メインカテゴリーを選択しなおす
【子育てと仕事の両立】悩んだ時に自分の答えを明確にしておくと楽。
子育てと仕事の両立。ママの気持ちが楽になる方法。 今回は、子育てと仕事の両立の話。 「どう両立しているんですか?」という質問をたまにいただくので、 私の現状と、皆が子育てと仕事の両立するのに 肩の力が抜けるオススメの考え方を記したいと思いま
春、メンタル不調になって急に専業主婦に罪悪感を覚えたときにやった3つのこと。
春のメンタル不調で専業主婦でいることに罪悪感を覚えた話。すっきりするためにやったこと3つ。春は寒暖差も大きく自律神経が乱れやすい、花粉症の影響などがありメンタルが不調になりやすいそうですが、私もまさにメンタル絶不調でした。35歳過ぎて花粉症も発症し散々。
先週やっと無印良品週間に行くことができました。丁度無くなっていたストックのカレーを買い足しに行けて満足!新商品で売っていたレッドカレー!辛さが激辛超え?していたので買ってみました。お昼にさっそく食べてみたのですが、辛い。美味しい。具も丁度よく入っていて、
海外ドラマを見なかった私がストレンジャーシングスに沼った話。第5シーズンはよ。
韓国ドラマも24やプリズンブレイクも一切見なかった私が今更ストレンジャーシングスに沼った話。凄まじい韓ドラブームに周りが飲み込まれる中、一切手を出さず、「ドラマは日本のだけでいい」とかっこつけていましたが、現在バリバリの海外ドラマ、ストレンジャーシングスにハマっています。
我が家が0歳の保育園入園で準備したものを紹介。おむつスタンプは便利そうですが意外となくてもいけます。保育園の洗礼で風邪をひくので電動鼻水吸引器は必須です。
ふるさと納税のロイズが来たー!!どれくらいで届いた?気になる中身は?
待ちに待った2025年のふるさと納税、当別町のロイズが届きました!子供たちの春休みを乗り切る活力です。気になる中身をご紹介します!ちなみに我が家は楽天市場でふるさと納税を頼んでいます♪注文してからどれくらいで届いたのか?何が入っていたのか、気になる人はぜひ読んでみてね。
早生まれは不利?子供が早生まれで大変だったことは?ママ友に可哀想って言われた
ママ友に「早生まれかわいそう」って言われた話。早生まれはよく不利とか言われるけど何が不利なの?実際に小2、年中のわが子は早生まれ。ママも早生まれの私が感じた早生まれのデメリット。実はほとんどありません。困ったことない。むしろ人より要領よく出来るタイプ
今月のリボ払いの請求が20万円…司法書士の山口です。 今月のリボ払いの請求が20万円だった。高すぎて払えない。任意整理を開始した場合、この支払いはどうなる?…
お疲れ様です、mocaです(^^) 昨日は旦那さんが久しぶりにお休みを取ってくれたので、2人で出かけてきました。 さくら柄のカップがかわいい♪ 出かけると言っても、子どもたちが幼稚園と小学校から帰ってくるまでの時間なので、近場のスタバへ行ったり、本屋さんへ行ってのんびりと過ごしました。私の日頃の話を聞いてもらったり、旦那さんの仕事の話を聞いたりしましたが、結局子どもの話がほとんど。 たわいもない話をしていたら、まだ入園前のお子さんのいる親子が入店してきました。そして入店と同時に何か気に入らなかったのか、そのお子さんが床にゴローンと寝転んで泣きわめいてしまいました(;O;)しかたなく、お母さんは…
育児中は中々座ってご飯を食べられず、急いでご飯を口に掻き込む日々です。でもご飯を食べる時間は、1日の中でも楽しみにしている時間。忙しいけど美味しいものが食べたいと思っているのでご飯のお供系は色々と買ってしまいます。白米に乗せるだけでお手軽美味しい、最高です
お疲れ様です、mocaです(^^) 先週末、「図書館へ行きたい!」と兄弟そろって言ってきたので、久しぶりに行ってきました。実はずっと行きたかったのですが、2月中は家族の誰かしらが風邪を引いていて、その風邪がうつり、またうつり…を繰り返していたため、図書館へ行くのを控えていました(;O;) 休日の午前中に図書館へ行くと、予想以上に人が多くてびっくりしました(*_*)特におとうさんと子どもの組み合わせが多く、なんだか新鮮。(今度本を借りに行く時は、旦那さんに子どもたちを連れて行ってもらおうと思います(´-ω-`)笑) 子どもサイズの図書館用ショッピングカートをそれぞれ押しながら、自分が好きな本棚へ…
キッザニア2部、何時から並ぶ?大人気のハイチュウ体験のために我が家がしたこと
こんにちは、花粉による肌荒れでメンタルやられています、みかんです。 2年くらい前からなんか春先に肌荒れするな~
4人家族の生活費2月締め!家計簿付けずに月7万生活は達成できた?
