メインカテゴリーを選択しなおす
#靴下
INポイントが発生します。あなたのブログに「#靴下」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
靴下編み始め
カメレオンカメラで靴下を編み始めました。 この毛糸です。 あれ?地味?! 思っていたよりかなり地味な感じ。(・_・;)まだこれしか編んでいないので全貌はわかりませんが、もう少し明るい感じ
2024/04/09 07:54
靴下
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
桜の美しさ
遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした🙂 今回も、日常ネタでいきますね。先日、近くの商店街を通った時に観た桜です🌸 看板が邪魔になってしまいました😅 本当は昼に撮りたかったんですが、次の休みまでに散ってしまうと残念なので📷 しかし夜でも充分綺麗でした😀 やはり桜は良いですね🌸 昨日までどんより天気が続いてました😥 空が暗いと気分が…まあ一時的なものですが。 最近立て続けに靴下に穴が空いたり、気に入っているジーンズの後ろポケットに穴が空いたりして、少々ブルーになってます😥 買いにいこうにもしばらく休みがないので、モヤモヤしながら日々を過ごしてます…
2024/04/07 23:50
ピンクがすぎる??
ピンクのしましまダーニングをしたお気に入りの冷え取り靴下に穴があいたので繕っています。 『糸の色をかえると雰囲気がガラッとかわる/ピンクのしましまダーニングに…
2024/04/07 00:13
今年買った毛糸総ざらい。 さらっとレビューも。
ここ何年か、
2024/04/06 22:40
ラナグロッサでプレーンなソックス。
最近くつした編みがマイブームです。今まで靴下といえば、デザインで選んでそのレシピに従って編むだけで「この編み方が好き!」と言えるほど数を編んでこなかった自分。多分記憶にあるだけで過去に編んだのは5足くらい。夏頃から始めて今4足目を編み中なので、自分的には超ハイペース。今年、たまたまyoutubeで靴下編みの動画をみて以来、次々とyoutubeからオススメされる靴下動画を、モリモリと辿っていくうちに、その気になっ...
2024/04/06 22:39
千代治の靴下は気持ち良い履き心地!口コミも最高でおすすめ靴下です!
靴下って毎日履いてたらぼろぼろになってしまいませんか? お気に入りの靴下が破れてきたりゴムが緩くなってくると残念ですよね。 もっと履きやすくて長持ちする靴下ってないかなって思ったことないですか? 今回は私のお気に入りの靴下をご紹介させていた
2024/04/06 00:47
糸の色をかえると雰囲気がガラッとかわる/ピンクのしましまダーニングに穴があいたので繕います
愛用中の冷え取り靴下に次々と穴があきます。今回ダーニングしていく冷え取り靴下はこちら 『ピンクのしましまダーニング』冷え取り靴下でダーニング練習中の私。試行錯…
2024/04/02 10:14
春のお買い物
春の準備を始めています。今日はスタッドレスタイヤを外し、ノーマルタイヤに交換しました。冬物衣料も半分だけクリーニングへ。自宅で洗えるものはエマールでソフト洗い…
2024/03/30 21:04
もともとあったハニカムステッチをいかして一体化してみた
次々と穴があく愛用中の冷え取り靴下のダーニングをしています。 古い冷え取り靴下であて布を作りました。 『お気に入りの冷え取り靴下をあて布として使うワケ』愛用中…
2024/03/29 11:10
今できること、5本指ソックス
100均で買いました。 靴下です。 息子のもの。 先月、整形外科で、体のゆがみがひどい、偏平足、指の変形と状態がよくないと言われ、医療用のインソールを作りました。 www.mini-ylife.com www.mini-ylife.com これ以上悪化しない?もっとインソール以外でやることないの?と思う私。 足のトラブルや冷えには、足の指でグーチョキパーをするといいそうですが、それ以外に・・・何かと思ってしまいます。 そこで、家にいるときは、5本指ソックスをはいてもらうことにしました。 私は、冷え取り靴下を持っていますが、息子は初。 多分、最初は違和感しかないでしょうが、慣れてきたらどうってこ…
2024/03/28 17:02
靴下専門ブランドの魅力!タビオってどんなブランド?歴史とおすすめソックスを紹介!
タビオ(TABIO)は、日本を代表する靴下ブランドのひとつであり、その歴史と特徴は多くのファッション愛好家や靴下マニアにとって魅力的なテーマです。 タビオは靴下の世界で革新的な存在として成長し、高品質な素材、豊富なデザイン、そして環境に配慮した取り組みを通じて、多くの支持を集めています。このブログでは、タビオの歴史や特徴、そして魅力的な製品ラインナップについて詳しくまとめています!
