メインカテゴリーを選択しなおす
何度もご依頼頂いている蕨市のお客様より、リビングのエアコン交換工事のご依頼をいただきました。現在は、パナソニックのフィルター自動掃除機能付きをご使用されているのですがこちらがほとんど機能せず、次回はフィルター自動掃除機能なしを強く希望されていたので三菱電機のMSZ-GE5622Sをお勧めしました。こちらはスタンダードの18畳なんですがネットで購入すると、送料無料の税込み85.000円ほどで購入できます。家電量販店だとかなりのお値段だと思います。既存エアコンはこちらです。既存エアコンを取り外すと壁には埃がすごいです。フィルター自動掃除ロボは壊れてしまったそうでフィルターは結局手動掃除していたそうです。新しいエアコン取り付け後です。ヘッドカバーのみ交換して、スリムダクトは再利用しました。お客様、いつも当店にご...蕨市でエアコン入れ替え工事
何度もご依頼頂いているさいたま市のお客様より、エアコン入れ替えのご依頼を頂きました。室内機は2階で、室外機は2階の壁面に取り付けてあります。新しいエアコンは、三菱電機のMSZ-GV2222を、お客様にネットで購入して頂きました。ネットで購入すると、送料無料で実質38.000円位です。既存エアコンんを取り外していくと、ものすごい物を発見壁面金具に、ワッシャーを使用して、コースレッドで固定していました。16年間落下しなくて良かったですね。予算の都合で壁面金具は再利用するのですが、このまま新しい室外機を設置できないのでコーチボルトで固定しなおしました。新しいエアコン取り付け後作業中、電気の幹線のビニテが気になったので補修しておきました。これでしばらく安心して電気を使用できます。エアコンも問題無く稼働しています。...さいたま市で室外機壁面取り付け工事
さいたま市のマンション高層階で、エアコン取り付け工事を行いました。エアコン本体は、お客様がネットで購入したダイキンのS22ZTESを取り付けます。ネットで購入すれば、43.000円ほどで購入できます。既存エアコンは、マンションの規定で取り付けてはいけない所に設置してあります。新しいエアコンは90度面を変えた所に設置します。こちらのお部屋は10階以上の高さなので、気を付けて作業します。新しいエアコン取り付け後試運転をして問題無いので完了です。お客様、当店へのご依頼誠にありがとうございました。今後共どうぞよろしくお願い致します。さいたま市のマンション高層階でエアコン工事
今年築32年目を迎えますわが家の玄関、いたって普通~ですが このハンドル部分に注~目! ここをよ~くよ~く見ると・・・「なんこれ~?!」 メッキがめくれてる? なんと表現していいのやら・・・ 手触りもめちゃくちゃ悪い(>_<) 「どーしようもないし」と、この部分はずぅ~っと知らんふりを貫いてました! が、今回ふと「塗装をやり直そっ (ง •_•)ง」 と思い至りましたーヾ(•ω•`)o まずは分解から。。。 アップになると酷さ爆発💦 なんならコケってますし💦 原状回復できるようにもぅ1枚📷 今回は室内用で愛用してるBOSCH(ボッシュ)IXO4PLUSで取り外しました ドライバーでは固くてキツ…
東京都文京区のある施設で、住宅設備用天井ビルトインエアコンの入れ替え工事を行いました。現地調査をさせて頂き、お客様に後継機種をご用意していただく形でご依頼頂きました。取り外し前の既存エアコンです。ポンプダウンしてエアコンを取り外します。後継機なので、吊りピッチはそのままで、配管の長さには余裕があったので、フレアを加工しなおしドレンを多少やり替えて新しいエアコンをセットします。配管、ドレン、内外接続電線を繋ぎ、室外機に移動こちらも配管類を繋ぎ、配管内を真空乾燥させます。室内機の化粧グリルを取り付けて試運転問題無く完了です。天井埋込のエアコンは、冷媒回収義務があるので、自宅に戻り室外機から専用のボンベに移します。一昨年、第二種冷媒フロン類取扱技術者の資格を取り、タスコの冷媒回収機を購入しました。やっと出番が来...文京区で住宅用天井ビルトインエアコン入れ替え工事
いつもお世話になっている不動産屋さんからのご依頼で、板橋区の集合住宅で、エアコン交換工事を行いました。お部屋は半地下で、配管は9メートル、室外機は地上高3メートルに壁面設置です。作業は2mほどの塀を歩いての作業です。1人では厳しいので、同業者の仲間に手伝ってもらいました。既存エアコンはこちらです取り外し後、新しいエアコンを取り付け試運転も問題なく完了です。今後共どうぞ宜しくお願い致します。板橋区でエアコン交換工事
いつもお世話になっている不動産屋さんからのご依頼で、板橋区のマンションの1室で浴室換気扇の交換工事を行いました。換気扇を動かすと、爆音がするそうです。交換前の換気扇です。取外してみると、アルミフレキの中に埃が溜まっていたので、手が届く範囲で掃除しました。下地が無かったので、木板で下地を張り、アースを取っていなかったので今回はアースも接続しました。新しい換気扇を取り付けて吸い込み確認をします。音も静かになりました。ご依頼ありがとうございました。板橋区で浴室換気扇交換工事
いつもお世話になっている不動産屋さんからのご依頼で、板橋区でエアコン取り替え工事を行いました。いつものようにエアコンは当店でご用意させて頂きました。2.5kwのパナソニックスタンダードです。既存機は急に暖まらなくなったそうです。ちょうど10年経過したので交換時期なのかもしれませんね。取り外し前の既存えあこんです。新しいエアコン取り付け後ですご依頼ありがとうございます。今後共どうぞ宜しくお願い致します。板橋区でエアコン取り替え工事
