メインカテゴリーを選択しなおす
「宿題は必要」と考える保護者が多数いることに驚きました。私は自身の経験から、嫌々やらされても身に付くことは少なく、自ら積極的に取り組まないと効果はたいして無いと思っています。
夏休みは、教員にとって貴重な時間です。新しい学年や学期の準備に集中する時間が取れるだけでなく、自分自身のスキルを向上させたり、リフレッシュしたりする絶好の機会でもあります。この記事では、教員が8月の夏休み中にしておくべきことをいくつか紹介し
むかし、亡くなった甥っ子を、天国にみにいったことがあった。😘15年くらい前かな。🤔3才で亡くなったが、15才くらいになっていて、教室みたいなところで、勉強して…
「たくさんの若者が消えていく社会」~東京都の新任教員の、20人にひとりが1年以内に退職した①
昨年、東京都の新任教員の、20人にひとりが1年以内に退職したという 教員ばかりでなく、社会のあちこちで若者が神経をすり減らし、 叩かれ、潰されている。 いったい何が起こっているのだろう。という話。(写真:フォトAC) 【新任教員の20人にひとりが1年以内に退職した】 昨日付の朝日新聞デジタルに「東京都の新任教諭、4.9%が1年以内に離職 過去10年で最多」という記事がありました。 それによると昨年度に東京都が採用した新任教員のうち、169人が1年以内に退職しているのだそうです。割合にして4.9%。過去10年間で最多。ほとんどが自己都合による退職だったといいます――。 ここまでだったら、「ああ、…
解っていたようで解ってはいない・・・ 当たり前ってなんだろう?当たり前って誰が決めるんだろう?あなたは何を思って『当たり前』って言ってる?もしかしたら、あなた…
訓令式?ヘボン式?「 ローマ字 」のつづり方が約70年振りに改訂
ローマ字 のつづりでは原則としては訓令式を用いるように決められていますが、今回改訂される見通しだそうです。「訓令式と比べてヘボン式のほうが浸透している実態に合わせる」とのことですが―――訓令式?ヘボン式?
学校について常々思っていることがあります。 特に義務教育では、 日本全国同じ内容のことを教えていると思うのですが、 同じことを教えるのに、 なぜクラスごとに教員が必要なのでしょうか? 日本全国で、1人とは言わないものの まぁ、5人位の小学校なら小学校の先生を 年齢、性別、学歴一切不問で公募して、 選んだ5人のうちトップの人には、 年収手取りで5億円を払うことにします。 選ばれた精鋭の先生の授業を ...
皆さま モノをたくさん所有し、また消費しながら生活することと「こころの豊かさ」との間には相関関係はありません。人は生まれてくるときも、死んでいくときも裸です。…
今は学校化社会と言われています。すべてが学校のように運営されている社会ということです。それによる弊害や問題も数多く指摘されています。その多くが画一化による成長への悪影響です。いじめ問題も学校という舞台
【ついに】母校が生まれ変わる!|千歳小中学校がまもなく誕生! in 大分県豊後大野市
”母校の小学校&中学校が、この春、新しく生まれ変わる。「千歳っ子」は、これからもずっと続くだろう✨” おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ…
通信制高校の息子と勉強し、学校での学びが将来に役立つか疑問に感じました。将来使わないような知識での競争よりも、個人の能力が評価される社会に向けて教育が変わる必要性を感じます。
近年、学校教育におけるパワハラ問題が注目されています。教員から生徒へ、生徒から生徒へ、さらには教員から教員へなど、様々な場面でパワハラが発生する可能性があり、学校生活に大きな悪影響を及ぼします。 学校教育におけるパワハラの現状 文部科学省の
大学の授業中、学生が鍋を食べる...驚きの光景にSNS賛否両論 許可した教授が明かす「自由」めぐる深い理由(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース …
【教育】教員が新年の仕事始めでやっておいた方が良い5つのこと
新年の仕事始めは、1年間の教育活動のスタートを切る大切な機会です。この時期に、新学期の準備や目標設定などをしっかりしておくことで、1年間をスムーズに過ごすことができます。 そこで、今回は、教員が新年の仕事始めでやっておいた方が良いことを、以
教師が「やれやれ」といじめを助長◆被害者の人権を無視してる!!