2024/03/27 10:29
無印良品週間でしたね ♡
(๑˃̵ᴗ˂̵)いつも応援ありがとうございます。「無印良品」は、そこまで利用はしていないけど、一応アプリも入れて会員登録もしていますよ。 「無印良品週間」で10%割引ということもあり、冷凍食品は時々購入しているので店舗まで出向きました。靴下は買わなきゃと、思っていたので6足購入。あとは、気になっていた「卓上用ティシューペーパー」(ホルダーを含め)を買ってみました。 他には、いつも買っている🍙おにぎりの冷凍食品。今回、🦀「蟹クリームコロッケ」と「にら餃子」は、初めての購入でした。 カレーもいくつか買ってみましたよ ♡コーヒーは、前に買ったことがあるヤツは、ちょっと苦味があったので「ライトテイスト」なるものを購入してみました。😅カレーのレトルトは、どれも美味しいのでよく買っていますが、ホントにひとりごはんには...無印良品週間でしたね♡
2024/03/26 07:38
お気に入りの冷え取り靴下をあて布として使うワケ
愛用中の冷え取り靴下に次々と穴があきます 『次々に穴があいていく冷え取り靴下』先日、冷え取り靴下のダーニングが完成しました。 『できた!!/また冷え取り靴下に…
2024/03/24 20:24
かわいくできた!!/ダーニングになれるまでは細い糸や太めの糸を使えばよかった
お気に入りの靴下のかかとの生地がめっちゃうすくなっていました 『ダーニングになれるまでは細い毛糸や太めの糸を使えばよかった』虫にくわれた無印良品のマフラーや穴…
2024/03/20 13:30
◇ドラッグストアも見逃せない◇楽天お気に入りリストも増える
この冬どんな靴下が良かったですか?ブログに来て頂きありがとうございます。わが家は最近靴下をたくさん買っている気もしますが、(合わなかったら断捨離もしています)今回はなんと、ドラッグストアで見つけました^^あのココピタあったか実感が398円(税込み438円)でし
2024/03/17 17:23
【完成】カメレオンカメラのブルー系靴下
カメレオンカメラのブルー系靴下が完成しました。 先日編み終わった靴下の糸始末(2か所だけですが)をして、アイロンをかけました。 ちょこちょこ編んでいたので少し時間がかかりました。&nb
2024/03/17 09:26
【教室の様子】資格の勉強に興味があります
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 靴下が完成しました。 これでこの冬の目標がひとつ達成できました、とおっしゃっていました。ただ、気になるところ
2024/03/16 08:19
ダーニングになれるまでは細い毛糸や太めの糸を使えばよかった
虫にくわれた無印良品のマフラーや穴のあいた冷え取り靴下などダーニングしないといけないモノがたくさんたまっていますが・・・。 先に繕いたいモノがでてきました。 …
2024/03/16 01:03
カメレオンカメラのブルー系靴下、編み終わり
カメレオンカメラのブルー系で編んでいた靴下がようやく編み終わりました。 前回の靴下を編んでからあまり経っていなかったので、結構覚えていてさくさく進みました。 やっぱり左右で大きさが少し
2024/03/14 21:49
できた!!/穴があいた冷え取り靴下を繕う
ここしばらく、穴のあいた冷え取り靴下のダーニングをしています。私が愛用している冷え取り靴下はおそらくこちら なぜおそらくかというと・・・。購入したのは約10年…
2024/03/11 23:38
捨てたものと減らした習慣
捨てたものと減らした習慣 - 自分の理想の生き方目指してます
2024/03/08 13:48
あて布を冷え取り靴下に縫い付ける/穴があいた冷え取り靴下を繕う
穴のあいた冷え取り靴下のダーニングをしています。 古い冷え取り靴下をあて布として使います。あて布として使う冷え取り靴下にタンバリンダーニングをしました。 『小…
2024/03/08 00:40
小さい生地にダーニングするのはむずかしい/穴があいた冷え取り靴下を繕う
最近、愛用している冷え取り靴下に次々に穴があいていきます まぁ、約10年はき続けているから穴があいてもしょうがないんだけどね。でも、ダーニングすればまだまだは…
2024/03/04 22:02
足もとふわふわ 気持ちのよいシルク靴下 冷えとり
シルクの5本指靴下を愛用しています。 冷えとり健康法 5本指靴下の上にさらに先丸の靴下を重ねています。いわゆる冷えとり健康法の靴下の履き方です。 冷えとり健康法は靴下を重ねて履きます。 1枚目 シルク
2024/03/04 12:37
メルカリで絹糸を買ってみた
ここ数年ダーニングにハマっています。 冷え取り靴下のダーニングもいっぱいしました。絹糸を使って絹の冷え取り靴下を繕っていたら・・・持っている絹糸が少なくなって…
2024/03/02 11:44
もこもこ あったか ロングソックス カイロソックス
1月に薬局で実物を見て欲しくなったので買いましたもこもこのロングソックス 「カイロソックス」 敏感肌の私には綿素材じゃないのでどうかな~と思ったんですが長時間…
2024/03/01 16:45
どんどん穴があいていく冷え取り靴下
穴があいている冷え取り靴下がいくつかあるのに・・・。 『次々に穴があいていく冷え取り靴下』先日、冷え取り靴下のダーニングが完成しました。 『できた!!/また冷…
2024/02/28 23:39
できた!!/生地がうすい冷え取り靴下から繕います
生地がうすい冷え取り靴下のダーニングがおわりました 『穴があいている冷え取り靴下がいくつかあるけど生地がうすい冷え取り靴下から繕います』穴があいている冷え取り…
2024/02/27 00:09
靴下買いました!
