メインカテゴリーを選択しなおす
アジングを始めたころに買ったアジングX去年ジグさびきでカマス釣りに使っていた時に壊れたガイドをYoutubeを観て見よう見まねで修理してみたガイドは折れたエギングロッドから取ってPE1.2号を使って縛ってからアロ
定置網に大漁のアジが入っていてもアジングは相変わらずの不調!
GW初日に行った姫路離島アジングでは、明るい内に良いサイズも混じりながら良い感じでアジが釣れました。しかし夜になるとアジが消えてしまい全然釣れない状況でした。【姫路離島アジング】デイゲームが出来るほどのアジ!ナイトゲームではどこ行った!?(2024-1)今年のGWは例年に比べて朝晩の冷え込みが強く、海水温も低い状態が続いています。海水温の上昇と共にアジの活性も上がって来るのだろうと思っています。その後G...
アジングに最強のイージーシェイカー新色と新サイズを少しだけ購入!
バスワームなのにアジングに最強のケイテックから発売されているイージーシェイカー!昨年から人気が爆発して入手困難が続いていましたが、夏頃には入手が可能になりました。すると10月にイージーシェイカー新色を4色と新サイズ3インチが登場しました!詳しくはコチラの記事↓↓イージーシェイカーに3インチが新登場!新カラーも4色追加!!新色はどれもグローカラーで如何にもナイトゲームを意識しており、アジング用だって事...
デュエルTheONEでメバリング|巻きの釣りではライントラブルになり易い
2023年のライトゲーム用ラインで何かと話題になったデュエルの革命的ラインTheONE!特徴としては3つ。・感度No.1 (エステルの3倍強)・高強度 (エステルの3倍強)・飛距離No.1良い所ばかりで最強のラインって事ですね!確かにアジングでスプリットリグでの使用時に、飛距離が確かに凄かった。そしてアタリがぼんやりするスプリットですが、はっきりしたアタリが手元まで伝わってきます。大物は釣っていませんが、リグっていて分...
23ヴァンキッシュ1000SSSPGに巻くラインは何にしよかな!?
23ヴァンキッシュが届いて早速アジングに行きたいところですがしばらく予定が有りません。どこかで無理やりでも行きたいと思います。23ヴァンキッシュ1000SSSPGに巻くラインを決めなくてはなりません!アジングにおすすめのエステルラインはコチラの記事⇒アジングに最適なエステルライン|おすすめ5選をタイプ別にご紹介!エステルラインは買い溜めしていましたので、選びたい放題です(笑)やる気スイッチ押して下さい! ...
23ヴァンキッシュ1000SSSPGが届いた!アジングに行きたい♪
私がアジング・メバリングに使っているリールは2万円~3万円までの物です。どう考えてもアジングが好きなのは間違いないし、アジが釣れる限りは年間で一番行く釣りです。そんなアジングにお金を使わないでどうする!と言う事で23ヴァンキッシュ発売が決まり、予約が開始されてしばらくして思い切ってポチりました。1000SSSPGを予約しました。ゴールデンウィークには届いて島アジングで使えるかと思っていましたが、まさかの...
山陰で近海アジ釣り|サビキ仕掛けは白スキンとケイムラで間違い無し!!
先日は鳥取港で初めて船に乗って近海アジ釣りを体験しました。一瞬の時合いを釣る釣りながら、かなりのデカアジが釣れて大満足の釣果でした。近海アジ釣りの釣行記事はコチラ↓↓↓【鳥取港】船で近海アジ釣り|サビキ仕掛けでデカアジがバタバタ釣れる(2023-1)38センチのアジはオカッパリではなかなか釣れませんので、デカアジを釣ろうと思えば船に乗るのが手っ取り早いですね!もちろんアジングで釣れるなら面白いのですが...
島のアジングが開幕して早速行きましたが、昨年末に続いて豆アジングです。もちろん釣れないよりはマシですが、豆アジングはちょっとしコツを掴まないと乗らない地獄に陥ります。豆アジングのコツを書いた記事を読んで頂き、豆アジングを極めて楽しみましょう!豆アジングを楽しむ方法記事はコチラ↓↓↓豆アジングを楽しむ方法|初心者でも簡単に釣れるジグヘッドとワーム!この記事にも記載している内容ではありますが、今シーズン...
大切なロッドのを守るティップカバー|ティクトから買い替えてマズメ!
アジング・メバリングのライトゲームロッドのティップはとても細くて繊細です。運搬時に何かに引っ掛けたりすると、あっさり折れてしまいます。なので運搬時には必ずティップカバーをする必要が有ります。私はアジングを始めた頃にティクトのロッドを使っていましたので、ティクトのティップカバーを使っていました。リンクリアのロッドベルトも付いており、気に入っていました。しかしロッドベルトがゴム部分と剥離してしまい使い...
