メインカテゴリーを選択しなおす
ヤッシーがゴルフで100切りするためにやったこと〜ゴルフ100切り講座〜
今回からゴルフ初心者に向けて、100を切るためにやったことを紹介します。ヤッシーはゴルフを始めて、かれこれ30年以上が経ちます。100を切ることができるのも遅くて10年以上かかりました。(とても苦労しました。。。)今は、一人予約などで気軽に予約でき、ラウンド料も安くなっているので、上達するにもとても良い環境だと思います。なかなか100を切れなくて、悔しい気持ちを持っている方は参考にしてもらえると嬉しいです。(ゴルフ競技や上級者を目指している方は、参考にならないと思います。エンジョイゴルファーで楽しく100切りを目指したい方が対象となります。)
AIキャディ「BirdieTalk」がソースネクスト公式でポイント最大20倍!その実力と魅力を徹底解説
ソースネクスト公式でAIキャディ「BirdieTalk」がポイント最大20倍!27日9:59まで。その実力と魅力、キャンペーン情報、SEO対策情報まで徹底解説。
なみきさん、AIゴルフデバイス「BirdieTalk」のアンバサダーに就任やん!これってめっちゃええんちゃう?
なみきさんが「BirdieTalk」のアンバサダーに就任!AIゴルフデバイスでゴルフはどう変わる?就任記念キャンペーン情報も。
【ついに登場】あなたのゴルフを進化させるAIキャディ「BirdieTalk」徹底レビュー!
日本初のChatGPT搭載ゴルフデバイス「BirdieTalk」が登場!ラウンド中の疑問をAIが解決、距離測定やショット分析も可能に。あなたのゴルフを進化させる最新デバイスを徹底解説します。
「僕がハンデ9になるにはどうしたら良いかって、AIに聞いてみたんだよ」ゴルフ仲間同士のチャットに、レオナルドが書き込んできました。「凄いぜ!練習内容とか、...
さて、妻の夢、100切り。飛距離はさて置き、現在最大のネックとなっているのが、バンカーです。出る時は1発で出るけれど、出ない時は出ない。砂の中で、3打4打...
近頃、僕よりもゴルフに真面目に取り組み、頑張っている妻であります。そんな彼女の切なる目標が、「100」いや、違う違う、99。いわゆる「100切り」、ゴルフ...
【実態調査】ゴルフスコア100切りに効果的な練習方法とは?意外な結果に驚き!
ゴルフスコア100を切るために効果的な練習方法とは?LeoSophiaの調査結果を基に、ラウンド経験の重要性と具体的な効果を解説。スコアアップを目指すゴルファー必見!
ユーティリティ3本搭載でアイアン無し!初心者でも扱いやすい設計でスコアアップをサポート。おしゃれなデザインも魅力のティゴラレディースゴルフクラブセットをご紹介します。
鈴木福、ゴルフ100切り達成! 子役から大人の趣味へ…その挑戦に隠された努力と戦略に迫る!
あの鈴木福くんがゴルフに挑戦し、わずか1年で100切りを達成! 親目線で彼の努力と成長を追った感動ストーリー。ゴルフ初心者も必見!
息子の大学受験に仕事の激務に、ここ1ヶ月はblogが全て下書きのままで、大量に蓄積してました(笑)。 なんとか
色々あって、2日明けてのインドアゴルフになりました〜。 今日は、適当に#172アドニスをやってみます! コース
2024/2/5 インドアゴルフ記録(バーディー、ロングパット祭り、シャンク全開)
さぁ、また新しい週が始まってしまいました。。。 私の気持ちを表すかの様な、雨模様の月曜日です。 ですが、張り切
2024/1/30 インドアゴルフ記録(4Wを上回る7Wの謎)
今朝は朝活インドアゴルフです! 本日の最高気温が13度予報と言うことで、#13 オーシャンヒルズをやってみます
2024/1/28 インドアゴルフ記録(新城からのFUN GOLF、そしてインドアとアウトドアの差を真面目に考えてみる)
昨日の伊良湖遠征で連続インドアゴルフ練習記録が一旦中断したので、今日からまた改めてインドアゴルフ通いまーす!
