メインカテゴリーを選択しなおす
【茨城県】東国三社巡り 鹿島神宮・香取神社・息栖神社、BMW
愛車BMWが今月でサヨナラとなります亡くなった主人との思い出の車大事に11年使用してきました古いので譲渡するのも気が引けましたが長女夫婦にプレゼン…
東国三社を巡ってきた。一匹がトリミングだったので、久しぶりに二人で。 東国三社とは、香取神宮、鹿島神宮、息栖神社(いきす)の総称で、香取神宮と鹿島神宮については、以前のブログ「香取と鹿島」や「香取と鹿島について...」のブログでダラダラと書いているので、超お暇なら読んでみて頂きたい。 今回はウンチク少なめで、雰囲気が伝わると良いな...と思っている。カメラには14-35mm F4がついていた。 さて、雨天の日に9時に自宅を出、都内のひどい渋滞を抜けるのに2時間も費やした。東関東自動車道でも120km/h区間を100km/h以下で走る輩がいて非常に不愉快だった。 流石にイライラしていたら、妻に叱…
土浦から鹿島・香取参拝と手賀沼キャンプ輪行ツーリング(計画段階)
にほんブログ村にほんブログ村 DAY1①2025年4月11日(金)ホテルがんけ泊 0299-82-3451 素泊5,200円 3/11予約済ホテルがんけ 鹿島…
メチャクチャ久しぶりになってしまいました。 もうね、きっと誰も見ちゃいないだろうけど、どうしても書きたい事があったのでブログ更新。 「昨今の物価高、お金を掛けずに出かけよう!そうだピクニックに行こう!」 おにぎり握って、お弁当作ってドライブして、海でレジャーシート広げてピクニックだ!!って朝早くに出かけた日曜日。 鹿島神宮でお参りして、ドラマ「ライオンの隠れ家」でみっくんが岸壁に描いたライオンの絵を見にいき感動して。 そう、ここまでは良かったのです。 絵になる鳥居とニャンコの2ショット 鹿島神宮、この日は暖かく晴天で参拝びより 鹿島神宮でお参りした後、手術を控えている娘にお守りを購入。 鹿島神…
2月9日は風が強くて飛行機を飛ばせません。でも天気が良いので外に行かないのはもったいない、ということで出かけることにしました。 家にネコがいるので泊りがけのお出かけはできませんが日帰りできるそこそこ遠い所ということで鹿島神宮に出かけました。 僕はドライブが趣味ではあり...
鹿島神宮(正面)(2023.3) 鹿島神宮(側面)(2023.3) 銅像とゆるキャラ風イラストで、塚原卜伝の雰囲気が違いすぎ。 バス停から鹿島神宮に向かう道にありました。 写真を見て唖然としたのですが、自販機の右に4種類もマンホール蓋が写っているのに、どれ一つとして撮っていないのですよ。量水器にハンドホール2種、そして普通のマンホール蓋。どれも地味だし、この後また出会うだろうと思って撮らなかったのでしょうけれど、惜しいことをしました。 この時の鹿島神宮参拝記は、note記事をどうぞ。 note.com margrete.hatenablog.com ランキング参加中【公式】2018年開設ブログ
香取神宮は千葉県香取市にある神社です。 御祭神は経津主大神(ふつぬしのおおかみ)。 茨城の鹿島神宮の御祭神である武甕槌大神(たけみかづちのかみ )とともに出雲の国譲りをした神様として知られて
御朱印巡り旅⛩(東国三社巡り) 勝利祈願・必勝祈願の神様⚽ 【鹿島神宮】①
今回は、東国三社巡りです。《鹿島神宮》から、《息栖神社》を周り、最後に《香取神宮》をお参りしたいとおもいます。東国三社巡り東国三社とは...茨城県鹿島市の《鹿島神宮》、茨城県息栖市の《息栖神社》、千葉県香取市の《香取神宮》の3つの神社が東国...
