メインカテゴリーを選択しなおす
#靴下
INポイントが発生します。あなたのブログに「#靴下」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
メゾンキツネが購入出来る店舗をご案内!靴下やバッグなど可愛い小物がたくさん!
「それかわいいね」や「どこで買ったの?」「なんていうブランド?」みんなから聞かれたら嬉しくなりませんか?誰もが知ってる有名なブランドではなくて「日本ではまだあまり知られていないけど世界的には名の知れたおしゃれなブランド」ってちょっと憧れます
2023/10/03 08:57
靴下
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
靴下が楽しい季節。ROTOTOのアイテムをお得にゲット!
こんにちは!皆さん、秋のお買い物は楽しんでいますか?♪秋の新アイテムも続々登場中ですのKOZLIFEですが、今日は‥新登場のアイテム、ではなくてSALEアイテムの中から見逃せない、この時季のお買い得アイテムをご紹介したいと思います。(^^*
2023/10/02 16:09
5回目の月命日
おじぃにゃんの気配がなくなって5回目の30日です。元気に遊びまわっていますか🌈?お線香焚いて・・・5か月か・・・と思いながら🧦編みながら、朝用の🍞も作っていつもの土曜日です。にほんブログ村ペット(猫)ランキング
2023/10/01 03:49
福助福箱2023は即日完売の人気福袋で4万円以上の品がin!中身ネタバレ
福助が年に1~2回発売する「福助福箱」を購入しました! 毎回即日完売する人気の福袋です! 福助の福箱、ちょっと不思議な福袋で、サイズ等が選べません! 福助公式オンラインストア限定!毎回大好評の「福箱」
2023/10/01 00:32
これで終わり?
昨シーズン止まっていた靴下も完成しました。 靴下が止まるってねぇ。 まぁ、取り合えず完成したから良しとしようね。 で、靴下三昧は終了しようかな。 今度はマ…
2023/09/30 22:51
母とセール品購入♪
おはようございますちょっと間が空いたのですが…この前…『田舎の高齢者がハマっている事』朝早くに気分が悪くて目をさましたメンタルも身体も本調子ではありませんが母…
2023/09/28 21:07
色合わせで雰囲気が全然違う!
またまた踵の作り方を覚えるのに 一つ編んでみました。 で、 この二つ同じソックヤーンと中細毛糸が 左が水色、右が紺色です。 水色が2目ゴム編み、紺色がメリ…
2023/09/21 22:46
楽天でアルコペディコサンダルが安い!(サイズ・色限定)
楽天マラソン開催中ですね。いつもチェックしている大好きなアルコペディコのサンダルが、とってもお安くなっていますよ〜こちらサンタナのブラック。2022年12月に購入しました。この時がわたし史上最安値でした。しばらくストックしておいて、履き始めたのはつい最近。ずっ
2023/09/21 14:04
R×L(アールエル)のオンラインショップでトレイルランと登山用の靴下を購入 2023.8
メリノウールのTシャツが欲しくて、R×L(アールエル)のオンラインショップをチェックしていたのですが・・・ shop.rxl.jp 12100円という値段にひるんでしまい・・・ 【R×L MERINO】メリノウール ウルトラライト 天竺 Tシャツ(レディース) TRS5014S【世界最軽量クラス】 R×L(アールエル) 公式 Online ショップ 結局Tシャツはやめて、アウトレットの靴下を購入することにしました。 アウトレットだったので、3足合わせて4200円で購入することができました。 かなりお買い得!です。 私が購入した商品は、こちらです。 写真の真ん中の靴下は、雨の日や渡渉が必要に…
2023/09/17 16:21
2足目スタート
2足目は義父の25強センチの靴下。あまり大きいサイズは編み慣れていないので、ガセットのないタイプジャーマンショートロウのかかとにする予定。毛糸はネップヤーン色違いが50gずつあったので、ストライプにすることにした。つま先、かかと、リブを別糸で編めば大き目サイズ
2023/09/15 08:40
靴下は同じのを10足買いストレスフリー【3つのメリット】
皆さん、靴下って色んなお店で色んな靴下購入していませんか? おしゃれな方にはおすすめできないですが、 靴下って結構片方どっか行ってしまって管理が楽なようでめんどくさいものです。 いざ履く時に片方ないだけでめんどくさいので、そういう時にストレスフリーなオススメな方法がございます。 それが同じ靴下10足購入法です。
2023/09/15 00:39
靴下5足編むぞ!
