メインカテゴリーを選択しなおす
#編み物
INポイントが発生します。あなたのブログに「#編み物」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
毛糸在庫数覚書*2025.04.30
【2024.04.01】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 46玉・その他 475玉・合計 536玉【2024.04.30】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 46玉・その他 481玉・合計 542玉 ...
2025/05/01 08:45
編み物
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ウツボソックス片方完成
ご訪問ありがとうございます。編みもの大好きなあすかです。シニアライフを笑顔で楽しく生きています。ウツボソックス片方完成しました今回は、セリアの毛糸で輪ばりのサ…
2025/05/01 03:45
【完成】リネンプルオーバー完成です
2021年に編み始めたのに放置していたリネンプルオーバーがようやく完成しました。 2021年4月に編み始めた時↓↓↓「リネン ポンデュガールでかぎ針編みプルオーバーを編み始めま
2025/04/30 21:03
詰め具合も肝要
わにらしくなってきた。 目も歯もないし、まだなんじゃこりゃという感じ。ここからイグアナとか恐竜あたりに進化させることもできなくはなさそうな気配。 が、これはわに。もうちょっとすれば明白にわにになる。はず。 あみぐるみを完成させるにあたっては、パーツの組み上げが下手すりゃ編...
2025/04/30 19:39
【袖完了】Zoria by Marzena Kołaczek
両袖が終わりました!
2025/04/30 16:29
まだまだ先は長い
やっと3玉目できました。 が、しかしまだ脇下の長さがでません。 後ろ見頃は長いなぁ・・・ ベストなので後ろ見頃ができれば 先は見えるかな? ??
2025/04/30 10:55
【教室の様子】ノット編みのパターン
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 棒針編み入門科を勉強している生徒さん。ノット編みのパターンが編めました。 巻きノットもバランスよ
2025/04/30 07:52
雪かきネックウォーマー 完成です
前回もちらり書きましたがモバ編みの雪かきネックウォーマーが完成しました。 手が緩かったのか指定のサイズより若干大きくなりました。 最後の模様編みを編んでいると…
2025/04/29 23:06
しばし、フリーズ
姉が、入院した心臓では3度目...ペースメーカーを入れたのでちょっと、安心していた心房細動の症状らしい様子見ということで2週間、入院することになった”病気に安心はない”というけれど本当だなあ~としばしフリーズしばし、フリーズ
2025/04/29 21:47
リネンプルオーバーの縁編みに悩む
リネンプルオーバーの縁編みに悩んでいます。 身頃のとじはぎが終わって形になってきました。 縁編みをどうしようか悩んでいろいろ試し編みをしています。製図上は1cmの縁編みなので、製図をした時には細編
2025/04/29 19:48
わには順調
まずは現在の様子から。 ツチノコ……に見えてしまったけれど、わに。まだ頭と胴体だけなのでツチノコなのかヘビなのかという感じだけれど、わに。背中のぼこぼこがわにの証。だと思う。 予想外に一気に編み進めているのは我ながら不思議。でもここからがあみぐるみの大変なところで、いい具合...
2025/04/29 19:08
待望の本
うちにあるレース糸は現在、このくらい。 あっ、あとこのくらい。 ぜんぶ足しても200gにもならない。本当に少ししかないな。 などと油断していると、気がついたらとんでもないことになりかねないのは重々承知。 レース糸に限らず、糸の怖いところは「足りなくなったら嫌だから少し多...
スカラップモチーフレースプルオーバー進捗2
スカラップモチーフレースプルオーバー、後ろ身頃と、袖が編めました。裾と袖口は別鎖の作り目をほどいて一目ゴム編みです。指定針は身頃と同じ7号だったのですが、7号だとゆるくて写真よりもっと波打ってしまい・・・。6号針で編んだのですが、それでも結...
2025/04/29 15:14
【編み物はむしろ男性の仕事だった!?】|編み物技術シリーズ15『アラン模様』昭和編み物本’70
編み物技術シリーズより大好きな一冊『アラン模様』です。こちらも昭和に日本ヴォーグ社から発行されたレトロ本です。今書店に並んでいても、ジャケ買いしそうです。 昭和45年発行なので、ジャスト1970年。'70のファッションらしくスタイリッシュなのです。
2025/04/29 13:00
【教室の様子】うね編みのネックウォーマー完成です
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 うね編みのネックウォーマーを編んでいる生徒さん。縁編みが終わって糸始末をしアイロンをかけました。 完成です。
2025/04/29 09:00
クロバーの「匠」輪針セット<コンボ・ロング>
クロバーの「匠」輪針セット<コンボ・ロング>を買いました。 ヴォーグ学園で注文していたものがようやく届いて手に入れることができました。欠品していてなかなか入ってこなかったそうです。 き
2025/04/28 19:34
#貯金のコツ
コツコツ毎日貯金と言うアプリを使って1年間と言う期間で貯金をしています。1〜365の数字のマスを貯金しながらうめていきます1年間で66,000円くらい貯まる…
2025/04/28 15:35
【教室の様子】ドライブ模様に興味があります
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 お久しぶりの生徒さん。ドライブ模様に興味がありますとお越しいただきました。 棒針編みのドライブ模様はこれ&d
2025/04/28 09:18
「今編みたいニット秋冬」透かしダイヤ模様のプルオーバー 編み直し
モバ編みしていた雪かきネックウォーマーがあとちょっとだったので家編みをして編み終えることができました。 で、家編みの方もモスモスのプルオーバーの後身頃今日編め…
2025/04/28 04:00
【着画】ストレートネックプルオーバー×ワイドストレートジーンズ
ストレートネックプルオーバー×ワイドストレートジーンズの着画です。 4月11日の着画と全く同じ組み合わせになってしまいました。(/ω\)仕方ないか… ワイドス
2025/04/27 19:34
ほどきました…
編んでいた夏用の帽子ですが、 ほどいてしまいました。 理由は、 穴が大きすぎるからです ちょうどこの部分がおでこにくると、おでこの皮膚が丸見えになり…
2025/04/27 17:39
チャンキーヤーンでクッション編みました!!