いつもお世話になっている不動産屋さんのご依頼で、練馬区の集合住宅でエアコン交換を行いました既設のエアコンは23年前の東芝のエアコンです。とうとう壊れてしまったようです。既設エアコン取り外し後新しい室内機はもっと上に取り付けて欲しいとの事なので、コンクリートアンカーを打ち直しました新しいエアコンを取り付けて試運転も問題無いので完了です。練馬区でアンカーを打ち直してエアコン交換工事
家の中の壁に空いてしまった穴や傷は、100均のパテで簡単に修理できる。 実際にやってみたら簡単だったのでその方法を紹介する。 壁に大きな鏡を取り付けるために、壁に穴をあけアンカーを打ち込んでいたが、鏡を取り外したため、アンカーの除去と穴をパテで埋めることにした。 アンカーは、穴から差し込むと壁の内側で爪が出て、引き抜けない構造になっているため、無理に引き抜こうとすると、石膏ボードの壁は割れてしまう恐れがある。 手っ取り早いのは、ニッパー等で壁から出ている部分を切断してしまい、壁の向こうに残ったアンカーは、奥に押し込み壁の中に落としてしまえばよい。 写真のとおり結構大きな穴が残ってしまうので、こ…
今回は、我が家のエアコン交換工事のご紹介になります。前から暖房時にものすごい音がしていたので、そろそろ交換かなと思っていたら、急に暖房を入れても暖まらなくなりました。エアコンは1台ストックしていたのですぐに交換しました。交換前のエアコンです。新しいエアコンも同じく、パナソニックのスタンダードエアコンを購入しました。こちらはYAHOOショッピングのゾロ目の日に購入したので、実質33.000円位で購入しました。仮にこちらを購入して、標準工事で当店にご依頼頂ければ、実質47.000円位で取り付けできます。自宅なので、配管、ケーブル、ドレン、スリムダクト、プラロックは全て再利用しました。室内機と室外機側のフレアも再加工しないでそのまま取り付けました。以上になります。さいたま市でエアコン交換工事
ふだんなら音楽を流しながら出勤となるクラウンの車内。 そこに今、「音楽」は存在しません。 その理由は・・・・ これだから。 そう、カーステがないからです。 これから1ヶ月間、この状態が続きます。
ヤマハ セロー 250 FI の燃料タンクの外し方は、まずリアフェンダー裏側の2本のボルトを外し、シートを取り外す。 タンクの前のボルト1本と、後ろのボルト2本を外すとタンクが外れる。 しかし、タンクの下側に電装のカプラーと燃料ホースが繋がっているので、完全にタンクを取り外すためにはこれらを離脱する必要がある。 黒い電装カプラーは、爪を押さえながら引っこ抜く。 燃料ホースは、オレンジ色のロックを写真の状態にスライドさせて、上下のボタンを押し込みながら引っこ抜く。 これで、燃料タンクが完全に外れる。
セロー 250 のクラッチスイッチとサイドスタンドスイッチの取り外し方法は? 少し軽量化も
ヤマハ セロー 250 FI のクラッチレバーを「ZETA ピボットパーチ」に交換したことにより、クラッチスイッチの取り付けができないため、スイッチを取り外した。 このスイッチは、ギヤーが入っている時、クラッチを握らないとエンジンがかからない安全装置なので外すのは自己責任で。 クラッチのスイッチを引き抜いたら、そこでコードを切断してスイッチを離断し、残った2本の配線を繋ぐだけだが、邪魔なものはさっぱりしたいので、コードの根本からコードごと取り外した。 根元は最初の写真の場所、タンクと工具セットを入れるプラケースを外してあるが、クラッチスイッチのコード付け根で切断して、カプラー部分で繋いだ。カプ…
上尾市の戸建て住宅で、お客様がネットで購入したエアコンの取り付け工事を行いました。エアコンは2台取り付けで、1台は取り替え、もう1台は新規取り付けです。先ずは取り替えのエアコンからご紹介します。既存室内機は2階で、室外機はい屋根置きです。エアコンを稼働すると、室外機がうるさいようなので今回は、室外機を地面置きに変更します。屋根が滑りますが、2人で何とか無事に取り外し出来ました。新しいエアコン取り付け後ですR32のガスは微燃性なので、プロパンのボンベから2m以上離しました。2台目は新規取り付けです2台とも問題無く試運転OKです。お客様、当店へのご依頼誠にありがとうございました。今後共どうぞよろしくお願い致します。上尾市で施主支給エアコン取り付け工事
川越市の戸建て住宅で、エアコン2台の取り替え工事を行いました。エアコンはお客様がネットで購入した物を取り付けます。当店は工事店なので、お客様のご支給品の工事も喜んで承ります。先ずは1台目です。この日は降水確率が高かったので、ハシゴ作業の室内機2階室外機1階の作業からはじめました取り外し前の既存エアコンです室外機は、吐き出した排熱を自ら吸い込む、ショートサーキット状態でした。新しい室外機はかさ上げして設置します。新しいエアコン取り付け後です。カバーは再利用、室外機は12センチのブロック3段でかさ上げしたので転倒防止を施しました。2台目です。既存エアコン取り外し前。2台ともスリーブは入って無かったので、1台目はすんなり入りましたがこちらの開口は物凄く勾配を取っていたので無理やりスリーブを入れました。2台目も取...川越市で施主支給エアコン2台取り替え工事