4年ぶりに日本に帰ることにしました。最近恒例の、両家族分の靴下そろそろ編み始めないと!と思いさっそく編み始めました。急に涼しくなってきたので、ソックヤーンを編むのも苦にならず1足目完成しました。お手製ニードルマインダーがあるので、糸処理も時短です。あと4
2023/09/12 08:23
今年は靴下三昧?
棒針編みの靴下できました。 ユザワヤで買った靴下用の毛糸を使ったのだけど、 細かったので、家にあった中細毛糸の紺色と合わせました。 これでとりあえずかぎ針編…
2023/09/08 23:07
去年と同じ
去年と同じかぎ針編みの靴下編みました。 一年たつと忘れていたりします。 残り糸の消化にはいい作品かもね。 のぼり藤の模様を使ったのですが 写真では良くわかり…
2023/09/04 23:12
【教室の様子】斜め掛けのポーチを編み始め
*編み物教室について*編み物教室については、換気、消毒など引き続き感染対策をしながら開催します。参加時のマスク着用については任意です。 埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教
2023/08/30 06:57
3パグをお土産に
にほんブログ村 ランキングに参加しています❗️応援クリック宜しくお願いしますご訪問ありがとうございます今日はですね〜長男のお嫁さんと銀座で映画を観てきました🎬…
2023/08/21 22:55
日本語の面白い語源・由来(く-⑥)くノ一・黒字・黒幕・釘を刺す・靴下・首っ丈・嚏
日本語の語源には面白いものがたくさんあります。前に「国語辞典を読む楽しみ」という記事を書きましたが、語源を知ることは日本語を深く知る手掛かりにもなりますので、ぜひ気楽に楽しんでお読みください。以前にも散発的に「日本語の面白い語源・由来」の記
2023/08/21 06:32
夏のウォーキングシューズ問題 2023・研究のまとめ
先日、夏のウォーキングシューズ2023年の研究について記事を上げました。夏のウォーキングシューズ問題2023・今年の研究-コツコツ歩き隊!皆様は夏のウォーキングシューズ、どのようなものを履かれてらっしゃいますでしょうか。長距離を歩くので、足に負担のかからないスニーカーなどのシューズを履きたいもので...gooblog その後も研究は続きまして、「これは。」と思う靴下を履いてみました。全部で6種類。研究発表するのに、とても少ない数ですが、なんせ夏の靴下にだけたくさんお金をかけるわけには参りませんので、ご容赦頂きたいと思います。さて、一番「涼」を感じたのは、こちら。「薄手で涼しい」靴下であります。(イトーヨーカドーにて購入。)やはり、生地の薄さが一番重要のようであります。素足でサンダルには及びませんが、他の靴...夏のウォーキングシューズ問題2023・研究のまとめ
2023/08/20 16:20
岳:がっくん6歳 風:ふぅ10ヶ月 雷:らい10ヶ月お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご…
2023/08/18 23:55
ヤマビル対策はこうすればいい
ヤマビルを見たことはありますか? 私が経験した工事現場にて ヤマビルにかまれることが何度かありました。 実体験を元に対策法をお伝えします。
2023/08/18 05:25
ガチゴチ硬い傷だらけ踵から踵美人を目指す!
