メインカテゴリーを選択しなおす
#一時帰国で購入したもの
INポイントが発生します。あなたのブログに「#一時帰国で購入したもの」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ホタテバターしょうゆ味!
こんばんは~、かりびーです!ここ数日またしてもいろいろばたばたしてしまい、気づけばブログの準備が不足(/ω\)!という事態になってしまいました。まあ、準備してもしなくても、同じような内容と思われる方が大半でしょうから、どうということもないんですけどね┐(´∀
2025/02/09 00:06
一時帰国で購入したもの
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
車中食
こんばんは~、かりびーです!年末の日本帰省話ですが、成田到着が朝7時過ぎで、そこからどうやって東村山の実家へ移動するか…と悩みながらリムジンバス乗り場の行先を見たら「歌舞伎町(西武新宿)行き」というリムジンバスがあったので、乗って見ました(・∀・)つ。ここし
2025/02/07 00:09
日本から買ってきたもの「紹介2❤️文具・雑貨@100均編」2025年 @地元ローマ市内日常のあれこれ♪@地元ローマ市発!ローマ・バチカン市国 現地イタリア最新情報♪
文具のほうはねー気に入って、日本滞在中にたくさん使ったものがあり♪イタリアにたくさん買って帰ろうと...
2025/01/25 00:27
日本のワイン~
こんばんは~、かりびーです!どこまで続く「年末帰省話」なんですが、今日は帰省時に飲んだお酒のお話(・∀・)つ。(東村山のキャラ、ひがっしー)10月に帰省した際、こんな缶入りの「ワインソーダ」というのを飲んでそれなりにおいしかったのですが、今回は長丁場だから、と
2025/01/24 00:03
調布詣で-2
こんばんは~、かりびーです!昨年鬼太郎の映画が大ヒットしたこともあり、現在「鬼太郎の町」調布がひそかなブームになってるんですが、調布駅から布多天神社に向かう「天神通り商店街」は、めっちゃ鬼太郎色が強くて、商店街の入り口から、あ、ちょっとわかりにくいかな?
2025/01/21 00:14
調布詣で-1
こんばんは~、かりびーです!1月1日、池袋の神社に初詣に行った、って書きましたが、実は翌2日ももう1度お参りに行ったのでした(・◇・)ゞ。(神社に向かう参道。こうしておけば、いちいち通行人の顔にモザイクかけずに済みますが、いまいち雰囲気が伝わりにくいかなあ)
2025/01/20 00:02
今回のZIP AIR
こんばんは~、かりびーです!今回の日本往復便はZIP AIRだったのですが、調べたら過去の利用は①2022年4月、②2023年10月の2回だけだったので、備忘のために今回気づいた事なんかをまとめておこうと思います(・◇・)ゞ。1.予約 もともと年末に帰省するつもりなかったのに
2025/01/10 02:41
新年だから今年の抱負みたいなもん書いとく
こんばんは~、かりびーです!昨日1日バタバタして、ようやく落ち着いた感じの本日。ふと気づくともうお休み最終日で明日からお仕事ですよ~( ;∀;)。って、涙流していてはいけないんですが。移り変わりの多い昨今、お仕事あるだけで幸せ、と思わないとねえ。(今年の干支飾
2025/01/06 00:08
いろいろあった今年の帰省-4「羽田前泊と温泉~(中編)」
こんばんは~、かりびーです!昨日の続きです(・∀・)つ!さて、BOOKING.COMさんのおススメに従い「ヴィラフォンテーヌ」という羽田空港内のホテルに投宿したワタクシ。チェックイン済ませたのが16時半ぐらいで予定の活動( ´艸`)にはまだちょっと早いと思ったので、ホテル下
2024/10/29 00:05
さて、どれでしょう?-2
こんばんは~、かりびーです!先日ブログに書いた「東村山ご当地Tシャツ」ですが、購入したのは…、ジャン.。゚+.(・∀・)゚+.゚!こちらのラテン風(?)デザインのものでした(*^^*)。「たのしむらやま」って書いてあるのが、気分あげてくれるかな、と。ちなみに右のカッパみたいの
2024/10/18 00:17
さて、どれでしょう?
