メインカテゴリーを選択しなおす
週末は米子に出張!出張ランに境港・水木しげるロード、米子城址と散策しました!水木しげるロードの銅像、想像以上だった!
ついにグランドフィナーレ!【鬼太郎誕生ゲゲゲの謎追憶展終章/英国風パブHUBコラボ】〈渋谷・秋葉原〉
大ヒット後、いまだに熱が冷めやらない鬼太郎誕生ゲゲゲの謎に関する貴重な原画や世界観に浸れる企画展と英国風パブHUBとのコラボメニューレポです。もくじ追憶展終章英国風パブHUBコラボHUBのコラボメニューおわりに 追憶展終章2023年公開した映画が1年後に真生版としてブラッシュアップされ、さらにその1年後にまた原画展をやるとか前例がないことを成し遂げているゲゲゲの謎。真生版の原画や各種フォトスポットが展示されている...
季節先取りの暖かさ。今回は東京都調布市の「天神通り」を練り歩いた。多くの人が足を運ぶ「鬼太郎茶屋」に到着。店内にはゲゲゲの鬼太郎オリジナルグッズが所狭しと並ん…
妖怪大集合なパネルとか。妖怪お休み処砂かけ屋とか。 枝垂れ桜も,なんか取り憑いてる?(笑) ブロンズねずみ男の手が銅色なのは,みんなが握手していくから酸化が進まないのよね。 駅舎前には水木しげるの作画風景像,駅名標まで妖怪の愛称がついてて,ホンマ妖怪だらけねえ。 ・・・ぶっちゃけ,水木しげるは画風も内容も好きではないので,撮ってきてくれたか~つには悪いんだけど,どーでもよかったです(苦笑)Ще не вмер...
水木しげるのお膝元,妖怪で売り出してるだけあって,観光ガイドの看板にも妖怪たちが顔出ししてるし。 街中至る所に妖怪ブロンズ像が出没。更には妖怪神社なんてものまであったり・・・飛騨高山には加恵瑠神社があったしな~。今時の観光地は所縁のものを祀る神社をでっち上げるのがお好きなようで。 こーゆーところの神職って意味があるんだろか? 目玉おやじのお清め水とか一反木綿の鳥居とか,ご利益あるんだろか? とか...
フジテレビで故水木しげる先生 へのトリビュート版といえる アニメ ゲゲゲの鬼太郎が 放送されました 新しい番組を作るのが難しい フジの苦肉の策かも知れません 、、が まあそこは置いといて 過去の放送を歴代鬼太郎役の 声優さんが紹介するようです 私は子供の頃から漫画が大好き 、、当たり前か その中でも特に鬼太郎が一番 思い入れがあります 私が鬼太郎を知ったのは 優しかった祖母が東京の実家に 帰…
水木しげるロードに行ってきた。観光にとてもおすすめ!見どころ満載
にほんブログ村 【はじめに】 2025年4月初旬に家族旅行で水木しげるロードに行ってきました。水木しげるロード
【スマスロ鬼太郎】有利区間リセット時の天井恩恵はATレベル2の激闘ステージスタート!!恩恵は強いのだけれど・・・
お疲れ様です。ミヤチェケです。前回稼働はこちら↓ 最新記事が反映されない件 先日、記事をアップしたのにがブログ村に反映されないという現象が発生しました。この手のトラブルは大抵ワタ...
再びの水木しげるロードを大満喫!(1日目)【生誕103年 水木しげる生誕祭】〈鳥取県境港市〉
今年もやってまいりました、水木しげる先生の103回目のお誕生日!2025年度は倍率3倍だったそうで、当日券も朝から170人くらいの人が行列を成したそうです。私は幸運にも抽選に当たったので、今年も行けました〜!去年はリニューアル工事中で断念した水木しげる記念館にもやっと行けましたよ!ということでレポしてまいります٩(`・ω・´)و もくじ103回目の生誕祭はプロ声優の贅沢生朗読劇駅前でのイベント&春夜の水木しげるロード夕...
★ #ゲゲゲの鬼太郎 TVアニメ第4期(全114話)が、 Blu-ray BOX上下巻で登場
#ゲゲゲの鬼太郎 TVアニメ第4期(全114話)が、 Blu-ray BOX上下巻で登場📀 5/28(水)発売・下巻のアウターケース・インナージャケットの、 オリジナル描き下ろしイラストを公開! その他、各SHOPでの購入特典や
【スマスロ鬼太郎】据え置きと決め打ちしてサクッとATゲット!!ねこ娘チャンスの期待度42%もある?