おはようございます!今日は私の正月休みの最終日。予定は無し。午後から40日ぶりの雨予報。本降りになるようです。風邪、インフルも猛威を振るっていますから適度なお湿りが必要ですねぇ。昨日は鹿島神宮へ行ってきました。初詣と大奥の後厄のお祓いをしに。そして去年お祓
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,キームンをいただきました。 中国の紅茶です。品質で味がガラッと変わる紅茶でもあります。 この作り方は中国は公表していないそう
鹿島神宮 参拝者第一駐車場 ⇒ 海風の見える丘(茨城県神栖市) バイク走行動画
鹿島神宮 参拝者第一駐車場から海風の見える丘まで。FreedConn R3で撮影したオートバイ(KAWASAKI Z1000SX)での走行動画です。2024年11月28日(木)10:10~10:35頃に撮影。
道の駅 いたこ(茨城県潮来市) ⇒ 茨城県道101号・国道51号、他 ⇒ 鹿島神宮 参拝者第一駐車場 バイク走行動画
「道の駅 いたこ」から茨城県道101号・国道51号、他経由で鹿島神宮 参拝者第一駐車場まで。FreedConn R3で撮影したオートバイ(KAWASAKI Z1000SX)での走行動画です。2024年11月28日(木)9:30~9:40頃に撮影。
2週続けて木曜が仕事だったので曜日の感覚がさらになくなった旅人です。 昨日のアクセス数は1142でした。いつもありがとうございます! お仕事を頂きありがとうございます。 さて11/27(水)のラジオ番組「コネク
以前、ドライブで香取神宮と鹿島神宮を参拝したことを書いた。 sora191004.hatenablog.com その時に気になっていたことをまとめてみた。 言い訳になるけれど、ネットの情報は色々と錯綜していて取捨選択が必要だ。深堀りすると学術的な話になるし... なので、例によって浅く適当に探った内容なので、大いに間違えていると思われるが、私の人生においては影響はないので良しとする...(大汗) さて... 香取神宮 御祭神 経津主大神(ふつぬしのおおかみ) 神紋 五七の桐 及び 十六一重菊 三つ巴(丸に尾長左三つ巴) なんで三つも使ってるんだ?? 五七の桐(ごしちのきり) 五七の桐を神紋とし…
関東最大のパワースポット 鹿島神宮 香取神宮 息栖神社 東京から日帰りで開運が可能 人生を変える
Ibaraki and Chiba Kashima Jingu Shrine, Katori Jingu Shrine, and Ikisu Shri…
昨日は、KLTの有志メンバー6人で、東国三社(鹿島神宮、香取神宮、息栖神社)を巡ってきました。 朝5時半にレイクタウンのコンビニで集まって、そこから車載で道の駅 水の郷さわらに来ました。 車だと2時間程度で着いてしまいました。 自転車の準備をして、道の駅を出発します。 とい...
以前NHKのテレビ番組『ドキュメント72時間』を視聴して、この場所を知りました!間直に離着陸する旅客機を見に来る人々の姿に、僕も触発されて行って来ました。(◎o◎)行きはカンちゃんの運転で、午前11:20無料駐車場に車を停めると、すぐ近くに『空の駅さくら館』が有りました。お土産品が有り、食品やグッズなど、飛行機に関係する物や成田地場の物が置いて有ります。また軽食コーナーも有り休憩できます。旅客機の模型目的の成田...
|東国三社巡り|鹿島神宮:ゲッターズ飯田が2024年一番運気が良いと推す神社
今回は東国三社巡りの一つである茨城県鹿嶋市にあるパワースポット・鹿島神宮をご紹介します。元々格式が高く、パワーの強い神社と言われていますが、2024年はさらにパワーが強まっているようです。 こんな人におススメ 勝利をおさめたい人
今回はM340iをグイグイ走らせるのではなく観光地に行ってきた。 香取神宮(千葉県)、鹿島神宮(茨城県)と、銚子ポートタワー(千葉県)。 この2つの神宮に伊勢神宮を加えて日本三大神宮と言われている。明治以前には神宮の称号はこの3社だけだったそうだ。 なぜ、この2つの神宮がこんなに近くに建っているのか不思議... まあいいや 朝5時前に出発、首都高は順調に流れている。京葉道路から宮野木ジャンクションで東関東自動車道に入るとガラガラだ。光速で走る... 酒々井(しすい)PAで小休止。 コンビニないじゃん 佐原香取ICで下りるとすぐに香取神宮だ。 第3駐車場(無料)は総門まで100mの坂... 表参…
霞ケ浦の東っ側はというと… 鹿島神宮か銚子電鉄を見に銚子!ということで、鹿島神宮へ。 銚子電鉄は次の機会に。(楽しみはとっておく) この投稿をInstagramで見る 10platon(@10_platon)がシェアした投稿正面の大鳥居です。 境内へ。 鹿島神
先日、香取神宮へ参拝した記事を書きました。https://hinako202005.fc2.net/blog-entry-294.htmlそして昨日は、鹿島神宮へ行って参りました。日本の地震を上から鎮めているという要石。1つは香取神宮。そして、もう1つは鹿島神宮にあるのです。香取神宮の要石は凸鹿島神宮の要石は凹この2つで一対と言われています。香取神宮から鹿島神宮までは、およそ17キロ。本当は、続けて行きたかったのですが、鹿島神宮を訪れたのは8月の...
