メインカテゴリーを選択しなおす
毎年この時期の天候を見ると思い出す事があるこの時期のこちらの気候は(ブリスベン)夜から小雨がぱらつき朝には地面が濡れていて今にも雨が降りそうな☔️天気が続きま…
椎茸の榾木を見に行ったら、干からびた椎茸が(笑)いつ生ったんだろ?捨てるのも勿体ないので、そのまま天日にあてて干し椎茸を作ってるけど、水で戻せば良い出汁になる?食べれるかな?新ブログのためにもヨロシクです!にほんブログ村最近、よく朝寝坊すると言うか、二度寝してしまって、いつもの時間に起きれないのよね。夜中の二時とか三時に目が覚めて、さすがに起きるには早すぎて、布団にもぐっていると夢心地(笑)次に目が覚めて時計を見ると五時を回ってて、外は明るくなってたりする。きのうもそんな寝坊の朝で、慌てて外に出てみたら真っ白けの世界だった。この話の続きは、さて、どうしたものか・・・※ユーザー登録の手順毎日お手数かけますがヨロシクです!晩酌備忘録こっちも面倒見てやってください。※今朝の外気温1℃内気温21℃薪ストーブと焔に...干し椎茸と朝寝坊
こんにちわんこ。ママリンたらすごく怒っているんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年6月・5歳の時のタルちゃんです。日本のママちゃんのお兄ちゃんから荷物が届きマシター。いつもの家計簿を頼んだだけなのにこれまでの家計簿に関する記事 ↓恒例の仕事始め(ぐーママ編)新しい家計簿を開くときこんなにいっぱいー。血圧手帳は以前日本で母の薬をもらう時に薬局の端にある自由にお取りください。コーナーからもらってきたも...
この頃「薬膳」がブームになっております(わたくしの話)昨夜から「干貝柱」と「干し椎茸」を水につけて戻しておきました。「もち米」も水につけておきました。追加...
ポイント消化でお買い物マラソン中に注文した国産訳あり小粒どんこ椎茸が届きました 500gは思った以上に大量でした 直ぐには消費し切れないので小分けして保存 大きさは1cmの超小粒もありましたが使い易そ
や、褒めた記憶はないんだけどね。 相手が褒められたと感じ取ったのなら、 褒め称えたんだろうなーこの私が。 以前に、秋田産干し椎茸をもらいました。 こんな高価なものはもらえないと、いちおう遠慮はしました。 でも、いいからいいからというので、謹んで頂戴しました。 お返しは、たぶ...
冷蔵庫の少ない材料で晩御飯を作る今日は晩御飯を作ろうとしたら冷蔵庫にジャガイモと玉ねぎがあったので煮る事にしました。この2つの材料だけを煮てもいいけど何か物足りないかなぁ…と思い、冷凍室にあった野菜も一緒に煮る事に。↓以前冷凍したこれね。ゴボウと人参。あと、カボチャもカットして冷凍してあったのでそれも使う事にしました。肉以外で出汁になるものこれでそれなりに材料が増えましたが、今日は肉が無いので何か出...
山へ行く予定だったのですが、明日の方がお天気よさそうなので。ソーセージとピーマンのケチャップ炒め茹で塩サバ昨日、病院で読んだ雑誌に塩サバも茹でるとあったのでやってみました。白ワインとローレルを入れてと書いてあったけど、日本酒だけで。干し椎茸の甘煮すごーく食べたくなって。でも面倒なのでレンチンのレシピを探しました。レンジの受け皿に(まだお皿が回るタイプを使用中)煮汁をこぼすこと複数回。でもぷっくりお...