お疲れ様です、ミヤチェケです。前回稼働はこちら↓ サラリーマンの出張 出張の際に何台かの車に分かれて移動しているのですがふとお互いの車の中ではどのような話題が繰り広げられているの...
【遊ぶ(Lite_Edition) その6】 ファミコン『ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大魔境』
20年ぶり(?)のプレイになります。魔境については選ばずに近くにあるものを優先して、いろいろ楽しむ感じで進めています。00:00 ~ タイトル→Stage102:03 ~ VS.吸血鬼エリート(弟)02:15 ~ Stage204:11 ~ VS.髪様04:45 ~ Stage307:15 ~ VS.雪ん子07:49 ~ Stage410:35 ~ VS.悪魔ベリアル10:49 ~ Stage511:57 ~ VS.吸血鬼エリート(兄)12:11 ~ Stage614:38 ~ VS.輪入道15:02 ~ Stage717:21 ~ 妖怪魔境→妖怪地獄(見上げ入道)でゲ...
あ、さて。休み休み綴ってきた出雲・境港・岡山の旅もそろそろ終わりである。吉備津神社をあとにした我らは、山陽道を東へ東へとひた走り、帰路についた。山陽道は日帰りツーリングでも良く通るルートで、以降ほぼ写真を撮っていない。たぶん旅のつかれもあっただろう。運転は旦那様がしているとはいえ、バイクの後ろで蝉のようにくっついて時速100キロ近くの速度の風にずっとあたっていれば、疲れもする。というわけで。旅の最後...
【スマスロ鬼太郎】ねこ娘チャンスの成功期待度は42%!?ゲゲゲラッシュにねこ娘が荒れ狂う
お疲れ様です、ミヤチェケです。 前回稼働はこちら↓ 金曜日が来るたびに さて今日は出張から帰る日です。毎週金曜日が楽しみで楽しみで仕方ない事もないのですが出張中は結局打ちに行く余...
ゲゲゲの鬼太郎第2期OP EN(昭和46年10月/1971年)
(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts;(...
ゲゲゲの鬼太郎 妖怪創造主現る!【The Spriters Resource】
私が The Spriters Resource に投稿したシートについて紹介します。今回は、ゲームボーイの「ゲゲゲの鬼太郎 妖怪創造主現る!」です。
【スマスロ鬼太郎覚醒】期待値稼いで打ってみたら3度目の正直で!?66%の確率ってムズカシイネ
お疲れ様です、ミヤチェケです。前回稼働はこちら↓ 高いかまぼこ 正月中に親戚からかまぼこをもらいました。貰い物らしいのですが食べきれないので食べてくれという事でありがたくいただい...
昭和レトロ全振りの個性的遊園地でゲ謎と昭和の世界を満喫!【ゲゲゲのゆうえんち】〈西武園ゆうえんち(埼玉)〉
日本にある数多の遊園地の中でも西武園ゆうえんちはかなり思い切った方向転換をしたと思います。というのも、昭和レトロに全振りしているんです。元からある遊具はもちろん、アーケードの街並みやイベントなども昭和の街を舞台にして、ストーリー性が高い。そんな昭和の懐かしさ溢れる「西武園ゆうえんち」で、映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』の世界に浸る大型コラボイベントに行ってきました!会期終了ギリギリまで悩んだのですが...
天然温泉 夕凪の湯 御宿野乃 境港 宿泊記最後は朝食の紹介です。夕食同様に朝食もメニューが豊富で、味もレベルが高く大満足でした。特に自分でつくる「お好み海鮮丼」は最高でした。夕食同様に、ほぼ全ての料理写真を撮ってきたので、紹介していきます。天然温泉 夕凪の湯 御宿 野乃境港(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ)朝食処 海つばき 6:30~9:30(最終入店9:00)夕食は座敷でしたが、朝食はテーブル席に...
ゲ謎コラボカフェ第2弾備忘録+他作品展示でオタ活に費やした1日。【鬼太郎誕生ゲゲゲの謎 Autumn Vacation】〈池袋〉
今までとはちょっとテイストが異なる大柄の着物を着たゲゲ郎・水木とキタねこちゃんが可愛いゲ謎コラボカフェ第2弾。行ったはいいけどまとめるのを忘れていた〜でもこのブログはそもそも日記代わりでもあるなのでまとめます!もくじ店舗外観コラボメニュー各種おまけ(他作品) 店舗外観今回のは「and GALLERY」というお店で開催されました。ゲ謎のコラボカフェは前にもありましたがそことは店舗も運営会社も違います。LINEから抽...