2024/1/13 インドアゴルフ記録(まさかの2日連続100切り)
今日は大学入試共通テスト1日目でしたね〜。 全国の受験生の皆さんお疲れ様でした、明日も頑張って! 「なんか」っ
ゴルフってほんとわからない。。。 何が幸いして、何が悪さをしているのかがわからないけど、なんかたまにめっちゃ良
私は63歳からゴルフを始めた。娘たちと妙高に行った時に、長女の球打ちについていき、いたずらに打っていたアイアンの感じ・・・カーンという音が後日も頭に残り帰...
【ゴルフ】秋はベストスコアが一番出やすいのは本当?今こそプレー回数を増やせ!
皆さんおはこんばんにちはshoulderです。季節も秋に入ってここから涼しくなり、ゴルフをプレイするには快適な
先週、平日にゴルフして来ました。 昔はよく行ったゴルフ場だったけど、 ここ何年も行ってなかったゴルフ場。 久し振りだったけど、何ホールか覚えてた。 今回もグリーンが大きくてパットに苦労しま
このブログは、ゴルフ初心者、100切を目指す人を応援するブログです。このブログでは、パットが入る確率を上げる練習方法を紹介しています。こんにちは。今回はパットについて書きたいと思います。ドライバーで250ydのビッグドライブも1打、パットの
もうすぐ春ですねぇーゴルフしてみませんか?【ゴルフスクールの紹介】
皆さんおはこんばんにちはshoulderです。もうすぐ春が近づいてきました。3月からは国内ゴルフツアーも始まり
プッシュスライスを軽減できたドライバーでドローボールを打とう!
このブログでは、100切を目指す人を応援するブログです。このブログでは、私の経験を踏まえてプッシュスライスが軽減できたドライバーを紹介します。【はじめに】 おはようございます。今朝は、ゴルフ侍をみながら知人から頂いたドリップコーヒーをお供に
皆さんおはこんばんにちはshoulderです。明日は待ちに待ったラウンドその前日皆さんは練習しますか?私は必ず
皆さんおはこんばんにちはshoulderです。ゴルフを始めて100を切るまでの平均は何年かかるか知っていますか
先日のラウンド! 天気も良くて暖かくて言い訳が出来ない1日。 でもね~~ パットが絶不調だったんです。 だって3パットが9回もあり、パット数は24回。 ここ10年位ではワーストに当たるパ
アイアンが苦手な方はショートだけでいいユーティリティのススメ
皆さんおはこんばんにちはshoulderです。突然ですが、あなたはミドル・ロングアイアンをきっちり打てています
北海道のゴルフも4連チャン目! 毎日、ゴルフして観光しての最終日~! 北海道らしい爽やかなお天気に恵まれました。 場所はここ まだまだ足腰には来ていないし、フェアウェイに カート乗り
バタバタしていて、ずっとブログ書けなかった~! って事で、北海道2日目のゴルフ報告! 場所はここ この日は時折、陽も差して爽やかなお天気でした。 カート乗り入れはラフのみの走行だけ
もう1週間以上前のラウンド報告。 しかも前回、ラウンドしてから1か月以上経っていた。 練習もせずにスタートしたけど、ドライバーはまぁまぁ。 少し前の飛距離にも戻って来た感じ~。 当たっている
今日は連休の真ん中になる5月3日の憲法記念日です。私の記憶では、1946年11月3日に日本国憲法が公布され、6か月後の1947年5月3日から施行されたことを記念して1948年から祝日法に制定された祝日です。 昨夜は仕事のため遅れてやってくる息子の嫁を阿蘇くまもと空港まで...