気づけば2月が終わっていました。小学2年生、年中さんの4人家族の2月の生活費を締めました。予算は7万円。予算内に収めるコツは?ポイントはたった1つ。これだけで我が家は生活費が7万円をオーバーしなくなりました。残ったお金でネカフェに行って大好きな漫画に没頭できました。
何の問題もなく成長していた4歳が急に幼稚園バスに乗れなくなった!原因に思い当たるものが…。しっかりものの娘が幼稚園バスに乗りたくなくて泣くようになってしまった理由。現在進行形で悩んでいるので同じような経験がある方はぜひどう対応されたか教えてください。
お疲れ様です、mocaです(^^) 今日東京の方では、雪が降ったみたいですね*私の住んでいる地域では、雨が降ったりやんだりを繰り返していました。我が家の次男は、幼稚園へ行く時に傘がさせてとても幸せそうでしたが、私は頭痛に悩まされた1日でした(*_*)気温差にも身体がついていかず、体力のなさもひしひしと感じる今日この頃です_(:3 」∠)_みなさんは、いかがお過ごしでしょうか。 もうすぐ2年生になる長男はというと、はじめてのクラス替えにドキドキを隠せずにいます。家で漫画を読んでいる時も、「あー。もうすぐクラス替えか~」と嘆いては、「○○くんと同じクラスになれるかな」「先生だれになるんだろう」と毎…
お疲れ様です、mocaです(^^) 突然ですが、我が家の次男はとても自由人です。 周りの目を気にせずにいつもにこにこしていて、好きなことをして生きています。気づかないうちに友達が増えていて、幼稚園でも、なぜか小学校でも「次男くーん!」とよく呼ばれています。私も旦那さんもそのようなタイプではないので、本当に誰に似たんだろう?とよく話します(´-ω-`) そんな次男は現在、工作にはまっております。 ダンボールを見つけては「それちょうだい\(^o^)/!!」と長男に取られる前に予約をし、はさみで一生懸命切って何やら作っています。ハムスターが餌を溜めるように、資材(牛乳パックや空き箱など)を取っておく…
ご覧いただきありがとうございます。 ※残り僅か再入荷しています! フェイラーコレクターにおすすめ♡ 「中原淳一」×「FEILER」コラボレーション限定商品 中原淳一生誕111年を記念してフェイラーとコラボしたハ
覆された常識 子育ても終わり、孫育て世代になっている私ですが 我が子の時、使わない方がいいですよといわれたものがいくつかあります まずは、…
お疲れ様です、mocaです(^^) 昨日の出来事です…。 起床した長男に「おはよう~」と声をかけに行くと、目の充血&大量の目やにが…(*_*) 前日から目が若干赤いなぁとは思っていましたが、ここまで酷くなると思わずびっくり。「学校へ行く前に眼科へ行こう!」と伝えると、「うーん。給食の時間までには間に合う?」と長男。(給食の心配かい~_(:3 」∠)_なかなか小学生らしくて朝から笑ってしまいました。笑) 給食の時間には学校へ行けるとわかった長男は、にこにこ笑顔で眼科へ向かってくれました。 (学校の授業は大変だと思うけど、給食のおかげで毎日楽しく通うことができています。給食、ありがとう…!!) 次…
お疲れ様です、mocaです(^^) だいぶご無沙汰しております…。 次男が入園すると同時に始めたこのブログですが、はじめは順調に続いていたもののサボり気味になり、後回しの繰り返し。怠け癖が発動していますね(´;ω;`)笑 息子たちが小学校・幼稚園へ行っている間、ありがたいことに約5時間半は1人の時間を頂いているにも関わらず、あっという間に過ぎる。本当に…(T_T)時計を見ては、「あと、何時間でお迎えだ!何時までに○○しないと…!」なんて思いながら一瞬で過ぎていきます。時間の使い方があまり得意ではないんですよね。。 先日、祖父母の家へ遊びに行った時の1枚。こんなところで暮らしたい。 ふと学生時代…
2/24 ブルーボトルコーヒー×Ball&Chain 新色登場 !!