こんばんは~、かりびーです!実家の近くに新しいユニクロがオープンしたと言うので、両親に連れられて行ってきました。そうしたら、こんなコーナーがあり、いわゆる「ご当地」Tシャツを売ってるんですよ(@_@)。このご当地=「東村山市」で、「東京都」ではないのがすごい!と
2024/10/16 07:23
一期一会だよねぇ
こんばんは~、かりびーです!明日7月28日が国王誕生日のため、月曜日が振り替え休日=この週末はなんと豪華三連休!!のタイランドです(#^^#)。って、うちの工場はほとんどの製造従業員が休日出勤してるんですが…( ;∀;)。さて、先週のことですが、めっちゃショックなニュ
2024/07/28 09:35
朝顔日記-1
こんばんは~、かりびーです!突然ですが、今週から毎週日曜日は「朝顔日記」をお届けさせていただきます(・∀・)つ!(日本から来た朝顔の種~!!)もともとかりびーは、そんなに植物育てるのが好き、というわけでもなかったのですが、この家に引っ越してきた時お祝いに鉢植
2024/07/22 00:29
これ以上はムリか~
こんばんは~、かりびーです!なんか日本が暑い暑いというニュースをよく聞くようになりました、最近タイ王国アユタヤ県のうちのあたりは毎日雨が降るようになって、4月ごろと比べると格段の涼しさ(といっても、日中最高気温は30~34度ぐらいだけどね)、そのおかげで、例の
2024/07/13 00:18
お礼参りと言いつつ-2
こんばんは~、かりびーです!サクッと深大寺のお礼参りを済ませた後は、門前にある「鬼太郎茶屋」でお茶をさせていただきました(・∀・)つ。っていうか、本当はお礼参りよりこっちがメインだった感じですね( ´艸`)。ここも去年も来てるんですが、去年の4月に比べると~、
2024/06/26 00:34
ザ・ぴーなっつ最中!
こんばんは~、かりびーです!日本出張で買ってきたお菓子です(・∀・)つ。どこか行くと、ついつい買いますよねえ、お土産。自分用に( ´艸`)。かりびーの会社の本社は東京なんですが工場は千葉にあるので、千葉の名産落花生を使ったお菓子を1つぐらいは味見しようと買ってみ
2024/06/14 00:18
季節感の可視化
こんばんは~、かりびーです!今日は祭日でお休み。一部企業さんや官公庁は土曜日から3連休というところもあったようですが、零細企業のかりびーの会社は土曜は出社で、日、月の2連休というカレンダーでした(*´Д`*)。実は今週は水曜からまた出張が入っているので、ちょっ
2024/06/04 00:14
ちょっと日本土産の話も
こんばんは~、かりびーです!今年の4月の帰省で(って、もう1か月以上前の話になっちゃった)買ってきたものとして、ニトリの「ガリレオ温度計」というのを以前ご紹介しましたが、最近雨季に入り、すこーし動きが出てきています( -д-)ノ。っていっても、相変わらずほぼ「28
2024/06/02 00:13
NZ在住者はLINEのset up に手こずる 2024.5.21
This blog is 「実践!ニュージーランド 海外移住 PART2」●姉妹サイト:『ニュージーランド海外移住生活 節約術』『ニュージーランドでFXトレー…
2024/05/23 12:50
玄米おにぎりと和の緑茶
ヨーロッパで暮らすスローライフ。ファッション、インテリア、ガーデン、食いしん坊生活を本音で綴ります。
2024/05/15 13:18
役に立たなかった(?)お土産
こんばんは~、かりびーです!日本旅行記、写真の整理とかがなかなか間に合わないので、本日は別のお話を(・∀・)。日本で買ってきた自分用のお土産なんですが…、この真ん中の試験管みたいなガラスの細長い瓶、見えますか?これ、実はホームセンターのニトリさんで売って
2024/05/01 00:07
実家のこと少し
こんばんは~、かりびーです!今回は移動日含み1週間の帰省だったのですが、実家3.5日、関西方面3日、移動0.5日みたいな感じでした。実家の滞在は短かったけど、とりあえず、いつものように両親とイオンモール行ったりして、その後銚子丸でお寿司を食べ(*´Д`*)、(銚子丸
2024/04/24 00:12
新幹線の乗り方も…
こんばんは~、かりびーです!現在関西方面に遊びに来ています(^-^)v!毎年帰省の度に「日本国内を友達と遊べるのも両親が元気なうち…」と思うのですが、とりあえず今年も無事実行できた、と、胸を撫で下ろしながらの小旅行。両親が「久しぶりに帰ってきたのに、もう行くの
2024/04/18 12:27
忘れ物
こんばんは~、かりびーです!毎回帰省にあたっては、準備がギリギリになり、何か忘れ物が発生するワタクシ(*^^*)。去年のブログを確認したら(←覚えてない)、前回はファストトラックを利用するためのレターを忘れていたらしかったので、それは早々に準備して、あとはパスポ
2024/04/18 12:26
初めての鏡開き
こんばんは~、かりびーです!昨日1月11日は鏡開きでしたね(・∀・)つ!このお正月はたまたま11月の出張時に鏡餅を入手してきていたので、昨日、鏡開きの儀を執り行いました.。゚+.(・∀・)゚+.゚。思えば自分で鏡餅飾ったことなんて記憶にないので、鏡開きって実家出て以来初めてだ
2024/01/13 11:00
次の帰国では忘れずに書いたいモノ
上海でダラダラともう10年目に突入してしまったユナですにほんブログ村前回の帰国は、帰国というより彼同伴旅行だったので、自分が買いたいモノというか、買わなきゃ…
2024/01/01 11:14
記憶力とは?