にほんブログ村 はろ〜編み物チャンキーヤーン 送料無料・新色入荷 全93色 500g×1個 チャンキーニット 毛糸 ポリエステル チャンキーヤーン ヤーン …
2025/04/27 16:05
編み物 お花柄のバッグ②♪
前回と色違いのバッグを編んでみた 同じ柄でも全然違う表情になるね編み物大好きさんのブログ【中古】 棒針編みのあったかこもの/ブティック社楽天市場${EVEN…
2025/04/27 10:10
編み物 バンブーハンドルの小さなバッグ♪
編みかけだった市松模様のバッグ取手をつけてみた バッグ自体が小さいので軽いバンブーがいいかなぁと編み物大好きさんのブログ編み図はコレ↓【中古】 棒針編みのあ…
モチーフ編み続行中
今年、初挑戦中のモチーフ編み あれこれと、試行錯誤しながら 思いつくままに続行中です 何を作るかも、決まっていませんが 暖かくなるにつれて 毛糸っていう感じになって来て 新たにレース糸で
2025/04/27 08:46
【教室の様子】靴下のつま先減目が完了しました
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 靴下を編んでいる生徒さん。「全然進んでいないんです。」とおっしゃっていましたが、つま先の減目前まで編めていました。(^
2025/04/27 07:54
夏に快適な綿麻のソックス&読書は謎の探求ばかり
何年か前に編んでいた綿麻のソックスを履いてみたところ、サラッとして快適だったので、では同じ糸で洗い替えを編むことにしようと…つま先から編み始めているところです………久しぶりにソックスを編んでみたら、つま先の部分の増し目を終えるまでだけで、2時間…かかってしまった💦糸は…麻(リネン)82% 綿18% 25gで長さが約104mまぁ、合間 合間に読書もしながら(こんな硬い内容の本を読んでたら↓↓↓ 余計にアタマを使...
2025/04/27 06:24
【片袖完了】Zoria by Marzena Kołaczek
片袖ができました!これまたあったかいセーターになりそう。もう片袖もできたら、身ごろを再開して完成へ!
2025/04/27 06:18
胡蝶蘭、今年も花が咲きました
ご訪問ありがとうございます。編みもの大好きなあすかです。シニアライフを笑顔で楽しく生きています。去年、還暦のお祝いで息子からプレゼントしてもらった胡蝶蘭今年も…
2025/04/27 03:49
編み物 巾着とハンカチ〜娘へ♪
23歳になる娘の誕生日🎁何か欲しいものある?たら聞いたらママからのお手紙!だって ハンカチと巾着もつけて久しぶりに、便箋で手紙を書いた小さい頃のこととかいろ…
2025/04/26 22:02
【着画】ロングカーディガン×黒ロングタイトスカート
ロングカーディガン×黒ロングタイトスカートの着画です。 寒く感じたので着ようと思っていたメッシュプルオーバーはやめてロングカーディガンにしました。 黒ロングタイトスカート:ユニクロTシ
2025/04/26 19:53
編み物 手編みのハンカチ
コットン毛糸でハンカチを編んでみた 他の色も編んでみようかなっ毛糸 あみもねっと 気になるウール合太 合太 純毛 日本製 オリジナル毛糸 秋冬毛糸 オーガニ…
2025/04/26 19:44
【教室の様子】完成した細見えプルオーバー
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 透かし模様のプルオーバーが完成したので見せていただきました。 細見えのプルオーバーですね。模様がとてもきれい
2025/04/26 07:10
【着画】水色なわ編みプルオーバー×ワイドストレートジーンズ
水色なわ編みプルオーバー×ワイドストレートジーンズの着画です。 急に涼しくなって長袖のニットにしました。なんかね〜、何着て良いかわからない日々です。(;一_一) ワイドストレートジーン
編み物 毛糸が届いたよーー!