ご覧いただきありがとうございます。 おしゃれコーヒーショップ 「ブルーボトルコーヒー」 日本上陸10周年記念アイテム ボールアンドチェーンコラボレーション NEWカラーエコバッグ発売です! 【公式】
司法書士の山口です。 今日は、任意整理の事例をご紹介します。・Mさん(460万円)・Yさん(770万円) Mさん(460万円) ・PayPayカード(約…
【限定クーポン】30代ママファッション。楽天で購入した服紹介
30代3人育児中主婦 最近の楽天購入品紹介します! 最近BLUE EASTというブランドがお気に入りです。 ⇩⇩⇩ これらの服を購入しました。 【送料無料】リボンコー
督促には2種類ある司法書士・行政書士の山口です。 カード返済を滞納してしまうと督促を受けます。「早く返済してください」「いつ返済できますか?」このように支払…
✏️投資の記録昨日までの保有株状況今日の保有株状況✏️評価損益 +944.617円 1番伸び銘柄 クリアル +17.88%1番落ち銘柄 インフォネッ…
息子、バレンタイン初ゲット!まさかのラブレター付き!?初恋なの!?
今日の家計簿📗交通費🚐 950円食費🧅 2,712円日用品✏️ 13,300円娯楽🏕️ 300円今日はバレンタイン💘まだまだ我が家には関係…
今週の家計簿締めました📗2月9日〜15日6人家族リアル家計費食費🧅🧅 10,114円外食費🍽️ 7,073円日用品✂️ 0円医療…
おはようございます今日はおかんが待ちに待った楽天市場5のつく日ポイント増し増し作戦でチェックしていた購入するものその1おかんのいつものおやつ産後ダイエットのた…
うちの年少息子、もうずーっとイヤイヤ期が続いてるんじゃないかってくらい反抗期まっさかり朝から「靴下履きたくない!」「ご飯いらない!」「お風呂入らない!」のオン…
エンビロン歴も6年になりました! 途中ゼオスキンのセラピューティックをはさみましたが、それ以外はずっとエンビロンの製品を使い続けています。 もともとの肌質が良くないので「毛穴レス!最高にピカピカ!」というわけではないものの、いつもお肌が安定
今日使ったお金💰交通費🚙950円紅茶☕140円 今日はうっかり水筒を忘れてしまって、自動販売機でホットドリンクを買ってしまいました💀心苦しい… 忘れ物しちゃう…
やばいやばいやばい!小学校の説明会があるのに、着て行く服がない来週には参観日も保護者会もあるのに着ていく服ほんとない☠️予定では、オンワードとかで買おうかなと…
ご訪問ありがとうございます⭐︎また覗きにきてくれると嬉しいです🍒金融資産6,000万貯めるために、うちの家計を公開する📗30代の母小学生と幼稚園の子ども♡…
サッカースクールに通いたい!のお願いが止まらないうちの息子とりあえず、晴れた日の外遊び用にサッカーボールを買ってあげることにしました😊私は知らなかった。サッカ…
今日のお買い物は終了💰今日使った家計費食費🧅7,347円一応3日分のつもりでお買い物。でも足らずはまたスーパーいくかも。今月の目標は食費を6万以内に収めること…
旦那が学生の時に結婚。もちろんお金のない生活。30歳で子供が産まれて貯蓄に目覚める。30代で金融資産が2,000万を突破! それまでにやった事①親と同…
定期預金どこがいい?800万の定期預金が満期を迎えました。いくら増えた?
