メインカテゴリーを選択しなおす
2022(令和4)年12月18日 13:00入場池袋・サンシャインシティで行われているガルパン10周年記念の「10th ANNIVERSARY ガールズ&パンツァー博覧会 ~これまでと、これから~」を見てきました。「大洗女子学園」校内をモチーフにした展示空間、主人公・西住みほをはじめとする大洗女子学園の各戦車道チームのコーナーはどれもこれも期待通りでした。あんこうチームとカメさんチームの格好良さは別格として、個人的には日本人ですので...
スマホアプリ 戦車道大作戦 好きな生徒と戦車で自分だけのドリームチームを作ろう! 戦車道大作戦というゲームに『連合協力戦』というモードがあるのですが…
この日は20:30頃ホールに到着、3台並びで高設定を複数箇所投入というイベントが開催されています。 早速店内を一周して打てそうな台を探します... が、良さそうな台が全く見つかりません:( なんとかして打てる理由をこじつけられる台を探して...
TVアニメの放送から10周年を記念した展覧会「ガールズ&パンツァー博覧会 ~これまでと、これから~」が開催される事となりさっそく行ってきた、ガルパンの大規模展覧会は5周年以来だ。5年前の博覧会は最終章のスタートと同じような時期だったかな、まだ半分しか進んでないけど。 今回の展覧会場のイメージは大洗女子学園で、校内を使った展示というスタンスになっている。装飾も校内の雰囲気を感じられるような作りで、思...
あけましておめでとうございます。 今年は珍しく初詣も7日に済ませ(いつもは1月中旬〜2月末ぐらい)、 例年通り、どこに行くでも無くごく普通の正月を家でのんびりと過ごしていた管理人です。 ただ、いつもはゲーム三昧になる正月なんですけど、 今年は、ボードゲームとかウォーゲームみたいなアナログなゲームを遊んでいました。 まあ、 ——それもゲームだろ! ……って言われるかもですが…
年頭からガルパンネタかよ! ケイ様 フィギュア『be my Guest!』( ノンスケール フル・スクラッチ )
遅ればせながら、改めて明けましておめでとうございます。ってもコレで61回目だから年々感動も喜びも薄れてく感じだ...ってか、毎日がクリスマスとお正月気分なのかも知れません(爆)。黒海の北側とか現状大変な方々には恐縮だが、これはこれでメデタイことなのではないか?と
2022年12月30日から2023年1月1日までの大洗旅行に行きました。大洗町にはガルパンのキャラクターのパネルなどが色んなところに置いてあります。忘れないためにここに記録してお...
茨城県大洗町の旅、3日目です。 【観光】大洗旅行2日目 あけました 朝6時頃、宿泊先から見た朝の様子です。2023年の朝を迎えることができました。TVで天気予報を見ると今日も晴れ...
アニメ「ガールズ&パンツァー」の聖地、茨城県大洗町の旅、2日目です。 再び大洗へ ホテルの朝食バイキングは満席だったので、惜しいけどパスして水戸駅へ行きます。朝8時過ぎの...
2022年1月に掲げた今年の夢は旅行に行くことでした。というわけで年末ギリギリに旅行計画を立て、茨城県大洗町に来ています。 【雑記】2022年の夢 水戸駅まで 家から徒歩で最寄り...
TVアニメ「ガールズ&パンツァー」は2012年10月から放送された。ということで今年10周年を迎えました。初めて見たのは友人に勧められたのがきっかけ。戦車に詳しくないけど...
