メインカテゴリーを選択しなおす
「I Like Movies アイ・ライク・ムービーズ」を見てきました。この土日は千葉市で過ごしていて、中1の長男と色々と話し合ったり、勉強を教えたりしました。この映画の予告編で見た、主人公の少年の世間知らずそうな感じや、色々考えているようだけど大人から見れば「は?お前は一体何を言ってるの?」みたいな雰囲気が長男に似ている気がして、それでこの映画を見てみる気になりました。物語は、カナダの田舎の町で母親と二人で暮らす高校生の少年が主人公です。彼は大の映画好きで、レンタル店でDVDを借りては夢中になって見ています。彼は「世間知らずの映画オタク」そのもので、人間関係に配慮したり、地に足を付けて進路を…
【ほぼ週刊映画コラム】『I Like Movies アイ・ライク・ムービーズ』『キノ・ライカ 小さな町の映画館』
共同通信エンタメOVOに連載中の『週末映画コラム』今週は映画や映画館への愛にあふれた2本映画好きな高校生の苦悩を描いた『ILikeMoviesアイ・ライク・ムービーズ』映画館の存在意義を問う『キノ・ライカ小さな町の映画館』詳細はこちら↓https://tvfan.kyodo.co.jp/feature-interview/column/week-movie-c/1458242【ほぼ週刊映画コラム】『ILikeMoviesアイ・ライク・ムービーズ』『キノ・ライカ小さな町の映画館』
『ILikeMoviesアイ・ライク・ムービーズ』(2014.11.27.オンライン試写)カナダの田舎町で暮らす高校生のローレンス(アイザイア・レティネン)は、映画が生きがいで、ニューヨーク大学でトッド・ソロンズ監督から映画を学ぶことを夢見ている。社交性に乏しい彼は唯一の友人であるマットと毎日つるみながらも、そんな日常が大学で一変することを願っていた。そして、高額な学費を貯めるために地元のビデオ店「Sequels」でアルバイトを始めたローレンスは、かつて女優を目指していた店長のアラナ(ロミーナ・ドゥーゴ)らと出会い、奇妙な友情を育んでいく。だが、ローレンスは自分の将来に対する不安から、大事な人たちを決定的に傷つけてしまう。レンタルDVD全盛期の2003年のカナダを舞台に、他人との交流が苦手でトラブルばかり...『ILikeMoviesアイ・ライク・ムービーズ』