メインカテゴリーを選択しなおす
お馴染み<真鶴港富丸>午前船で、鮮魚店に列ばない超高級魚のアラ釣りへ行ってきました。水深130m程のポイントでは、チビアラが元気に食いついてくれました。暫くして嫁さんにマズマズサイズの本命ゲットです。自分は相変わらずチビに好かれていましたが、170m近辺に移動してマズマズサイズが喰ってくれました。普段のアラ釣りなら二人で数匹釣れれば御の字なのですが、前回のオニカサゴ同様爆釣しました。真鶴のアラ釣り新記録達成です。絶品アラの握り鮨で美味しく頂きます。本日の持ち帰り:アラ19匹、オニカサゴ1匹(写真は嫁さん含む)………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブログランキングに参加しています。他にも鮎依存症候群...沖釣り、超高級魚大漁
お馴染み<真鶴港富丸>午前船で、深場アマダイ五目釣り釣りへ行ってきました。風もなく海も穏やかで沖釣り日和。水深100歳m前後を狙うが、本命アマダイ元気なく、一方外道が元気モリモリ。特に釣れて超嬉しいアラが釣れました。中盤になって中型アマダイが顔を見せてくれましたが、本命はこの1匹のみで、赤ボラの猛攻が続き大型のみキープ。赤ボラは皆さん嫌いますが、刺身、天ぷらにすると超美味ですよ。本日の持ち帰り:アマダイ1匹、チビアラ5匹、チビ鬼カサゴ1匹、イトヨリ1匹、チビ鰺1匹、赤ボラ7匹(写真は嫁さん含む)………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブログランキングに参加しています。他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛...沖釣り、深場アマダイ五目釣り
超高級魚のアラ狙い午後船で<宇佐美港治久丸>へ行ってきました。130m~150m底から仕掛けを2m上げて誘いを掛けます。しかしサメ・フグの猛攻で仕掛が切られてしまいます。猛攻の合間に嬉しい外道のオニカサゴが上がってきましたが、本命姿見せずです。やっと中盤なって待望の小アラですが掛かってくれました。アラ仕掛12本用意しましたが、サメ・フグの影響で全て使い果たしました。小アラ5匹の釣果でしたが、握り鮨にする分は十分釣れたので良しとします。持ち帰り釣果:アラ5匹、オニカサゴ2匹、ゴマサバ1匹(写真は嫁さん含む)………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブログランキングに参加しています。他にも鮎依存症候群鮎釣...沖釣り、高級魚狙い
いただき物がありましたメバチマグロ・・小さくても マグロ・・写真がサバみたいだ・・同じ仲間です 元板前の私の包丁さばきにより、見事なお刺身に変身生姜と青シソは…
宇佐美港<治久丸>の午後船で超高級魚アラ狙い。水深130mのポイントでスタート。即反応が有ったが上がってきたのはカンコ(ウッカリカサゴ)。2匹目も同じくカンコ。船中ポツポツ本命が上がるが自分には音沙汰無し。中盤になり待望の本命アラが姿を見せてくれました。この海域ではマズマズのサイズでした。沖上がり1時間前に嫁さんにもマズマズサイズのアラが釣れました。握り鮨にすると絶品な魚で、我が家で食べる分には十分過ぎる数がでました。本日の持ち帰り:アラ7匹(写真は嫁さん含む)………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブログランキングに参加しています。他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ。…………………………...超高級魚狙いで
真鶴港<富丸>の午前船で超高級魚アラ釣りへ。本命アラは元気が無く2時間程して小アラ1匹のみ。沖上がり1時間前まで嫁さんにはアタリさえなく、ぼやいていましたが、突然の引き込みで大慌てしています。ポッカーンと上がってきたのは大型アマダイ。アラポイントの超深場で、44cmのアマダイが釣れるのは予想もしてない事でした。その後、竿仕舞い寸前に嫁さんにも本命のアラが釣れました。沈黙の彼女でしたが終わり良ければ全て良しで、ご機嫌の笑顔になったので良かったです。本日の持ち帰り:アラ2匹、アマダイ1匹(写真は嫁さん含む)………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブログランキングに参加しています。他にも鮎依存症候群鮎釣り...思わぬ大型ゲストが
韓国ドラマ『花郎(ファラン)』長髪男子とブロマンスはお好きですか?ネタバレ有り感想
見出し画像・出典:KBS ★★★★☆4 放送年:2016年 全24話 放送局:KBS 脚本家:パク・ウンヨン オススメポイント エンタメとしてストーリーはもちろん面白いけど、それよりもイケメン長髪男子がたくさん出てくるから、眼
親農園の大根が送られてきたのですが、もうスが入っているとのこと。煮物には使えないかーとお味噌汁用に中くらいのを切ったら、スは入ってなくて、これなら煮物にとブリのアラを買ってきました。スーパーをハシゴしたけど、結果的にいつものスーパーにブリのアラが。そんなものですよねぇ。大根は大中小をそれぞれ1本送られてきまして。大はまた成城石井のおでん種買って、煮込もうかな~と思ってます。ランキングに参加していま...
