こんばんは~、かりびーです!実は今週からハードダイエット中なんですが、それにしては食べる話題が多いな、と自分でもあきれる今日この頃(´∀`*)。というわけで、在タイのいろんな方が書かれてると思いますが、今タイのセブンイレブンはこんな、「日本が恋しい」キャン
かりびーです!パワハラ受けて沈殿していたワタクシが、まさかの!大逆転で従業員100名余の日系製造業MDにしていただいたと思ったら、今度はサバイバーに!乱気流にもまれる人生だけど、タイ王国アユタヤ県で全力奮闘中~
1987年に来タイし、いくつかの仕事を経て今に至っています。 気が付けば在タイ期間の方が日本にいた期間よりどんどん長くなってる…。 最後の勤め先と思ったアユタヤの成形工場で、なぜかMD職という事になりましたが、人生万事塞翁が馬、3年目にガンが見つかりサバイバーになりました。これからの人生また何が起きるのか??ゴールはどこに??
1件〜100件
こんばんは~、かりびーです!チェンマイ旅行の二日目の観光も、昨日のつり橋でほぼ終わりだったんですが、元来た道を戻りたくない、というワタクシのわがままで、グルーっと大回りして山道のドライブを楽しみながらチェンマイに戻ったところ、市内に戻ったのが5時を過ぎてし
こんばんは~、かりびーです!お昼を食べた後は、メー・クワン・ダムに向かいました。お寺や仏像は歴史や文化の知識が問われますが、ダムとかは「大きい~!」、「広い~!」、「気持ちいい~!」で行けるので安心の訪問先、ってわけでもないんだけど(*´Д`*)、なんか普段
こんばんは~、かりびーです!胸熱のウィアンクムカム遺跡群の後は、Chamcha Market(チャムチャー・マーケット)というところに向かいました(・∀・)つ。前にも書いたけど、かりびーはどっちかというと遊びに行く、という事にルーズ(?)な性格で「どっか行きたいなあ」と思
こんばんは~、かりびーです!さて、ドイ・ステープの黄金の仏塔を拝観した後は、Nakkoさんの観光先おすすめリストに載っていた「ウィアンクムカム遺跡」へ行きました(・◇・)ゞ。実はグーグルマップのこういうリンクを送っていただき、場所はざっくり見てたんだけど、ど
こんばんは~、かりびーです!チェンマイ旅行2日目、6月4日のお話しで~す(・∀・)つ!朝は、前日のおかゆ屋さんと同じ並びの別のお店で、さくっと、バミーをいただきました.。゚+.(・∀・)゚+.゚。前日と同様、揚げパンにコーヒーもいただいたんですが、なんか焦って食べて写真撮る
こんばんは~、かりびーです!たった2週間前の事なのに、すでに2年ぐらい前のことのように思えるチェンマイ旅行、ブログにでもまとめておかないと、いろんなことを忘れてしまいそうなので、今週は頑張って旅行ブログを完成させます。その前に、とりあえず旅行の2日目、6月4日
こんばんは~、かりびーです!昨日の金曜日、部下2名と一緒に「PROPAK ASIA」という梱包関係の展示会にいって来ました(・∀・)つ!BITECという、バンコクのはずれ、バンナーにある大型展示会場で開催されてたんですが、コロナ期間中はこういう展示会も開催できなかったのが、
こんばんは~、かりびーです!先日朝会社に行ってパソコンを立ち上げたら、朝8時25分なのに「まもなく夕暮れ」と表示されてましたΣ(・ω・ノ)ノ。何が起きたのか??仕事する気なくなっちゃうよね~(・∀・)。おまけ!本日発表の新規感染者1,967人、完治者2,123人、死者19人、
こんばんは~、かりびーです!先日飲み会の話で、ちらっとご紹介した北タイソーセージ「サイウア(ไส้อั่ว)」のお話を少し。Nakkoさんにご案内いただいたチェンマイの市場で、真空パックで冷凍したものを買ったんですが、0.5㎏で225バーツと、格安でしたヾ(=^▽^=)ノ
こんばんは~、かりびーです!実はですね、先日リエントリー・ビザ取って来たんですよ(・◇・)ゞ。何度か書いているように、ワタクシは2年ほど前にタイの永住権を取得したんですが、それに伴う「良い話」とか「便利な話」は今のところ一つもなくて、代わりに不愉快な思いし
こんばんは~、かりびーです!旅行の話はまた来週再開します~(写真整理が間に合いません~(´Д⊂))。さて、なんだかわかりませんが6月に入り急にいろいろ忙しくなった感じで、毎日予定があるわけですΣ(・ω・ノ)ノ。といっても、アフターファイブの華やかな予定って訳でもな
こんばんは~、かりびーです!昨日に続いてグーグルマップの記録によると、ですが( ´艸`)、ドイ・インタノンから2時間半後に、チェンマイのはずれの「ワット・ウモーン(トンネルのお寺)」に到着しています(・∀・)つ。だからドイ・インタノンってチェンマイからまっすぐ行