靴下買いました。結構高い靴下です。2000円近くしました。ほんでうすくなった靴下1足捨てました。靴下の量を減らすと、ヘビーローテーションになるので、すぐに裏が…
2024/02/25 00:15
ばあちゃんに靴下を作ってもらったらしい
足にばい菌が入って、なかなか完治しないバロン君。 今日はばあちゃんに靴下を作ってもらったようです。写真が送られてきました。 履けるのかな~。歩けるのかいなー。 と思っていたら、なんと普通に歩けるらしい。 嫌がんないのね。 寝ていたところに履
2024/02/21 22:40
穴があいている冷え取り靴下がいくつかあるけど生地がうすい冷え取り靴下から繕います
穴があいている冷え取り靴下がいくつかあるけど・・・。 『次々に穴があいていく冷え取り靴下』先日、冷え取り靴下のダーニングが完成しました。 『できた!!/また冷…
2024/02/19 00:08
◇セリアで便利に使いたい食器と靴下を購入
ブログに来て頂きありがとうございます。先日履きづらい靴下を3足処分したので早速セリアの心地よい靴下を追加購入しました。品薄だったのでギリギリ買えて良かったです。真ん中に娘のシールもありますね。ところで、ずっと気になっていた事、わが家食器が足りない日もあり
2024/02/18 17:42
キャンドゥ、古代エジプトシリーズが出現。
昨日、フラッとキャンドゥに寄ったら、先週まで無かった古代エジプトコーナーができていました。 前回の発売もテンション爆上がりで買いまくったのですが、今回も。 と思ったけど、普段あま
2024/02/18 13:35
かあさんのいたずら
くつしたがないんや〜 と言って、夫が足元を指差してみせる。 左右色が違うやろ。 10足くらいあったはずなのに、探しても片方ずつしか見つからへんねん。 そうそう、私もそう。 見て、これやで。 私も左右
2024/02/15 22:34
【感想あり】「裏返しのままの靴下にイラッ」→そのまま洗濯しちゃえ 実は効率的なんです…メーカーの意外な提案とは - 記事詳細|Infoseekニュース
「裏返しのままの靴下にイラッ」→そのまま洗濯しちゃえ 実は効率的なんです…メーカーの意外な提案とは - 記事詳細|Infoseekニュース靴下を裏返したままで洗濯機にポイッ!とする家族に、「靴下、ちゃんと表にして
2024/02/15 00:01
◇年始の初断捨離と昨年の断捨離
ブログに来て頂きありがとうございます。昨年の断捨離はどうでしたか?わが家は昨年の断捨離を振り返ってみると、こまごましたものを断捨離していました^^;こまごまな断捨離を見逃すと我が家はモノがあふれる気もします。昨年の洋服断捨離は話が長くなりそうなのでここでは
2024/02/14 12:59
次々に穴があいていく冷え取り靴下
先日、冷え取り靴下のダーニングが完成しました。 『できた!!/また冷え取り靴下に穴があいたのでダーニングします』また冷え取り靴下に穴があいたのでダーニングしま…
2024/02/14 11:58
【教室の様子】靴下の柄合わせは難しい?!