大阪府教育委員会は26日、「やれやれ」といじめを助長する発言をし、いじめられている男子生徒の尻を蹴るなどしたとして摂津市立中学校の男性教諭(29)を減給6カ月(10分の1)の懲戒処分にし、発表した。 府教委によると、摂津市立中の男子生徒は6
不登校になったFさんが、学校に「三下り半(みくだりはん=離縁状)」を突きつけるまで~「学習評価・評定」を考える
Fさんは三歳で平仮名が読めて、数字を理解して簡単な足し算もできたので、お母さんは「この子は天才だ」と思ったそうです (事例は実際のものを変えています) 皆さんは、三歳の子どもの姿がすぐにイメージできるでしょうか? お子さんがいる人でも、子どもが大きくなるとなかなか思い出せなくなりますし、身近に子どもを見かけることがない方にはよくわからないと思いますが、三歳は最後の乳児検診がある年齢です。チェック項目はたくさんありますが、メインテーマは「言語発達」です。 「初語」を経て単語を発し、「二語つなぎ」、「三語つなぎ」と発達していきます。相互性も発達して会話ができるようになっていきます。それに伴う情緒の…
5時半頃NHKTVで、徳島県板野郡松茂町(人口1万4千人)の学校教育が 紹介されていました。 小学校の生徒が、パソコンで何かしています。それは、「STEA…
「不登校、ひきこもり ダンシャリベリ会 IN ZOOM」に参加させてもらいました
みなさん、こんにちはごきげんはいかがですか 沖縄県在住のやましたひでこ公認断捨離Ⓡトレーナー・インターンの『ちばたくみ』です 訪問してくださいましてありがと…
以前、ネットで見かけた話なのですが、とても優しくて感情的に叱らずよくやってくれている先生のクラスと、精神的に来るような叱り方をする先生クラスのクラスがいたそうです。普通に考えれば、優しい先生のクラスのほうが学級運営がうまくいきそうにも思えます。
令和を生きる子どもたち。 毎日を精一杯に生きながら心と頭で悩んでいます。 子どもたちが何に悩んでいるかは一人ひとり異なります。 が、多くの場合その悩みというの…
一時期、朝のテレビ番組で、「ブラック校則」の特集を多くやっていた小学校で、体操服の下に下着(シャツ)を着てはダメとか、中学校では冬にコートを着たらダメとか、意味のわからない校則がいまだにあちこちの学校に存在していると知って、驚いた私の子供たちがお世話にな
我が家の子供たちの勉強方法を見ていると、自分の時代とは本当に変わったなぁとつくづく思うまおとドルジが不登校だったころは、どうやって勉強を続けようかいろいろ調べて、スタディサプリをしていたこともあった(個別指導の塾に行き始めてからはやめた)学校へ行かなくて
小学校の先生に聞いてみたことはないのだけど。。。私の知る限り、どこの小学校でも鉛筆の使用が推奨されていて、シャープペンシルの使用は認められていない子供は、まだ筆圧が一定しないから、シャープペンシルの芯が折れやすいから、反対に筆圧が弱すぎて字が薄くなるから
異次元の数学対策 どこかの偉い方が「異次元の・・」って使ってたのでマネしてみました。 いやね、もう完全に異次元に迷いこんでます。 先月末から双子とマンツーツー?で勉強を始めたんですけど、毎日が「これネタにしろってこと?」と思うような事ばかり
【中学生の子育て】中学2年生の職場体験 学びと思い出ができた3日間
、 10月初旬の3日間、中2息子は地元の焼肉屋さんで職場体験グループは男4人の食べることが大好きメンバーこの3日間の息子の感想はおいしい・楽しい・疲れた・大変・うれしいなど貴重な体験と思い出ができた3日間でした。上は、息子のオススメした私が食べた「ランチ」です。 kirari-life.com 1日目 ホールでの接客 2日目 キッチン 3日目 まかないつきの職場 職場体験で学んだこと おわりに 1日目 ホールでの接客 2人がホール担当。お水・おしぼりを出して「注文決まりましたら・・」のお決まりのマニュアルキッチンから注文の紙がでてくるとその用紙をみてお盆に配膳そしてお料理を運ぶお仕事「友達がス…
『テスト』僕は記憶にございませんこの問題は先生の授業で習ったのですか?大変申し訳ないのですがまったく記憶にございません本当に申し訳ないのですが全然分からないの…
教員として、生徒から信頼され、卒業後も会いに来てくれる先生になりたいと思う人は多いでしょう。しかし、そのためにはどのような特徴やスキルが必要なのか、具体的にはなかなかイメージできないかもしれません。 そこで、本記事では、卒業した生徒が会いに