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 晩御飯 鰤のアラで鰤大根 お味噌汁 一昨日のお鍋の残り材料+揚げさん ぶりも大根も美味しかった~ 煮魚すると調味料が激減 以前購入したサプリの会社から℡ 何千円のものを今回特別に500円で、、と 結構ですとお断り...
今年全ての釣り納めで、真鶴港(富丸)さんの午前船でアラ狙いへ。日の出前東の空がオレンジ色に輝き、明けの明星とのコラボが見応え有りでした。アラもアカムツ同様超高級魚。型を見られれば良しの釣り物です。結果は2回連続のタコを食らいました。嫁さんがレギュラーサイズ30cmゲットしたのが救いです。今回で今年の釣り全て終わりました。総じてアユは勿論沖釣りも芳しくなかったです。来年に期待したいところです。本日の釣果:アラ1匹、鬼カサゴ1匹、ユメカサゴ1匹、ムシガレイ1匹(写真は嫁さん含む)………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブログランキングに参加しています。他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ。………...連続タコの釣り納め
真鶴港(富丸)さんの午前船で、深場アマダイ五目釣りに行ってきました。比較的暖かい港も冷え込みが厳しくなり、完全に冬装備での出船です。(日の出前の真鶴)日の出前は浅場狙いでしたが、日の出を迎え深場狙いに。午前9時を回る頃大型本命(45㎝、1.1キロ)が釣れました。10時を回る頃には嫁さんに、自分より一回り大きい本命が釣れました。(50㎝、1.4キロ)のジャンボサイズで、釣った彼女満面の笑みでしたね。タバコを吸う暇も無いほどで、仕掛けを下ろすと多種多様な魚が食いついてきました。本命アマダイは大中小計8匹ゲットしました。クーラー満タンに近い釣果で大満足です。本日の釣果:アマダイ8匹、小アラ10匹、大型アジ7匹イトヨリ3匹、サバ5匹、ヒメコダイ8匹。(写真は嫁さん含む)…………………………………………………………...キロ級大型ゲット
先日釣れた超高級魚アラ。3日程寝かせて薄造りにしました。モミジおろしのポン酢醤油で食べましたが、てっさ(ふぐ刺し)並の旨さでした。中骨、アラは軽く焼いてから潮汁にしましたが、両方ともに絶品極旨でした。………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブログランキングに参加しています。他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ。………………………………………………………………………………………てっさ(ふぐ刺し)並の旨さ
近頃はアカムツより市場で高値で取引されているアラ狙いで、真鶴港(富丸)さんの午後船に行ってきました。幸先良く第一投から嫁さんと同時に、本命アラが姿を見せてくれました。我が家で食べる分は早々と確保できたので一安心です。前半は嫁さん共々1匹づつ追加で、計4匹ゲットできましたが、後半戦はフグとサメの猛攻で、仕掛けズタズタ振るわなかったです。沖上がり箱根の山に沈む夕日が見事でした。アラは3.4日寝かせて薄造り、握り寿司、西京漬けにします。どれも絶品です!!。本日の釣果:アラ4匹、アジ2匹、マサバ1匹(写真は嫁さん含む)………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブログランキングに参加しています。他にも鮎依存症候...超高級魚が釣れました