こんばんは~、かりびーです!先日日本に出張する前の週は、準備やら病気の犬達の心配やら、その他もろもろ気になることが多かったせいか(?)、夕方ジムに行くつもりでそれ用のシューズを履いて家を出たのに、退社時に車に乗ってから「着替えのバッグ持ってきてない!」と気
2023/12/04 00:02
サイズは重要
こんばんは~、かりびーです!洗い物をしてる時に、ちょっと手を滑らせて包丁で指を切ってしまったので、絆創膏を貼ったのですが、貼ったのは、先月帰国した時成田の空港内の薬屋さんで買ったこんな絆創膏でした(・◇・)ゞ。実は去年Nakko さんが本帰国される前に日本の絆
2023/11/16 00:56
日本で買うべきベビー用品2選【アメリカ子育て】
アメリカのベビー用品も優秀ですが、日本で買ってきて良かった2つを厳選して紹介します。
2023/11/10 00:44
日本に一時帰国するならeSIMはこれがおすすめ!通信速度や安さなどを比較
一時帰国や本帰国直後に必要になるスマホのインターネット通信。モバイルWi-FiやSIMなどいろんな選択肢がありますが、おすすめなのがeSIM! 数分の設定ですぐに使い始められる スマホにインストールするだけなので返却や紛失の心配なし ギガ数
2023/11/06 22:08
W推し活!
こんばんは~、かりびーです!先月の帰国で買ってきた日本土産(・∀・)つ。そう、日本酒「一ノ蔵」で~すヾ(=^▽^=)ノ!これ、成田の出国審査通過後のお土産屋さんエリアにあったセブンイレブンで見つけたんですが、4合瓶サイズで1,500円とお手頃価格だったし、昔好きだった銘
2023/11/03 00:22
日本での購入品はコチラ
今日、帰国後初仕事。恐ろしい事にたった2週間ちょいなのに自分のPCにLoginするPWが思い出せない、、、。老化よ。でも安心!こうなる予想はついてたのでメモに…
2023/10/28 09:12
(日本)国立科学博物館-2
こんばんは~、かりびーです!昨日の続きですが、今回は展示物以外のご紹介。国立科学博物館には、地球館の方にレストランが、日本館の方に「ラウンジ」という名前の、ちょっとした休憩スペースがありました(・◇・)ゞ。ラウンジ=空港の中で、特典を持ってる人が優雅に無
2023/10/25 00:06
【一時帰国】買うもの多めの南アジア駐在妻(子あり)が買ってきたもの
こんにちは。南アジア・スリランカに住む駐妻です。9月に一時帰国をすることができ、二週間弱の間に色々と買ってきたので買ってきたものをリストします。 一時帰国の買い出しは事前準備が最重要 二週間の一時帰国。家族や友人に会う時間をできるだけ取りた
2023/10/07 12:35
日本で買ってきたもの
ドイツに戻ってきて、なかなか日常の生活に戻りません。時差ぼけはほとんどなく身体は元気なのですが、家の中がね。1か月ほど掃除をしていなかった家の中は、なかなかの状態で。掃除機、拭き掃除なんかはまぁいつも通りですが、カルキががっつりついた水回り、外敵がいないことをいいことに好き勝手に家づくりをしている蜘蛛たち…。悪いけど、1日1回は蜘蛛さんたちにサヨナラしていただいています。(オブラートに包んだ表現をさせ...
2023/09/27 16:26
LUPICIAのお茶のおススメ
前回の帰国のときに、姉がLUPICIAのお茶をたくさんくれたのですが、このティーバッグ式になっているお茶がかなり便利で美味しかった。 特に、抹茶黒豆玄米茶、もう天才! 美味しすぎる。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById(a) (d…
2023/08/12 04:29
一時帰国に買うもの|日用品5選!