初めての方は1日目から読んでください。2日目その1はこちら その2はこちら その3はこちらその4はこちら その5はこちら その6はこちらその7はこちら その8はこちら 3日目その1はこちらその2はこちら その3はこちら その4はこちらその5はこちら その6はこちら その7
初めての方は1日目から読んでください。2日目その1はこちら その2はこちら その3はこちらその4はこちら その5はこちら その6はこちらその7はこちら その8はこちら 3日目その1はこちらその2はこちら その3はこちら その4はこちらその5はこちら その6はこちら その7
さんふらわあふらの船内散策(5F残りとレストラン編)(最終日その3)
初めての方は1日目から読んでください。2日目その1はこちら その2はこちら その3はこちらその4はこちら その5はこちら その6はこちらその7はこちら その8はこちら 3日目その1はこちらその2はこちら その3はこちら その4はこちらその5はこちら その6はこちら その7
さんふらわあふらの船内散策(5Fプロムナード編)(最終日その2)
初めての方は1日目から読んでください。2日目その1はこちら その2はこちら その3はこちらその4はこちら その5はこちら その6はこちらその7はこちら その8はこちら 3日目その1はこちらその2はこちら その3はこちら その4はこちらその5はこちら その6はこちら その7
ガールズ&パンツァー劇場版🎥 大洗コラボレーションフィギュア 冷泉麻子 メーカー システムサービス 『ガールズ&パンツァー』 冷泉麻子 抱き枕カバー 【C86 コミックマーケット86】 出版社/メーカー: キャラアニ メディア: この商品を含むブログを見る わたしシステムサービス製は初めてです。 大手メーカーではないですよね🤔 名刺💳を渡す姿での立体化 台座は大きめで、穴だらけです。フィギュアを自由な位置に配置でき、他のキャラクターとディスプレイすることも可能📷 個人的には穴だらけの台座は見た目がよろしくないので好きではないです。 ソロでディスプレイするには台座の大きさが気になります👀 制服姿…
ガールズ&パンツァー劇場版🎥 プレミアムフィギュア 西住まほ レビューです📷 メーカー セガ ガールズ&パンツァー劇場版 西住まほ 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア 出版社/メーカー: キューズQ 発売日: 2018/11/30 メディア: おもちゃ&ホビー この商品を含むブログを見る ボリューム大のプライズアイテム🎰 黒森峰のマークが入った台座が付属 スラっと伸びた脚が美しい・・・😘 まほお姉ちゃんスタイル抜群😍 ウエスト細っそい👀 顔なかなか似ています👌 生脚が眩しい❤️ 第1話 戦車道、始めます! メディア: Amazonビデオ この商品を含むブログを見る 服の皺のデ…
「2022年の夢」は旅行に行くことなのですが、チャンスに恵まれず行けていない。とりあえず行く目的地とそこまでの移動時間、交通費を調べてみた。 【雑記】2022年の夢 今一番行きた...
価格変更における仕様変更のため(つまり値上げするため)のメンテナンスだそうだ。 値上げの波はこんなところまで押し寄せてきておりました。 現在開催され…
【タンペレ】フィンランドの第二都市とパロラ戦車博物館へ【フィンランド】
ヘルシンキから電車で約2時間の街・タンペレへ。 フィンランド第二の都市であるタンペレをぶらぶら散歩。 パロラにある戦車博物館にも行ってみました。
『戦車道大作戦』にどっぷりとハマりまくっている私ですが、たまたまアクセス解析を眺めていたら 過去のこんな記事があるのを見つけた。 『『学園十色』十色』戦…
今回紹介するのは茨城県の大洗町。 ガールズ&パンツァーの聖地として一躍有名になった。 前編の今回はガルパンの聖地巡礼の様子をお伝えします。
前回の前編では、大洗の街をガールズ&パンツァーの聖地巡礼をしながら紹介しました。 今回の後編では、大洗のグルメを中心に紹介します。
