メインカテゴリーを選択しなおす
にほんブログ村 母の日ですね先日の孫の初節句の日にフライングですがプレゼントをもらいました🎁『初節句&行ったり来たり 動画あり』にほんブログ村 おはようござい…
おはようございます。 3/28~3/30 楽しい音楽と ムーミン達がお出迎え(^.^) にょろにょろがいっぱい。 これは何?⤵ 真冬のような寒さで パーク散策は断念しました。 入口手前まで進んで帰る事に。。。 続きはまた今度~ 「いい事日記🍀」 ・冬のロングステイを終...
川越から飯能市にある休暇村奥武蔵へ向かいました。休暇村の近くにムーミンバレーパークがあってフロントにはムーミンのぬいぐるみが飾ってあった。 飯能駅には、ムーミントロールのオブジェが設置されムーミンバレーパークの玄関口として、地域活性化や観光振興を目的としたらしいですよ(飯能市)私達シニアはムーミンバレーパークに行かなかったです。春休みで館内は子供連れが多かったしムーミンに会いに行ったのかしら? さて本題です。休暇村奥武蔵で2つのサービスを受けました。一つは狭山茶プレゼント一人ずつで2袋頂きました。 もう一つは私の誕生日でバースディケーキプレゼントと記念写真 そして意外だったのが2泊目にお刺身の…
にほんブログ村 ムーミンバレーパークに行ってきました!https://metsa-hanno.com/【公式】ムーミンバレーパーク・メッツァビレッジ|mets…
【夫とお出掛け②】今回どうしても行きたかったカフェinメッツアビレッジ
こんばんはそういえばうっかりしていましたが雛人形を出すこと忘れてたぁーーー女の子のお子さんがいるご家庭の皆さんはもう出したのかな?!今年、雛人形を出すならいつ…
【夫とお出掛け】ムーミン80周年イベントへinムーミンバレーパーク
こんにちは お買い物マラソン終わっちゃいましたね やっぱり完走はできませんでしたがお義父さんとじじに贈る品は忘れる前にポチっておきました~ お義父さんへはこ…
2月に行きたい雪見温泉・昭和レトロフェア・福井県の名旅館5選
冬真っ盛り、あたたまりに行きたい雪見温泉はどこ?今回は、3つのサイトから紹介します!ふふ 日光和洋折衷の客室・美食の優雅さ華麗がコンセプト日光の歴史と文化ふふ…
埼玉のおでかけ ムーミンバレーパークは大人も子供も楽しめる 北欧の世界観に没入してみない?
埼玉県飯能市にある人気施設、ムーミンバレーパークの体験レポです。お得な前売り券情報も掲載しています。
1月4日。お正月も終わり。年始から、ちょっと落ち込むことも多く。ここ数年で、1番すっきりしない気持ちの年明けになっちゃった😓新年のこと書きたいのだけど、年末に下書きしてたものをひとつ、ここで書いちゃおう😂年末、ムーミンの文具に縁があり。娘が、ムーミンバレーパークに行って、お土産買ってきてくれた😊可愛い😍ムーミンバレーパーク、私の方が好みと思っていたけど、お友達とドライブに行ったらしく。面白かった‼️って帰...
モコとミルクを連れてムーミンバレーパークに行った話の続きです。『犬とムーミンバレーパーク』年末ですね。娘が年始は大学時代のサークル仲間と旅行に行くようなのです…
年末ですね。娘が年始は大学時代のサークル仲間と旅行に行くようなのですが、年末中にモコとミルクとお出かけしたいというので、さっそく行ってきました。いろいろ候補が…
埼玉にある ムーミンバレーパーク。 行ったことありますか? 牧歌的でかわいい雰囲気なので 一度行ってみたいと思っているのですが飯能って地味に遠くて まだ行けていません。 そんなムーミンバレーパークの 入場券または半額券が2人分いただける 優待が新設されたとのこと。 この優待を新設したのは フィンテックグローバル(8789) 1000株で当日チケット半額が2名分、 10000株でチケット2名分だそうです。 ちなみに、チケットは 前売りが3900円、当日が4300円。 今の株価だと120円台なので 1000株で12万円ほど、 10000株なら120万強が必要になります。 どうせなら半額じゃない方が…
某メーカーの展示会の後にお昼をご馳走になりました。 ムーミンバレーパークに隣接してる喜楽里別邸内にある お食事処 天風 このメニューを 天ぷらお刺身御膳…
先週の話ですが、家族で埼玉・東京の旅に出かけました。 天気も◎。いい行楽日和!前日の金曜帰宅後(18:00)、子供たちに、告知。※うちは、いつもわくわくは直…
メッツァ 子連れも大人も楽しめるムーミンバレーパーク 世界感を満喫する 埼玉県飯能市
埼玉県飯能市にある北欧を感じられるMetsä (メッツァ)内にあるムーミンバレーパーク。個人的にムーミンが大好きなので度々訪れています。こどもが楽しめる場所もありますし、大人だけでも優しく穏やかなムーミンの世界観に浸れます。お出掛けの参考になれば幸いです。
一人で楽しむ夢の世界!ムーミンバレーパーク&あしかがフラワーパークでバスツアーデビュー
「一人で旅行に行ってみたい。でも泊まりは少し不安だな……」 そんな考えから、一人で参加できる日帰りバスツアーに参加しました。 出発前の不安、素敵な景色との出会い、思わぬ交流など、一人旅ならではの経験に心が躍りっぱなしの1日でした。
2024/9/22上京中 ムスメとムーミンバレーパークへ行きました。入り口でムーミンとパチリ7年前?に購入したニット上下が伸び かっこ悪い。。。カジュアル服は自腹で買っても ちゃんとした服は買う気がないようでこれが誕プレワンピース購入https://minorinotoki.blog.fc2.com/blog-entry-2344.htmlのきっかけです。いい具合に顔がボケボケ 笑小径を通り抜けてムーミンの家に向かいます。頭上にはリンゴに見立てた赤い球体がぶ...