いつもお世話になっている不動産屋さんからのご依頼で、練馬区のマンションの1室でエアコン交換工事を行いました。こちらのエアコンは、およそ6年前に私が交換したんですが、壊れてしまったそうでメーカに点検に来てもらったら、修理代金がそれなりだったようで、新品に交換となりました。こちらが以前の作業風景ですこわれた既存エアコンです。排水は最初に工事を行った方が、窓に穴を開けて屋外に出してあります元々は隠蔽配管だったんですが、前回私が、部屋跨ぎの露出配管に変更しました新しいエアコンは高さに制約があるので、同じエアコンが望ましいのですが、違うメーカーをご希望されているのでパナソニックのスタンダードにしましたこちらのエアコンは、ドレンパンの位置が結構上にあるので工事代金はなるべく安くとの事なので、配管類は再利用しました新し...練馬区で既存配管を再利用してエアコン取り付け工事
さいたま市の戸建て住宅で、エアコン取り替え工事を行いました。エアコン取り替えの他に、単相3線式への切り替え、専用回路2本、照明2ヶ所取り替えもご依頼頂きました。単相3線式は小柱経由なので、もう少し涼しくなってから行います。取り合えずこの日は、お客様ご用意の新しいエアコンへ交換を行いました。取り外し前の既存エアコンです。30年以上前の三菱電機のエアコンですが、まだ立派に仕事しています。個人的な意見ですが、昔のエアコンの方が壊れにくいと思います。それは何故か?1つの理由は、機能がシンプルだからでしょうか?今回交換にあたって、排水を何とかしてほしいとご要望頂きましたお客様ご用意のエアコンはダイキンのスタンダードです。シンプルなエアコンでとてもいいと思います。新しいエアコン取り付け後樋に穴を開けて、立水栓に排水さ...さいたま市でエアコン取り替え工事
入間市の集合住宅の1室で、エアコン取り替え工事を行いました。新しいエアコンはお客様がネットで購入した物を取り付けます。特に今年は、家電をネットで購入する方が増えたと思います。取り外し前のエアコンです。室内機は2階で、室外機は1階地面置き新しいエアコンも同じように設置します。新しいエアコン取り付け後ですアースは短かったので延長して取りました。お客様、当店へのご依頼誠にありがとうございました。今後共どうぞ宜しくお願い致します。入間市で施主支給エアコン取り替え工事
桶川市の戸建て住宅にお住いのお客様より、エアコン取り替えのご依頼を頂きました。お客様がご親族の方より譲り受けたエアコンに交換します。先ずは11年前の6畳用のエアコンを取り外します新しく取り付けるエアコンは3.6KWなので、主に12畳になります配管穴にはスリーブが入っていなかったので、入れておきます。中古エアコン取り付け後中古エアコンの取り外しは他の方が行ったので、試運転まで不安でしたが、無事に稼働しました。お客様、当店へのご依頼誠にありがとうございました。今後共どうぞ宜しくお願い致します。桶川市でお手持ち中古エアコンに取り替え工事
戸田市の戸建て住宅にお住いのお客様より、エアコン取り替え工事のご依頼を頂きました。シャープのエアコンを取り外して、お客様がネットで購入した三菱電機のエアコンを取り付けます新しいエアコンを取り付ける時に、無線LANアダプターの取り付けも一緒に注文頂きました。取り外し前のエアコンは壊れてしまったそうです。スリムダクトは新しい物に交換して、室外機は面を変えた位置まで配管を延長して設置とのご要望です。スリムダクトを固定していたネジ穴は、コーキングで雨仕舞します。新しく取り付ける三菱電機のMSZ-BXV2821とMAC-900IFです取り付け後室内機は撮り忘れたようです。設置後試運転も問題ありません。無線LANアダプターの設定はお客様にお願いして問題無く作動したようです。お客様、当店へのご依頼誠にありがとうございま...戸田市でエアコン取替と無線LANアダプター取り付け工事
さいたま市の新築戸建て住宅を購入されたお客様より、エアコン1台移設、1台取り外し、処分アンテナ工事のご依頼を頂きました。今回は移設の為取り外したエアコンの取り付けをご紹介します。取り付け前です図面を確認してから穴開けしてから取り付けました次回、アンテナ工事の模様をご紹介します。さいたま市の新築戸建て住宅にエアコン移設工事
いつもお世話になっている不動産屋さんからのご依頼で、エアコン取り替えを行いました板橋区のマンションの1室です。ご入居者様が住んでいるのですが、突然冷房が送風状態になったようです。手持ちで1台在庫していたので、ご連絡頂いた2日後に取り替えにお伺いしました取り外し前のエアコンです。1999年製なので23年経ちます新しいエアコンを取り付けました。試運転も問題ありません。いつもありがとうございます。今後共どうぞ宜しくお願い致します。板橋区でエアコン取替工事
越谷市の戸建て住宅で、エアコン交換工事を行いました。既存エアコンは隠蔽配管なんですが、お客様のご希望で、新しいエアコンは隠蔽配管は使用せず新たに露出配管での取り付けとなりました。取り外し前の室内機と、取り外し後の室外機設置場所です。外壁に穴を開けるんですが、物干し金具あり開けられそうにありません。お客様にご相談すると、物干し金具は撤去してもいいとの事なので、取り外してから穴開けしました穴開け後はスリーブを挿入して穴周りと、物干し金具を撤去した所を変性シリコンで確りと雨仕舞しました外壁はALCなので雨水などは大敵です。新しいエアコン取り付け後です。お客様、当店へのご依頼誠にありがとうございました。今後共どうぞ宜しくお願い致します。越谷市で隠蔽配管から露出配管に変更してエアコン取り付け工事
さいたま市の戸建て住宅にお住いのお客様より、エアコン交換のご依頼を頂きました家電量販店で取り付けたエアコンが、使用3年で壊れてしまったので、メーカーに出張修理を頼んできてもらったら買い替えた方が安いと言われてしまったそうです。どこが悪いのか私には分かりませんが、結構な高級機なんですけどね。お客様もこのメーカーには早々に見切りをつけて、アイリスの安いエアコンを購入し、到着当日に当店にお電話いただきました。この日は夕方からなら訪問できますと答えたら、お願いしますとの事で即日工事となりました。3年で壊れてしまったエアコンです。壊れたエアコンを取り外し後、新しいエアコンを取り付けました。カバーは再利用しました家電もメーカー次第ですね。当店で販売するエアコンは、三菱電機、ダイキン、パナソニックで、まれに富士通となり...さいたま市でエアコン即日交換工事
