メインカテゴリーを選択しなおす
#徒歩キャンプ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#徒歩キャンプ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【徒歩キャンプ】村営山中湖キャンプ場 9月初旬の残暑に
私が来た!村営山中湖キャンプ場に。7月に訪れた際に見事な林間サイトに圧倒され次回はハンモック泊にする事を決めていた。8月中の来訪が叶わなかったけど9月初旬に来る事が出来た。電車で移動中、ふと翌日がヒロアカの放映日である事を思い出して完全にヒロアカ気分になっ
2024/09/07 20:19
徒歩キャンプ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【徒歩キャンプ】村営山中湖キャンプ場 梅雨とは思えない猛暑の日に
ここ数日、梅雨時とは思えないような猛暑が続いていた。2024年7月5日(金)休みを取得。ちょっと早いけど夕涼みがてらキャンプに行く事にした。涼みに行くなら、と標高1,000メートルにある村営山中湖キャンプ場に行く事にした。今回も徒歩キャンプ、御殿場線で御殿場駅で降り
2024/07/07 13:35
【東京都稲城市:若葉台公園】徹底紹介!|無料デイキャンプ&BBQが楽しめる駅近な穴場公園♪
基本予約不要・無料でデイキャンプやBBQが楽しめる「稲城市:若葉台公園」の紹介記事です。キャンプを抜きにしても、子供とたくさん遊べる楽しい公園♪ランチはBBQして、沢山食べる→公園で沢山遊ぶ!そんな休日はいかがですか?
2024/06/20 17:58
【徒歩キャンプ】炭屋ベースキャンプ場 梅雨入り前に 2024年6月
近所の紫陽花を眺めていたら梅雨入り前の駆け込みキャンプに行きたくなった。休みを取得する目途はついた。富士山を眺めながらのキャンプがいい。平日の二日間の休みを確保。6月6日(木)7(金)の日程で暫く訪れていなかった炭屋ベースキャンプ場に行くことにした。今回も
2024/06/12 21:24
【徒歩キャンプ】滝沢園キャンプ場でハンモック泊 2024年5月
2024年5月10日(金)11(土)出撃前回に続き滝沢園キャンプ場で徒歩キャンプ。GW明けの落ち着いたキャンプ場の雰囲気が好きで毎年このくらいの時期にはなるべく出撃するように心がけて来た。前回、来場時に気になっていた林間サイト。こちらでハンモック泊を行う事とした。
2024/05/19 07:40
滝沢園キャンプ場 初めての徒歩キャンプ 2024年4月
街中ではあちらこちらで桜が咲きまくっている4月。我が家の都合で平日は単独で車を使う事が出来なくなった。即ち車でキャンプに行けなくなったのだ。マイカーが使えなければ電車があるバスもある。日本の公共交通機関を舐めてはいけないのだ。先人達に習い僕も徒歩キャンプを
2024/04/21 09:17
【コレ全部入るの?】|キャンプ初心者が「サイバトロン」にお気に入りキャンプギアをパッキング!|秋~春キャンプ仕様
ザック一つのキャンプに憧れて…ソロキャンプ初心者が「お気に入りキャンプ道具」を「サイバトロン」にパッキングしてみました。このザックはどっ、どれだけ収納できるんや~。キャンプ始めたい方・キャンプ初心者の方の道具選びの参考にも是非ご覧ください。
2024/02/05 15:17
ソロキャンプのタープならスノーピーク「ライトタープ ペンタ アイボリー」がおすすめ
のぶるさんはキャンプへ行きたい 今回はスノーピーク「ライトタープ ペンタ アイボリー」のご紹介をしていきます。 このタープは、ソロキャンパーからの人気が高い小型のワンポールタープとなっています。以前はスノーピークがUS限定で販売していたものだったのですが、日本販売されることになったモデルなんです。
2024/01/08 07:49
ツーリングキャンプのテントにはNEMO「ドラゴンフライ オズモ バイクパック 2P」(85,800円、楽天、2025/03/06)
のぶるさんはキャンプへ行きたい いろいろなテントが販売されていますが、キャンプスタイルによってあうテントが違いますよね。そこで今回は、収納制限のあるキャンプスタイルの「ツーリングキャンプ」や「徒歩キャンパー」におすすめな、NEMOの軽量コンパクトなテン「ドラゴンフライ オズモ バイクパック 2P」をご紹介します。
2023/12/19 06:59
アルコールストーブでも使えるironshopの鉄製フライパン「フェザーパン」のご紹介
