メインカテゴリーを選択しなおす
蕨市でエアコン交換工事を行いました何度もご依頼頂いているお客様です新しいエアコンは施主支給品です。当店は工事店なので、施主支給もよろこんで承ります取り外し前の既存エアコンは、何年か前に室外機の移動の為、配管類を延長させて頂きました既存エアコンを取り外しましたが、キチンとスリーブは入っていましたコンセントのアース端子がないので、コンセントは交換させて頂きました新しいエアコン取り付け後試運転も問題無く完了しましたお客様、いつもご依頼頂きありがとうございます。今後共どうぞよろしくお願い致します。蕨市でエアコン交換工事
世田谷区でエアコン交換工事を行いましたいつもお世話になっている不動産屋様からのご依頼です取り外し前の既存エアコンです既存エアコンを取り外し、新しいエアコンを取り付けました配管カバーは再利用しました取り付け後、試運転も問題無く完了しました世田谷区でエアコン交換工事
板橋区でエアコン交換工事を行いましたいつもお世話になっている不動産屋さんからのご依頼です取り外し前の既存エアコンです室外配管カバーは破損していないので再利用します既存エアコン取り外し後筋交いはギリギリ回避していましたが、スリーブが入っていないかったので入れておきました新しいエアコン取り付け後試運転も問題無く完了しました板橋区でエアコン交換工事
ついにフォグランプにアクセス! 〜クラウン・コーナーランプ取り外し成功〜
金曜日に挑戦して失敗した、クラウンの右フォグランプ交換作業。 右コーナーランプを取り外すことでフォグランプにアクセスできるかどうかを確認したかったのですが、指が入らず取り外すことができませんでした。
コーナーランプを外せず、あえなく失敗 〜クラウン修理DIY〜
今日は残業を強いられ、夕方になって帰宅。 それでも、そのまま駐車場でクラウンの右フォグランプ切れ対応に取りかかりました。 コーナーランプを取り外しさえすれば、フォグランプは簡単に交換できる・・・はず
オークションの写真で推測する 〜コーナーランプの取り外し方〜
先日切れてしまった、クラウンの右フォグランプ。 そのバルブ交換を自分で行うための準備に取りかかっています。 私はジャッキアップはできません。 ですから上から攻める方法として、コーナーランプを取り外し
練馬区で、エアコン3台取り付け工事を行いましたいつもお世話になっている不動産屋さんからのご依頼で先日クロスを張り替える為に先行して既存エアコンを取り外したお部屋です1台目は隠蔽配管で、室外機は天吊りです2台目と3台目です3台とも問題無く完了しました練馬区でエアコン3台取り付け工事
板橋区でエアコン交換工事を行いましたいつもお世話になっている不動産屋さんからのご依頼です取り外し前の既存エアコンです既存エアコンを取り外すと、スリーブが入っていなかったので入れておきましたスリーブを入れると、壁の中からお部屋に侵入してくる小動物を防ぐことができると思います新しいエアコン取り付け後配管カバーは再利用しました試運転も問題無く完了です板橋区でエアコン交換工事
板橋区でエアコン交換工事を行いましたいつもお世話になっている不動産屋さんからのご依頼です設置からまだ8年ほどなんですが、壊れてしまったそうなので、新しいエアコンは安心の三菱電機に交換します取り外し前の既存エアコンです既存エアコン取り外し後新しいエアコン取り付け後試運転も問題無く完了しました板橋区でエアコン交換工事
【改良版楽天1位】取り外しOdonnaトラベルポーチ 小物1つにまとめて便利
「※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。」 はじめに 旅行の時、ポーチを1つ使い、そこにコンタクト用
豊島区で、隠蔽配管のエアコン取り外しを行いましたいつもお世話になっている不動産屋さんからのご依頼ですご入居者様が退去され、クロスを張り替える前にエアコンを取り外して欲しいとの事です取り外し前の既存エアコンですエアコン取り外し後リフォームが完了したら新しいエアコンを取り付けに伺います豊島区で隠蔽配管エアコン取り外し工事
息子が使っていたベッドを使っているのですが、歳をとったせいなのか最近少し高い気がしています。こういつた感じのベットを使ってますが脚が長くて高いんですよね…。脚…
