メインカテゴリーを選択しなおす
【ハナマサ】専門店使用の中華麺を使ってお家でラーメンとつけ麺を食べる
お家ラーメンにハマって毎食食べてたら明らかに太り始めたえーこですラーメンは太るでも美味しい美味しい幸せをとるか体調と体型をとるか悩みどころです(笑)本日は毎食ラーメン食べてた時のBlogを書きたいと思いますある日突然食べたくなったらこれを参考に作ろうと思い
ハナマサで見つけた絶品カレーパン!お肉屋さんが作ったスパイシーカレーパン
ハナマサで見つけた絶品カレーパン!スパイシーさと濃厚チーズのハーモニーがたまらない!お肉屋さんならではのこだわりが詰まった、ハナマサオリジナルのカレーパンをご紹介します。サクサクの衣を破ると、溢れ出す
最近、私はお米を買う際にハナマサを利用しています。その名も「プロ仕様ブレンド米」。価格は3,080円(税抜き)という手頃な値段で、非常に重宝しています。以前は業務スーパーでお米を購入していましたが、そ
昨日センターからBig-Aで買い物して帰ってきて、 出かけるのは土曜のうちのがいいな。 日曜は籠城したいなと思って、 帰ってくるのは7時前を覚悟にして、 もうひと踏ん張りして小岩ペットに出かけた。 「こんな遅い時間にどうしたんですかー? 声で誰だかすぐわかりましたよ。」お姉さん店長さんに開口一番言われた。 いつも金曜か土曜か日曜の午前中に行くことにしていた。 「明日用事ができたから今日のうちに来た。」 そんで店内のうさぎ生体コーナーを見渡して「小っちゃいのがいっぱいいますねー。」と言ったら、 「うっ・れっ・なぁ・いっ・のぉっ!」おっきな声で返ってきた。 売れないの? ..
今日東京は午前中から雪で、 絶対に空いているだろう、とふんで小松クリニックへ。 案の定空いていたが「新患さんが入るのでちょっと待ちます。」と言われて、 じゃあ先に用事を済ませよう。 ハナマサに行く。 平井のハナマサ、13日に閉店する。 ハナマサでしか売ってないものがあって、 買い占めする気で今日は出かけてきた。 小松はハナマサのついでである。 商品が並んでいない空の棚が目立っていたが、 目的のお茶の葉3袋ゲット。 並んでいる袋全部かごに入れた。 乾燥ワカメを買いたかったのだが並んでなかった。 残念。 まーそれは小岩のハナマサで買えばいいや、と思った。 お肉屋さ..
『タイで見つけた美味しいお菓子』を『肉のハナマサ』さんというお店で見つけました。裏面。甘辛い、どこか懐かしい日本のお菓子にとてもよく似ています。くせになるお味です。そして『タイ』に『タイ』をかけて、『タイの尾頭付き』。真鯛、590円と990円。ホンビヌス貝や活サザエも500円前後。たまにこのようなサービス品が並びます。驚きです。面白いお店です。→肉のハナマサ(公式ページ)Tag:ハナマサハナマサ関連日記・二度...
今日は珍しくカップ麺の話です。taka :a さん、見つけましたよ、ハナマサで。パッケージデザインも共同なんですね。サンポー食品と「本日の一杯」が即席カッ...