メインカテゴリーを選択しなおす
今日は弁当なし。弁当はないけど吉方取りは今日もばっちりやってきました^^ さて、今日のブログは富士山裾野オフ会の思い出メモリーをポストさせてくださいね~。 わたしはこんなスタイルで高速バス→新幹線→路線バス、と乗り継いで600km先の富士山
【冬キャンプバージョン】徒歩キャンプ/電車キャンプのパッキング公開
来週は600キロ先まで旅キャンプしてきまーす。 パッキングを記録したのでアップしてみますね! 40代アラフィフ女子キャンパーのキャリーケースキャンプ、パッキングはこんなの! 目次 1 バッグは2種類 キャリーケースとバックパック2 持ってい
グルキャン動画アップがうれしいのと鶏がんもコチュジャン炒め弁当
今日の弁当は1品おかずになりました。 炒め物おかずに、4種類の食材がはいってるからこれでいいやー、ってなりました。 1点豪華主義弁当も時短できるからいいですよね。 食材はわが家ではおなじみ食材の鶏むね、具沢山がんもと、えのき小松菜です。 コ
チキンラーメンめしをメスティンで炊いたのと納豆たまご豆腐オートミール弁当
今日も時短でスープジャーにオートミールをインした弁当になりました。 朝は家で半分だけ支度しておいて、お昼になったらのっけ盛りをして完成な弁当です。 ・スープジャーにオートミール ・その上から、鶏ガラスープと一緒に温めた豆腐とえのきをかけてフ
いつもそんなに手の込んだことはやらないけど、今日はその上を行く手抜きです。 ご飯を時短しようとすると、お金で時間を買う的なことをやりがちで、お総菜買ってきたりしますけど。 きのうはスーパーで、賞味期限間近のカップおでんが99円で並んでた!
きのうと同じスープジャー弁当と洋酒の焼きアップルパイ&おしるこ
実は今週から、早起き早出勤生活してます。 弁当も、簡単に素速く作らなきゃなんですが、スピードめぬー思いつかなかった(^_^;) メニューが考えられなかったので、きのうと同じ弁当になりました。 ・スープジャーで鶏鍋風 ・オートミール、手羽元、
体調がいまいち下降ぎみで、この週末はダラーと過ごし、スーパーすら行きませんでした^^; シルバーウィークのグルキャン無事に行ってこれてヨカッタナー。 次の連休も遊びに行きたいし、今週平日は体力温存で平和に過ごしたいと思ってます。 スーパーに
きのうのスーパーでは生しらすを半額で仕入れることができました^^ 生しらすで買ってきたけど、私は釜揚げしらすの方が好きなので加熱して食べまーす。 糖質オフのはごろもフーズCarboffのスパゲティを使ってるので、パスタ弁当なのに糖質オフです
連休のキャンプから帰ってきてから3日目。 自分の体調のせいもあるけど、何かにとりかかる気力があんまりないかもー。 キャンプに全集中して遊んできて、しかも楽しすぎたので、日常に戻るのが難しいのかなー。 なんか、ふわふわしてる、って感じかな?気
半額のハマチを入手できました^^ 切り身のお魚の照り焼きは、フライパンで焼いて、調味料ぶっこんだらできるので簡単でいいです。 お豆腐があったので、照り焼きのたれと一緒に煮ました。 ・はまちの照り焼き ・一緒に煮たお豆腐 ・オランダ豆と舞茸の
週末にダイソーで買ったスリランカチキンカレー。 買ったときも、きのうブログ記事にアップした瞬間も、ソロで徒歩キャンで行く時のキャンプ飯にするつもりだったんですが。 もう週末バタバタで疲れ切ってしまい、弁当に注ぐだけのキャパは使い切ってしまっ
予報で雨になるのは分かってたけど、3連休なのがうれしくて浮かれちゃってるし、明日まで1泊してれば撤収する時はお天気ダイジョブそうだし。 また、家出始めました。笑。 ドンキホーテ×ビーパルコラボのキャンピングキャリーをゴロゴロ。 キャリーon
40代独身女子がソロキャンプを始めて2年で使ったお金を計算してみた【テント編】
2020年秋から始めて2年目のソロキャンパー女子ですこんにちわ。 2021年の1年間に26回キャンプに行った私が、どれだけキャンプギアにお金を投下したか、こわいけど記事にしてみます。 大小色々とかなーりギアを買ってきてて一気に書けなくて。
【無骨かつコンパクト収納】FUTURE FOX『Confire 櫓』のブログと口コミレビュー
この記事ではFUTURE FOX(フューチャーフォックス)『Confire 櫓やぐら』の情報を分かりやすくまとめています