こんばんは~、かりびーです!6月頭の連休のチェンマイ旅行の話をもうちょっと書きます~(っていうか、これ書かないとネタが続かない( ´艸`))。ベトナム料理のランチを食べ終わったのが午後1時ぐらいだったのですが、そこからタイの最高峰、ドイ・インタノンに向かいまし
こんばんは~、かりびーです!昨日金曜日の晩は、とうとう会社の部下が4人ほど家に来て飲み会という運びになってしまいました( -д-)ノ。もともと引っ越したら「飲みに来ていいよ」という話ではあったのですが、オミクロン株のピークが始まってしまい、3月4月は宴会自粛で来て
こんばんは~、かりびーです!チェンマイ旅行の話、ちょっと写真の整理とかが間に合わないので、一休み。また来週続き書きます~(^^)/。さて、実は先月末からまたジムに通うようになりました。新しいジムはこんなプールがついた、おしゃれな場所(・∀・)つ。このプールサイド
こんばんは~、かりびーです!またまた昨日の続きになります(・∀・)つ!!素晴らしい景観の「パーチョー」訪問終了後は、いよいよタイ最高峰の「ドイ・インタノン」を目指しました。チェンマイ旅行のスケジュールについては、事前にNakkoさんがおすすめの場所をいくつも準備
こんばんは~、かりびーです!昨日の続きです~(・∀・)つ!ガネーシャ博物館を散策した後は、パーチョーという場所に向かいました。タイ語では「ผาช่อ」ですが、ผา(パー)は崖、ช่อ(チョー)は花束のようにまとまった「束」のことなので、崖が束になってる場所、
こんばんは~、かりびーです!というわけで(*´Д`*)、6月3日の各論に入りたいと思います。こちらの、①、②に当たります。昨日1項目につき1ブログって書いたのに、いきなり2つまとめてすみませんm(__)m。6月2日ちょっとショックなお部屋のチェックインを済ませた後、心の
こんばんは~、かりびーです!自分のブログはなんか文章が長いし、旅行ガイドのような感じには絶対ならないので、そういう目的でご覧になる方のために(?)、2日間の旅行のダイジェストを写真でまとめときます(・∀・)つ。こっちは基本文章無しで、6月3日行ったとこの写真を
こんばんは~、かりびーです!さて、先週末に行って来た旅行の話ですが、そもそもの発端は「Nakkoさんがチェンマイに滞在中」って事でした。だいたいワタクシは、そんなに積極的に旅行とか考えないタイプ。どっちかというとインドア派?っていうか、引きこもり?どこに行きた
こんばんは~、かりびーです!楽しかったチェンマイ旅行もあっという間に終わり、すでにアユタヤの家に戻って来ました(・◇・)ゞ。アフターコロナの日々を取り戻す上で、自分の不足点がいろいろ顕在化された旅でもあり、Nakkoさんのアレンジで完成したすばらしい観光経験以
こんばんは~、かりびーです!国内旅行に飛行機に乗る機会がほとんどなかったので、ドンムアン空港利用経験は数えるほどなんですが、中にプライオリティパスが使える「ミラクルラウンジ」があると聞いていたので、華々しいチェンマイ旅行の飛行機搭乗前にご飯食べておこうと
こんばんは~、かりびーです!6月にに入り日本も入国制限を緩和しましたが、とうとう上海ロックダウンも解除になりましたね.。゚+.(・∀・)゚+.゚!さっそく上海在住のSセンパイに「おめでとうございます!」とラインでメッセージを入れたら、「友達からも『よかったね』ってメッ
こんばんは~、かりびーです!タイは明日から(またしても)三連休(・∀・)つ!!ここ数年、連休といってもどこにも行けなかった&行かなかった日常ですが、どうやらコロナも落ち着き、お出かけをしてもリスクは低そう、ということで、Nakkoさんのいるチェンマイにちょこっと遊
こんばんは~、かりびーです!今年の2月に引っ越したアユタヤの家ですが、引っ越し前に洗濯室を増設したり、駐車場に屋根を付けたり、いくつかの改修をしたんですね( -д-)ノ。この洗濯室は当初から洗濯機を置いたり、モップを洗ったりする以外、日中は犬の生活スペースとする
こんばんは~、かりびーです!いよいよ今日から6月ですね(・∀・)つ。日本への入国規制がかなり緩和され、10日から外国人観光客もとりあえずツアーに限って受け入れ開始、ということでタイでも「日本に行ける~!!」って盛り上がってるかんじがひしひし伝わってくるんですが
