピソード4 FINAL
約3時間の巨魚との釣りバトルもついに決着!! この釣りタックル、この釣り仕掛けでよく上がったな...
2024/05/18 10:01
常連さんから学ぶ事
2024.5.14(火)今回は伊豆半島全域で波が高かったので、木負堤防へココは魚が旨く、波が穏やかな日が多い今日の潮はイマイチだが、釣りやすいただ、風が予報よ…
2024/05/17 22:04
磯竿藤からラバーに変更
買い直した25ミリ。古いがま磯は竿尻がプラスティックなので、使ってるうちに磯でガチャガチャになりま...
2024/05/17 13:18
失敗ばかり(о´∀`о)
磯竿に巻こうと購入した伸縮ゴム。なんと!これが合わせたらブカブカ。(о´∀`о)しかも切る前に合わせれば...
2024/05/16 10:15
がまかつ合わせ尾長
たまたまヤフオク見てたらオナガ専用のハリが激安だったので即買いしました。がまかつ合わせ尾長8号。5...
2024/05/15 07:57
がまかつグレ遠征SPⅡ2ー53購入
オナガ用に、がまかつグレ遠征SPⅡ2ー53の中古を購入しました。中古ですがほぼ未使用。小さな傷1つもあ...
2024/05/13 07:01
先日の・・・動画
超久々に動画撮ったので軽く編集してUPしました 自分的にはこれぐらいの長さの動画が編集楽かも アメブロも埋め込み障害出てて何時もの手順で埋め込めなか…
2024/05/12 23:33
リールのライン巻き替え
昨日仕事帰りにかめや釣具に寄ってラインを買って帰りました。いつものヤマトヨテグス。^o^とても安くて...
2024/05/12 10:13
”GWに淡路島!炬口漁港に釣り旅行🎣”
こんにちは、妻さんです 本題の前に少しだけ時間をください! 自己紹介 わたしたちは[みあ(妻さん)]&[しーくん(夫さん)]。このブログでは、一緒に楽しむアウトドアアクティビティついてシェアしています。キャンプ、釣り、旅行...私たちの人生は常に新たな発見と経験に満ちています。これからの旅路を一緒に楽しみましょう! GWに淡路島に釣り旅行をしに行ってきました! 今回の釣り場所は「兵庫県洲本市炬口1丁目1」にある「炬口漁港」 では、旅行内容を含めつつ釣りの釣果はどうだったのか見ていきましょう 🎣釣り旅行1日目 🎣釣り旅行2日目 🎣釣り道具の紹介 🎣ハイウェイオアシスに寄り道 🎣まとめ 🎣釣り旅行…
2024/05/11 20:50
5月9日のフカセ釣り4回目 コッパグロ多し 2024-20
5月9日のフカセ釣り4回目 コッパグロ多し 2024-20 こんばんは。 おととい、5月9日木曜日はいつもの漁港に4回目のフカセ釣りに行ってきましたのでその記録です。 駐車場にいたサビ猫 15:4
2024/05/11 17:13
100㎏オーバーの巨大魚を釣りたい、サンタとバトンタッチ編!? エピソード1
2024/05/07 10:54
ダイワトライソ3000LBD
昨年予備で使ってた2500lLBDが傷だらけになって手放しましたので、今回300番を新たにヤフオクで購入しま...
2024/05/07 05:34
ごーるでんうぃーく (前半)
GW自分は結構長い休みでした 嫁の休みに合わせて4月27日~29日はRX8オーナーの同窓会的なツーリングに参加 開催地は飛騨高山 結構な距離走って来ました初日…
2024/05/07 02:23
小豆島釣行(2024.4.28)
4/28(日)岡本氏の悪魔の囁きにて… GW恒例の小豆島釣行です!皆さん既にスケジュールが入っているようでしたが、それでも11名の参戦。集合場所はのりくら渡船さんで、出船時間は… 9:30でした。 2番船貸切かと思いきゃ、さすが岡本社長!満員ですわ…(笑)こりゃ相当時間かかるでしょうね…。案の定、家島本島から点々と船着けして… 結局2時間以上かけて小豆島到着です。
2024/05/05 08:45
初イサキ。
イカは釣れないがメジナは釣れると信じて、地磯で夜釣り~!!いつもの磯に到着してみると、超ベタ凪で...
2024/05/04 18:10
5月2日の今年3度目のフカセ釣り 2024-19
5月2日の今年3度目のフカセ釣り 2024-19 こんばんは。 昨日、5月2日木曜日はいつもの漁港に今年3度目のフカセ釣りに行ってきましたのでその記録です。 狙いは足裏サイズのクロです。 13:40開始。
2024/05/03 17:27
厳寒期より厳しい季節
2024.4.29(月)今回は、久しぶりにグレ釣り。2週間前位から、グレ絶不調の噂をよく聞く😅その真相は❓確かめるべく、釣行を決意(笑)なんだかんだ釣りがした…
2024/05/02 19:16
めっちゃ古いネタになりますが(汗)
4月20日に有ったジャパンカップクロダイ家島予選色々有ったので、忙し過ぎてブログUP出来てませんでした。 チョッと旬が過ぎてるのと結果は既にみなさんご存じだ…
2024/04/30 23:07
自己記録更新!!。
前回のフカセ釣りで、サイズの限界を感じたので地磯で夜釣り!!夜釣りの魅力は、やはり大物が釣れるこ...
2024/04/29 16:17
4月23日 今年2度目のフカセ釣り 2024-16
4月23日 今年2度目のフカセ釣り 2024-16 こんばんは。 先週のフカセ釣りではまずまずの漁獲が得られ、煮付け、刺身、そして 塩焼きと十分にクロ(メジナ)の味を堪能できました。 夫は特に塩
2024/04/24 18:21
次のページへ
ブログ村 151件~200件