ムーミングッズを愛でるのが大好きな私と娘にとって、この秋、楽しみにしていたことがあった。それは・・・ムーミンショップのオープン!!いつも利用しているショッピングモール内にMOOMIN SHOPが先週オープンしましていや〜〜嬉しいったらありゃしないもちろん、ムーミンバ
ムーミンの家 行列待ち時間に聞いた話第二回です。第一回は→以下の拝借した写真には行列がありませんが約1時間余り 待ちました。後輩がひとしきり 恋活について話すと先輩の方が 自分の恋バナを始めました。大学卒業後に入った専門学校で出会い約3年のおつきあいをしたのは同い年の人で破局の原因になったのは彼氏家族との旅行だったそうです。正式に紹介された後の旅行ではなく家族旅行についでに参加という形だったので気が...
~夏休み中の子どもとのおでかけ記録~8月あたま、日比谷にある日生劇場で親子ではじめて観劇鑑賞をしてきました。午後の部だったので、ちょっと早めに家を出発して・・・同じ日に、汐留の日本テレビで開催されていた「汐留サマースクール」こちらに今年も参加してきました
はじめましての方はこちらをどうぞ💁♀️我が家のプロフィールおはようございます🌤️昨夜、夜散歩の最中に緊急地震速報が鳴り📱⚡️急いで、アウトレットモールを出て…
ムーミンバレーパーク閉鎖理由!二度と行かない?来園した私の感想
ムーミンバレーパークと検索すると、「閉鎖 理由」「二度と行かない」などのネガティブワードが上がってきます。ムーミンバレーパークが閉鎖は本当なのでしょうか?だとしたら理由は何なのでしょう?「二度と行かない」と、施設に不満な方が多くて来場者が減って閉鎖になってしまうのでしょうか?
先日3日(金)に、埼玉県飯能市にあるムーミンバレーパークに行ってきました。というのも、私がtiktokでフォローしている「あんと妹」という兄弟がいるのですが、2人はキッチンカーでピザを販売している兄弟です。いつもピザを販売している最中のLIVE映像や仕事後の兄
この春も、またまた行ってきました!ムーミンバレーパーク親子で4回目となるムーミンバレーパーク。家からもっと近かったら、年間パス持っていたいくらいですが(笑)今回も学校から早く下校できる平日の日を狙って娘と2人で楽しんできましたムーミンバレーパーク、この3
“ムーミン”新作くじ&限定グッズほか!!【販売開始!】「一番くじ ムーミン Relaxing Trip」
一番くじ、2024年2月3週の17日(土)頃からは『一番くじ ムーミン Relaxing Trip』が販売開始となります。販売店等の情報は公式サイト(店舗検索)を参考にどうぞ! オンライン販売は2024年02月19日(月)12:00より販売開始予定参考:一番くじONLINE(販売先リンク) その他、 ★宝島チャンネル・・MOOMIN(ムーミン)アイテム特集★HMVローソン・・・Moomin ムーミン★セブンネット限定パッケージ★ニョロニョロ ver...