いつも大変お世話になっている不動産屋さんからのご依頼で、板橋区の集合住宅のエアコン交換を行いました新しいエアコンは三菱電機を、当店でご用意させて頂きました取り外し前のエアコンです新しいエアコン取り付け後ですご依頼ありがとうございます今後共どうぞ宜しくお願い致します。板橋区でエアコン交換工事
春日部市の戸建て住宅で、エアコン交換工事のご依頼を頂きました。エアコン本体は、お客様がネットで購入した物を取り付けます。既存エアコン取り外し前です既存エアコン取り外し後、新しいエアコンを取り付けました。カバーはまだ使用できそうなので、再利用しましたお客様が設置したドレンラインも再利用です設置後、試運転も問題ありません。お客様、当店へご依頼頂き誠にありがとうございます。今後共どうぞ宜しくお願い致します。春日部市で、施主支給エアコン取り付け工事
白岡市の戸建て住宅で、うるさらを取り外して、8.0キロ 白くまくん取り付け工事
白岡市の戸建て住宅で、ダイキンの4.0キロのうるるとさららを取り外して、お客様がネットで購入した日立の8.0キロ白くまくんを取り付けました。こちらが取り外し前のうるさらです室外機はすぐ裏のウッドデッキ上に置いてありますが、新しい室外機は、ウッドデッキの下に置いて欲しいそうです。ウッドデッキに配管を通す穴が開いているのですが、小さいので拡げさせていただきました。近い将来ウッドデッキも撤去するようです。新しいエアコンもかなりの重量物です。取り付け後です試運転も問題ありません。お客様、当店へのご依頼誠にありがとうございました。今後共どうぞ宜しくお願い致します。白岡市の戸建て住宅で、うるさらを取り外して、8.0キロ白くまくん取り付け工事
さいたま市の新築戸建て住宅で、中古エアコン2台と、新品エアコン1台の取り付け工事を行いました中古のエアコンは、旧居の八潮市で私が取り外して、さいたま市のご新居まで運んでから取り付けました。取り外しの様子です。この日は朝から八潮市で2台取外して、午後よりさいたま市のご新居で取り付けを行いました1台目。室内機は2階ランドリールームで、室外機は1階地面置き。室内機の写真は撮り忘れのようです2台目は室内機と室外機は1階この日はこれで作業終了で、翌日新品エアコン1台を取り付けました。エアコンは当店でご用意させて頂きましたこちらは2階リビングなんですが、取り付け位置を変更コンセント移動はモールと、カーテンレールの所は露出で5mほど配線しました3台とも問題無く完了お客様、当店へのご依頼誠にありがとうございました。今後共...八潮市からさいたま市へエアコン移設と新品取り付け工事
さいたま市のタワーマンションにお住いのお客様より、エアコン交換のご依頼を頂きました新しいエアコンは、お客様がネットで購入した物を取り付けます当店は工事店なので、施主支給も喜んで承っております。既存エアコン取り外し前です室内機は水平に写真が取れてませんでした。室外の配管カバーは再利用しますドレンは、排水レーンにパテでなんとなく固定してあるだけなので、修正して取り付けます新しいエアコン取り付け後です。お客様のご希望により、室内カバーを取り付けました長期在庫の立面スライドコーナーが役に立ちました排水は塩ビ管で、室内外の2系統を1本にしました。試運転も問題ありません。お客様、当店へのご依頼誠にありがとうございました。今後共どうぞ宜しくお願い致します。さいたま市で施主支給エアコン取り付け工事
1年半ほど前にご依頼頂いた坂戸市のお客様より、再度エアコン工事のご依頼を頂きました以前の工事模様はこちらです前回同様エアコンはお客様でご用意です。当店でご用意すると少し割高になるのでお客様でのご用意をお勧めします因みに今回取り付けるエアコンはこちらです三菱電機の上位機種5.6kwです。こちらは今年モデルで現在の最安値で16万円位です。家電量販店で同等の物を購入するとおそらく25万円はするかと思います因みにこちらの去年モデルのMSZ-ZXV5618Sは、価格ドットコムで価格を調べると、2018年12月に12万円を切っていましたエアコンは型落ちになる12月位が最安値かと思いますそれでは工事の模様をお伝えします既存エアコン取り外し前です既存エアコンの横幅が89cmあり、カーテンレールと干渉する為かなり高い位置に室内機...坂戸市でお客様ご用意のエアコン取り付け工事
以前、単相3線式工事やエアコン工事等をご依頼頂いたお客様より、今回は中古のエアコンをオークションで購入したので取り付けてほしいとご依頼頂きましたエアコンは出品者さんの方で簡易洗浄済みのようなので材料だけ持参してお伺いしました入れ替えでこちらが既存エアコンです取り外し後、スリーブが入っていなかったので今回は入れておきました中古エアコン取り付け後です坂戸市で中古エアコン取り付け工事
ふじみ野市でお客様ご用意のエアコン2台の工事を行ないました2台とも入れ替えで、1台は専用回路が無いので、1階の分電盤から2階のお部屋まで露出配線(一部モール)しました先ずは1階のエアコンから工事しました。今回は取り外し前の写真は撮り忘れたようなので新しいエアコンの設置後の写真のみです続いて2台目専用回路お客様、当店へのご依頼誠にありがとうございました。工事当日は急遽午後より予定が入ってしまったので2人でバタバタと作業となってしまい申し訳ございませんでした今後ともよろしくお願い申し上げます。ふじみ野市でエアコン2台工事