例年の10倍もの盛り上がり!水木しげる作品愛溢れるスタンプラリー&限定コラボフード【ゲゲゲ忌2024】〈東京都調布市〉
水木先生の命日は11月30日。この前後の週で盛大に偲ぼうというのが「ゲゲゲ忌」です。2024年の開催期間は11月22日〜12月1日。ですが今年は例年と一味違う。なんせ「鬼太郎誕生ゲゲゲの謎」が大ヒットしたから!!あまりの人気に公開1年後にR15+版の「真正版」が公開され、興行収入は30億円を突破。アニメ雑誌の表紙を飾れば即完売。ルームフレグランスやシャンプー、アクセサリーなどとのグッズコラボや遊園地とのコラボなど、と...
11月前半の旅行記が〜2週連続で旅行だった事もあるけど時間かかってるわ〜長くて飽きてたらすみません続きです⑤水木しげるロードゲゲゲの鬼太郎でお馴染み水木しげる…
◆ 車旅 西へ その32「JR境港駅」へ行ってみた(2024年10月)
画像左クリックで1,280ピクセルの大きな画像が開きます再度左クリックしていただくと元に戻ります◆ 車旅 西へ その31「境港 水木しげるロード」のブロン...
実際は超乱れ打ちしてますが、収まらないのでバンドリよりにまとめます最初に座ったリゼロ2は据え置きに引っ掛かり600ゾーンで当たり駆け抜け終盤ももう一回座ったん…
◆ 車旅 西へ その29「境港 水木しげるロード」を歩いてみた ①(2024年10月)
画像左クリックで1,280ピクセルの大きな画像が開きます再度左クリックしていただくと元に戻ります◆ 車旅 西へ その28「懐かしい出雲空港」に行ってみた ...
本日もぼこぼこにされましたので、もうざっくりいきます(怒)かぐやさまを事故らせたいその思いでよく座りますが勝率0%赤7すら引けないんだが それでも藤原書記のこ…
「天然温泉 境港 夕凪の湯 御宿野乃」続いては、館内・部屋・温泉・無料サービスの紹介です。館内も部屋も清潔で綺麗、温泉もサービスも充実していて最高でした。天然温泉 夕凪の湯 御宿 野乃境港(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ)チェックインしてエレベーターに乗る前に、子供のいる方はエレベーター横にある、子供用アメニティーコーナーに寄りましょう。子供用アメニティーパック(子供用足袋・歯ブラシ・あ...
栃木県那須高原の麓にある石川荘さんでゲ謎合わせをしてきました!ロケ地の吉の目湧水と森のカフェ風雅の紹介もしています!良いロケーションで最高の撮影ができました!
【面白すぎて撃沈】鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎のネタバレ感想。何この映画・・・
映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」観たんですけど、面白すぎて観賞後の喪失感がエグい。 面白いからもう2度と観たくない映画って、ありませんか? ということで、映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」ネタバレ感想いきます! 映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」の簡
宮古島から高円寺に帰ってきた。宮古島、本当にかなりおすすめ!絶対に行ったほうがいいよ。伊豆はそこまでおすすめでもなかったけど宮古島はガチ。 17日も家を空けるあいだ、かわいい観葉植物たちは大丈夫かな?と心配していたけどみんな元気だった。クワズイモの葉が5枚に増えていた!かわいい! ジョージ朝倉の「ピースオブケイク」を読むか観るかしたことある?クワズイモの花言葉は「復縁」とか「仲直り」とかなんだけど、この作品の中でクワズイモがとっても象徴的な役割を果たしているので是非観てみて。なんか滅茶苦茶病んでいたというか大変だった時期に友達に誘われて、小さなパソコンの画面で3人で観て、クワズイモのシーンで「…
救いはどこに……映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」真生 4DX鑑賞 *ネタバレ有
久しぶりのおやすみだー!!! ということで朝から映画を見に行きました。アクティブレストと言うやつです。感情が高ぶると良い休憩になる気がしています。 さて今回は映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」を4DXで鑑賞してきました。人生2回目の4DX。一回
■『水木しげる記念館』ゲゲゲの鬼太郎の作者で妖怪の大家の記念館(鳥取県境港市)
目次 1 鳥取県境港市『水木しげる』記念館へ 2 境港の『水木しげるロード』には妖怪がいっぱい! 3 今年リニューアルオープンした『水木しげる記念館』 4 水木先生の生い立ちから生涯がわかります 5 お土産は「ゲゲゲの鬼太郎」の『もなか』 1 鳥取県境
■鳥取・島根 山陰ツーリング⑤ゲゲゲの漫画家水木しげる先生のふるさと『境港』を散策(島根県松江市・鳥取県境港市)
目次 1 島根県『松江市』から中海を越えて鳥取県『境港市』へ 2 弁慶の里・道の駅『本庄』から望む巨大湖『中海』 3 『ベタ踏み坂』こと『江島大橋』へ 4 漫画家『水木しげる』先生の故郷『境港』 5 『水木しげるロード』には先生の描いた妖怪たち 1 島
暑い日が続き、ある意味うちは平和だった。だけど、また始まろうとしている。 夫との戦い。 夫がまた、いらない物を処分して部屋を片付けようと言い出した。 捨てるのはいいけど、私の物を勝手に捨て
鳥取銘菓!きさらぎ妖怪舎『ゲゲゲの鬼太郎 ちゃんちゃんこサンドクッキー』を食べてみた!