〇初めましての方、閲覧ありがとうございます!〇先ずは下記の記事からどうぞーー!傷だらけになった切っ掛けは厚くなった角質を爪切りで取り除くようになってからでした。気になるところは爪でもどんどん剥いでしまいました…。今は血が出ることは無いですが、数年前から現
2023/08/08 21:01
脱げない靴下!人気の「ココピタ」デビュー
脱げない靴下で有名なココピタ。はじめて履いてみた結果!脱げない!「ココピタ」デビュー脱げないココピタ 見せないスニーカー丈今まで履いていた靴下が破れたので慌てて近所のスーパーに駆け込み、ココピタを買ってきました♪(売っているのがわかっていたのにギリギリに
2023/07/29 22:52
靴下×サンダルでこなれたおしゃれを♪ダサく見えない5つのポイント
こむぎ(思案中)靴下とサンダルって、ちょっと間違えるとダサくなっちゃいそう…?こむぎおしゃれに靴下とサンダルを合わせたい!どうしたら靴下を上手に取り入れられるのかしら?ここ数年、スポーツサンダルの流行と同時に、靴下×サンダルのコーディネート
2023/07/28 23:07
夏のウォーキングシューズ問題 2023・今年の研究
皆様は夏のウォーキングシューズ、どのようなものを履かれてらっしゃいますでしょうか。長距離を歩くので、足に負担のかからないスニーカーなどのシューズを履きたいものですが、夏の太陽に熱せられたアスファルトの上を歩きますと、どうしても靴の中はサウナ状態となり、暑いのなんの!靴にも「涼」を求めたくなるのですが、これがなかなか難しい。20年以上もウォーキングをしているのに、未だ良い解決策が見つかっておらず、これはどうだ、あれはどうだと毎年、試行錯誤を繰り返しております。一番の理想は、素足でサンダルを履くことであります。これが一番、涼しいのですが、素足でサンダルを履くとたいていは、靴擦れが起こります。(かかとだけでなく、つま先も。)恐らく、私の足型に問題があると思われ、故に毎年、試行錯誤となるのであります。(あと、流行...夏のウォーキングシューズ問題2023・今年の研究
2023/07/25 15:36
ゲームカード・ジョイコホールディングス 2023
(株)ゲームカード・ジョイコホールディングスの株主優待で申し込んでいた商品が届き...
2023/07/23 08:59
「新しい靴下 取り合い」の解決法
ダウン症 ライトくん(6歳)のママ、あぐです。 夫と、こども3人の5人暮らし。 浜ねえちゃん(小学4年生 弟大好きな優しい女の子)ライトくん(6歳9ヶ月。養…
2023/07/22 06:22
ココピタ 靴下 どこで買える?
Chiko靴下の岡本 脱げないココピタ(スニーカー丈)を購入してみました。Chocoこの記事では、脱げないココピタ(スニーカー丈)の正直な口コミや、ココピタがどこで買えるかなどについて紹介するよ!お買い得アイテムが大集合!買うならやっぱり楽
2023/07/21 12:05
【教室の様子】小さくなったのは段数を間違えていたから
2023/07/19 08:45
ローゲージのリネン靴下&いわしまあゆさんのイラスト
こんにちは 今日はね とっても履き心地のよい 中川政七商店で買った靴下をご紹介しますね♩ 6月初めに奈良市へ行ったときに 気になったけど買わなかった靴下 結局 6月末にふたたび買いに行きま
2023/07/17 19:36
水色にピンクのメリノウールソックス。PAKEMAN CATTO & CARTERの復活を願って。
6年くらい前に閉店してしまった英国紳士服の老舗店、PAKEMAN CATTO & CARTER。閉店後しばらくは、webサイトにCORDINGSへのリンクが貼ってあり、今後は同店での購入を薦めていたような記憶があります。とはいえ、PAKEMAN CATTO & CARTERでなければ買えないものも沢山あるわけで・・。中でも私が再び手に入れたいと願っている製品がこちらのメリノウールソックスです。ALMOST PLAIN SOCKS という商品名だったこのソックス(ロング...