こんばんは~、かりびーです!先日、2階のふろ場の窓枠に巣を作りかけていたスズメ対策ですが、その後日中は窓の開け方をできるだけ狭くするという臨時対策で、なんとか侵入を防げています( -д-)ノ。夜帰ったら窓を大きく開けて換気するようにしているんですが、やはり日中開
こんばんは~、かりびーです!タイに来て不思議だな、と思いつつ、いつの間にか慣れてしまった事に「掛け布団問題」というのがあります( -д-)ノ。日本だと「季節を問わず使える高級羽毛布団」とか言うのは別にして(´∀`*)、冬は毛布に厚めの掛け布団、夏はタオルケット、
こんばんは~、かりびーです!今日はバンコクの病院を2軒回ってお薬をもらってきたんですが、せっかくのバンコクなんだからなんかおいしいものを食べようかな、ハンバーグ?カツカレー?と思っていたら、どこか遠いところから「クィティアオを食べるのです」という天の声が降
こんばんは~、かりびーです!皆さんご存じかと思いますが、6月1日以降の日本入国時の水際対策に見直しがあって、タイは「青」区分の国になったので、日本到着時の入国時PCR検査や自宅待機は完全免除なんだそうです(・◇・)ゞ。ところが!!驚いたことに上の検査免除の条
こんばんは~、かりびーです!かりびーの家で唯一不在時も開けっぱなしの窓は、2階のバスルームの窓( -д-)ノ。鉄格子と網戸がはまってるので、防犯上の問題はないのですが、今週になってその下に、毎日パラパラと葉っぱが落ちてるんですよね('A`)。実はこれ、トイレの窓枠の
こんばんは~、かりびーです!なんか日本では屋外でのマスクは不要とか言い出したみたいですけど、今までだって誰もいなければはずしてたんじゃないの~?って気がするんですがどうなんでしょうか(*´ェ`*)?かりびーなんか、仕事中部屋で一人でパソコン使ってる時とかはたい
こんばんは~、かりびーです!先週のことですが、お取引先さんと会食しました(・∀・)つ!といっても、以前うちの会社の株主さんでもあった会社の若い営業さんなので、普通のお取引さんよりは気心しれた、というか、リラックスできる相手(´∀`*)。新型コロナも落ち着いた感
こんばんは~、かりびーです!昨日はココイチで、カレーが値上がりしたと思い込んで高い料金を払ってしまったワタクシですが、実はその帰りに寄ったスーパーで本物の値上がりを発見したのですよ。これ、この、大豆から作った植物油ですね、このお値段が、なんと1本70バーツに
こんばんは~、かりびーです!本日はフューチャーパーク・ランシットというSCに眼鏡を受け取りに行ってきました( -д-)ノ。新館(ZPELL)の2階にあるこのメガネ屋さん、なかなかサービスがいいので今回2度目の眼鏡注文。実は今まで外に出る時かけていたのは乱視の補正だけの眼鏡
こんばんは~、かりびーです!5月第2日曜日は母の日、ということで、去る5月8日日本の母に贈り物をしました(・∀・)つ。...といっても、バタバタしているうちに楽天市場のショップのゴールデンウィーク前の最終発注日を逃してしまい、連休後の受付、発送になったので、母の日
こんばんは~、かりびーです!かりびーがアユタヤの家に連れてきているヨークシャーテリア3人娘のうち、モチと抹茶は2019年7月生まれ、約3歳の姉妹犬です。もう1匹のチョコちゃんは2011年生まれなので、もう11歳(人間なら66?)とかなり大御所(*´ェ`*)なんだけど。犬の3歳っ
こんばんは~、かりびーです!先日客先訪問する途中でランチのために寄ったショッピングモール(・◇・)ゞ。セントラル・ビレッジという、スワンナプーム空港にほど近い「高級アウトレットモール」とかいう場所なんですが、外国人観光客が少ないせいか閑古鳥鳴きまくり状態
こんばんは~、かりびーです!かりびーが唯一加入している動画配信サービス「ディズニープラス(タイランド)」、最近内容がとっても充実してきてますよ~.。゚+.(・∀・)゚+.゚。最初はディズニー映画、特にこんなマーベルシリーズが見放題!っていうのが売りだったわけですが、ディ
こんばんは~、かりびーです!新しい家に引っ越してから、なんかいろいろ変なものを買ってしまう日々ですが、今回の購入はこんなものでした(・∀・)つ!コッコクック「レンジでゆで卵」。なんと!この容器の中に生卵を入れてレンジでチンするとゆで卵になるという優れもの製品
こんばんは~、かりびーです!何を食べても太る体質なので(*´Д`*)、平日月~木まではお酒も飲まず野菜スープだけ食べる生活を1年以上続けてきたワタクシ。おかげでなんとか体重はピーク時からマイナス9㎏を維持できてるのですが、さすがに野菜スープには飽きたので、最近