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 編んだ靴下を履いて来られました。 暖かくてとても良いそうです。(^o^)vただ柄合わせが上手くいかないと気に
2024/02/14 07:58
ブルー系靴下の進行状況
ゆるゆる編んでいるブルー系の靴下の進行状況です。 片方ができたのですが、もう片方はなかなか進みません。ようやくここまで。 今年は履けないと思うのでゆっくり進めます。 &nbs
2024/02/13 08:01
残った材料でお雑煮を作りました
昨日はお正月にお雑煮を作った材料の残りを使って(冷凍してました)もう一回、お雑煮みたいなのをつくってみました。かまぼこは買ってなくて、かつお菜は売ってないので、春菊を入れてみました。おつとめ品で40円です。おいしくなったのが、うどん玉とオモチを入れたからです。どんなお鍋でも、麺を入れるとおいしくなるし、ましてやオモチを入れたら、すごーくおいしくなります。こんなにおいしいのに、夫は古い材料だから、お腹を...
2024/02/13 05:07
寒い&春
はい。週末だらりんみんなのなちゅらこでっす☆ あーもうね風邪がダラダラ続いておりますよ。 手足が冷たいのよ。 なぜならエアコン壊れてこたつだけの生活で、 やっぱ冬でこたつだけって、 寒いね( ´ ▽
2024/02/11 11:22
できた!!/また冷え取り靴下に穴があいたのでダーニングします
また冷え取り靴下に穴があいたのでダーニングしました。 『タンバリンダーニングの目を細かくしてみる/また冷え取り靴下に穴があいたのでダーニングします』また冷え取…
2024/02/10 14:47
好き放題
こんぶの通り道に あった足「 どいてっ 」“ よける ”ということをしないのでチカラづくでホリホリ「 ガブガブっ 」やっつけに かかる 耳をブンブン言わせて「 えいっ 」あっち行け!と。強くなった気になるのでしょうね楽しん
2024/02/09 12:02
メリノウール靴下『ダーラナホース』スウェーデン製
【靴下】ウールソックス メリノウール/オイブロ・バントファブリーク【スウェーデン製】(ダーラナホース) suosikki北欧雑貨店スオシッキ 店主です。 北欧スウェーデンの手袋工場 『オイブロ・バントファブリーク』より 上質なメリノウールを使用して編み上げられた『ウールソックス』のご紹介です。 ふわふわのクッション性のある温かいウール素材。 冬の寒い季節の足元を暖かく、スウェーデンのダーラナホースを象徴する赤を用いた、幸せを運ぶ伝統の馬モチーフ『ダーラナホース』のデザインを楽しんでいただけます。 ご自宅用に又プレゼントにも喜ばれるアイテムです。 pikku-suosikki.com pikku…
2024/02/09 08:05
◇セリアの靴下も心地いい◇楽天でも気になる靴下
ブログに来て頂きありがとうございます。昨年末ですが、次々と買って増えていた靴下がありました。わが家の場合は靴下ってついつい買ってしまうアイテムでもあるようです💦↓↓こちらの靴下は楽天購入でしたが、どうやら娘は履き心地だめだったようです、残念。またセリアの
2024/02/09 01:05
孫たちのプレゼントを買いに。
孫たちへのプレゼントを買いに行った。 ほんの気持ち程度でよいかな、と思っているので。 いろいろと物色。 ちょっと迷ったけど、意外に早く決まって。 スヌーピーのイニシャル付きのカップと靴下にした。 そして、最近、5本指ソックスがマイブームなので 何気に自分のものもみて 3足1...
2024/02/08 15:56
子供の暖かい靴下はどこに売ってる?【売り場情報まとめ】
先日(2024年2月)、息子(4歳)が幼稚園の遠足に行く予定があり。 …と思い、ショッピングモールに入っているお店あちこちで「子供用の暖かい靴下」を探しました。 しかし、なかなかない。 子供の「普通の」靴下はあちこちで売 ...
2024/02/07 15:25
舌の根の乾かぬ内に
そうです! 舌の根の乾かぬ内に毛糸買ってしまいました 靴下を編もうかとユザワヤ毛糸とopal毛糸の お楽しみ袋です。 思い起こせば6年位前にもユザワヤの 靴…
2024/02/05 22:32
大好きなFALKE ルームソックスも良きですわ〜
パンプスを履かなくなったのは何年前だろう??そういえばブーツ履いている人もいないなストッキングも何年も買ってないその代わりに買うようになったのが靴下 お出かけする日は、ミナ ペルホネンの靴下タンバリンが一番お気に入り これもキラッキラしてと
2024/02/03 09:54
【4コマ】くつした
#靴下 #くつした #クリニック#靴を脱いで #母 #会話
2024/02/02 19:08
次のページへ
ブログ村 301件~350件