さあ、今晩はようやく 先月に釣ってきた mitiru.hatenadiary.jp ↑これね 高級魚のクエを鍋で食べようと思います。 なんか煮る前に湯引きして血や臭みを取れって言うけど全然臭く無いので 皮目を炙って香ばしくしてみました。 氷水で締めておきます。 本当は皮も付けるらしいけど引いちゃったし、アラから取るダシで作るらしいけど頭解体出来ずに捨てちゃったし、プロからしたら アホか!良いとこ捨てちゃって! と言われる状態です(ーー;) や、本当に難しくて硬かったんです。。。 あ、そういえば今年の熟成黒糖梅酒を飲んでみました! mitiru.hatenadiary.jp ちゃんと熟成進んでま…
真鶴港(富丸)さんの深場アマダイ五目釣りに行ってきました。深場のアマダイは総じて型が良いのが特徴です。良い外道も混じります。水深120m前後を狙うのですが、大型アジが元気一杯でアマダイが口を使えません。大型アジの合間にやっと本命が釣れましたが、型がイマイチでした。良い外道のアラも姿を見せてくれました。本日は何と言っても大型アジに振り回された一日。沖上がり寸前に浅場で本日一番マズマズのアマダイが釣れたので良しとしましょう。大アジなので大アジ(味)かと持ったのですが、期待以上に美味でした。………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブログランキングに参加しています。他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山です...深場のアマダイ五目釣り
黒鯛の続き 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)mまたしても包丁の切れ味がわるいまんま 黒鯛夜なので音がさせられない、、手順の悪さ。翌朝相場前に一度研ぎました、忙しすぎてわすれちゃう、 うろこが取れてない。鱗だけ集めて 揚げ物にしたいぐらい立派 おさしみ、ほげほげ そいで、黒鯛、、おいしい、、分厚い 鱗の鎧の分美味しい。 ...
真夜中3時 ハタを料理する 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m 真ハタと豆腐の重ね蒸し豆豉風味家主が張り切って クエの小さいのがあった 2尾買う!と電話があって、いそがしかったので、 そのまま冷蔵庫へ、、夕方のご飯をお出しして、何となくお腹が一杯。 家主は一度眠ってしまう、 やれやれとブログにむかって、、 これ、、は...
前回優勝した第三回某ネット麻雀大会は 個人成績 9位/35人 という凡ミスが目立ったシリーズでして、なんともいやはや不甲斐ない結果に終わりました (´・ω・`) ただ嬉しいことにチーム戦は優勝することができまして、チームリーダーの漫画家お嬢さんから・・・ めっちゃ感動の「優勝ありがとうメンバーイラスト」を頂きました (=゚ω゚)ノ💕 大まかに全員SNSのアイコンの寄せなのですが、もう嬉しくて嬉しくて・・・ ダッシュでセブンイレブンでフォト印刷し、デスクに飾ったりしてニヤニヤしているムッツリスケベとはアタイの事ですw お譲には「野郎ども全員でめっちゃカバーするから、優勝したら何かご褒美を💋」とプ…
最近は引きこもりに拍車がかかっております故、先週のアラ釣りの事を引き続き書いていこうと思います 前回の中深海スロージギング釣行では www.sakuya-golf.work 序盤から取り入って強いなーと思えるジグカラーは無かった展開だったのですが 私が釣った一匹の大きな「タヌキメバルさん」の口の中お覗いて見たところ・・・ エビのようなもの(蟹かも)を丸のみした形跡がありましたね、船上では大笑いしたものですが、これをヒントに・・・ 魚さんの今日のおかず(ベイト)は魚だけじゃない!エビだ・・・と、コタロさんがアラを立て続けに2匹あげたんです (=゚ω゚)ノ でまぁ当の本人が起用したエビカラーのジグ…
アラはどのくらい熟成させると美味しい?実食検証してみました!