こんばんは~、かりびーです!先週の事ですが、久しぶりに近所の四川料理屋さんに行ってきました(・∀・)つ。会社の近くに引っ越したら、もっとみんなと食事する機会が増えると思っていたのに、生活のリズム作ったり犬の世話をしたりするのに忙しく、全然会食の機会が増えなか
こんばんは~、かりびーです!本日からまたしても3連休!のタイランドからお届けします~(^^♪。今年会社の設立記念日に、こんなものを作って従業員に配ったんですね(・◇・)ゞ。ステンレスの保冷マグというかカップ?現場が暑いので作業者の水分補給のためのカップは必須
こんばんは~、かりびーです!昨日イミグレに行ったと書きましたが、もちろん一人で行ったわけではなく、秘書で総務人事係長のE子が同行し、ほとんどの手続きや交渉は彼女がして、かりびーは担当官に顏写真撮られただけ、という状態でした(*´ェ`*)。で、待ち時間に何をしてい
こんばんは~、かりびーです!えーと、知らない方もいるかと思うので書いとくと、今日のタイトルは昔流行った映画のセリフのもじりです(●´ω`●)。19万バーツどこ行った、って穏やかではありませんが、実は昨日こんな所へ行ってきたんですね(・◇・)ゞ。なんかテントの
こんばんは~、かりびーです!最近週末の夜に悪いことをしています(・∀・)。それは…。缶ビールを1-2時間冷凍庫で放置!ってやつ(#^^#)。このビールをグラスに注ぐと…。こんな風にこおりかけたビールが美しく盛り上がり、どーだー!って感じになるんですよヾ(=^▽^=)ノ
こんばんは~、かりびーです!1か月以上厳しいロックダウンというか、市民の監禁?状態が続いている中国は上海( -д-)ノ。かりびーの勤める会社は上海にも工場があり、本社を定年退職した日本人営業部長、大先輩のSさんが、現地で再雇用されて勤めているんですが、Sセンパイの
こんばんは~、かりびーです!すでに雨季に入ったのか、毎日雨が降るようになってるんですが、一つ困ることは雨が降ると市場が早じまいってとこなんですよね( -д-)ノ。今のところまだ毎週土曜日は犬の面倒を見に元の家に戻っているのですが、先々週は着いてから近くの市場に
こんばんは~、かりびーです!先週の3連休の話で恐縮なんですが、せっかくのお休みなんだからなんかスペシャルな朝食を食べようということで、こんな感じのものを食べたりしました(・∀・)つ。これ、わかるかな~。タイによくある、インスタントラーメンの麺で作った焼きそば
こんばんは~、かりびーです!新型コロナ騒動が始まり、すでに3年以上帰国できてない状況ですが、いよいよ今年7月には帰省することに決めました( -д-)ノ。コロナ前までお願いしていた懇意の旅行会社さんは、すでに閉業されてしまい(´Д⊂)、慣れないネット予約で自分で手配
こんばんは~、かりびーです!連休中の日曜日、いつもとはちょっと違うものを食べようとテキサス・チキンに行きました( -д-)ノ。テキサス・チキンといえば、以前バーガーセットを食べて、バーガーのボリューム、ポテトのおいしさに感動したのですが、その時ハナKさんからコ
こんばんは~、かりびーです!今年は4月上旬に始まったイスラム教徒の断食期間(ラマダン)、先日無事終了したそうで「断食明けのタンブンのお菓子です」と、イスラム教徒の部下がお菓子を持ってきてくれました(・∀・)つ。このケーキは前にももらったことがあって、おいしいの
こんばんは~、かりびーです!今年の2月頭に、社食の業者さんが辞めてしまい、その後箱入りのランチを食べていたんですが、先月末に、やめた業者さんから総務に「できればもう一度やらせてほしい」という連絡があり、福利厚生委員全員の賛同を得て、めでたく復帰してもらう
こんばんは~、かりびーです!5月最初の3連休最終日だった昨日5月2日、ワタクシは生れてはじめて一人で映画を見に行ってきました.。゚+.(・∀・)゚+.゚!!先日Nakkoさんも観たとブログにアップされていた「The Lost City」という映画なんですが、実はワタクシは主演のサンドラ・
こんばんは~、かりびーです!実は本日!人生初「おひとり様映画鑑賞」というスペシャルな出来事があって、それをブログアップしようと思ったのに、夕食にお肉を焼いて(ビーフだよ!)、おいしいビールをいただき、さらにそのあとワインに突入した結果、すでに頭がかなりやば
こんばんは~、かりびーです!本日5月1日はメーデー。ですが、日曜日に重なったので、明日2日が代休となり、3連休で~す(*^^*)!!5月は3連休が2回、6月は3連休が1回、7月は4連休が1回と、4月にソンクラン休暇をいただいたばかりなのに、今後毎月連休がある今年のタイ。タイ