2023/07/17 09:14
◇パンプスと靴下◇100円ショップの涼しげな靴下を買ってみました
ブログに来て頂きありがとうございます。いつかブログに書きたかったことが、今日になりましたm(__)m以前に買った娘の靴下は100円ショップセリアでした^^メッシュ素材です。持ち具合と、本人の気に入り具合と洗濯の乾き具合がいいので、私も気になって100円ショップの靴下
2023/07/17 09:01
【くらしきぬ】5本指ソックス
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 天気予報のとおり、暑いです・・・・ エアコンの風が苦手だし、 電気代も気になりますが、 エアコンを使わずには生きていけない今日この頃。 家ではエアコンの設定を28度にしていますが、 デスクに置いた温度計を見ると、 27度くらいになっていることが多いです。 ヨガなど体を動かすと、 やや暑いなと感じますが、 ご飯を食べる時やちょっとした家事なら 私にとってはちょうど良い温度。 だけど、今のようにブログを書いている時や ゴロゴロしている時など、 体を動かしていないと寒く感じる時もあります。 でもエアコンを切ったら、 すぐ室温が上がって暑くなるし、 服装を変える…
2023/07/16 22:58
ユニクロの3足セットのスニーカーソックス、便利。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ユニクロの3足セットのスニーカーソックス、便利。 おしゃれな人は、足元までおしゃれ。 靴下もその日の服装や気分に合わせてコーディネイトされている。 だからつい、見ちゃう時あります、人様の靴下を。 で、素敵な靴下をはいていらっしゃると、おしゃれだなあと感心します。 でもですね。 私にはそんなマメさはありません。 利便性重視。 megstyle39.hatenablog.com しばらく前までは、5本指ソックスであることにこだわっていましたが、そのこだわりもなくなり(5本指ソックス、足には良いです…
2023/07/14 09:40
オカモト 脱げない ココピタ プラス さらっと実感 スニーカー専用設計 フットカバー
出典元:Amazonちょっと、ねぇ、この靴下、ほんといいわよ!かかとに「コ」の字型の滑り止めがついてるだけで、ぜんぜん脱げないの。ココピタを初めて履いたときは、ちょっと感動したわ。それに、ココピタプラスになって、マジでさらっと実感。ぐっと気
2023/07/07 11:41
【楽天マラソン】お買物リスト!お得で美味しい予約商品・脱げない『ココピタ』・ずり上がらない『超立体ショーツ』!
今日の夜から、楽天お買物マラソンが始まります!ブログ村ハッシュタグ#楽天お買い物マラソン #楽天購入品 #楽天で買って良かったもの今回もいつも通り、欲しいモノをしっかりお買物したいと思っています。ではさっそく、今回のお買物リストです!まずは、美味しいモノから
2023/07/04 09:17
ふくまる君と靴下
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってます家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸とパ…
2023/06/30 08:45
【足元のおしゃれ】夏のソックス、楽しみませんか?
こんにちは!みなさま、いかがお過ごしでしょう。 今日は夏のおしゃれにも◎KOZおすすめのソックスをご紹介したいと思います。 夏にソックス? ……と思わ…
2023/06/29 16:57
100均の靴下
物持ちの良い私。 100均の靴下を以前買いました。 毛玉は出来ていますが^^; 意外と長持ちです。 www.mini-ylife.com 2年前のブログに写真を載せているので、1年くらいは履き続けていると思います。 冬は、寒がりなので、この靴下は履いていません。 生地が薄いので、夏は重宝しますけど^^ ただ、右の親指部分が薄れてきて、そろそろ穴があきそうな感じです。 少し前にも穴があいた靴下を処分しました。 100均の靴下に穴があくと、靴下2足になります。 ショートタイプのパンスト素材の靴下もあるので、靴下2足でもやっていけそうな気もしますが、新しい靴下も欲しいところ。 今、ある靴下をすべて処…
2023/06/28 17:47
履いていて心地良い気持ちいい「着圧ソックス Sockwell ソックウェル」これはもうやめられない!
こんにちは、[jin_icon_prbadge]イノカです^^今回は、アメリカのソックスブランド「Sockwell ソッ
2023/06/28 16:27
日本から買ってきたもの1 靴下色々
NIKEのエアリフト用に履き口の浅い足袋ソックスがずっと欲しかった。 今年は春に日本行きを予定していたからその時に絶対に買ってこようと思い、 行く前に買い物リストへは真っ先にメモしておいた。 着いて翌日にMUJIでサッとまず数足買い、靴下屋を見つけたのでまた買い足し...