読者のみなさま、おこんばんわ m(_ _ )m本日もご訪問ありがとうございます。 たった一度で一生開運神仏融合アチューメント3,600名以上の実績逢うだけで運…
JUGEMテーマ:練馬区JUGEMテーマ:ハンドメイド雑貨のお店こんばんは!本日2回目・・・いや深夜で日付が変わったので1回目のブログです。初めて成田山新勝寺を参詣してきました。時間的にも夕方5時を過ぎていたのでご朱印とかもいただけませんか
行った事がない場所にいく 鹿島神宮その2(鹿嶋でドラッグストア巡り) 早期退職して、11か月と28日
サンオイルはどこに? Google Mapで確認して、サンオイルを買うために、ドラッグストアを目指す。カワチ薬品だ。海の町だ、しかも大型ドラックストアだ。当然あるだろう、とサンオイルを探すもない。なんで?ショックだったが、昼飯のパンとおにぎりを買った。(既に疲れていた。時間的にもアジフライはないなと思っていた。海で食おうと) たしかこの通り沿いには、まだドラッグストアが、というかカワチ薬品の目の前に、次の次...
行った事がない場所にいく 鹿島神宮その1(ぼくでん号に乗って) 早期退職して、11か月と27日
鹿島神宮、どう行くんだ? 乗換案内で検索・・最後の鹿島線縛り?のようで、検索結果に一本前とか後をすると、到着時間が吹っ飛ぶ。うーん、、良い時間に着くには、6時頃出発と決定。持っていくための、ビールと酎ハイを買いに。海水浴場もありそうなので、マットとオイルを探す。オイルがなかった。。どこかにあるはずだが、探せない。まあ、いいや、明日どっかで買おうとなる。(あればよかったのに~) 朝、バックパックに、...
行った事がない場所にいく 青春18きっぷ? 早期退職して、11か月と26日
台湾鉄道を調べていたら、Youtubeや記事で国内の鉄道の情報が目に付くようになった。Youtuberは凄いな、こんなのないかな?と思って調べると、誰かがやっている。国内で以下が気になった。 ・青春18きっぷ発売(まだあるのか・・過去に使ったことあるか??)・大廻り乗車 大廻りは単純にへーー、自分でしようとは思わない。 「青春18きっぷ」で日帰りで5か所に行くのはどうだ?面白そうだと、Google Mapでそこそこの距離で目に...
今こそ参拝したい!鹿島神宮は「すべての始まりの地」、ランチは世界一のピザ屋へ
7月7日12時から放送の「なりゆき街道旅」。 パワースポットの鹿島神宮と、2023年ピッツアワールドカップで世界一に輝いた名店の絶品ピザが紹介されます。 神社巡りが趣味のわたしは、鹿島神宮はもちろん参拝したことがあります。 ただ、ピザは食べ
鹿島神宮の大鳥居に到着しました。常陸国一之宮、旧社格が最高位の「官幣大社」だけのことあって、格式高い立派な構えです。第二回目で報告した千葉県香取市の香取神宮、茨城県神栖市の息栖神社とともに東国三社の一社となっています。 https://alrakantravel.mura...
潮来のあやめまつりの後は、最後の訪問地である鹿嶋市に向かいます。鹿島線に再び乗り、鹿島神宮駅を目指します。 鹿島神宮、鹿島線、鹿島アントラーズと、「島」の字を使いながら、「嶋」を使い鹿嶋市としているのは、1995年(平成7年)に旧鹿島郡鹿島町が同郡大野村を編入して市制を...
読者のみなさま、おこんばんわ m(_ _ )m本日もご訪問ありがとうございます。 たった一度で一生開運神仏融合アチューメント3,500名以上の実績逢うだけで運…
読者のみなさま、おこんばんわ m(_ _ )m本日もご訪問ありがとうございます。 たった一度で一生開運神仏融合アチューメント3,500名以上の実績逢うだけで運…
読者のみなさま、おこんばんわ m(_ _ )m本日もご訪問ありがとうございます。 たった一度で一生開運神仏融合アチューメント3,500名以上の実績逢うだけで運…
東国三社のひとつ【息栖神社】は、茨城県神栖市にあります。最近では関東屈指のパワースポットとなっているのをご存知ですか?縁結びのご利益があるという不思議な井戸や、謎のトライアングルは気になりますよね。あまり知られていない息栖神社をご紹介します。
2023/3/30 千葉ツーリング1日目 鹿島神宮 千葉ツーといいながらなかなか茨城から出られないが,折角なので訪れたことがない鹿島神宮にも寄ってみよう. まずはもう昼過ぎなので店を探したがいい感じのところはみつからず,チェーン店のそば屋でサラダそばを頂く. 今日は暑いのでこれくらいがちょうどいいかな.そしてただのデカい湖にしか見えない霞ヶ浦で映えない記念撮影. そしてR51の北浦にかかる大きな橋を渡っ...