こんばんは~、かりびーです!毎週のように行ってるクローン4のロータスにこんなブースが出来てました(・∀・)つ。「本物のおいしさを40年」なんて書いてあって歴史のあるバミーらしい。ちょっと気になって試してみることにしました。フードコートの前に仮設されたブースなの
こんばんは~、かりびーです!ずっと前にご紹介した眼鏡スタンド。弟が選んでくれたという、気弱な感じのハリネズミ君、引っ越し後も新しい家に持ってきて使っていたのですが、先日ちょっとした弾みに棚から落ちて、なんと!割れてしまいました。゜(´Д`)゜。。結構重み
こんばんは~、かりびーです!新しい家に引っ越して、いろいろ日用品を買ったのですが、その中で「うむ、これは、良い(By鬼平:←わかる人だけで(笑))」という気分になったものをご紹介します(・◇・)ゞ。今までずーっと、流しでは「三角ゴミコーナー」という生ごみ入れ
こんばんは~、かりびーです!さて、お供物の準備万端で迎えた4月26日(・∀・)つ。今年4月26日の式次第は①お坊さんへの喜捨、②お経をあげていただく、③お坊さんに食事を召し上がっていただく、④第1工場の土地神様の祠にお参り、⑤第1工場裏の精霊にお参り、⑥第2工場の土
こんばんは~、かりびーです!たぶん毎年書いてますが、本日4月26日は会社の設立記念日なんです(・◇・)ゞ。...と、今、過去記事検索してみたら、そうだった~、去年おととしはコロナの影響で縮小版だったんだ!と思い至りました。もう、すっかり忘れてたよ(*´Д`*)。今
こんばんは~、かりびーです!本日昼のお弁当の代金を支払ったら、新しい20バーツ札でお釣りをもらっちゃいました.。゚+.(・∀・)゚+.゚!これ、ピン札だっていうだけじゃなく、樹脂でできた新発行、新デザインの20バーツ札なんですよ(●´ω`●)!この記事によると、今年の3月24
こんばんは~、かりびーです!こんな時期にロシア民謡というのもあれですが、元歌で市場へ行くのは月曜日なんですけど、ワタクシの場合夕方の市場へ行くのはたいてい金曜日( -д-)ノ。自宅からほど近い「ワンノイ」という町の市場が定番なんですが、週末は平日より活気があっ
こんばんは~、かりびーです!先日近所のセブンでこんなものを見つけました(・∀・)つ!なんと!チキンティカマサラとターメリックライス、となんか本格風のインド料理\(◎o◎)/!。このセブンのグルメシリーズは以前パスタ系を試したら、かなりおいしかったので、早速購入
こんばんは~、かりびーです!昨日のランチです(・∀・)つ。箱に入って届いたカオ・カイジアオ(卵焼きごはん)40バーツに、なんと!デザートにドリアン!イエーイ.。゚+.(・∀・)゚+.゚!!今年の初ドリアンですが、外側がややパリっとした感じ、中はクリーミーでとってもおいしか
こんばんは~、かりびーです!また連休中の話で恐縮なのですが、実は!!ずっと前に食べなくて気になっていたあのチーズの器で味付けをするパスタを食べたのですよ(・∀・)つ!!以前と同じく、セントラル・ウェストゲートというショッピングセンターに行って、お友達のK子ち
こんばんは~、かりびーです!今回の連休はすべてが「自己満足」の世界でしたが、もう1つあるのですよ。それは、これ(・∀・)つ。連休中のある日の晩酌、ちょっと胃腸がお疲れだったので軽めにという感じのセットなんですが、これ、この、リサイクルショップで買ってきた器に
こんばんは~、かりびーです!先日書いた会社のご近所の火事のその後です。朝晩、通勤時にその前を通るのですが、現在こんな状態( -д-)ノ。現場検証が必要ということで、工場の外周には黄色いテープが張り巡らされて、立ち入り禁止状態。隣の空き地にテントを張って、そこで
こんばんは~、かりびーです!昨日の続きに入る前に2件ほど。① 上海ロックダウン すでに3週間近く市内のロックダウンを続けているのに、いまだに毎日2万人以上の新規感染者が発見されてるという話なんですが、つまりロックダウンしても感染は止まらないという証明をして
こんばんは~、かりびーです!長いはずのお休みも、終わってみればあっという間、というのはいつものことですが、今回は新しい家の整備をメインにしっかり課題に取り組もうという連休だったので、初日に考えた9項目の結果がどうなったかを振り返りたいと思います(*´ェ`*)。①
こんばんは~、かりびーです!4月13日はタイ正月、ソンクランの初日。朝から火事騒ぎでドタバタしましたが、どうやら弊社は無事だったので、安心して予定通りお出かけしました(・∀・)つ!実はNakkoさんがアパートを引き払われるので、不用品を少しいただきがてら、一緒にセン