一年前にOSがクラッシュして再インストールするはめになり、andappの引き継ぎが上手くいかなくてアクセスできなくなって以来引退していた『戦車道大作戦』 『喉…
今回もスロットの朝イチ稼働!今回はまどマギ前後編を狙いたい!しっかり狙い台を決め、抽選へ!からの抽選結果が悪すぎる…キツいなーこれ… 入場し、もちろん取れない…ということでガルパン劇場版に行きます!全然自信ないですがこれで行くかーといった感じですw まずは朝イチのキャラはダージリンとりあえず奇…
さあ今回は設定狙い稼働!そろそろしっかりツモって、しっかり勝ちたいよー! 今回はこの間完走した楽園追放を狙いたい!傾向的に今回入りそうなんだよなー ということで抽選!結果は微妙なとこ…ワンチャン行けるかなー?と思いながら入場!入ってみたら全然ダメ…やっぱ考えることは一緒かー
今回は期待値稼働!ガルパン劇場版の1週期目の3ベルから行きます!通常AでもBでも2周期目熱いし!何より面白い台なんだよ!打ちたいってのもあってこれ行きます! 2周期目はしっかり外し、4周期目で当たり…レア役でも当たらないし、双眼鏡もcz行かない…まあ設定はないよなー
【ガールズ&パンツァー劇場版】継続率83%の戦車道突入!!この台のスペックはシンフォギアに似てる
お疲れ様です。ミヤチェケです。ウルトラマンタロウの暴君さを感じ取ったを打った前回稼働はこちら↓ 今日9月11日はアメリカ同時多発テロが起きた日ですね。9.11(ナインワンワン)と...
戦国乙女の新台を打ち、逆にガルパン劇場版の良さを感じた今日この頃やっぱ面白いんだよなー ということで趣味打ち気味の期待値稼働!ガルパン劇場版の1周期+3ベル打ちます!甘い期待値稼働ですがw ここは結局4周期目で当選…
今回も期待値稼働!仕事終わりにホールへ! ガルパン劇場版の2周期目、ベル3回から打ちます!2周期目で当たってくれると嬉しい! まずは2周期目はスルーとりあえず当たるまでは打つつもりだったのでこのまま打ちます!…
テレビアニメ【ガールズ&パンツァー】(2012年~2013年放送)に出てくる神社だそうです。この神社の階段を戦車で下るらしいですよ!(驚)ウィキペディアでアニメの内容を読みましたが、おばちゃんには、理解不能?????でした。学園ものみたいですけどね。(笑)画像はこちらのHPより★由緒ある神社です。続きはまた・・・ ...
❏ 最近、気になること ❏ そう言えば今年の夏も、一度も見かけることのなかった 『秋田の夏の風物詩』の事が気になります。 コロナのせいで販売を自粛して…
今、起こっている 現実世界が物騒で 戦車に良くない感情を抱く方々は少なくはないと思うので アニメ・マンガの世界だけでも戦車の平和的有効活用法を考えてみる......
2022年7月2日―GWにアトリエフルーブのグループライドで大洗を走った時、予想以上に楽しかったので、いちガルパンファンとして改めてじっくり訪ねてみることにしました。今回は輪行でJR石岡駅まで行きそこからスタートです。今日のお連れはU君。今年は空梅雨かすでに猛暑日が続いており、この日も朝からまぁまぁ暑いです。車の少なく景色の良さそうなルートを作りました。巴川みのりロード。Twitterでサイクリングロードとつぶやい...
ガールズ&パンツァー 1/10 アンチョビ -水着ver.- ガルパン10周年記念特別版です! レジンキット[プラッツ]
美少女フィギュア、ねんどろいど、figma、カワイイ人形、ちょいエロなフィギュア、艶めかしい商品も紹介しています。
レオポンさんチーム ナカジマ 【雨の中島】引退レースですら豪雨だったお父上 その息子さんの一貴さんが達成したこの偉業・・・何故に勝者である中嶋一…
めちゃくちゃ遅ればせながら「ガールズ&パンツァー最終章 第3話」を視聴しました。公開が2021年3月末ごろなので、ちょうどコロナ全開運転のころでしたので、劇場に行くのを逡巡しているうちに公開が終わってしまいました。そしてこの前、自転車で大洗に行ったのをきっかけにガルパン熱が再燃焼し、改めて全話再視聴し、レンタル配信で最終章第3話を・・・という運びです。ガールズ&パンツァーを簡単に説明すると、茶道や武道のよ...