届いたぁぁ 毛糸の山⛰️ そろそろコットン毛糸も🧶ニッタオル?ハンカチを編みたくて これはトーカイで見つけた肌触りのいいふわふわのコットン✖️アクリルの毛糸…
2025/04/25 23:46
わにの現在
なかなかにトリッキーな気がするわにの足。いや、手? ……手足。いやぜんぶ足なのか? ひとつめが編めたら、ふたつめはひとつめを踏まえて少しはましになる。はず。 いちばん左の指が、ふたつめだと開いた感じになった。よし。ただ、どうやったのか覚えていない。「こうかな」でやったらこう...
2025/04/25 22:53
販売開始!ハニカムpopなスマホポシェット【urban】
こんばんは、うさ三郎です。ハニカムpopなスマホポシェット、最後のカラーバリエーション【urban】の販売を開始いたしました!【urban】は、その名の通り都会的なモノトーンカラー。アイボリー、ブラック、シルバーグレーの3色で、カッコよさの中に柔らかさを兼
2025/04/25 18:05
【購入品】ホビージョー*2025
ホビーショー購入品の記録です✨ → 【購入品】ホビージョー*2024今年はニットプロの出展がなかったのでマラブリゴで毛糸を買いあさりました。まずは2019年のホビーショーで買って良かったMORAマルベリーシルク100%のつやつや糸です。この毛糸で過去にショールを2枚編んでいます。・Tickled by Your Smile・Presse Lace Shawl糸割れに気を付ける必要がりますが編みあがると極上の肌触り。糸購入でパターンをいただいた半袖プルオ...
2025/04/25 09:00
ホビーショー購入品の記録です✨ 【購入品】ホビージョー*2024ホビーショーの戦利品たち✨最初に買ったのはニットプロのブースランタンムーンの輪針セット編み友さ…
2025/04/25 08:59
【完成】迷走しながらシュシュ作り
久しぶりにシュシュを作りました。 孫に編んだシュシュのゴムが切れてしまったので直してと言われたのですが、ゴムを替えられるような作りではなかったので「作り直すよ」と返事をしました。 作り直すにあたっ
2025/04/25 07:53
日本ヴォーグ社さんのおかげで続いていく。
そして4月30日。『毛糸だま2025夏号vol.206』発刊ありがとうございます!!『編物ヴォーグ1970年秋スタイル1000集』熱い!厚い!
2025/04/24 17:06
植物:クレソン
クレソン マンションの大規模修繕でベランダに出られないので しばらく室内で水耕栽培 主に料理で使うハーブ類を育ててます 水生植物だけあって水耕栽培に適してるのか はたまた今時期が適温なのか はじめて種から撒いたクレソン、ただいま繁殖力旺盛に成長 ちょいちょい摘まんでは、サラダや付け合わせに 茎から根が出てるので、挿し木で増やせるかやってみます かつおのたたきの薬味にも良かったです ランキング参加中gooからきました
2025/04/24 08:41
No.909 100円ノート術 ジャーナル編
アロハ〜 お元気ですか 今日もブログにお越し頂きありがとうございます ランキング応援ありがとうございます にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村 今日…
2025/04/24 08:20
キッチン勝手口用のカーテンを編み始めました
キッチン勝手口用のカーテンを編み始めました。 先日買ってきたユザワヤのワンダーコットン 模様を選んで編み始めました。 相変わらず糸を1本拾い損ねることが多くて気が抜けません。
2025/04/24 07:57
何度も何度も編みなおし
ご訪問ありがとうございます。編みもの大好きなあすかです。シニアライフを笑顔で楽しく生きています。輪ばりを2号から1号に変えてなかなか納得の行く寸法が編めず、何…
2025/04/24 05:10
編み物 市松模様のバッグ途中経過〜♪
市松模様のバッグ👜の途中 表編みと裏編みだけなのにかわいい こんな感じの取手が欲しいな【中古】 棒針編みのあったかこもの/ブティック社楽天市場${EVENT…
2025/04/24 00:11
【教室の様子】方眼編みのメッシュベスト第一回目
清瀬市 下宿地域市民センターでの編み物教室の様子です。 4-6月の課題は方眼編みのメッシュベストです。さっそく模様編みの練習を兼ねてスワッチを編みました。 &n
2025/04/23 08:11
一瞬でもウキウキした母がバカだった( ̄▽ ̄;)
おはようございま~すこちら関東地方は雨今日は嬉しいオフ日次女宅訪問dayです🏠 今日もご訪問下さってありがとうございます 昨日パパは紙袋を携えて帰ってきたの…
2025/04/23 07:42
つま先から編む靴下、ソックヤーンで編み始め
つま先から編む靴下をソックヤーンで編み始めました。 前に見本として編んだのは太めの毛糸、パピーのクイーンアニーです。 今度はソックヤーンで編みます。 1足編んで残ったソックヤーンを使いま
2025/04/22 19:44
新米や備蓄米が出ても、米の価格が下がらない…
こんにちは!本日江藤拓農林水産相が米の価格が高騰し続けている現状に関して謝罪をされたそうです。昨年からずっと「新米が流通したら」「備蓄米が放出したら」という言葉を信じ続けていましたが、政府の見通しが甘かったですよね。私個人は、外国産のお米も美味しいお米が
2025/04/22 18:23
次のページへ
ブログ村 401件~450件