こんばんは~、かりびーです!火事の話の1日前、4月12日のことです。この前の晩に部下とディナーを食べたんですが、天ぷらが悪かったのか、単に食べ過ぎただけか、翌朝胃の調子がめっちゃ悪く、朝ごはんは小さいバナナを3本とヤクルト1本が精いっぱい、という、休日の朝食を
こんばんは~、かりびーです!連休中の課題処理の話は12日編もあるのですが、ちょっと置いといて、13日の朝の話です(・◇・)ゞ。その日は出かける予定があったので7時過ぎにはシャワーも済ませ、朝ごはんを食べていると、ラインの通知がスマホに表示されました。ソンクラン
こんばんは~、かりびーです!11日の夜は、会社に休出していた経理の係長(女子)とご飯を食べに行きました(・∀・)つ。実は今、イスラムのラマダン(断食)の時期で、敬虔なイスラム教徒の彼女は日中食事がとれないんですが、夜日没後(厳密には時間が毎日定められているそう
こんばんは~、かりびーです!11日に行った課題処理の件の続きでっす(・◇・)ゞ。昨日は朝、柵のネット張り、掛け時計設置をすませ、その後掃除、洗濯、昼ごはんを経て、午後は、まず最初にIKEAで買ってきたベッドサイドテーブルの組み立てを行いました(・∀・)つ。実は今ま
こんばんは~、かりびーです!昨日ブログに課題なんか書いたせいか、なんとなく寝ていても夢を見る感じで、今朝は出勤日よりも早く5時15分ごろに起きてしまいました(・∀・)つ。ヲイヲイ、たまの連休ぐらいゆっくり寝てなさいよ、と思っても性格が短気なのでダメなんですよね
こんばんは~、かりびーです!9連休!というとなんかすごい感じありますが、実際には頭とお尻に土日があって、その辺はフツーの土日として決まった用事をすると終わってしまうので、スペシャルな休日と言えるのは正味5日なんですよね(・∀・)つ。(連休前の金曜日の晩酌)で、
こんばんは~、かりびーです!早速ですが連休初日の本日発表の新規感染者25,298人、完治者22,003人、死者98人です。ATK陽性は22,431人ですので、ちっとも減ってる感が出ませんね( -д-)ノ。昨日死者がちょっと減ったと喜んだら、またぞろ100人に届く勢い。重症者(酸素呼吸器
こんばんは~、かりびーです!会社は今日で仕事納め、明日から夢の9連休ヾ(=^▽^=)ノ!…ではあるんですが、3月にちょっと社内の感染者が増えて、生産に少し遅れがあるので、当社としてはここ数年で初めて!製造がソンクラン連休の休日出勤という運びになりました('A`)。普段
こんばんは~、かりびーです!お寺巡りで多少おなかをこなした後は、この日最後のハイライト会場へ(・◇・)ゞ。それはセントラル・ラートプラオにある、こんなカフェでした。多分かりびー一人なら、一生縁がなかったであろう、このお店。北海道は小樽の有名な洋菓子店なん
こんばんは~、かりびーです!さて、てんこ盛りのちらし寿司「富士山」を堪能した後は、腹ごなしに(?)近場のお寺を2か所ほど回りました(・◇・)ゞ。といっても、実はNakkoさんにお任せで訪問先を決めていただいたんですが( ´艸`)。かりびーは遊びに行きたいとか、ドラ
こんばんは~、かりびーです!さて、フォーチューンタウンの古物屋さんでお買い物をした後は、いよいよNakkoさんが「一度食べてみたかった」という、スペシャルなランチに挑戦(・∀・)つ!それはこんなお店で、メニューはこんな感じの、お寿司やお刺身がメインのお店でした。
こんばんは~、かりびーです!先日何年ぶりかで、こんな場所に行きました(・◇・)ゞ。ここはかつてヤオハンが入っていたフォーチュンタワーというショッピングモール。 タイのヤオハン進出自体「一体いつの話?」ぐらい昔の事ですが、その後X 十年、廃墟になることはな
こんばんは~、かりびーです!今日(4月3日日曜日)は朝から小雨が降って肌寒い感じがあったのですが、朝9時過ぎに車に乗ったらまさかの!外気温20℃でした(@_@)!灼熱のはずの4月に20℃ってさすがに寒い感じあり、またこれで体調崩してコロナ感染者増えるのでは、とイヤな予感
こんばんは~、かりびーです!今週は本日土曜日まで出勤の週だったので、ちょっとお疲れ中。とはいえ、来週末から1週間のソンクラン連休なので、文句を言ったらばちが当たりますよね(*´ω`*)。そんなお疲れのワタクシを癒してくれるのは、一緒に暮らしている3人娘たちなん
こんばんは~、かりびーです!早速ですが本日発表の新規感染者28,379人、完治者23,843人、死者92人です。上の新規感染者はPCR陽性者だけの数ですが、ATKも22,331人と多いので、過去最多になってると思う( -д-)ノ。おまけに死者も全然減らないどころか増えてる感じあるじゃな