さいたま市の戸建て住宅で、お客様ご用意のエアコンを2台取り付けました1台は交換で、もう1台は新規取り付けです。先ずは1階の交換から行いました既存エアコンはこちら新しいエアコンに交換後です続いて2階の取り付け前ですこちらも同じくパナソニックのスタンダード2.5KWです。ネットで購入すると物凄くお安いです。取り付け後2台とも問題有りません。お客様、当店へのご依頼誠にありがとうございました。今後共どうぞ宜しくお願い致します。さいたま市で施主支給エアコン2台取り付け工事
桶川市の戸建住宅にお住いのお客様より、エアコン1台ご購入と取り付け工事のご依頼を頂きました当店のご利用ははじめてお客様で、エアコンは入れ替えになります取り外し前のエアコン取り外すと配管穴にはスリーブが入っていないので入れておきましたご購入頂いたエアコンです新しいエアコン取り付け後最後に試運転をして完了でしたが、他にエアコン2台のご依頼も頂きました。次回アップします。桶川市でエアコン入れ替え工事
前回の続きで桶川市でのエアコン2台工事のご紹介になります1台は新規取り付けで、室内機が2階で室外機が1階大地置き、2台目は入れ替えで同じく室内機2階で、室外機は1階大地置きです先ずは1台目の取り付け前です取り付けるエアコンは2台ともお客様支給品で、こちらにはパナソニックを取り付けました作業に移ります。先ず穴開けをしてスリーブを入れてカバーを取り付けますエアコン用のコンセントが無いので、使用していない1階の和室のエアコン用のコンセントを延長しました続いて2台目の既存エアコン取り外し前です途中から配管が壁の中を通っていて交換は可能なのですが、工事費が嵩むので配管は再利用しました既存エアコン取り外し後こちらを取り付けます2台とも無事に完了しましたお客様、当店へのご依頼誠にありがとうございました。今後ともよろしくお願い...桶川市でエアコン2台工事
以前テレビドアホンの工事をご依頼頂いたお客様より、今回はエアコン入れ替え工事のご依頼を頂きました室内機は3階で、室外機は1階大地置きで、既存エアコンは室外化粧テープ巻きですが、今回は化粧カバーのご依頼も頂きました取り外し前のエアコンです樹脂製のサドルは、紫外線によりほとんど取れていましたこちらはビスを取り外してコーキングで雨仕舞しておきました既存エアコンを取り外すとスリーブが入っていなかったので入れておきました新品エアコンを取り付けお客様、当店へのご依頼誠にありがとうございました。今後ともよろしくお願い申し上げます。川口市で室内機3階室内機1階エアコン工事
エアコンやアンテナ工事等、何度もご依頼頂いている戸田市のお客様より、エアコン入れ替え工事のご依頼を頂きました取り外すエアコンも新築時に私が取り付けたものです外壁面に取り付けができず、クローゼットの上部に取り付けて穴を開けクローゼット内を配管が通り面を変えて外壁に穴を開けて配管を通してあります入れ替え後お客様、毎度のご依頼誠にありがとうございます。今後ともよろしくお願い申し上げます。戸田市でエアコン入れ替え工事
何度もご依頼頂いている戸田市のある会社様より、事務所の業務用壁掛けエアコンの交換のご依頼を頂きました既存機はダイキンで、お客様の方で後継機を調べてネットで購入済みでした取り外し前のエアコンです壁掛けルームエアコンとほとんど工事は一緒なのですが、違う点は、こちらは三相三線の動力契約で室外機に電源線を挿しリモコンが室内機とワイヤーで繋ぎ、配管が3分5分と少し太いくらいです。取り外し後スリーブが入っていなかったので入れておきました新しいエアコンです配管はいつもの様にトルクレンチで締めます室内機は撮り忘れたようですお客様、いつもご依頼ありがとうございます。今後ともよろしくお願い申し上げます。戸田市で業務用3馬力壁掛けエアコン入れ替え工事
草加市で隠蔽配管のエアコン入れ替え工事を行ないましたお問い合わせの電話を頂き、予定が空いていたのでその日に現調にお伺いしてご依頼頂きました取り替えるエアコンは隠蔽配管で、お客様のご希望は、隠蔽配管を流用して取り付けてほしいとの事既存エアコンは正常に稼働し問題無いのでそのまま隠蔽配管を流用して取り付けました既存エアコン取り外し前ポンプダウンして取り外してから、念の為隠蔽配管を窒素ブローしました新しく取り付けるエアコンは、隠蔽配管に適しているダイキンのスタンダードエアコンです今回は当店でお買い上げ頂きました取り付け後ですアースは室外機で取りましたこちらのお家は全てのエアコンが隠蔽配管ですお客様、当店へのご依頼誠にありがとうございました。今後ともよろしくお願い申し上げます。草加市で隠蔽配管のエアコン入れ替え工事
川島町の戸建住宅に住むお客様よりエアコンの完全分解洗浄クリーニングのご依頼を頂きましたエアコンを取外してから持ち帰り、完全に分解してから洗浄クリーニングを行い、よく乾燥させてから組み立てて、後日取り付けにお伺いしました先ずはポンプダウンをしてから室内機を取り外します持ち帰り完全に分解してから洗浄クリーニングをします洗浄後2日程乾燥させてから組み立てて、後日取り付けにお伺いしました室内機は撮り忘れたようですが、試運転も問題無く完了しましたお客様、当店へのご依頼誠にありがとうございました。今後ともよろしくお願い申し上げます。川島町でエアコンを取外して完全分解洗浄クリーニング後再取付
