メインカテゴリーを選択しなおす
こんばんは~GW連休始まりましたね~天気も良くて、夏陽気お出かけ日和でしたね~まさにドライブ日和ですが、私は今日もお仕事でした~午前中、お客様宅訪問にて打ち合わせしてきました。ファーストプランでしたので、いろいろご要望をお聞きしてきました。次回の打ち合わせ時までにしっかりプラン作成していきます。午後からはデスクワークでした。仕事終わりにし、帰宅してゆっくり風呂入ってゆっくりします明日もお仕事ですでもGWお休みはいただきますよ~それでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-...GW連休始まる!!
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています こんにちは! ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) 〆鯖の炙り🤤 GWが始まりましたね~。 今年の春からうちのダ
おはようございます! 世間はGWに突入しているのでしょうか?! いいなぁ~みんなどこにお出かけするんだろう😊 先日、お天気が良かったので一人ピクニックしてきました~🍙 今日もチャリでどこか行ってこようかな🚲 良い休日を💛 maruちゃん
渋谷の地下空間に宮古島のビーチが出現!「秒で沖縄に行けるバー by Orion」期間限定オープン
都会の喧騒から離れて沖縄のビーチで一日を過ごしているかのような空間を体験できます
【まとめ】GWを手軽に楽しむ!おすすめスポット!(神奈川/ 山梨/ 静岡)
せっかくのゴールデンウィークだし、どこかに出掛けたい! 忙しくて予定を立てられなかった… そんなこともあろうかと… 今回は、手軽にレジャーを楽しめるおすすめスポットを過去記事より抜粋してまとめてみました! 車で行っても良し! バイクで行っても良し! 家族でも夫婦でもひとりでも良し! 都心から行きやすい神奈川県、山梨県、静岡県のスポットを紹介します! アクセスや駐車場、営業時間や公式HPなどの情報は、各記事で詳しく紹介しています。 神奈川県 川魚料理ますや 大山阿夫利神社 宮ヶ瀬湖 山梨県 富士芝桜まつり(富士本栖湖リゾート) 身延山ロープウェイ&久遠寺 静岡県 三島スカイウォーク 伊豆パノラマ…
2024年4月26日(金) ノンストップ!で紹介された本 特別じゃない日を特別な日にする方法
2024年4月26日(金)、テレビ番組「ノンストップ!」で紹介された本です。特別な日ではなく、普段の日を特別な日に変える方法をテーマにしています!いつか家族でやりたい99の楽しいことリスト この本は、家族との楽しい時間をより豊かにするアイ
ANAトク旅マイルはGW中も対象路線があります!オトクに旅ができます!
GWはだいぶ前から休日期間が決まっているので旅行へ行く方は だいぶ前から色々準備して予約することと思いますが、 GW以外なら早い方がオトクな飛行機代もGW期間は早くてもお高いので GWに飛行機に乗って出かけるのは諦める方もいます。。。 でもANAトク旅マイルは、普段よりは若干マイル数は多いですが、 GW中も通常よりも少ないマイル数でANA国内線特典航空券を利用できます! GW中の旅行を諦めていた方でマイ…
もうすぐGWですね今年は間に3日間平日があるので長期間のお休みにはなりませんが(我が家はカレンダー通り)それでもやっぱり嬉しいです(*^^*)子どもたちもそれぞれ都合をつけて帰省してくれるので今から楽しみでも、長男と次男のお休みの都合が今回あわなくて行き違いになる
あと3日でGW前半、大型連休の方もいるでしょうが大体は、小型連休が2回で カレンダーどおりの方が多い感じ?それに円安がまた加速、値上がりも加速ですので 出かけるなら遠出するより近場で、という方が多いかも? それで色々出て来るのがGWにおすすめの穴場おでかけスポット等、ですが そこに出て来る場所は殆どが穴場ではありません(断言) 藻岩山、羊ヶ丘展望台、テレビ塔、時計台、サッポロファクトリー、白い…
おはようございます。 昨夜、新幹線で戻り、今日からまた平日単身赴任生活のごはんおおもりです。 昨日は👉最近のこと やっぱ、新幹線は楽ですね。 高速バスも、もう…
GW直前・何も予定のない我が家・・『やりたいことリスト』で家族にもアピール。
いつも ご訪問くださりありがとうございます。GW直前。いつものことですが 我が家はノープラン。ノープランというよりGWのことなど忘れていました。+++近場へのドライブがあるかもしれませんが車庫や物置の片付けもしたい。やりたいコトリストにザックリ書いて夫も見るホワイトボードに書いてアピールしないと。掃除は大きなものは私ひとりでは運ぶのは無理だし 処分できるものはリサイクルやゴミ処分場へ持って行きたい。*...