こんばんは~、かりびーです!元の家の近くに「JAMBO MARKET」という食べ物中心の市場があって、毎日結構にぎわっているんですが、普通の市場とちょっと違うお惣菜を売っているので、二週間ほど前の土曜日の夕方、つまみを買いに寄ってみました。新型コロナ対策が厳格だった2
こんばんは~、かりびーです!3月に入りオミクロン株感染者が急増したタイでしたが、実のところかりびーの会社も例外ではなく、今回はかなりの感染者が出てしまいました(´Д⊂)。昨年のデルタ株の時は、他社さんでは全員を対象の検査をすると陽性率30%とか言われていました
こんばんは~、かりびーです!3月に入り気温も上昇中のタイですが、タイの国花ゴールデンシャワーの花が咲き始めています(・∀・)つ。実はうちの会社でも、コロナ前の4年前ぐらいに新倉庫完成記念を兼ねて、ゴールデンシャワーの記念植樹をしたのですが、本社オーナー社長、現
こんばんは~、かりびーです!昨日の晩酌でっす(・∀・)つ。新しい家に越して2か月近くが経過し、日曜の晩酌もかなり安定してきました。その分食べるものが増えて、飲む時間が長くなった気も( ´艸`)。つまみは相変わらず市場で買った食品群(中華ワカメはセブンイレブン(#^^
こんばんは~、かりびーです!ここのところ、ちょっと低調な感じのあったセブンスイーツですが、本日久しぶりに良さげなものを見つけたのでご報告です(・∀・)つ。「โรลเค้กคัสตาร์ดคาราเมล ครีมสด(生クリームのカラメルカスタードロールケーキ
こんばんは~、かりびーです!もうちょっと前のことになりますが、タイのNTTともいうべきTOT(今はNTという名称に変更)のルーターにアラーム・ランプがついて、ダメになったとも思ったら奇跡的に復活、なんて書きましたが、それからほどなく再びダウンし、とうとう使えなく
こんばんは~、かりびーです!先日、タイのA&Wが閉店した、というのと、セブンでルート・ビールを探したらなかった、という話を書いたばかりなんですが( -д-)ノ、どうも在庫消化が間に合わなかったのか(?)、3月25日~27日の3日限定で、ルート・ビールを1日500杯無料でご
こんばんは~、かりびーです!本日発表の新規感染者、またしても27,024人ですよ~(;´Д`)。完治者は23,721人、死者は82人。死者の内訳ですが、60歳以上の高齢者が60人(73%)、60歳未満で既往症のある人が18人(22%)、その他4人(5%)ということで、毎日ほぼ同じ傾向ですφ
こんばんは~、かりびーです!昨日はバンコク病院で、6か月に1回の検診を受けてきました(・◇・)ゞ。2020年3月の病気発見からちょうど2年が経過したわけですが、同年4月の手術後いろんな予防治療をしっかり受けたせいか、2年たった現在再発もなく全般的に体調は良好な状態
こんばんは~、かりびーです!先週の週末ぐらいからなんですが、急に変な電話がかかってくるようになったんですよね( -д-)ノ。大体1日1回ぐらい。多い日で2回ぐらい?内容はいつも自動音声というのか、録音のタイ語で、① 注文した通販の商品が、送り返されてきている。② 未
こんばんは~、かりびーです!先日からいくつかのニュースで目にしてはいたのですが…、なんと、タイのA&Wが3月20日で閉店してしまいました(/TДT)/。コロナ禍以来の落ち込みが回復せず、撤退ということになったようです。「閉店するらしい」というニュースは、つい先日目に
こんばんは~、かりびーです!昨日は休日の土曜だったんですが、会社でちょっと新型コロナ感染者が増えていることもあり「不要不急の会食や外出は避けること」という通知をしてしまったので、どこも行かず家でおとなしくすることにしました( -д-)ノ。というか、まだ腰も本調
こんばんは~、かりびーです!今朝の「安静時心拍数」は78でしたので、もうさすがに本当に大丈夫そうです。ちょうど2週間ってあたりが不思議ですよねえ(*´ω`)。さて、日曜日いつものロータスでマッサージを受けた帰りに通る場所に、タイのコメディアンがやってるクィティ
こんばんは~、かりびーです!外科的なこと(骨折とか腰を痛めたとか)をのぞいて、自分の体調不良については落ち着くまでなかなかブログに書く気がしないのですが、実は今回もそれで、ここ2週間ぐらい、ちょっと変な事象がでていたのでした( -д-)ノ。3月1日にワクチンの3回
「ブログリーダー」を活用して、かりびーさんをフォローしませんか?