いつもお世話になっている不動産屋さんからのご依頼で、板橋区のエアコン交換工事にお伺いしましたこちらの建物は2回目で、現調なしで工事に伺いました取り外し前の既存エアコンです既存エアコン取り外し後今回ご用意したエアコンは三菱電機のスタンダードです最初に穴開けした方がかなり上に開けていて、尚且つ筋交いをぶち抜いていました穴開けですが、図面を確認したり、今回の場合コンセントを外して確認できたと思うんですが、酷いですね。もし穴開けしてもらう事があるようでしたら、穴開け後の確認や、写真撮影をお勧めしますこの日は新しいエアコンを取り付けず、機種変更させて頂きました。板橋区でエアコン交換工事の予定が・・・
台東区でガス給湯器の交換工事を行いましたいつもお世話になっている不動産屋さんからのご依頼で、今回は8世帯の一斉交換になります先ずは唯一空室のこちらのお部屋から行いました取り外し前のガス給湯器です既存ガス給湯器取り外し後新しいガス給湯器を設置して水漏れが無いかチェックします水とガスの漏れが無い事を確認して完了台東区でガス給湯器交換工事
さて、先日のブログでも書いた通り mitiru.hatenadiary.jp 4日間掛けて自宅PCを更新していました。 まあ、iPhoneのトラブルは余分でしたが(--;) で、今朝ですよ。 会社に行こうとAQUAの乗ってエンジン掛けようにもメーター真っ暗(--;) えー。。。 予兆は有りました。 mitiru.hatenadiary.jp 前回の交換から6年ちょいだもんね。 はい、バッテリーが昇天(--;) 土日乗らないだけでも月曜の始動が弱い時が有ったんですが、今回は4日間も乗ってないうえに今朝の低温。。。 メーターが部分的に点いたり点かなかったり。 何回かON・OFFして何とか起動ポジシ…
板橋区でエアコン交換工事をおこないましたいつもお世話になっている不動産屋さんからのご依頼です現在空室でリフォーム完了後の工事なので、いつもより慎重に作業しました取り外し前の既存エアコンです既存エアコン取り外し後室内外の配管カバーは再利用します新しいエアコンは、安心の三菱電機を取り付けました試運転も問題無く完了しました板橋区でエアコン交換工事
豊島区でエアコン入れ替え工事を行いましたこちらのお客様は2年ほど前までは、板橋区の戸建住宅に住んでいてエアコン、アンテナその他の電気工事など、色々ご依頼頂いていたのですが諸事情により豊島区のマンションに引っ越されました引っ越し先へ何台かエアコンの移設をご相談されましたが、引っ越しパックでお安かったようで、そちらでお願いしましたその後、移設したエアコンが調子悪いとの事で、現調見積もりにお伺いして、その場でご依頼頂きました取り外し前の既存エアコンです既存エアコンは5.0KWの200Vです。私が15年ほど前に、当時居住されていたリビングに取り付けたものです入れ替えるお部屋は8畳弱なので、今回は2.2kwを取り付けますそれから室外機の上の乾燥機の撤去もご依頼いただきました新しいエアコン取り付け後コンセント交換と電...豊島区でエアコン入れ替え工事
板橋区で天吊りエアコンの入れ替え工事を行いましたいつもお世話になっている不動産屋さんからのご依頼です取り外し前の既存エアコンです既存エアコン取り外し後ジャバラと吊り金具は再入用して、ドレンの塩ビ管は二股に分けて新しいエアコンを取り付けました試運転も問題無く完了しました板橋区で天吊りエアコン入れ替え工事
さいたま市でエアコン入れ替え工事を行いました10年ほど前に私が取り付けたエアコンの交換になります取り外し前の既存エアコンです既存エアコン取り外し、新しいエアコンを取り付けました既存も新しいエアコンも三菱電機になります。お勧めです。カバーは当時一時期使用していた安いカバーですが、再利用しました試運転も問題無く完了ですさいたま市でエアコン入れ替え工事
板橋区で、隠蔽配管のエアコン入れ替え工事を行いました既存エアコンはこちらですこちらの隠蔽配管は、ドレンが通常の物を使用しています今回は途中で切断して、断熱ドレンにつなぎました新しいエアコン取り付け後試運転も問題無く完了です。板橋区で隠蔽配管エアコン入れ替え工事
さいたま市でエアコン入れ替え工事を行いました10年ほど前に私が取り付けたものを交換します取り外し前の既存エアコンですこのころは、お仕事を頂いていた取引先のススメで、一時的に安価なダクトカバーを使用していました新しいエアコンはお客様ご用意のこちらを取り付けます新しいエアコン取り付け後ですカバーは再利用しました試運転も問題無く完了ですさいたま市でエアコン入れ替え工事
和光市でエアコン入れ替え工事を行いましたいつもお世話になっている不動産屋さんからのご依頼です取り外し前の既存エアコンです新しいエアコン取り付け後配管カバーは再利用しました試運転も問題無く完了しました和光市でエアコン入れ替え工事