ここのところ天候のせいなのか?イヤなことのせいなのか?体調を崩してしまい、 今日はまだ調子が良くはないけどやっとやる気が少し出て来ました。 と思ったら、GW突入まであと1週間余りになっていました! とはいえ、連休の間に平日が3日も入ってるのにゴールデンというのかな? ただ、現在野菜まで高騰していますし、何でも値上がりですし、円安ですから あまり休みが多くない方がお金を使わなくていいかも! …
コストコの帰りに時々寄っている公園です。 埼玉県飯能市にあります。 元祖ムーミン村と私は呼んでいます。 以前にも紹介したことあるかも?? 12月と3月の写真を織り交ぜてご紹介します。 きのこの家 コロナ禍では入れませんでしたが、きのこの家というしせつがあり、入れます。 土足厳禁なので、人前で履いてもいい靴下にしましょう。 木の床で滑るので、気をつけてください。 年月が経って年季は入っていますが曲線美が素敵です。 私が幼稚園生くらいの時からあり、火事で2回くらい燃えていますが復刻されています。 窓も可愛い。 室内の装飾も凝ってます。 ミニチュアが飾ってあったりします。 本当はモランを連れてきたい…
今年は3月から寒さがぶり返して雪が降ったりでやっと春かな?という感じ、 でも今日は思ったほど暖かくなく、室内はうすら寒いです。。。 一応、GW前に桜が開花という予報は出ていますがどうなんだろう? しかも今年のGWは前半が3連休、後半が4連休とカレンダーどおりしか 休めない方にとっては、ゴールデンウィークというほどの休み感も無し・・・ なので、あまりテンションが上がるようなGWではないですが、 一…
1月はいく 2月は逃げる 3月は去ると言われるようにあっという間に過ぎる・・・でも寒いのいやだの私にとっては長い3ヶ月やっと4月になり春になりましたこれからはあっという間に過ぎていきますよゆっくり過ぎていってほしいのに毎年飾っているダックスのカレンダー4月は春らしい色合いで可愛いのよ相変わらず旅行でもダックス見つけるとニタニタして見ている夫婦だったそしてゴールデンウィークも近くなってきたのでファミリーの...
LCCピーチからGWに行きたい旅先をピックアップ、のメルマガが届きましたが GWに行きたい国内旅行の真っ先に出て来たのが、札幌でした。。。 GWオススメはどこなのだろう?と覗いてみたのに札幌とは・・・ 札幌なら住んでるんですけど、確かにGW辺りならオススメされるかも?
夏休みが決まったらGWにお出かけしたくなりました〜 グランドメルキュール浜名湖リゾート&スパ
夏休み宿泊がお得でしたからグランドメルキュールシリーズでGW〜 どこかないかな〜?とチェックしてみました 最近は京都、大阪〜 関西方面の旅行が多かったので関東甲信越方面でどこかないかな〜とチェック 関東方面は新幹線を利用します しかし意外にも新幹線だと交通費も馬鹿にならないのです 姫(娘)が横浜から帰省する時も新幹線なので帰りの交通費は補填してあげます 温泉♨️だと熱海、伊豆、箱根、小田原などいつも候補にあげますが、やっぱり交通費がね。。。 片道1万弱。。。 関西だと近鉄特急ひのとりでも往復で1万ちょっとなんですよ モジャのも合わせて2人分なので躊躇してしまいます それならいっそのこと✈️で那…
埼玉県の越谷に初めて出かけた。越谷レイクタウン、初。むちゃくちゃ大きなショッピングモールで驚き‼️しかも、眺めが良かったなぁ。2階からの周りの眺めが、高い建物とか山とか海も視界に入らないって、ものすごく、広くすっきりした感覚になる。いいところだなぁ。出かけたのは、ゴールデンウィーク。越谷レイクタウンにとある行きたいところがあり、ついでに、レイクタウンを散策した。アウトレットのモールがあって、かなり久...
こんにちわままっち!サポーターのなぁちゃんママですいよいよボーネルンドの施設へ!(前回のブログはこちら)外には砂場も!これは子供達大喜びです…ベビーカーは入口横に置き場があり、中は水分補給OK。カフェもありますが、子供の飲み物はリポDꉂ(ˊ
とはいえ、夫が1日も家にいなかったから別にいつもと変わらない休日だったんだけどね。 これ旅行なんて行った日には、五月病で休み明け憂鬱だよねえ。笑 私は友達とBBQしたくらいかな。GWっぽいことしたと
我が家のGW一番の遠出…竹芝www GW前半は法事があったり、仕事がほぼカレンダー通りだったり…。おまけに毎日「どこも混雑」のニュースを見て人気スポットは避けようということにまとまり、でもちょっとはお出…
【GW】IKEA長久手に夕方から行ってきました。購入したもの
愛知にイケアがオープンしてから行きたいと思いながらも、人が多いの無理〜!っと行ってなかったのですが、インテリアにこだわる
こんにちは miniriko99店、5/7より発送を再開しています。お問合せいただいていた皆様、5/8の午前中に全て返信できたかと思われますが、まだ返信来てな…
いよいよ旅行記最後です 富士山5合目の後は名物の生シラス丼を食べに連れて行ってくれたんですが メチャ混みだったりお休みだったり ママさん買うだけならあそこっ…
京都2日目は、朝から清水寺へ。 完全に修学旅行のルートです。 8時20分くらいには清水寺に到着したのですが、駐車場がどこ
記事が前後しますが GWはオットが日頃の激務で超ぐったりだったのでゆっくりと心身休めてもらおうと(いちおう配慮?) 私は人とランチしたり、都内で飲み会があった…
2023年のゴールデンウィーク!お天気最高の日も多くてどこも大盛況でしたね 今年のGWは前回も書きましたが5月3・4・5日が大潮でしたしかも連日晴天潮干狩...
