メインカテゴリーを選択しなおす
北海道でゴルフ会員権購入を検討中の方へ。北海道クラシック、輪厚、ニドム、小樽CCなど人気4コース比較、メリット、選び方を解説。住地ゴルフ、日本ゴルフ同友会など信頼できる情報源も参考に、最新相場や費用を確認し最適な一枚を。
本日はほぼ4年振り!シャトレーゼカントリークラブ札幌改めシャトレーゼカントリークラブ栗山さんにて芝をシバいて参りましたよっと。...
GW前半最終日!なんか明日から雨降る予報だって事で急遽誘われましてw本日は札幌エルムカントリークラブ ミニコースさんにて芝刈りに勤しんで来ました。でかななさん、いつも便乗させてもらって感謝です~...
2024年シーズン開幕!と言う訳で、今期一戦目はこのところ良くお世話になっております北海道ポロトゴルフクラブさんにてプレイボールです。...
いよいここ札幌でも今期の孔球シーズンが差し迫って来ましたので重く痛い腰を上げて近所のスポーツ用品店へ。とりま去年破いてしまったボトムズボトムスの新調が優先目標でしたがご覧の通りいろいろ買い揃えちゃいましたwまぁ靴やらトップスやらサンバイザーやらも経年劣化著しかったのでね……物持ちがいいと言うか単に無頓着で「着れりゃエエか」で放置してたワイのせいですけれど😅丁度いい機会だったと言う事にしておきます。そ...
ユニ東武ゴルフクラブ(北海道)フェアウェイ乗入れ可能なゴルフ場
ユニ東武ゴルフクラブ 北海道夕張郡由仁町山形132番地 コースコンディションが良ければゴルフカートのフェアウェイ乗入れ可能なゴルフ場です。 ユニ東武ゴルフクラブ 北海道夕張郡由仁町山形132番地 ...
富良野リゾートオリカゴルフ倶楽部(北海道)十勝連峰を眺める雄大なゴルフ場
富良野リゾートオリカゴルフ倶楽部に行ってきました。 北海道空知郡中富良野町中富良野西2線北17号 クラブハウス ラベンダーかな。 9Hホール 雄大な十勝連峰...
札幌北広島ゴルフ倶楽部 北海道 北広島市中の沢450-1 カート乗り入れ可能で気持ちよくゴルフができます。 コンディションの良くないホールはカート乗り入れ禁止です。 スループレーで快適です。 道内最大級規模の3コース全54ホール。 ...
ユニ東武ゴルフクラブ 北海道夕張郡由仁町山形132番地 カート乗り入れ可能で快適にプレーできます。 白樺の木が美しい。 午後スループレーなので、だいぶ日が傾いてきました。 ...
早来カントリー倶楽部 (旧:ANAダイヤモンドGC) 北海道勇払郡安平町早来新栄671-1 新千歳空港から車で20分。 空港に行く前に午後スループレーです。 最後に鹿と遭遇しました。 ...
札幌近郊のゴルフ好き仲間のサークル。毎月3回程度のコンペを開催。メンバーは上級者から初心者(スコア80~130位)、年齢30代~70代の男女80名程度。 「人の好プレーを妬む」、「人のマナーやキャディやコースに怒る」、「思い通りにならないプレーを愚痴る」、心の三毒をリセットし、 実力や立場や年齢に関係無く、お互いを敬いマナーを大切にした心の健康に良いゴルフを目指しています。
先日のシェイクスピアさんが名前通りのあまりに悲劇的な結果だったのでこのままシーズンを終える訳にはいかないと一念発起。って訳で本日は2ヶ月振り2回目の訪問となる北海道ポロトゴルフクラブさんで芝刈り卍リベンジャーズとカチ込んで来ました。...
先日のゴルフで見事に焼けて痛し痒し。なお腕よりふくらはぎがより重症。蒸し暑いからと七分丈のカーゴパンツ履いて行ったせいで普段日光に晒さない部分が集中砲火を浴びた模様。三日ほど経ったけど未だ猫のヒゲが撫でる程度でもビリっと来る知覚過敏状態ですがこれもまた夏の醍醐味(?)だと思えばまぁ……ただ、次回は高SPFの日焼け止めを用意しておこうと心に誓いました。...
ただいま訳アリ夏休み堪能中で絶賛ヒキコモリ中のワイですがでかななさんからのお誘いで、本日は北海道ポロトゴルフクラブさんにて芝刈りして参りましたよっと。……ここ3日間の悪あがきの成果や如何に。...
久し振りに投稿します。 はい、元気にしてました~ 何かバタバタしていてブログから遠のいちゃいました。 でも、ラウンドもはチボチとやってます。 やっと80台後半のスコアで落ち着き始めた今日この頃
インドア派サラリーマンのワイが唯一自発的に外に出る趣味……それはゴルフ。と言う訳でGW後半戦初日はハッピーバレーゴルフクラブ札幌さんにて実に2年振りに白球をしばいて参りましたー...
日本最北端のゴルフ場でラウンドした翌々日。 今度は日本最北端にあるリンクスコースでラウンドしました。 このゴルフ場です。 この日は朝からとってもいいお天気! 平日だったからか、プレイす
カードホルダーの代わりにカジノチップマーカー!(*^-^*)
ゴルフ場の受付時には必ずカードホルダーや ロッカーキーを渡される事が多いけど 北海道で行ったサホロカントリークラブは ちょっと変わった物を渡されました。 それはこれ そう、カジノのチップ
先日の北海道旅行の帰りの千歳空港での出来事。 帰りの千歳空港で、キャディバッグを預けるために 空港カウンターで並んでいたら・・・ 同じようにキャディバッグを預ける為に手続きをしてる オジサマが
北海道のゴルフも4連チャン目! 毎日、ゴルフして観光しての最終日~! 北海道らしい爽やかなお天気に恵まれました。 場所はここ まだまだ足腰には来ていないし、フェアウェイに カート乗り
さてさて、北海道ゴルフシリーズ3日目。 そろそろ足腰に来てもいいと思うんだけど~ さすがにカート乗り入れが出来ると違います。 まだまだ元気な○○代! って事で、3日目のゴルフ場はリゾートゴルフ
バタバタしていて、ずっとブログ書けなかった~! って事で、北海道2日目のゴルフ報告! 場所はここ この日は時折、陽も差して爽やかなお天気でした。 カート乗り入れはラフのみの走行だけ
朝、羽田を経ちレンタカーで千歳空港から帯広方面へ この日は13時過ぎの午後スタート。 場所はここ 広々とした林に囲まれたコースでした。 いきなり鹿さん達に迎えてもらいました~! 午
猛暑日が続く中、北海道に旅行して来ました。 もちろんゴルフ三昧旅行。 でも、カート乗り入れのスループレイなので 3時間ちょっとで終了しちゃうのよね。 なので、観光も楽しんで来ました~! 富良