何度もご依頼頂いている東京都北区のお客様より、エアコン交換のご依頼を頂きました。2台ご依頼頂いたのですが、私の都合で別日にさせて頂きました。早速、取り外し前のエアコンです。取り外すエアコンは富士通の2013年製です。何年も前から調子が悪かったようです。新しく取り付けるエアコンは、今年モデルのダイキンスタンダードです。ダイキンの年度を調べるには、数字の次のアルファベッドを見ると分かります。2022年モデルは”Z”になります。配管カバーは再利用してエアコンを取り付けました。地下室があるお家なので、室内機は1階でもハシゴ作業となりました。お客様、次回もどうぞよろしくお願い致します。東京都北区で施主支給エアコン交換工事
春日部市で完全分解洗浄クリーニングをしたエアコン取り付け工事
前回の続きで今回は春日部市の戸建住宅で、完全分解洗浄クリーニングしたエアコンを取り付けますこちらのお客様は7年位前に新築戸建て住宅をご購入されて、当時エアコンの移設、新設、アンテナ工事等をご依頼頂きました今回エアコンは入れ替え工事で、こちらも私が取り付けた物です分解洗浄クリーニングをしたエアコン取り付け後、配管化粧カバーはあまり傷んでないので再利用しました室内機の基盤より10個程のコネクターを外したので、リモコン動作確認を全て行い問題無いので終了ですお客様、再度のご依頼誠にありがとうございます。今後ともよろしくお願い申し上げます。春日部市で完全分解洗浄クリーニングをしたエアコン取り付け工事
何度もご依頼頂いているお客様より、ご新居へのエアコンの移設と、新規取り付けのご依頼を頂きましたご新居は県民共済で建てられたそうです。県民共済のお家の土台と柱は4寸(12センチ)の国産ヒノキを使用しているのにとてもリーズナブルです。設備も全くケチケチしてなくて素晴らしいお家でした。私も自宅を建て替えるなら県民共済と前から決めていました。※ハウスメーカーの量販店の柱は、3寸5分(10.5センチ)、個人的な感想ですが、使用している物もなるべくコストを掛けないように努力している感じがします。工事の模様に移ります。先ずは4年ほど前に、私が取り付けたエアコンを取り外しに伺いました。取り外したエアコンを車に積んでご新居へ移動しました。取り外したエアコンは、室内機が2階で室外機は1階地面置きです。今にも雨が降ってきそうなので、...さいたま市でエアコン移設と新規取り付け工事
いつもお世話になっている不動産屋さんより、板橋区のアパートのエアコン交換のご依頼を頂きました今回で5回目くらいの物件です。エアコンが冷えなくなったそうです。11年経っているので交換時期ですね。既存エアコン取り外し前新しいエアコンに交換後いつもご依頼頂き誠にありがとうございます。今後共どうぞ宜しくお願い致します。板橋区でエアコン交換工事
草加市の戸建て住宅にお住いのお客様より、エアコン2台の交換工事のご依頼を頂きましたエアコンは2台ともお客様がネットで購入した物で、取り付けのみ当店が行います。当店は工事店なので、このようなご依頼も喜んで承っております。この日はお客様のご都合で午後開始です。2台とも室内機が2階で室外機が1階地面置きなので少々急いで作業しました。先ずは1台目のエアコン取り外し前室内機は撮り忘れです。配管穴にはスリーブが入っていないので入れておきました。新しいエアコン取り付け後ですカバーは2台とも再利用です2台目の取り外し前です新しいエアコン取り付け後です新しい室内機は撮り忘れです。お客様、当店へご依頼頂き誠にありがとうございました。今後共どうぞ宜しくお願い致します。草加市でエアコン2台交換工事
狭山市の戸建住宅で、エアコン入れ替え工事を行ないました新しいエアコンはお客様がご用意された物を取り付けます。既存エアコン取り外し前です既存エアコンを取り外すと配管穴が高い位置に開いているので、配管穴を出来る限り下に拡げて取り付けますコンセントもアース付きに変更を希望されていたので交換します新しいエアコン設置後穴を下に拡げても室内機と天井の隙間はこの位です。お客様、当店へのご依頼誠にありがとうございました。今後ともよろしくお願い申し上げます。狭山市でエアコン入れ替え工事
上尾市の客様より、エアコン入れ替え工事のご依頼を頂きました新しく取り付けるエアコンは中古で、製造から2年位のまだ新しいエアコンです室内機は2階で、室外機は1階大地置きです。既存エアコン取り外し前です既存エアコンを取り外すと配管穴にスリーブが入っていないので、スリーブを挿入しておきますスリーブを入れておかないと、壁の中から空気だけでなく、いろいろなものが侵入してきます今回取り付けるエアコンはこちら取り付け完了。エアコン専用のコンセントは無いので、気を付けてご使用して頂く事にしましたお客様、当店へのご依頼誠にありがとうございました。今後ともよろしくお願い申し上げます。上尾市でエアコン室内機2階、室外機1階入れ替え工事
いつも大変お世話になっている不動産屋さんより、管理物件の退去に伴うエアコン入れ替えのご依頼を頂きましたこちらのお部屋はクロスの張り替えを行うようなので、先に古いエアコンを取外してからクロス屋さんがクロスの張り替えを行いその後、新しいエアコンを取り付けにお伺い致します既存エアコン取り外し前です既存エアコン取り外し後コンセントのケーブルが室内機の裏から出ていて、クロス屋さんも張りづらいと思うので、室内機の左横にコンセントをずらす事にしましたクロスの張り替えが終わったら新しいエアコンを取り付けに行きます。板橋区でエアコン取り外し
八潮市でお引っ越しに伴うエアコンの取り外しを行いました写真は途中からになります。コンセントと電圧を200ボルトから100ボルトに切り替えて完了ですお客様、当店へのご依頼、誠にありがとうございました。今後共どうぞ宜しくお願い致します八潮市でエアコン2台取り外し