ゴールデンウィーク最終日。お天気はあいにくの雨。馬喰町から東京駅に移動して、ぶらぶら。GWなので、とにかく人が多い東京駅。それでもめげずにぶらぶら…楽しんでみた😆初の、東京ミッドタウン八重洲。エスカレーターから上を見上げると、私好みの感じで、思わずパチリ。この感じ、素敵すぎる。ミッドタウン八重洲には、大好きなHacoaさんも入っていて、福井鯖江のクラフトを紹介しているコーナーもあり、なんだかとっても嬉しく...
娘(小5)がずっと行きたがってた場所へ…&断念したデカ盛りスイーツ【GW記録2023②】
連休中、娘がずーーっと行きたがってた場所に行ってきました!GW記録①▼娘が行きたがってた場所は、、、エブリデイとってき屋宇宙一!?のクレーンゲームセンターエブリデイとってき屋です!この大きいゲーセンに行ってみたかったんだって。お店のHP▼ヒカキン セイキン兄弟
こんばんはいつもイイネ等ありがとうございます✨新しくフォローされた方も宜しくお願いします🍀GW、もうすぐ終わりですね。。。私はほとんど仕事が入っていた為、G…
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 東京アテンド…
こんにちは、lemonです↓GWのおでかけの記録つづきです↓『《美術館めぐり》ねこのほそ道 〜Cat's Narrow Road〜』こんにちは、lemonです…
《美術館めぐり》ねこのほそ道 〜Cat's Narrow Road〜
こんにちは、lemonですGW、夫とお出かけしてきました行き先は「豊田市美術館」です。早めに行ってまずはランチしました♡THE SANDWICH BELL自分…
【2泊3日九州旅行】ボスイーゾ福岡→唐津→ハウステンボス→大宰府天満宮
GWに家族で九州に旅行へ行ってきました!静岡空港から福岡空港まであっという間に着いちゃう。1日目はボスイーゾ福岡で遊んで唐津の旅館に宿泊。2日目は長崎のハウステンボスへ。3日目は太宰府天満宮へ。思いっきり遊んで、食べて、飲んで最高の3日間でした!子供たちも大喜び♪
年を取るにつれて、皆で同時に休むゴールデンウイークについて疑問を抱くようになりました。せっかくなので、ゴールデンウイークについて考えてみました。
今年のGWも、あっ!という間に終わってしまいましたね。まだいつもの毎日が始まります。別に平日が辛いわけではないんだけど、休日よりは魅力が下がる。今年のGWは天気が悪くなりそうとの予報でしたが、実際に始まってみると連日の良い天気!行楽地が大賑
早いもので、もう今年も半分近く過ぎ、GWが終わりました。みなさま、どんなGWを過ごされましたか。私は娘とベトナム料理を食べに行ったり子供達とバーベキューに行ってきました。コロナが流行りBBQは4年ぶりです。2023年5月6日神奈川県愛甲郡にある「道の駅清川」に7時に集合。朝は5時起きでした。長男、いつも1番乗りなのに30分遅れで到着。「道の駅清川」神奈川県にある道の駅なのに初めてです。10時オープンなので店内には入れません。だいたいが、清川村が何処にあるのか(^_^;)厚木市?相模原市?と思っていたら愛甲郡なんですね!何度か来たことがある、宮が瀬ダム方面でした。「道の駅清川」の周辺には民家もあり、駐車場の横にはドラックストアや消防署、前には清川村役場があります。清川村・・・神奈川県で唯一の「村」だそうです...GWは「清川リバーランド」でバーベキュー
GWのスカイツリー散歩とスカイツリーで買えちゃうの!?と驚いたお土産♡
こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! GWはみなさんいかがお過ごしでしょうか。 うちは今年は近場でのんびり過ごしています。 鯉のぼりを見に錦糸町からスカイツリーへ 錦糸町からスカイツリーまでのんびりお散歩です。 スカイツリーには今たくさんの鯉のぼりが出てるとのことなので見に行くことにしました! 大横川公園を通ってスカイツリーまで向かいます。 鴨の親子がいます。春ですねぇ。子鴨がふわふわでかわいい( *´艸`)全部で9匹いましたが、近所の人の話では最初は12匹いたとのこと。 自由に動き回る子鴨たちはかわいいですが、お母さん大変そうだなぁ・・・( ;…