tomomo13のブログ。きさらぎ妖怪舎『ゲゲゲの鬼太郎 ちゃんちゃんこサンドクッキー』の口コミです。
わが子たち、本が好きで(いいことですね)よく図書館や本屋に行きます。三者三様で好みが違うのがすごい。 特に、姉はもう大人かよ?っていうような本を読んでいたり(…
カラーン コローン カランカラン コロン カラーン コローン カランカラン コロン ゲゲゲのポストに 手紙を入れりゃ どこかで鬼太郎の 下駄の音 カラーン コローン カランカラン コロン カラーン コローン カランカラン コロン (「ゲゲゲの鬼太郎」EDテーマ「カランコロン...
タイトルをみて、おっ、今日はゲゲゲの鬼太郎の模写かと思われたあなた、 CANSON XL AQUARELLE A4 / ペン画・透明水彩 、、、違いますよ!そ…
【スマスロゲゲゲの鬼太郎】リセット天井を狙ったら自力で継続率80%の最上位ATの覚醒ステージまで行きました。
お疲れサマーデイズ、ミヤチェケです。前回稼働はこちら↓ 今週も頑張っていきましょう さて今週もはじまりました。 という方が多いのではないでしょうか。ワタクシはというと土日に出勤し...
海洋堂 タケヤ式自在置物 鬼太郎おや?顔があるね。ふむ、おまえは妖怪か?お迎えした時から、いつかは鬼太郎さんと一緒に写真を撮りたいと思っていた、ガチャガチャ・盆悩。だって、だって、ほら、妖怪・樹木子(じゅぼっこ)に似てないですか!?え?樹木子ってナニ?って?んー、ググってみよう!ともあれ。念願が叶って、満足、満足。にほんブログ村...
海洋堂 タケヤ式自在置物「ゲゲゲの鬼太郎」目玉おやじふぅ、茶碗風呂は気持ちがいいわいさて、ここは、どこかのう?不思議な場所でも、動じないで風呂につかる目玉おやじ。肝が座っているというかなんというか。マイペースな父さんですね。にほんブログ村...
海洋堂 タケヤ式自在置物 鬼太郎おや、変なところに迷いこんだなぁ。ここは一体どこだろう?不思議な森に迷い込んだ、鬼太郎さん。鬼太郎さんにとっては日常かもしれませんが、ひょっとして、ひょっとすると、妖怪に誘い込まれてしまったのかも。まぁ、鬼太郎さんなら大丈夫でしょう。にほんブログ村...
【パチスロ】ゲゲゲロードトゥバニーイクリプス【ゲゲゲの鬼太郎】
にほんブログ村スマスロ ゲゲゲの鬼太郎新台!藤商事のスマスロ結構好き勝てるかは別だが、アリア2みたいな八百長多めの仕様じゃないことを祈るよくあるゲーム数解除→CZ天国ありそうなゲーム数+100G毎に前兆当たるときは露骨そう一周回って最近見ないCZ!好きだけど苦手。
【スマスロ鬼太郎】噂の荒波スペックの台を初打ちしてきた結果!!
お疲れサマーデイズ、ミヤチェケです。前回稼働はこちら↓ パチンコ屋と雷と停電と さて、みなさま台風で被害は出ているでしょうか。ワタクシはというと連日豪雨と雷に恐怖に慄いています。...