桶川市にお住いのお客様より、お引っ越しに伴うエアコンの取り外しのご依頼を頂きました。お引っ越し先では、すぐにエアコンを取り付けないとの事なので、確りと梱包しておきました。取り外し前のエアコンです強制冷房してポンプダウンしてから取り外します室内機と、室外機のナットの穴部分はキャップで塞ぎますメーカーは違いますが、段ボールで梱包しました取り外し後ですお客様、当店へのご依頼誠にありがとうございました。今後共どうぞ宜しくお願い致します。桶川市でエアコン取り外し工事
先日リモコン受光部を交換したエアコンの、完全分解洗浄クリーニングが無事に完了したのでご紹介します室内機は壁から一旦取り外して当店に持ち帰り、可能な限り分解してから洗浄し、よく乾燥させてから組み立てて再度取り付けにお伺いします一般的には壁に掛けた状態で洗浄すると思いますが、それですと正直カビは完全に除去できないと思います。カビは繁殖力がものすごいので、できたら当店のように壁から一旦取り外してから分解後、360度どの角度からも洗浄できる業者を選ばれるといいかと思います。室内機取り外し後ですこちらが取り外した室内機です分解した各パーツです。カビがものすごいですね。お客様も冷房運転するとカビ臭いと仰っていましたこちらは背面で、壁に掛けた状態ですと絶対に洗えないですね。洗浄の様子です。フィルターは頻繁にお手入れされていた...エアコンを壁から取り外して、完全分解後に洗浄クリーニング
最近色々とご依頼頂いている国分寺市のお客様より、今回はエアコン交換のご依頼を頂きました。並行して、お客様の方で壁紙の張替えも行っているそうで、既存エアコンを取り外し後壁紙の張替え後に新しいエアコンを取り付けて欲しいとの事なので、今回は取り外しのみ行いました。既存エアコン取り外し前です他の面は徐々に壁紙を張り替えていました既存エアコン取り外し後です壁紙を張りやすいようにエアコンのコンセントを屋外に持っていき、足元のコンセントをプレートを外して養生テープで保護します張り終わりましたら新しいエアコンを取り付けに行きます。次回もよろしくお願い致します。国分寺市でエアコン取り外し工事
先日、上尾市の新築戸建て住宅で4台取り付けを行ったお客様の旧宅でエアコン3台取り外しを行いましたうち1台はまだ5年しか使用していないそうなので、ご新居に移設予定でした。室内機は撮り忘れたようですが、室内機は2階で、室外機は1階大地置きですポンプダウンをして取り外していきます取り外し後、配管穴は確りとパテで塞ぎましたその後室内機を確認すると、かなりのカビが繁殖していました。折角の新築にこのまま取り付けるのも嫌でしょうから、お客様とご相談後、こちらは処分して新しいエアコンをご購入することになりました。。今回5台取り付けの割引きをしているので、お会計はそのまま頂戴して後日、新しいエアコンを購入したら取り付けにお伺いすることになりました。その時もどうぞ宜しくお願い致します。上尾市でエアコン3台取り外し、内1台移設でしたが...
先日上尾市で移設しようとしたエアコンがかなり汚れていたので急遽処分となり、お客様に再利用の許可を頂いたので、洗浄クリーニングを行いました本当は完全に分解して洗浄したかったのですが、時間的に厳しいので脚立に掛けた状態で洗浄しました洗浄前のエアコンですどんなにいいエアコンを購入しても5年後にはこれくらい汚れるでしょう洗浄開始ブルーシートの下が黒い汚れた水でいっぱいになりました洗浄後、天気がいいので5時間くらいで完全に乾きました後日あるお宅に取り付けにお伺いします。上尾市で取り外したエアコンを洗浄クリーニング
いつも大変お世話になっている不動産屋さんからのご依頼で、板橋区のマンションでエアコンの入れ替え工事を行いました既存エアコンは室外機が天吊りで、尚且つ重い方が外側に設置してあり、万が一の事を考え同業者に手伝いに来てもらい2人で取り外しました急いでいたので取り外しの写真は撮り忘れですこの日は時間が無く、幸い空き部屋なので、後日1人で取り付けに行きました。取り外し後の写真です新しい室外機はベランダに直置きします他のお部屋もそうですが、室内機を設置する所は、天井からの高さがこの位ですなので今回も富士通のこちらのエアコンをご用意しました取り付け後です試運転と排水確認をして、問題無いので完了です。板橋区で室外機天吊りからベランダ置きに入替工事
練馬区でうるさらを取り外して、お客様ご用意のエアコン取り付け工事
練馬区の戸建住宅で、リビングのエアコン入れ替え工事を行いました既存エアコンは、ダイキンのうるさらなんですが、壊れてしまったようです。16年経過しているのでよく持ったと思います。取り外し前のうるさらです今回、現地調査無しで、上記の写真3枚で概算見積もりをしてご依頼頂きました。屋外配管カバーの位置が微妙だな~と思ってましたが、取り外すと予想通りでした。配管穴があと5.6センチ右でしたらよかったのですが...お客様にご説明して、配管穴を右に広げさせて頂きましたコンセントも下に移設されていたようで、穴がそのままだったのでアルミテープで塞ぎビス穴はジョイントコークで埋めてから据え付け板を取り付けました。今回取り付けるエアコンは三菱電機のMSZ-ZW6321Sです。当初家電量販店で購入する予定だったそうですが、標準工事費込...練馬区でうるさらを取り外して、お客様ご用意のエアコン取り付け工事