のぶるさんはキャンプへ行きたい 今回ご紹介するフライパンは、ironshop「フェザーパン」です。このフライパンは、クッカーやシェラカップにスタッキングして持ち運びができる取手付で、鉄製フライパンを軽量化したことと、職人が何度も手打ちをした厚さ1mmの鉄板で、熱伝導が良いのでどんな火元にも対応できるようになっています。
2023/09/29 06:48
軽量コンパクトなソロ用タープならワンギアの「ポケットタープ」がおすすめ
のぶるさんはキャンプへ行きたい 今回のおすすめのタープとして、Onegear「POCKET TARP(ポケットタープ)」をご紹介します。このタープの一番の特徴は、なんといってポケットに入ってしまうくらいにコンパクトになる点ですね。重量も約550gとペットボトルと同じくらいなので、持ち運びも楽にできるのでおすすめです
2023/06/20 06:57
軽量・コンパクトでさらに薄い TOKYO CRAFTSのローテーブル「ジカテーブル」
のぶるさんはキャンプへ行きたい 今回おすすめしたテーブルは、「TOKYO CRAFTS」から販売されている「ジカテーブル」です。 このテーブルは、黒のアルマイト加工が施されているので傷がつきにくくサビにくい仕様になっています。 そして黒の天板がオシャレ感をだしています。
2023/04/12 00:59
【おすすめ軽量焚火台5選】焚火台も軽量コンパクト以外の重要ポイントをおさえよう
のぶるさんはキャンプへ行きたい 軽量な焚火台って人気ですが軽量でコンパクトにするために、かなりの部分を犠牲にしていることも多いです。購入する際には、最低限ここは押さえておかないければいけないポイントは知っておく必要があるので、今回は「軽量焚火台を選ぶポイント」と「おすすめな軽量焚火台5選(1Kg以下)」をご紹介します。
2023/03/04 06:59
おにぎりテント【吉方取り61日目】
今日は弁当なし。弁当はないけど吉方取りは今日もばっちりやってきました^^ さて、今日のブログは富士山裾野オフ会の思い出メモリーをポストさせてくださいね~。 わたしはこんなスタイルで高速バス→新幹線→路線バス、と乗り継いで600km先の富士山
2022/12/16 19:19
【冬キャンプバージョン】徒歩キャンプ/電車キャンプのパッキング公開
来週は600キロ先まで旅キャンプしてきまーす。 パッキングを記録したのでアップしてみますね! 40代アラフィフ女子キャンパーのキャリーケースキャンプ、パッキングはこんなの! 目次 1 バッグは2種類 キャリーケースとバックパック2 持ってい
2022/12/04 19:32
Esbitのポケットストーブの固形燃料を初めて使ってみた感想
久しぶりに投稿します あの木の器の続きはまた今度投稿します 本日はEsbitの固形燃料について使った感想について 話がダラダラ長いので先に結論だけ 100円均一の固形燃料なら1〜2年封を開けずに置いておくと少し液体が出ますがEsbitの固形燃料は液体が出なかった パキッと割って使うタイプで使いやすい 臭さは野外でやったので風向きに気をつけて行ったので分からなかった 値段は高いが封を開けなければ日持ちする 何よりエスビットのポケットストーブの中に入るので荷物がコンパクトにまとまる。高くても買う一番の理由 こんな当たり前のことを綴ってすみません 時間がある方は下もご覧ください 日記です ーーーーー…
2022/11/29 10:12
ソロキャンプはじめました。
テン泊登山、そしてロングトレイルへの小さな一歩。
2022/11/13 13:29
グルキャン動画アップがうれしいのと鶏がんもコチュジャン炒め弁当
今日の弁当は1品おかずになりました。 炒め物おかずに、4種類の食材がはいってるからこれでいいやー、ってなりました。 1点豪華主義弁当も時短できるからいいですよね。 食材はわが家ではおなじみ食材の鶏むね、具沢山がんもと、えのき小松菜です。 コ
2022/11/04 19:09
チキンラーメンめしをメスティンで炊いたのと納豆たまご豆腐オートミール弁当
今日も時短でスープジャーにオートミールをインした弁当になりました。 朝は家で半分だけ支度しておいて、お昼になったらのっけ盛りをして完成な弁当です。 ・スープジャーにオートミール ・その上から、鶏ガラスープと一緒に温めた豆腐とえのきをかけてフ
2022/10/22 19:47
99円おでん弁当とタープで建てたわが家と
いつもそんなに手の込んだことはやらないけど、今日はその上を行く手抜きです。 ご飯を時短しようとすると、お金で時間を買う的なことをやりがちで、お総菜買ってきたりしますけど。 きのうはスーパーで、賞味期限間近のカップおでんが99円で並んでた!