rakuten_affiliateId="0ea62065.34400275.0ea62066.204f04c0";rakuten_items="ranking";rakuten_genreId="566407";rakuten_recommend="on";rakuten_design="slide";rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_adNetworkId="a8Net";rakuten_adNetworkUrl="https%3A%2F%2Frpx.a8.net%2Fsvt%2Fejp%3Fa8…
皆様お世話になっております、桜武でございます。 \大洗vs知波単、ついに決着!/『ガールズ&パンツァー 最終章』第3話 2021年春 劇場上映決定!本日、ティザービジュアルが解禁です!https://t.co/hHaAFUxOL0
皆様お世話になっております、桜武でございます。 時間が経てば変わってしまうのはわかっているのですが、いざ変わると寂しいものがありますね。 大洗駅インフォメーション終了
[777NEXT]パチスロ ガールズ&パンツァー が見たかった
皆様お世話になっております、桜武でございます。 パチンコ・パチスロには縁遠い極東点桜武でございますが、好きなアニメ・ゲームが取り上げられた際にはやはり気になるものでして。 パチスロで出ていたガールズ&パンツァーの演出を見るべく、このたび「777NEXT」というアプリに手を出しました。
皆様お世話になっております、桜武でございます。 Cocos道も最終弾開始の時期となってしまいました。 今回も、仕事上がりに先輩と合流してカチューシャ隊長に会いに行ってきました。 車中では、道内の聖地巡りについて検討。 どこかのタイミングで劇場版やリボンの武者で取り上げられた場所へ行ってみ…
皆様お世話になっております、桜武でございます。 第二弾が始まった今週も、Cocos道行って参りました! というか、第一弾で手稲前田店に行った直後の週末に、こちらの店舗に既に行って第一弾リベンジもやってきておりましたw
【#ココス 全店で実施!】ココス×ガールズ&パンツァー 最終章ココス道*応援します!!キャンペーン開催決定〓ココス40周年をお祝いして、ガルパンのキャラクターがチアリーダー姿で登場します〓https:/…
2022年5月4日―3日のヤビツに引き続き、川崎にあるプロショップ「アトリエフルーブ」のショップイベントライドに参加させたいただき、茨城県・大洗を走ってきました。今日のライドはDBKの自転車仲間・須黒くんからお誘いを受け、彼のイケてるハイエースに同乗して茨城空港まで。GWの渋滞に少し捕まりつつも、予定の時刻に到着。茨城空港は航空自衛隊・百里基地と併設なので、かつての名機F4ファントムが飾ってあります。ここで今日...
[ガールズ&パンツァー]そういえば、第一話公開時はゲオがコラボしてくれてましたね
皆様お世話になっております、桜武でございます。 PC内の写真を眺めていたら、2017年の最終章第一話公開に際してゲオがガールズ&パンツァーとコラボしてくれた時の写真が出てきました。 「これがゲオの戦車道です!」と題されたこの企画は、パネルのQRコードを読み込むことでそこでしか見られないという画像を…
皆様お世話になっております、桜武でございます。 ようやくこの日を迎えました。 金曜スタートに衝撃を受けつつ、有給が何とか通って今回も初日初回で見られました!ガルパンは、最終章第3話も、いいぞ! https://t.co/bQSbpeWe9I— 桜武@…
大洗鹿島線の ガールズ&パンツァー駅 ? (大洗駅 その2)
アニメ「ガールズ&パンツァー」とコラボした大洗町。鹿島臨海鉄道鹿島大洗線の大洗駅もキャラクター達が満載でした。
ケイ様完成!( モデルカステン イメージスケール )with M4無印 (タミヤ 1/48)