2023/06/28 08:43
やっと見つけた メンズ 超浅履き カバーソックス Tabio(タビオ)
Tabio(タビオ)超浅履きカバーソックスを購入しました。丁度よいメンズの超浅履き靴下がありませんでした。そこで出会ったのがTabio(タビオ)でした。見えない、脱げない、痛くない。値段も含めて優秀な靴下でおすすめです。
2023/06/25 15:29
【断捨離ビフォーアフター】引き出しの整理整頓【そしてメルカリへ】
アネです。靴下の整理整頓何とかできました。夏用よりも圧倒的に冬用の靴下類がほとんどでした。【Before】【After】何足かはさすがに毛玉だらけで靴を脱げな…
2023/06/16 00:04
【衝撃写真有】ごちゃごちゃの引き出しを断捨離したい
アネです。ずーーっと目をそらしていたクローゼットのとある引き出しがあります。他の場所はまぁまぁ片付いているのにここだけはごちゃごちゃ。その写真をカラーでお見せ…
2023/06/15 01:03
「つま先から編む、かんたん、かわいいくつ下」大内いづみ 新星出版社
「つま先から編む、かんたん、かわいいくつ下」大内いづみ 新星出版社を買いました。 靴下をいくつか編みましたが、今までは履き口から編む方法で編んでいました。海外パターンでよくあるつま先から編む方法で編みたくて
2023/06/14 21:22
DAISOのトイプードル柄ショートソックスが可愛い DAISO’s toy poodle print short socks are cute.
目次 1 DAISOのトイプードル柄ショ […]
2023/06/12 23:23
名前は分かりやすく
5月18日 木曜日今日はわたしがいぶきの森へ茂造さんの洗濯物を取りに行った。月曜は久々に便汚染のものがあったが、今日はどうだろう?で、今回も便汚染のものはあったのだった。今週は調子が悪いようだ。帰宅し早速洗濯する。今日の洗濯物は変な組み合わせだった。汚染され
2023/06/07 21:55
身のまわりの見直し【2023年5月のワードローブ】
5月はいろんなことがあって、 正直なかなか大変でしたが、 (帯状疱疹にもなりましたしね)(笑) 無事に6月を迎えることができ、ホッとしています。 まだいろいろ続きますが、 体調優先でいきたいと思います。 というわけで、 5月のワードローブをば。 【5月のワードローブ】 ・Tシャツ 3枚 ・靴下 1足 でした。 例によって、先月載せたものは省いています。 Tシャツはけっこう好きなんですが、 どういうわけかずっと着ていませんでした。 でも先月くらいから、急に暑くなったせいか 「そう言えば、Tシャツというものがあったなぁ」と思い出し、 タンスから引っぱり出して着ています。 先月の花柄のも含め、 どれ…
2023/06/05 09:55
【服】靴下はアンクルソックスが通年使えていいよ!
靴下は、くるぶし丈のアンクルソックスを愛用しています。 以前はショートからロングまで、様々なカラー・柄物の靴下をストックしていました。しかしそれらは全部捨てて、今はアンクルソックスしか履いていません。 今回はあおむしが持っている靴下の紹介とおすすめポイント、そして靴下を断捨離した理由を紹介します。 あおむしが持っている靴下 アンクルソックスの良いところ ・通年履ける ・履き心地が良い ・どんなコーデにも合う ・履く靴下に迷わない ・いつでも買える 以前持っていた靴下と捨てた理由 ・全然履いていない ・年齢を重ねたことで似合わなくなった ・履き心地が悪い ・売れない 日頃からスーツを着ている方は…
2023/06/03 23:56
Day101. 穴のあいた靴下をはくムスメ
平日の朝って結構忙しいじゃないですか。我が家は共働きで、子ども達も学校があるのでなんだかんだでバタバタしてるんですね。もうちょっと早起きして、ゆっくりコーヒーでも飲んで、なんて思ってもなかなか難しいですよね。そんなある日の事だったんですけど
2023/05/25 07:35
◇冬の終わりの反省と良かったこと◇100円ショップの靴下…いいのでは?
ブログに来て頂きありがとうございます。この冬も終わりに近づいているようですね。反省点や良かった点を次の冬につなげたいと思います(*´-`)手元はこの冬の実験…100円ショップのミトン手袋の保温&保湿効果が良かったようです。毎年のように娘の荒れる手が、今年は手荒れ
2023/05/25 01:02
次のページへ
ブログ村 451件~500件