メインカテゴリーを選択しなおす
ブクログに登録してみました🙂まだ2日目だけど、めっちゃいいですね!読みたい本いま読んでる本読み終わった本積読に分けて、本を登録することができました。アプリ内で自分の本棚が完成です。↓フォロー待ってます🥳(ブク
🌈にほんブログ村🌈4つ押してくらさい🙏にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村 🌈ご訪問ありがとうございます🌈人生初の最小値 57.7kg🩷…
そりぃちゃん🩷リブログありがとうございます🩷素敵な言葉のプレゼント🎁いつも有難う🩷たくさんの優しさをいつも貰っています🩷そりぃちゃんはコーデ企画を良くしていま…
いやぁ〜コレ…ほんまにそのとおりだと思います。鍾馗しょうきさんいつも短い記事なんですが的を得てるなぁ〜っていつも思います(*^^*)数少ない(笑)男性フォロワ…
🌈にほんブログ村🌈4つ押してくらさい🙏にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村 🌈ご訪問ありがとうございます🌈人生初の最小値 57.7kg🩷…
紅葉がきれいな季節がやってきました。ということで、今回は太古の森にやってきました!なんなんだその名前は、と思われるかもしれません。太古から連想するものは何ですか?・・・そうです。恐竜です。なんとこの公園には恐竜がいるんです。どういうこと?早速チェックしてみましょう。「太古の森」は香川県木田郡三木町にある公園です。なんとその景観は「讃岐百景」の一つに入っているそうです。みどりの丘、展望の丘
part②見て頂けましたか?犬用ビュッフェ最高でした。人間用の晩御飯もめちゃめちゃおいしかったです。お腹も満腹になったところで、お楽しみの部屋にあるお風呂へ。見てくださいこのかんじ。もう最高でしょ?うちの犬たちは水があんまり得意ではないので、いけるのかしら...少し心配ですが、そんなことは言ってられません。この宿泊決して安くはないので、否が応でも入ってもらいます。笑というわけでいざお風呂場へ
part① を見て頂けましたか?いや本当においしかった。最高でしたね。新鮮な野菜を食べにもう一度行きたいです。お腹も満たされそのまま旅館へと向かいました。今回お邪魔したのは「ドッグヴィラ 別邸あかい」というところです。ほたてにとっては初めての旅行になるので、とっても楽しみです。わんちゃん用のビュッフェがあったり、なんとなんと旅館の中にドッグランがあるらしい...とても気になるぞ...玄関に着くと早速お出迎えして
夏ももう終わりじゃないですか...💦みなさんは季節で何が一番好きですか?僕は夏が好きなんです。なのでもう夏が終わると思うと悲しくて悲しくて...というわけで夏の最後の思い出作りに滋賀に行ってきました!天気予報で雨となっていたので心配だったのですが、なんと不安的中!滋賀に到着した瞬間大雨に!車から出られないほどでした。日頃の行いはそんなに悪いはずじゃないのにな~とか思いながら車で待っているとなんと
都会から田舎に引っ越してきて思うんです。「自然が近くにあるっていいな」って。家から車で20分で海に行けるってそんなこと今までじゃありえないことでした。少し車を出せば海がある。最高です。と言うわけで、2週に一回ペースで行ってしまっています。笑しかも人がいないところがまたいいんです。海水浴場ではないので、整備はされていないのですが、水もきれいで、犬を連れていくだけなら十分です。今日も行ってきました。本日の海
「おいおいはよどっか連れていけや」と言うような顔をしていたので、本日は、四国八十八箇所の85番札所・八栗寺と86番札所・志度寺へのお遍路道の途中にあり、NPO法人が運営されている、88~エイティエイト~というドッグランに行ってきました!長い!笑お遍路さんの休憩所にもなっているということで、いろいろな施設がありました。まず外観はこんな感じ。木の感じが特徴的な建物です。テイクアウトメニューも充実して
なんだこの場所は...道中にとても不思議な場所を見つけました。見てください。道の真ん中に鳥居。何か不思議な力を感じる...霊感とかは特にないんですけどね。笑とても神聖な場所に思えます。周りの景色もこんな感じできれいです。せっかくなので、犬たちと一緒に通ることにしました。おお...何かまた良いことがあるような気がする...笑犬たちもニヤニヤし
本日は香川県観音寺市にある、高屋神社に行ってきました!高屋神社は標高404メートルの稲積山の山頂にあります。故に天空の鳥居と言われているんですね!山頂に鳥居があるってなかなか斬新なアイデアですよね。1600年ごろに作られ、移動されるなどいろいろあったみたいですが、昔の人は車もなくよくあそこまで登って、この神社を造られたなと感動します。アクセスですが、県道224号線を進み、稲積山行の看板が見えるのでそこを入ります。車で行
ナニコレ?コノミドリイロノマルイノハナ二?イイニオイダナカニナニガハイッテイル??エッ、コレタベテイイノカ? オイシイノカ?オッ、オイシイノカ!!?ジャアボクコレ、タベル!!おわり。☟良かったら押してください。にほんブログ村
フォロー数とフォロワー数の関係と自動巡回の見抜き方と考え方について
「フォロー数とフォロワー数の関係と自動巡回の見抜き方と考え方について」 先日、某所でInstagramやFacebook、ツイッターなどのいわゆるSNSにおい…
今日からブログを始めます。このブログでは4人の子育てをしながら奮闘する私の日々の生活を書きためていきます。障害児の子育ての大変さや、子供ながらのほっこりするエピソードなど波瀾万丈の毎日を過ごすパワフルママの日常を切り取っていきます。笑いあり
こんばんは🌟本日は長男の病気について続きを書こうかなと思います🍀手術は無事に終わり徐々に回復したと思いましたが、術後は痙攣が毎日続く日々…おかしいとなり検査をすると水頭症になっていて髄液を抜く治療が始まりました。面会で会うと痛々しい姿で頭に
こんばんは🌙今日は朝から寒くて慌てて冬服のトレーナーを出しました💦こんな寒くなるとは思ってなかった🥶🍃次男が本日校外学習でお弁当が必要だったので朝から大好きなマイクラのキャラ弁にしました💕帰って来るとマイクラのお弁当嬉しかったよ😊って言って
こんばんは🌟お久しぶりの投稿になってしまいました。さて!本日は長男の病気についてお話ししたいと思います😌✨長男は生後8ヶ月の頃に携帯で写真を撮っていると少し違和感が…💦「あれ?カメラを向けても目線が合わない・・・?」と思い、携帯のライトを目
こんにちわ🌈3男1女のパワフルママこと、ぞみごんです🌟先日次男くんの小学校では秋の大運動会が開催されました。仕事柄普段なかなか週末にお休みの取れないパパも、今回ばかりは小学校に入学しての初めての運動会ということで家族総出で応援に行きましたよ
遅れましたが自己紹介をしたいと思います🤗パパ(32)会社員 性格は優しくて家族思い!おふざけが大好きで我が家ではお笑い担当🥸ママ(30)性格はマイペース!マイペース過ぎてよくパパや子供達にまだー?と言われます😅長男のくうと(8)小3 知的