#令話6年能登半島地震に被災された皆さんにお見舞い申し上げます。にほんブログ村 ランキングに参加しています。どっちもポチっとして頂けると非常に嬉…
#令話6年能登半島地震に被災された皆さんにお見舞い申し上げます。にほんブログ村 実は自分の場合、全国一之宮神社の巡拝は ほぼ終えているのだが、「自分の自転車を…
#令話6年能登半島地震に被災された皆さんにお見舞い申し上げます。にほんブログ村 若鷲の歌 西郷輝彦1968年「あゝ予科練」の主題歌www.youtube.…
関東最大のパワースポット 鹿島神宮 息栖神社 香取神宮 東国三社巡り 良いことあるよ
Kashima Jingu Shrine Katori Jingu Shrine The strongest power spot in Kanto…
こんにちは〜読む前にバナークリックしていただけると光栄のいたりです。にほんブログ村今日は、少しだけ遅起きの6時起床になりました。睡眠を多く取って狭い部屋にいる風邪菌が移らないようにしなきゃです。その菌の病巣が布団から起き上がって服に着替えゴミ捨てなんかして
土曜日と日曜日で、 東国三社を巡ってきました。 Let’s Go! 開運ウォーキング 公共交通機関で巡る 首都圏日帰り33開運コース [ 高橋志保 ] 東国三社とは、 鹿島神宮・香取神宮・息栖神社の三社のことをいうそうです。 土曜日に、神栖市のホテルを予約して宿泊してきました。 ホテルのチェックイン前に、息栖神社に行ってきました。 駐車場は、程よく混雑していましたが、すぐに停められました。 並んでいたので、拝殿に頭を下げてきました。 あの、一人一人というか、一家族がお参りしていると、行儀よく待っているアレ、 何とかなり..
鹿島神宮と佐原小江戸ひつくの神社を出て、すっ飛んで鹿島神宮に行きましたが1630分到着で空はまだ明るかったけど境内はもう真っ暗です。神社は年末年始やお祭りの時以外は日が暮れてから行くもんじゃありません。でもまあしょうがないやしかし鳥居を潜った途端にあまりにも寛容で懐の深い愛情みたいなものを感じてうるうるしました。すごいわーおおきいわーその後佐原にいって夜の小江戸を楽しみました。ここ、近くに宿をいつか撮...
今日の土曜日は、 晴れていると思われる、茨城県南部です。 るるぶ茨城 大洗 つくば 水戸 笠間'24 (るるぶ情報版) [ JTBパブリッシング 旅行ガイドブック 編集部 ] 昨日は23時過ぎに眠りについたと思いまして、 目が開いたら、4時でした。 あれ、金曜日は仕事が滞りがちで、なんか疲れていた気がするのですが、 時間的には、睡眠少な目、ですね。 そこから、ラジコで伯山先生と宮下草薙、いもとあやこさんなどのを聞いたりして、 6時のアラームが鳴ったので布団から出ました。 寒いは寒いのですが、それほどでもない寒さです。 ..
東国三社参りの順番や回り方と三社1つ息栖神社の御祭神やご利益についてと、関東最強の2社との関係性を調べて来ました。また、東国三社参りを完了した人だけ手に入れる事ができる東国三社守についても紹介します。
初めて年末詣りに鹿島神宮へ大吉だったーーー❣️とても辛く悲しく悔しくそんな年だった…来年は…どんな年になるのかな…喪中の為新年のご挨拶は控えさせて頂きます...
茨城県常陸国一之宮鹿島神宮は武勇に優れた武甕槌命を祀り、鹿島立ちと言う旅立ち・門出を祈願する神社として有名です。旅の安全のご利益があると言われる由縁を、御祭神の功績から説明します。
12月3日、機会があって鹿島神宮へ参拝にいきました。水戸駅から往復で3180円。電車で一時間半の旅です。学生ながらに「東京へ行くのと変わらないなぁ」などと思ってしまいました笑美味しいお酒やお団子を食べたり、自然豊かな参道を歩いたり。少しばか