ニュージーランド在住者が、日本に一時帰国する際に買うものをカテゴリー別にまとめています。
2023/07/22 07:04
やっぱ出張は日本!!-3
こんばんは~、かりびーです!日本の出張記その3で~す(・◇・)ゞ!本社の工場見学を終了した翌日、製造部長D は一足先に成田からタイに帰国したのですが、かりびーは日本の取締役と国内線で広島に移動しました( -д-)ノ。(空港のバス乗り場の広告が「もみじ饅頭」!)そこ
2023/07/20 00:28
海外赴任者が帰国したときに買っておきたい物&バイカラーキークリップ
バナーを1日1回クリックして頂けると励みになります にほんブログ村 デコ小物ランキング いつもありがとうございます♡ いつもご訪問応援ありがとうございます♡
2023/06/06 10:42
呪術クッキー
こんばんは~、かりびーです!USJに行ったとき、自分のお土産として玉犬ポーチと呪術クッキーを買ったんですが、ポーチはジムに持ち込む小物入れとして使用し、クッキーはすでに食べ終わりました( ´艸`)。このクッキーについては缶が記念になると思って買ったので、お味の
2023/05/31 00:13
そろそろ限界?お土産の話
こんばんは~、かりびーです!先日日本土産の話の時、Sさんから、従業員へのお土産はどうしているか、全員分は無理ですよね、というコメントをいただいたのですが、実は未だに全員分のお土産を買ってきています( -д-)ノ。「未だに」と書いた理由は、MD に就任する前「工場長
2023/05/25 00:24
無印不揃いバウム
こんばんは~、かりびーです!先日大阪のお土産のことを書きましたが、じゃあ、東京では何を買ったの、というと、年末にも帰ったばかりだし、もう何か買いたいというものもそんなになくて、靴下とかそんなものを買って来たりしました(´∀`*)。そんな中、自分のおやつ用に
2023/05/11 00:40
ニッポン土産いろいろ
こんばんは~、かりびーです!先月の帰省で買った、ちょっと気になるお土産をご紹介します(・∀・)つ。まず、訪日初日は大阪で、じゃんじゃん横町やら新世界市場やらを回る無料徒歩ツアーに参加した、って書きましたが、新世界市場の中を、ずんずん歩いて行って、途中こんな
2023/05/08 00:07
会長のお土産
こんばんは~、かりびーです!今回の訪日のメーンエベント(笑)、として大阪のUSJ以外に本社の「会長のお宅を訪問し、夕食をご一緒させていただく」というのがあったのですが(実際には実家で事件が起きてしまってメインはそっちにうつっちゃった感がありましたが)、素晴らし
2023/05/05 01:06
3連休も終わり
こんばんは~、かりびーです!日本はGW真っ盛りかと思いますが、本日5月1日メーデーはタイも祭日なので、結構な企業が土曜から本日まで3連休、かりびーの会社もお休みでした~(・∀・)つ!メーデーは労働者に休ませないといけない=メーデーに休日出勤の場合は、事前に関係
2023/05/02 00:53
すばらしき大阪旅行-1
こんばんは~、かりびーです!♪この~木なんの木、気になる木♬ってやつですよ(「すばらしき世界旅行」ですね)(#^^#)。というわけで、今回帰省時に2泊3日で強行した大阪旅行のお話を少し書いておきたいと思います(・∀・)つ。まずは、なぜ、今回大阪だったのか?ってとこな
2023/04/20 00:27
Zip air 悪くないかも
こんばんは~、かりびーです!楽しみだった7日間の日本帰省もあっという間に最終日を迎え、現在成田のANA ラウンジで、こんなものをいただきつつ、搭乗時間を待ってるところです(*´ー`*)。成田ではPriority Pass でANA ラウンジ使えるんですが、今までTG が発着していた
2023/04/17 03:40
成田の朝食
こんばんは~、かりびーです!スマホだとなかなか長い文章が書きにくいので、サクッと日本到着初日のことをご紹介(^-^)/。今回のZip air は食事は出ないので、元々成田に着いたら何か買って成田エクスプレスの中で食べよう!とは思っていたのですが、結局、成田エクスプレス
2023/04/16 08:32
なんと日本にあれが!
こんばんは~、かりびーです!いつも旅行や出張で何日か不在になる場合は、ブログを事前に投稿しておいたりするんですが、今回はちょっと仕事も忙しくていろいろ追い付かず、事前投稿ネタが切れちゃいました(´▽`)。という訳で、本日の話題。朝7時ちょっと前に自宅テレビの
2023/04/14 07:43
4/1から、一時帰国者の免税必要書類(戸籍抄本)が、鬱陶しくなった件。
3月後半に、日本へ上陸して、しばらく普通に免税で買い物できていましたが。4/1の免税規約・改訂以降、私の在留証明がダメと言われるようになって。マツキヨの神対応…
2023/04/14 04:02
次のページへ
ブログ村 51件~100件