どーも、まーしーです。 今回は、先日釣れたアラを熟成させ、何日目が1番美味しいのか検証してみました! アラ釣行の記事はコチラ↓↓↓ negakarin.hatenadiary.com アラの熟成をネットで検索すると、鱗と内臓を取って表面の水分をキッチンペーパーで拭き取り、紙で包んでラップをし、冷蔵庫で数日保管するとのこと。 今回は運良く70センチ程のアラが2尾釣れたので、この方法で熟成させると冷蔵庫に入りません。笑 これは困った。(^_^;) そんなこともあろうかと同船者の凄腕の方にコンパクトに保管できる熟成方法を教えてもらいました! まずは3枚におろす! 真空状態にする! 熟成2日目を食す!…
どーも、まーしーです。 先日は石川方面で遊漁船に乗り幻の魚を狙いに行ってきました。 出港は3時半。 海は凪で天気は曇り。 暑くもなく寒くもなく快適に釣りが出来そう! ワクワク! 1時間半ほど富来沖へ走り、船長の合図で釣り開始です。 今回はスロージギングなので350gのジグからスタート。 深場なので着底まで時間がかかります。 潮の流れは緩やかで、ラインは少しだけ斜めに垂れている感じ。 着底していざアクションをしようとすると、グッと根がかりのような感覚、、、 一投目から根がかりかよ~と思っていると竿先が動いて生体反応あり! HIT!! 合わせを多めに入れてファイト開始です! ラインが魚と一直線にな…
大分夏が近づいてきて、乗っ込みの真鯛はまだ行けるとして夏の深場はもちろんの事、キスにアカイカに釣りモノも沢山! 活況になるこの時期、今年の目標である大型のアラを釣るべく、またしても有給休暇消化で中深海のアラ釣りに参戦してきました! この時期の釣りはAM4時出港とかで、アタイ金沢住→輪島発ならAM1:20起きとか辛らたんですが張り切って参ったんです!この時は・・・えっ? 本日お邪魔したのは輪島で有名な「凪紗丸」ワタクシは初見の初乗りですが、友人の噂やYoutubeなどで是非乗ってみたかった船でもありました www.wajima.or.jp 船長はむっちゃいい人ですやん (・ω・)ノ 本日のパーテ…
鮎開幕戦も秒読み段階なので、今シーズン最後になるかもの真鶴港<富丸>さんのアラ釣りへ。市場で超高値で取引される高級魚なのでタコ覚悟の出船です。少々浅場のポイントからスタート。船中1号は嫁さん。続いて自分には嬉しい外道のオニカサゴ。何回か船回りすると小型を含めて本命がポツポツ状態。タコ覚悟でしたが、お土産には十分な数が釣れてくれました。本日の釣果:アラ7匹、オニカサゴ1匹(写真は嫁さん含む)………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブログランキングに参加しています。他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ。………………………………………………………………………………………タコ覚悟の沖釣り
能登沖・中深海スロージギングで狙うアラ釣りに初挑戦した後編になりますが、前編を読んでない方は先に ↓ こちらをみてらっしゃいませ www.sakuya-golf.work 昨日のエントリーでは、パトラッシュ僕は眠いんだ・・・と 「ばばーん!どやりんこ!」とアラを釣った写真を乗せて締めたのですが、正直に言います・・・ タイラバの外道です!このアラはw 先にKさんがヒットし「得意のハイエナ~大作戦!」と言わんがばかりのおこぼれで、アタイもヒット! さっきの大アワセバラシでビビっているので、控えめに「小アワセ」をしたのですが 「今度はクッソ弱い!さっきの大泡アワセの中間はないんかーい!」と罵声と爆笑…
前日仕事に大トラブルを抱え、行くか行かぬかで相当葛藤した今回の平日釣行! 誰かに引継ぎできねば、罰金15kを支払っててでも仕事を選択するところでしたが、無事回避、今回ばかりは焦りが酷くストレスで体調も少し崩してしまいましたが、奥能登珠洲の・・・ m-magical.jp ゴリさん、Kさん、コタロの4人パーリーピーポーで出陣してきました (・ω・)ノ 表題の通り「中深海スロージギング」は初挑戦!この日のためにしばらく仕事を我慢してきた人生でした!と言っても過言ではありません!楽しみです💋 AM4:20出港 まだ夜も明けぬ暗闇の中出港!ポイントへ入るまで胸躍りますが、土中💩漏れそうになる彼をみて、…