前回の続きであと2台の交換工事の模様です早速1台目の取り外し前です室内機は撮り忘れたようです。こちらの室外機も埋まっているので新しい室外機はブロックでかさ上げして設置しますヘッドカバーを取り外すと配管穴の隙間はご覧のように。これでは虫も入ってきますね。今回はスリーブと隙間にコーキングとパテで確りと穴は塞ぎましたお隣様との兼ね合いで室外機は既存より1メートル位離して設置しました最後の1台です。既存エアコンを取り外すと、こちらもパテもスリーブも入っていないのですが穴開け位置もよろしくありませんお客様にご相談して、穴を右側に拡張させて頂きましたこちらも無理やりスリーブを挿入しましたお客様には時間が掛かってもいいから、確りと取り付けて欲しいとご依頼頂きました私なりに手間を惜しまず施工できたと思いますお客様、いつもご依頼...さいたま市でエアコン4台交換工事2日目
さいたま市の戸建て住宅で、エアコン取り外し、処分のご依頼を頂きました複数台なのですが、今回は大変だった1台だけ写真を撮りました室内機は2階で、室外機は1階屋根上の壁面に設置してありますこちらのお家はまだきれいなのですが、この数日後に取り壊すようなので、梯子は屋根にケーブルで縛って固定しました室外機を1人で降ろそうと試みてみたのですが、落としそうだったのでお客様に手伝って頂き何とか無事に降ろせました別の部屋ですが、室内機を取り外すと筋交いに干渉してましたもっと下に開ければ筋交いも交わせましたね。お客様、当店へのご依頼誠にありがとうございました。建て替え後のご依頼お待ちしております。さいたま市でエアコン取り外し工事
中野区の3階建て住宅で、エアコン6台取り外しと、アンテナ取り外し、ケーブル張替にお伺いしました3階建てで、各フロアーに2台ずつ室内機が設置してあり、室外機は全て3階の上の屋上にあります近日中に、外壁塗装の為足場を掛けるそうで、室外機の搬出と、スリムダクト類の撤去は足場を使用できるようなので工事をお請けしましたこの日は2人応援出来てもらい、朝から夕方まで掛かりましたなので写真はほとんどありません。こちらは屋上の室外機ですお客様宅は現在ケーブルテレビでご覧になっていて、今後も継続するようなので、不要なアンテナを撤去しますエアコンと、アンテナ撤去後です垂れ下がっていたケーブルと、ケーブルテレビのブースターからお家の引き込み線まで、新たに同軸ケーブルを配線しましたこの後トイレの換気扇を交換する予定でしたが、簡単に交換で...中野区でエアコン6台、アンテナ取り外し工事
いつもお世話になっている不動産屋さんのご依頼で、板橋区にエアコン入れ替え工事にお伺いしました取り外し前のエアコンです。コンセントが見当たりません取り外すと、室内機の電源コードが途中でカットされていて、コンセントのケーブルと直結していましたこのような場合、コンセントを移動すればいいのですが・・・今回は室内機で隠れない場所にコンセントを移動しました新しいエアコン取り付け後いつもご依頼頂き誠にありがとうございます。今後共どうぞ宜しくお願い致します。板橋区でエアコン入れ替え工事
いつもお世話になっている不動産屋さんからのご依頼で、板橋区のマンションの1室でエアコン入れ替え工事を行いました取り外し前のエアコンです既存エアコン取り外し後です。極力クロスが張れていない場所が見えないように、新しいエアコンを取り付けます新しく取り付けるはエアコン三菱電機のスタンダードをご用意しました。ほぼ日本製なので高品質なエアコンです。当店のお勧めです。新しいエアコン取り付け後です試運転をして問題無いので完了です。いつもご依頼頂きありがとうございます。今後共どうぞ宜しくお願い致します。板橋区でエアコン入れ替え工事
狭山市のマンションにお住いのお客様より、エアコン2台の入れ替え工事のご依頼を頂きましたエアコン本体はお客様がネットで購入した物で、取り付けのみになります当店は工事店なので、工事のみでも喜んでお受けしております先ずは1台目です三菱電機の自動お掃除機能付きを取り外して、ダイキンのスタンダードエアコンを取り付けます上のエアコンはネットで購入すると80.000円位です新しいエアコン取り付け後です2台目は室外機が廊下置きです新しいエアコン取り付け後です排水は、室内外を1本にまとめて、排水路まで塩ビ管で確りと行いました2台とも問題無く動いています。お客様、当店へのご依頼誠にありがとうございました。今後共どうぞ宜しくお願い致します。狭山市でエアコン2台入れ替え工事
過去に何度もご依頼頂いているさいたま市のお客様より、今回はエアコン2台入れ替え工事のご依頼を頂きました事前に現調とヒアリングを行い、新しいエアコンの選定をして、エアコン本体はネットで購入して頂きましたこちらが新しく取り付けるエアコンですダイキンのS56YTEPとS22YTESです。量販店モデルですとAN56YEPとAN22YESでしょうか。ダイキンのスタンダード5.6KWと2.2KWなんですが、ネットで購入すると送料込みで100.000円と40.000円で購入できます今年はエアコンが例年に比べて安いですね。そろそろ購入を考えてる方はチャンスですよ。工事模様に移ります。先ずは3階のお部屋のエアコン取り外し前です。既存エアコンを取り外したら、穴開けで筋交いに当たったようで、斜めに開けてありました。スリーブが入ってい...さいたま市でエアコン2台入れ替え工事
坂戸市で施主支給のエアコン取り替え工事を行いました取り替え前のエアコンです化粧カバーは再利用をご希望されているのですが、去年外壁塗装を行ったそうで、カバーもそのまま塗装されていますカバーを取り外す際、割れてしまったらテープ巻きで良いと仰っていましたが、慎重に取り外して何とか再利用できました既存エアコンを取り外すとスリーブが入っていないので入れておきました新しいエアコンを取り付けて、コンセントと電圧を200ボルトに交換しました最後に試運転をして問題無いので完了です。お客様、当店へのご依頼誠にありがとうございました。今後共どうぞ宜しくお願い致します。坂戸市でエアコン取り替え工事