【埼玉県】イルミネーション!スポット【ムーミンバレーパーク】
クリスマスが近づいてきました。 この時期になると、街はイルミネーションで輝きを増し、私たちに幻想的な姿を見せてくれます。 今回、埼玉県のイルミネーションをご紹介したいと思います。 ファミリー、カップル、友人、イルミネーションを是非、楽しんで
新NISA枠はキャピタルゲインで使うべき? 新NISAについておさらいです。 日本の個別銘柄でキャピタルゲインを狙うことを想定した場合、現状は年間「120万」のNISA枠が使えます。 それが、2024年からは倍の「240 […]
夜のメッツァヴィレッジとムーミンバレーパークに行って来ました 埼玉県飯能市にあるムーミンバレーパーク アクセスは、圏央道狭山日高インターから5.4キロ 車で約12分 青梅インターからだと11キロ 車で約30分 バスだと飯能駅北口から宮沢湖入口まで約10分です。 駐車料金は、平日1000円(2時間まで無料) 土日祝1500円です。 私は埼玉県人で、さほど遠くないので車で行きました。ここはオープンして間もない時に行った事あるので、今回で2回目! ムーミンは子供の頃アニメで見たことはありますが、あまり覚えていません。が、ここのライトアップが綺麗だったので、また行きたくなって行って来ました。 メッツァ…
11月3日検査入院のはなちゃんがCT検査の日お迎えまで時間がたっぷりあったのでムーミンバレーパークへ行きました 子供連れを見かけては孫を連れてきたいと思い犬連…
11月2日から冬イベントが始まったムーミンバレーパークWINTER WONDERLAND in MOOMINVALLEY PARK 2023スケジュールはこちら↓2023年11月2日〜12月3日:10:00〜20:002023年12月4日〜12月30日:11:00〜20:002023年12月31日:11:00〜17:002024年1月1日:休園日2024年1月2日
フィンテックグローバルの基本情報 8789 フィンテックグローバルは投資銀行や事業継承問題のソリューションや、公共コンサルティングを行っている企業です。また、埼玉県のテーマパーク、ムーミンバレーパークへの投資も行っていま […]
こんにちは 今日はハロウィーンですね! わが家はハロウィーンにあまり力を入れなくなってどのくらいになるでしょうか···。 大きくなったちびちゃんはイベ…
こんにちは 前回の記事にも遊びに来てくださってありがとうございます 『【お家購入記録⑭】購入候補のお家内覧に夫と見に行って』こんにちは 前回の記事にも遊び…
網膜裂孔レーザー手術翌日に、ムーミンバレーパークへ(無謀?)
実はですね…24日の午後から左目の見え方がおかしくなり、眼科に診療時間ギリギリ滑り込み、急遽網膜裂孔のレーザー手術を受けました 金額にもびっくりでもね、2~3日遅かったら網膜剥離になって50万らしかったです翌日に「ムーミンバレーパーク」に行くとは言いづらく…今週末のユーミンのライブは言って良いとの事だし、ネットで調べたら激しい運動は避けて通常の生活で良いとの事なので、左目が見えづらい+インフルの予防接種...
ムーミンバレーパークの場所とアクセスを解説!おすすめは直行バス!
ムーミンバレーパークの場所、アクセス方法、営業時間、料金、人気のお土産&グッズを徹底解説します!休日はムーミンバレーパークを楽しみましょう♪
テレビのアニメがきっかけで親子でムーミンの世界観にハマってしまい、気が付けばムーミンの本やグッズがだいぶ増えてきた我が家 知れば知るほど、奥深いムーミン谷の世界Eテレで放送されていたアニメがそのまま絵本になった「ムーミン谷のなかまたち」シリーズは初心者
みなさんお立ち寄りありがとうございます☆ムーミンバレーパークPart1 『日本のムーミン谷【ムーミンバレーパーク】Part1』みなさんお立ち寄りありがとうござ…
8月9日。昨日はムーミンの日でした。 この日は夫が美味しそうなパンを買ってきてくれました(*´◊`*) アリガタイ♡ ムーミンのお皿を使ってお土…
みなさんお立ち寄りありがとうございます☆ムーミンバレーパークPart1 『日本のムーミン谷【ムーミンバレーパーク】Part1』みなさんお立ち寄りありがとうござ…
みなさんお立ち寄りありがとうございます☆ムーミンバレーパーク Part1『日本のムーミン谷【ムーミンバレーパーク】Part1』みなさんお立ち寄りありがとうござ…
3歳・1歳児ママ【埼玉・子連れスポット】ムーミンバレーパーク 楽しめたエリアを紹介
埼玉県飯能市にあるムーミンバレーパークに行ってきましたムーミンバレーパークへのアクセス方法はこちらをご覧くださいませ(^^)ムーミンバレーパークおすすめスポットムーミンバレーパークは子どもから大人まで楽しめる最高の場所でしたが特に今回...
みなさんお立ち寄りありがとうございます☆ムーミンバレーパーク Part1『日本のムーミン谷【ムーミンバレーパーク】Part1』みなさんお立ち寄りありがとうござ…
みなさんお立ち寄りありがとうございます☆ムーミンバレーパーク 『日本のムーミン谷【ムーミンバレーパーク】Part1』みなさんお立ち寄りありがとうございます☆と…
みなさんお立ち寄りありがとうございます☆とうとう行ってまいりました!紫陽花の季節に♪日本のムーミン谷!ムーミンバレーパークに♪(埼玉県飯能市)入口からワクワク…
【ムーミンバレーパーク】フィンランドNo1カフェチェーンとか
ムーミンバレーパーク内で食べたいものが見つからない...再入園ができるので1度メッツアヴィレッジへ戻りました。 それほど距離がないので行き来しやすかったです…
今日もムーミンバレーパークでのお話の続きです。 期間限定ですが傘を使ったアンブレラスカイが楽しめます。(2023.7.2まで) 5分ごとにシャボン玉も飛んで…
ムーミンバレーパークにもキャラグリというものがあります。どんな感じかな?と様子を見ながら恐る恐る近寄りました。 まずはムーミン ムーミンパパ ムーミンマ…