本業が目が回るほど忙しいのでブログ更新も適当になっちゃう時期で恐縮ですが、頑張って書いていきまする 輪島珠洲沖で超絶お勧めするアラ狙い中深海スロージギングのジグ 能登沖のアラ釣りはこのジグしか勝たん! と言われる伝説(?)のウロコジグ某釣具屋限定カラー「フルグローライムグリーン」 uroco ウロコ ウロコジグ 300g フルグローライムグリーン Seacretオリカラ アラ 青物 マグロ posted with カエレバ Fishing Shop Seacret Yahooショッピング Amazon 楽天市場 只今絶賛発売中です (´・ω・`) この限定カラーは「Yahoo!ショッピング」し…
ちょっとオフレコの話です (´・ω・`) < 怒られたらこのエントリーは消すかもしれません 私のおしし(師匠と言う名の某さん)が 輪島アラ釣りは、このジグしか勝たん! と断言している www.fs-seacret.jp 某釣具屋限定オリジナルカラーの「ウロコジグ 300g フルグローライムグリーン」 釣行3日前になって、ひょんなルートから2本げっちゅしました (・ω・)ノ これは来る25日の珠洲アラ釣りデビュー戦の大きな武器になるかもしれません 当日は名だたる猛者が私のデビューに合わせてたくさん集まりますが 先制タイムリーヒットは何とまつをさん! になりかねません(妄想だけは得意なの) デビュ…
3/25(土)珠洲沖にて、初の中深海ジギングに参加することが決まっておりますが中古品を沢山織り交ぜているとは言え、買い物の連鎖が止まりません そして・・・つっ!ついに・・・ 総額投資金額は、おどりゃー11万!を超えてきました! 大手勤務とはいえアタイは田舎の安月給ポンコツサラリーマンです(´;ω;`)ウッ…それ何に、どんだけぶっこんどるんよ💦 これ書きながら手の震えが止まりません!だれかシャンメリーを一杯くれまいか(下戸) 中深海ジギングタックルが確定 という事で、X-DAYにむけてタックルが確定しました、あとは底を得意の「アドーン!ドーン!ドーン!」を叫びながら、ねちねち探ってデカいアラを釣…
アラ釣りのデビュー戦が確定しました (''ω'')ノ 3月25日(土) 場所は珠洲沖です 音頭は友人がとっていますが、割と人が集まりそうな感じがして超楽しみ!! 当然ながらずっこけも覚悟のうえ! X-DAYまで約1か月ありますので、ネット&Youtubeなどでのお勉強に励みたいと思うのですが、ワイの頼れるコタロはんより 「サブタックルあった方がええで!」 と聞いて、さらに投資をする可能性が出て参りました (´・ω・`) < 金かかんね💦 というわけで、さらなる金策に走りそうなアタイですが、サブタックルはドラグ8kg程度の比較的安価なリールに、入門ロッドの組み合わせを買おうか考察中です 参考まで…
天気が良い周中の休日、みなさんいかがお過ごしでしょうか? 午前に食料品の買い物に行き、何食わぬ顔で車の中を確認したら・・・ 封筒に包まれたくたくたの5000円札が見つかりまして・・・ 非国民系の臨時収入になりました よって証拠隠滅を図ろうと、さらに中深海スロージグを追加してきましたよ (''ω'')ノ 中深海用アラ釣り用ショートジグ購入 目標のアラ釣りは基本的にロング・セミロング主流と教えられてはいるのですが、木の葉型のショートも少しは用意した方が良いと言われました 上手な人曰く、潮の流れによって特に緩いや二枚潮などの悪い場合、ショート系を多用することが多く、選択肢の幅は相当広いみたいです た…
ちょっと揉め事があって土曜日の釣りは中止 (´・ω・`) なんだかんだで精神的にガックリ来ている感がありまして・・・ www.youtube.com 少し古いのですが、某有名アニメED「君の知らない物語」をセンチメンタルな気分で聞きながら、戦場ヶ原ひたぎに罵倒されたい気分で一杯の、ドM男まつをでごじゃいます(´・ω・`) < かみまみた まぁこの件はいいや!! 中深海ジギング用電動リール入手 というわけで、憂鬱な週末を過ごしているわけですが 本日、対アラジギングに使うための電動リールを某釣りグループのYさんより、庭先取引で購入させていただきました シマノ(SHIMANO) 電動リール フォース…
美味しいお刺身を ネットで購入し 着いて来たアラ🐟 先週上京していたので 冷凍して貰い 昨日解凍を冷蔵庫で ゆっくりと 今朝 早速お皿に盛り 砂糖、醤油、鷹の爪を 上からかけて 30分蒸しました✿ᵕ̈*❁*·⑅ 出来上がり 湯気で上手く 撮れなかったけれど 予想通り ふっ...