新NISA全盛期の今、人気ないであろう定期預金が満期を迎えました。800万を5年定期に入れていました。さて、いくら増えたのか。恐ろしい結果になりました。私が利用したのはオリックス銀行の定期預金。多分金利が良かったんだと思いますが、何分5年前でもう忘れた。
洗濯ものを干したり、料理をするときなど構ってあげられない家事中に集中して見てくれるシナぷしゅの動画に助けられている日々です。子供が産まれるまで知らなかったシナぷしゅ色んな動画がYouTubeにありますが1番我が家で視聴しています。0歳から2歳児向けに作られているだ
初めての子連れUSJ!お金をかけずに満喫する方法。何時に行く?ハロウィン限定③当日の動き編
初めての子連れUSJ!お金をかけずに満喫する方法。何時に行く?ハロウィン限定③~当日の動き編~初めてのUSJをベストなものにすべく、めちゃくちゃ調べました。エクスプレスパスは高すぎるから買いたくない。でもニンテンドーエリアもハリポタエリアも満喫したい!そんなときは開園と同時に入場しましょう。
初めての子連れUSJ!お金をかけずに満喫する方法。何時に行く?ハロウィン限定③当日の動き編
初めての子連れUSJ!お金をかけずに満喫する方法。何時に行く?ハロウィン限定③~当日の動き編~初めてのUSJをベストなものにすべく、めちゃくちゃ調べました。エクスプレスパスは高すぎるから買いたくない。でもニンテンドーエリアもハリポタエリアも満喫したい!そんなときは開園と同時に入場しましょう。
初めての子連れUSJ!いくらかかった?実際にかかった金額大公開④お金編
初めての子連れUSJ!いくらかかった?実際にかかった金額大公開。小学校2年生、年中4歳の家族旅行の費用です。飛行機代、ホテル代、チケット代に食事代など諸々込みで総額?!飛行機をお徳に乗る方法も?!総額ざっくり20万円!高いけど内容が充実していたのでまあよし。
初めての子連れUSJ!いくらかかった?実際にかかった金額大公開④お金編
初めての子連れUSJ!いくらかかった?実際にかかった金額大公開。小学校2年生、年中4歳の家族旅行の費用です。飛行機代、ホテル代、チケット代に食事代など諸々込みで総額?!飛行機をお徳に乗る方法も?!総額ざっくり20万円!高いけど内容が充実していたのでまあよし。
「はじめる習慣」(小林弘幸)ざっくり要約。三日坊主になってしまう人にも朗報!
「はじめる習慣」(小林弘幸)順天堂大学医学部教授で自律神経の専門医が教えてくれる心身の不調を和らげる実践的な知識たちが山盛りです。 3日坊主になることが怖くて新しいことに挑戦出来ていない人はぜひ読んでほしい。続けられなくてもいい、まずはじめることに意味が
レゴを飾るのに最適なケースをついに見つけた!レゴをほこりから守る!
レゴキッズをお持ちの皆さんに伝えたい!レゴをほこりから守る透明ケースをついに見つけました!100均にもニトリにもなかった。探し求めていたケースがここに!レゴを飾るのはいいもののほこりがでこぼこにたまって悲惨なことになりませんか?にっくきほこりからレゴを守る方法を見つけました。
年末から忙しくしていたらあっという間に1月が終了してしまいました。初詣には家族で行き、甘酒と団子を堪能。若いころは苦手だった甘酒がとても美味しく感じました。年齢を重ねながら好きなものが増えるは嬉しいですね。今年のおみくじは夫婦そろって大吉を引けたので気持ち
1月最終日です。1月の家計簿を締めました。月初に一週間実家帰省があったので、一週間分余るというナイスは月ですが、残金はいかに?小学生1人、未就学児1人の4人家族が付き7万円で生活しています。赤字続きだった私が一転黒字が当たり前になったたった一つのポイントも。
4歳の娘が一日で自転車に乗れるようになった自転車練習方法。コツは1つだけ!
子供の自転車練習に付き合うのめんどくさい。そんな親御さんに伝えたい!ずぼらめんどくさがりの私が子供の自転車練習を1日で終わらせた練習方法。それは人気の〇〇を使うだけ!我が家は運動神経悪めの息子も含め、このおかげで1日で自転車練習を終わらせることが出来舞s多。
オーバーサイズのトップスを使った骨格ナチュラルさん向け秋冬コーデ
骨格ナチュラルさん得意アイテム「オーバーサイズのトップス」今回はニットとスウェットの2種類でコーディネートを作ってみました♪オーバーサイズニット×テーパードパンツスキニーパンツと相性がいいイメージがある”オーバーサイズニット”あえてテーパー...
【洋服の節約術】資産1億円の専業主婦が実践中。激安で洋服を買う方法
物価高の今、節約すべきはここ!洋服を激安で買う方法。資産1億円FIRE済の専業主婦が実践中の節約術。しまむら?GU?ネット?いえいえ、もっと安く洋服を買えるお店があります。お金を貯めるためには使うところ、使わないところを明確にすることが大事!
野菜高騰でも節約するのは食費じゃない!資産1億円FIRE済が教える節約ポイント
野菜や食品の高騰で買い物が憂鬱な皆さん!子供たちには野菜沢山食べさせたいですよね?あまりにも高騰しすぎた野菜は買わなくてもいいかもしれませんが、食費を削ると心が荒みます。まずは他のところを減らしましょう。私がおすすめする節約箇所はずばり服飾!