こんばんは~、かりびーです!実は今週からハードダイエット中なんですが、それにしては食べる話題が多いな、と自分でもあきれる今日この頃(´∀`*)。というわけで、在タイのいろんな方が書かれてると思いますが、今タイのセブンイレブンはこんな、「日本が恋しい」キャン
こんばんは~、かりびーです!先日、所用で半日お休みをとったんですが、とってもいいお天気だったんですよね(・∀・)つ。で景色のいいところでお昼を食べたいなあと思ったのですが、遠くに行くと午後からの出社に間に合わないので(*´Д`*)、会社近くのこんなお店に行きまし
こんばんは~、かりびーです!またまたShopeeでお買い物してしまいました。コロナの影響で外でお酒も飲めないし、旅行も制限が多すぎてムリ、というと、ネット通販でもの買うぐらいしか楽しみがありませんねえ(*´ω`*)。買ったのは、こんなもの。わかりますか?明るいとこ
こんばんは~、かりびーです!うちの近くにこんなコーヒーショップがあるんですが、実はここ、ラマ10世の妹君であるプラテープ王女のコーヒーショップなんですよ(・∀・)つ。開店したのは、多分ラマ9世がまだご存命だった時期だと思うので、3年か4年前?当時はものすごく混ん
こんばんは~、かりびーです!この週末は土日が休みだったので、またしてもバンコク病院へ( -д-)ノ。今回は毎月恒例の薬の受け取り以外3か月ぶりぐらいの血液検査だったのですが、数値はいずれもOKの甲種合格!でした(古っ!)。バンコク病院の中には、あちこちにこんな看板
こんばんは~、かりびーです!突然ですが、皆さま爪はどこで切ってますか(・∀・)つ?ワタクシは…、「会社で」でした.。゚+.(・∀・)゚+.゚。あ、手の爪ですよ。足の爪は、巻き爪が切りにくいのでお店で切ってもらってます(´∀`*)。むかーしむかし、日本国内の会社でバイトして
こんばんは~、かりびーです!先日モデルナワクチンを申し込んだThonburi病院から、昨日こんなLineが入りました( -д-)ノ。ワクチン接種「予約前」の準備状況確認、というタイトルなので「おいおい、予約はもう済んだんじゃないの」と思わず突っ込みたくなりましたが、やはり
こんばんは~、かりびーです!日本に帰国しない期間がすでに2年を越えましたが、ここ数年日本帰国時買ってくる物に、日本のサプリ、があったんですよね(・∀・)つ。昔は数年に一度ぐらいしか帰国できなくて(お金がなかった('A`|||))、大きなスーツケースに重量ギリギリま
こんばんは~、かりびーです!先日本当に久しぶりに客先訪問をしたので、途中で昼ご飯を食べたんですが、ガソリンスタンドにも併設のブラックキャニオンが便利だね、というわけで、またしてもブラックキャニオンに入ってしまいました(*゚∀゚)っ。あんまり頻繁に取り上げるの
こんばんは~、かりびーです!去年抗がん剤治療の2回目以降から、結構いろんな症状が出ていて、髪が抜けたり、おなかの調子が悪い、なんていうメインの症状以外に、①毎日とても眠い、②ドライアイがひどいっていうのがあったんですが、それはどうも貧血によるものらしかった
こんばんは~、かりびーです!先日ご紹介した「フルムーン」といブランドのフルーツ・ビール、ラズベリー味以外にもう一つ、レモン味もありました.。゚+.(・∀・)゚+.゚!名前が「レモン・スプライト」って書いてあるので「スプライト?」みたいな感じになりますが、ちゃんとアルコ
こんばんは~、かりびーです!これと言ってぱっとしたこともないここしばらくですが、先日とうとうタイでもディズニープラスの配信開始の通知が送られてきました(・∀・)つ。ディズニープラスってこんなサービス。日本ではもうとっくに始まってたみたいなんですが、なぜかタイ
こんばんは~、かりびーです!ちょっと昨日の続きのようになりますが、電動三輪車を見に行った帰り、ロジャナ工業団地のBゲート前のカオマンガイ屋さんでランチしました(・∀・)つ。コロナ関連で規制の厳しい今のカオマンガイ屋さん、店内レイアウトは…、壁に向かって一人ず
こんばんは~、かりびーです!ずっと前のことになりますが、会社で使うために普通の人はあんまり買わないような車を購入してしまった、という事をアップしましたが( -д-)ノ。この車は現在、ほぼ従業員の送迎車として使っているんですが、たまにお客さんのところに乗って行っ
こんばんは~、かりびーです!今年は1月末に足の指の骨折をしたり、コロナの影響で外でアルコール飲料が飲めなかったり、という環境だったので、「このスキに!」と思いついてダイエットした、というのは前に書いたんですが、足の怪我で入院中3食しっかり食べたのに体重落ち
こんばんは~、かりびーです!またまた休日のおやつ話ですが、本日のはこれ(・∀・)つ!セブンイレブンで販売後「おいしすぎて売り切れ続出!」と騒がれた、レモンチーズケーキですヾ(=^▽^=)ノ。ってよくみたら、ケーキじゃなくて「パイ」って書いてあるケド。バンコクではと
こんばんは~、かりびーです!うっかりしていましたが、新型コロナワクチンの予約ができてる、という話になってるのでした( -д-)ノ。って、なんかとても変な文脈なんですが、そもそもは以前書いたように、モデルナのワクチンを有料で接種できる病院のうち、ナワナコン病院が
こんばんは~、かりびーです!昨日に続いてコロナネタ、恐縮ですm(__)m。日本では「コロナにかからないために免疫力を上げる食事」という事が言われていますが、タイでは以前書いた「ファータライジョーン」以外に「グラチャイ・カーオ(Finger Root:日本語ではオオバンガジ
こんばんは~、かりびーです!相変わらず、休日になるとロータスのマッサージ屋さんにしか行かないワタクシですが、今日ロータスに行ったら、以前ご紹介した熊印のミルクシェイク屋さんがすでになくなってました。゜(´Д`)゜。。テナント募集中の張り紙がポツンと出てい
こんばんは~、かりびーです!ちょっと前の事ですが、こんな記事がありました(・∀・)つ。AIを使って、消費者の好みを分析し、パッケージのデザインを好まれると予測されたものに変更したら売り上げが上がった、って話。で、また別の記事では、こっちの記事作成のほうは「ま