一昨日に現・西武ライオンズ所属の松坂大輔投手が引退登板されました。御本人曰く『投げたくはなかった』そうで、それでも無理を押しての1打席(相手打者は日ハムの近藤外野手で横浜高校の後輩)投球義務を果たされました(結果は四球)。不肖私めが現役期間(アマで軟式の
サンダース大付属 ケイ 制服Ver【 フルスクラッチ ノンスケール 】
タハハ! 甲子園でカープに三連敗とか、こいつは参ったな! ◇ すいません。私事で恐縮なんですが小生9月末日を持って勤め先を定年退職(秋採用なので上半期が最終期になります)となったわけですが、あくまでも名目上の話でございまして~、所属も職務内容も全く変わ
年頭からガルパンネタかよ!ARL44 押田車両完成! for BC自由学園 全車種コンプリート
発足後、3ケ月程でもうダッチロール状態の『ガースー黒光り内閣』ですが、『緊急事態宣言下』と云いながら原則飲食業、宿泊施設などへの閉鎖指示は出されず、もっぱら実質自粛要請という、何やら訳が分らない状況の中、皆様お元気で過ごされてますでしょうか? まぁ、コ
遅ればせながら、ここへ来て2021年初の投稿という事で皆様方におかれましては、おめでたく新しい年をお迎えられたと思う所存です。タイトル通り『松が明けて』となりましたのは個人的に以下の理由からであります。 残念なことに、私事乍ら昨年(特に後半)は近しい友人複
ども、ご無沙汰しておりやす。もう8月も終わっちゃいますね(苦笑)。今年はコロナ騒ぎのおかげで坂西くんが静岡を出られず、生憎恒例の夏の会合も、師匠と2人(坂西くんはチョットだけ電話参加)で侘びしかったです。師匠にも最近コメントつけないでゴメンナサイされちゃった
ウサギさんとM3完成!(M3:タミヤ 35 / フィギュア:プラッツ 35 )
ペナントレースも無観客から入場者数制限となり変則ながらも始まって、もう一月過ぎました…。我がタイガースも最初どうなることか?というスタートですが、アレよと借金返済(7/21現在)で相変わらず気を揉ませてくれます(笑)。そんな状況ではありますが、チマチマ遊んでたタ
こんにちは(こんばんは か?)会社の砲身…いや方針で6月いっぱいテレワーク継続…。うんざりだな…。 そのウンザリを払拭してくれようと空自のブルインが金曜の昼に近所をフライパスしたが、まぁコロナと戦ってるの医療従事者向けのイベントだったそうで、僕等のためじゃ
年頭からガルパンネタかよ!BC自由学園 安藤 with SOMUA S35
年末年始に様々なトピックありで騒がしい世の中ですが、ゴーンもイランも見て見ない振りしようと思ってましたが、さすがにここへ来て今宮純氏の訃報には言葉を失いました。 日本のモータースポーツ・ジャーナリストの草分けというか第一人者という存在で、何よりもモータ
相変わらず、ココロが離れ気味のブログ活動ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?ちゃんと生きていますよん!ガルパン第二話良かったです。流石に1年半待たされただけあって作画が凄いクオリティに…。でも、まーわずか60分足らずに1年半ですからね…。以下はネタバレに
BC自由学園 まりーさん と FT-17 (その1)1/35 MENG
今日は更新稼ぎの「箸休め」でございます。海軍/海兵隊以外に興味の無い方は次回の更新までスキップされると宜しいかと思います。 さて、以下はブログを停止していた間に聞き及んだ話で今更感がありますが、何でも某漫画家だか小説家だかが、過去にしていたネット右翼活
年頭からガルパンネタかよ!BC自由学園マリーさんwith FT-17 完成
気づけば新年も明けて松の内は遠に過ぎ、ご無沙汰しています。年末29日に『後藤一門』忘年会で師匠にこっ酷く毒づかれるに始まるも、9連休とリフレッシュできて近年にない正月休みでした。当然プラモなんか出来ませんでした(爆)。 2018年を振り返って、5月に利き手の指骨