冷凍で保存していた干し椎茸の戻し汁がずっと気になっていたんですが、なかなか手つかずでした。ただ煮物に使うのはおもしろくないので、炊き込みご飯に利用することにしました。←クリックするとブログランキングに移動します。いつもの炊き込みご飯は調味が面倒なので、レトルトの「素」を使っているのですが、今回は調味料の量をちゃんと調べました。だいたい米一合あたりに醤油、みりん、酒を各大さじ1杯見当のようです。後砂糖を適量。炊き込みご飯の具を刻みながら、流用した食材でかす汁を作りました。今回は3合で炊きました。やっぱり出汁で味が決まりますね、薄味のようですが、旨みはたっぷりでした。時間があるときは素ナシにしようと思いました。にほんブログ村炊き込みご飯@我が家
10月も後半、すっかり秋めいてきました。 秋といえば、色々食べ物が美味しい時期ですが、秋の味覚といえば、何が思い浮かびますか?? 秋の味覚の王様といえば"松茸"ですが、今年は不作のようで、スーパーなどでもほとんど見かけません。 秋刀魚もこのところ不漁続きですし、秋の風物詩が見られないのは、少し寂しいですね。 松茸は残念ですが、秋はキノコ類の旬でもあります。 今では1年中色々なキノコが手に入りますが、キノコ美味しいですよね。 私は中でも椎茸が好きです。 クセや香りが苦手という方もおられるかもしれませんが、あの旨みがたまりませんよね(@ ̄ρ ̄@) そんな椎茸ですが、ビタミンDの前駆体(プロビタミン…
Chiko「値上げ対策のために自宅で野菜を栽培する方が増えている」とテレビで紹介されていました。そこで早速、私も椎茸栽培キットを購入。霧吹きでお水をかけるだけで、モリモリ椎茸が生えてきましたよ♪Chocoこの記事では、椎茸栽培キットの育て方
英国の小さな学園都市でニュージーランド人夫・息子ふたり・黒猫一匹と暮らしているAnimaです。おこんにちは。 【我が家の人物紹介はこちらです→ご挨拶】 …
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます 本日の投稿はとろとろ 美味しい中華レシピ。具だくさん…
次週よりは一段と気温が下がるらしい。キッチンの戸棚を整理して季節モノの入れ替えをしました。小さい土鍋をもう一つ出して2人分使えるようにしました。←クリックするとブログランキングのページに移動します。せっかく2個そろったので、夕食は鍋焼きうどんにしました。具はありあわせですが、干し椎茸を戻して甘辛く炊くなどそれなりに手間をかけました。にほんブログ村鍋焼きうどん@我が家
ランキングに参加しています。ポチっとお願いします。 にほんブログ村 雑誌の付録のバッグ 2年前にMono Mastreと言う雑誌の付録にKalita(カリタ)コーヒー 道具ストッカーが付いていました。...
椎茸がメチャクチャ苦手で、食べるどころか汁に入ってるだけでダメだった。しかし20歳くらいの頃、椎茸栽培をしている友人から、採れたての椎茸のステーキを騙されたと…
大分県産 徳用椎茸100g×5パック 干し椎茸~大分県中津市【ふるさと納税】
大分県中津市のふるさと納税の返礼品『大分県産 徳用椎茸100g×5パック 干し椎茸』を紹介します。寄付金は、10,000円です。 大分県産干し椎茸は、日本一の生産量を誇っていて一級品の椎茸なんですよね~!今回紹介する椎茸は、大きすぎたり小さすぎたり、傘が開きすぎたり欠けていたりと贈答向け椎茸の選別工程ではねられた「訳あり」の椎茸なんです。見た目は見劣りするのですが、味は間違いなしの一級品です…
こんばんは ここのところ、暑いんか寒いんかよくわからん・・・ 今日は肌寒くて暖房入れてるけど、一昨日は暑くて扇風機回してた。 はよ、暑いか寒いかにしてくれ! さて、 毎月恒例の膵炎の定期検診が来週の月曜日となりました。 検査に向けてさらに体調管理をという事で今晩のご飯は「納豆と煮物」で超ヘルシーご飯です。 しかし、最近は韓国の映画やドラマに出てくる「チャジャンミョン」が気になって、頻繁に作って食べております。 今朝も食べましたわ。 チャジャンミョン 今朝のチャジャンミョンは写真撮ってませんが、麺をラーメンの麺に換えたのと味付け変えたら味が徐々にグレードアップ!! 写真は麺をうどんで作ったときの…
友人から沢山の椎茸のお裾分けをいただきました。 いくつかを焼き椎茸にしたのですが食べきれず、「干し椎茸」を作ることに…大きくて肉厚な椎茸天日干しとは、食材を日光に当て干すこと。食材によって干す時間や日数が異なり、干すことによって旨味が凝縮
干し野菜 キノコや野菜は冷凍できますが、冷凍庫には限りがあるしもし、長期停電になった場合 干し野菜があれば便利かなと前々から思っていました。 それに誰かから食べきれないほどの野菜をもらったり農産市など...
こんにちは ここのところやらねばならぬ事が山のようにある・・・ まずは、今日中にすることがぜーんぜん終わらず、本日は仕事はお昼過ぎで切り上げて今日中にする事をもくもくとやぅております。 先日、生産者さんから買って帰った椎茸も干してから数日経ち、いい感じで干されております。 干し椎茸 椎茸はまだまだあるので、あと数回干しますわ。 小ぶりの椎茸が多いんで、切らずにそのまま調理したらちょうど一口サイズの大きさで食べやすいですね。 昨日は椎茸入りの炒め物!! 野菜たっぷり!椎茸・大根・人参・カブの葉・こんにゃく・鶏胸肉入れてます。味付けは中華風(塩コショウと鶏ガラの素だけ)にしています。これも脂質超少…