島で一晩釣り続けるアジングはとても楽しい♪ボートアジングで短時間にギガアジをボチボチ釣るのも、それはそれで楽しそうである。ゴールデンウィーク中にプロアングラー水戸口弘樹さんが鳥取港で営業されている、F.ROADでボートアジングにチャレンジする予定です。ギガアジなんて釣った事無いからとてもワクワクします♪ただ一緒に行く人が悪くて017さんです。かつて釣り仲間でブログ仲間であった人ですが、とにかく負のオーラが...
アジングシーズンイン!?大人気のイージーシェイカーをまたまた購入!!
4月に入って例年ならボチボチ島のアジングもシーズンインです。不安定ながら島ではアジが釣れているみたいなのですが、今週は爆風予報なので我慢です。慌てて行くと激渋で泣きを見る事になるので、しばらく様子見と言う事にします。昨年末からケイテックのイージーシェイカーをコレクションしています(笑)イージーシェイカーでアジングのインプレ|実力は汁ワーム以上!?とにかくイージーシェイカーはアジングで良く釣れると言う...
アジングエステルライン|アンサールミナシャインを巻いてみた!
近年は島でアジがあまり釣れないので、アジングに行く回数がかなり少なくなっています。お陰でエステルラインの傷みや消失もあまり無く、かれこれ1年半巻きっ放しです。そのエステルラインはお気に入りの月下美人の白です。リンクトラブルの無い良いラインなのですが、流石に癖が付き過ぎたみたいで先日の釣行でライントラブルに見舞われて結構消失しました。そろそろ春のアジングシーズンが始まりますし、巻き替えようかと思いま...
つり具つりえさ 高田屋 WEBSHOPでエーテルワーム購入!
昨年の厳冬期にメバルが全然反応してくれず困っていましたが、エーテルのBLOOPを使うと途端にメバルが反応してくれて良く釣れるワームだと思いました。まるは釣り具に置いてありますので、たまに買って使っていますが、渋くてここぞと言う時に投げてみると反応してくれる優秀なワームです。エーテルワームをAmazonで購入しようと思うと何と790円!ぼったくりか!!と思います。送料の関係上こんな価格になってしまうのでしょう...
アジングにはエステルラインが最適です。何故ならジグヘッドに対してラインが一番真っ直ぐになる事で、高感度で操作感が良い訳です。おすすめのエステルラインはコチラの記事⇒アジングに最適なエステルライン|おすすめ5選をタイプ別にご紹介!【2022年】最近は姫路離島のアジングが調子悪くて、行く回数がかなり減っているのでエステルラインの巻き替えも滅多に無くて以前買ったストックが3巻きも有ります。そんな中私が気に入...
釣り具のポイントに行けば見掛けるアイテム!アジングボールと言う名の集魚剤です。そりゃアジが溜まった方が餌を取り合って活性が上がりますよね!何でも試してみたい性格なので、ついつい購入しました。①投げる②溶ける③集魚&活性UP!投入直後から、効果が出始めて2~3分でフィルムが溶けて、最大限の効果を発揮します!本当にアジが集まり活性UPになるのだろうか!?リンクやる気スイッチ押して下さい! ↓ ↓ ↓...
*-------------------------------------------------------------------* 本日はご訪問いただき、...
人気のチタンティップ|アジングロッドが遂に在庫有り!買うなら今です!!
2021年に発売されてから常に在庫無しの状態が続いた、オリムピックの人気アジングロッド「21 CORTO(コルト) 21GCORS-572UL-TS」がようやく在庫が保有されています。買いたくても変えなかった1年半!とても欲しかった人も2021年発売で現在は古くなった感じが有り、購買意欲も低下したのも原因かもしれませんね。とは言えチタンティップのアジングロッドのモデルは他にあまり有りませんので、試しれ見るのは面白いと思いま...
今年はアジング当たり年!?姫路でも二見でも島でも豆アジなら釣れてます!
近年は本土でアジは釣れて無さそうでしたが、今年は夏頃から極豆アジがアジングで良く釣れています。私自身極豆アジは苦手なので釣りに行こうとは思いませんが、SNSでいつも釣果を見せてもらっています。二見でも姫路でもアジが良く釣れているみたいです。どうやら今年はアジングの当たり年かもしれませんね。そして先日は極豆サイズを覚悟しながらいつもの島に渡ってみましたが、意外に良型アジが居て最高に楽しかった♪その時の記...
アジング・メバリングで最強ワーム!反則ワーム!と言われるガルプ!ベビーサーディンですが、本当に餌より釣れるんじゃないか!?と思うほど良く釣れます!私もベビーサーディンは欠かす事が出来ないワームとなっており、無くなる前に補充を繰り返しております。Amazonなら釣具屋の値段とほぼ同じですし、送料も掛かりませんのでいつも買っています。冬になるとメバリングで使用する人が増えるからか、毎年の様に品薄で釣具屋もネ...