コロナの籠城期間の1週間が明け、ようやくシャバの空気を吸う事が出来たまつをさんでございます (´・ω・`) 早速ですが、この日曜日は運転免許の更新に行ってきまして「ゴールド免許」据え置きで新しい運転免許書を頂いてまいりました 5年前の写真と打って変わり、顔面しかめっ面の証明写真でございまして 何でもっと可愛く取れなかったんだろう・・・(´・ω・`) と勝手ながら反省をしておる暇人でございました 来るアラ釣りX-DAYに向けてジグの準備 免許更新後も暇なので帰りに釣具屋によりました お目当てはアラ釣り用の中深海スロージグの見学で、色々とお勧め品を仲間から聞いていましたので物色してきました それに…
前日に買っていた鯛のアラを炊いて晩ごはんのおかずにしました。和食のお店やお宿の夕食で鯛のお刺身を食べた後にときどき出てきますが、はたして上手にできますでしょうか。←クリックするとブログランキングに移動します。1尾分なのでカブト、カマも二つずつ。大きな鯛なのでけっこうな量でした。大きな鍋でなるべく重ならないようにして炊きましたが、煮汁をかける作業が大変でした。この骨に付いているところが味がよくしみてたまらなく美味しかったです。少し身が崩れたりして見た目はちょっとアレでさが、味的にはまぁまぁですがね。この寄せ鍋セットも買ってました。鯛の切り身とつくねにカニ足4本。にほんブログ村鯛アラ煮と寄せ鍋@我が家
夏まえは、大忙し〜☀️😅 in 南大阪 泉州 岸和田市 テラス屋根工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル (ワンスタイル )
夏まえは、何かと、やる事が、たくさん〜‼︎
【衝撃】姉妹釣りガール 42㎏のアーラミーバイ(ハタ)を釣ってしまった!!
沖縄の船釣りで、釣りガール姉妹が42㎏のハタ(アーラミーバイ)をライトタックルで釣ってしまった動...
アラ釣り深場スロージギングブーム MY釣り仲間で密かにブームになっているのが 深場をスロージギングで狙うアラ釣り 闘病生活明け素寒貧な私にとっては、しばらくは釣り具に投資はできぬと(´;ω;`)ウゥゥ指をくわえて話だけ聞いているのですが、大物が掛かった時のエキサイティング&ワクワク感は、滅茶苦茶たまらないらしいです (´・ω・`) 過去エントリーの通り、この二人を中心に、 www.sakuya-golf.work 2022夏は能登半島先端沖へ何度も出陣しておられます (・ω・)ノ 最近の釣果は・・・ ※ちょっと写真がどす黒いので色調整すりゃよかったwww この日はGORIさん3kg・2kg・1…
料理が甘いのが苦手なのでノンレスのレシピは砂糖少なめ。同じような方や糖分を気にしてる方にもオススメ。切り身でもちゃんとブリ大根になるんだけども同じレシピでアラの方が圧倒的に美味しかったのでアラで作るのがオススメ。カンパチやヒラマサでも良し。アラは元値が安
魚種や釣り物がアラ、沖メバルの釣行記「久しぶりの仕立 (したて:チャーター船のこと) て釣行です。自分的には全く気付いてなかったんですが、記録を見ると一年半、仕立 (したて:チャーター船のこと) て船に乗ってない。ビックリです。今回は、まるかつさん主催のアラ・メバル仕立 (したて:チャーター船のこと) てに参加させてもらいました。お世話になったのは、…」
鰤と言えば定番料理ブリ大根……ですが、すぐに違うことがしたくなってしまいます。 格安品の鰤のアラ。お隣さん、鰤がお好きなので買いました。 私はいつもと違う味にしたい衝動が抑えられず、味噌煮にしてみました。 これもまた良し。 鰤アラの味噌煮 人気ブログランキング 鰤アラの味噌煮の痛風ケアメニュー 鰤の味噌煮添え野菜パプリカと黒豆の和え物もずく酢ほうれん草のお浸し新生姜漬け厚揚げと葱の味噌汁白米ご飯2杯 鰤が味噌味になっただけで、物理的にありきたりで変わらなかった日。 ありきたり、変わらないということも時には必要なので、良しとしましょう。 特別な料理は無しですね。 同じ物が繰り返し登場する「いつも…