メインカテゴリーを選択しなおす
お馴染み<真鶴港富丸>午前船で、鮮魚店に列ばない超高級魚のアラ釣りへ行ってきました。水深130m程のポイントでは、チビアラが元気に食いついてくれました。暫くして嫁さんにマズマズサイズの本命ゲットです。自分は相変わらずチビに好かれていましたが、170m近辺に移動してマズマズサイズが喰ってくれました。普段のアラ釣りなら二人で数匹釣れれば御の字なのですが、前回のオニカサゴ同様爆釣しました。真鶴のアラ釣り新記録達成です。絶品アラの握り鮨で美味しく頂きます。本日の持ち帰り:アラ19匹、オニカサゴ1匹(写真は嫁さん含む)………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブログランキングに参加しています。他にも鮎依存症候群...沖釣り、超高級魚大漁
超高級魚のアラ狙い午後船で<宇佐美港治久丸>へ行ってきました。130m~150m底から仕掛けを2m上げて誘いを掛けます。しかしサメ・フグの猛攻で仕掛が切られてしまいます。猛攻の合間に嬉しい外道のオニカサゴが上がってきましたが、本命姿見せずです。やっと中盤なって待望の小アラですが掛かってくれました。アラ仕掛12本用意しましたが、サメ・フグの影響で全て使い果たしました。小アラ5匹の釣果でしたが、握り鮨にする分は十分釣れたので良しとします。持ち帰り釣果:アラ5匹、オニカサゴ2匹、ゴマサバ1匹(写真は嫁さん含む)………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブログランキングに参加しています。他にも鮎依存症候群鮎釣...沖釣り、高級魚狙い