2022/10/06 21:02
きのうと同じスープジャー弁当と洋酒の焼きアップルパイ&おしるこ
実は今週から、早起き早出勤生活してます。 弁当も、簡単に素速く作らなきゃなんですが、スピードめぬー思いつかなかった(^_^;) メニューが考えられなかったので、きのうと同じ弁当になりました。 ・スープジャーで鶏鍋風 ・オートミール、手羽元、
2022/10/05 19:49
キャンプ飯スイーツ編と厚揚げツナ炒め弁当
体調がいまいち下降ぎみで、この週末はダラーと過ごし、スーパーすら行きませんでした^^; シルバーウィークのグルキャン無事に行ってこれてヨカッタナー。 次の連休も遊びに行きたいし、今週平日は体力温存で平和に過ごしたいと思ってます。 スーパーに
2022/10/04 21:11
イタ飯風肉巻きおにぎりと釜揚げしらすパスタ弁当
きのうのスーパーでは生しらすを半額で仕入れることができました^^ 生しらすで買ってきたけど、私は釜揚げしらすの方が好きなので加熱して食べまーす。 糖質オフのはごろもフーズCarboffのスパゲティを使ってるので、パスタ弁当なのに糖質オフです
2022/09/29 20:13
ヌケガラ気味なのと揚げない鯵の唐揚げ弁当
連休のキャンプから帰ってきてから3日目。 自分の体調のせいもあるけど、何かにとりかかる気力があんまりないかもー。 キャンプに全集中して遊んできて、しかも楽しすぎたので、日常に戻るのが難しいのかなー。 なんか、ふわふわしてる、って感じかな?気
2022/09/28 20:01
連休電車キャンプとはまちの照り焼き弁当
半額のハマチを入手できました^^ 切り身のお魚の照り焼きは、フライパンで焼いて、調味料ぶっこんだらできるので簡単でいいです。 お豆腐があったので、照り焼きのたれと一緒に煮ました。 ・はまちの照り焼き ・一緒に煮たお豆腐 ・オランダ豆と舞茸の
2022/09/27 19:10
ドンキのキャリーをアゲインなキャンプは雷にビビりつつ。
予報で雨になるのは分かってたけど、3連休なのがうれしくて浮かれちゃってるし、明日まで1泊してれば撤収する時はお天気ダイジョブそうだし。 また、家出始めました。笑。 ドンキホーテ×ビーパルコラボのキャンピングキャリーをゴロゴロ。 キャリーon
2022/07/18 19:18
40代独身女子がソロキャンプを始めて2年で使ったお金を計算してみた【テント編】
2020年秋から始めて2年目のソロキャンパー女子ですこんにちわ。 2021年の1年間に26回キャンプに行った私が、どれだけキャンプギアにお金を投下したか、こわいけど記事にしてみます。 大小色々とかなーりギアを買ってきてて一気に書けなくて。
2022/05/22 20:14
電車とバスで行く、道志みちキャンプ。
平日休みを頂いたので、 ソロキャンに出たかったですが、 体調不良で運転もひかえていたので、じっと...
2022/03/13 19:58