国立市でレンジフードの交換工事を行いましたいつもお世話になっている不動産屋さんからのご依頼です取り外し前の既存レンジフードです既存レンジフード取り外し後取り外し後、周辺を清掃してから新しいレンジフードを取り付け稼働確認をして問題無いので完了です国立市でレンジフード交換工事
練馬区のマンションの1室で、エアコン3台と、天井埋込カセットエアコンの取り外しを行いましたこちらのエアコン3台は、約12年前に当店で取り付けたものになります12年前は、3台マルチからセパレートに交換しました。その際2台が天カセで、室内機はそのまま残置となったのですが今回居住者さんの退去でリフォームするそうで、室内機の撤去も合わせてご依頼頂きました先ずは1台目の取り外し、こちらは室外機が天吊りです既存エアコン取り外し後配管は再利用します2台目と3台目のエアコン最後に天カセ室内機取り外しこちらはエレベーター無しの4階なので、降ろすのは大変でした。リフォームが終わったら、新しいエアコンを取り付けに行く予定です練馬区でエアコン3台+天カセ室内機のみ2台取り外し工事
板橋区でエアコン入れ替え工事を行いましたいつもお世話になっている不動産屋さんからのご依頼です取り外し前の既存エアコンです既存エアコンを取り外すと、配管穴がよろしくない位置でした同じように取り付けるのはかなりのリスクを負うので、不動産屋さんと相談して室内機の位置を変更させて頂きましたカバーは再利用しましたドレンは通常の物から塩ビ管に変更しました試運転も問題無く完了しました板橋区でエアコン入れ替え工事
板橋区でエアコン入れ替え工事を行いましたいつもお世話になっている不動産屋さんからのご依頼です取り外し前の既存エアコンです新しいエアコン取り付け後試運転も問題無く完了しました板橋区でエアコン入れ替え工事
板橋区で、隠蔽配管の入れ替え工事を行いましたいつもお世話になっている不動産屋さんからのご依頼です取り外し前のエアコンです既存エアコンを取り外すと驚き。隠蔽配管なのにドレンが通常の物を使用してました。新しいエアコン取り付け後試運転も問題無く完了板橋区で隠蔽配管のエアコン入れ替え工事
さいたま市の戸建て住宅で、屋根置きエアコンの入れ替え工事を行いました過去に単三切替、エアコン入れ替えなどご依頼頂いたお客様です既存エアコン取り外し前新しいエアコン取り付け後試運転も問題無く完了さいたま市で屋根置きエアコン入れ替え工事
世田谷区のマンションの1室で、エアコン入れ替え工事を行いましたいつも大変お世話になっている不動産屋さんからのご依頼で、2台の入れ替えになります1台目の既存エアコン既存エアコン取り外し後と新しいエアコン取り付け後2台目の既存エアコン既存エアコン取り外し後と、新しいエアコン取り付け後2台とも試運転も問題なく完了世田谷区でエアコン入れ替え工事
さいたま市の戸建て住宅で、エアコン入れ替え工事を行いました何度もご依頼頂いているお客様です既存エアコンは、半年ほど前にエアコン洗浄をご依頼頂いたのですが、12年経過しているのでお断りさせて頂きました。既存エアコンを取り外すと配管穴にはスリーブは入れてなく、室内機の裏には大きい穴が開いたまま設置してありました。大きい穴はアルミテープで塞ぎ、配管穴にはスリーブを挿入しておきました室内機を設置して配管をつなぎます試運転も問題無く完了ですさいたま市でエアコン入れ替え工事
練馬区でエアコン入れ替え工事を行いましたいつもお世話になっている不動産屋さんからのご依頼です取り外し前の既存エアコンですエアコン取り外し後です新しいエアコンは三菱電機のスタンダードエアコンを取り付けますエアコン取り付け後試運転も問題無く完了しました練馬区でエアコン入れ替え工事
和光市の戸建て住宅で、エアコンの取り外しを行いましたエアコンが急に冷えなくなったそうです。取り外し前のエアコンですエアコン取り外し後またのご依頼お待ちしております。和光市でエアコン取り外し
さいたま市の戸建て住宅で、エアコン入れ替え工事を行いました今回で2回目のご依頼で、エアコン本体はお客様ご用意の物を取り付けます既存エアコン取り外し前エアコンを取り外すと配管穴にスリーブが入っていなかったので挿入しておきました新しいエアコンはダイキンのスタンダードを取り付けます新しいエアコン取り付け後スリムダクトの追加もご依頼頂きました試運転も問題無く完了しましたさいたま市でエアコン入れ替え工事
さいたま市のお客様より、エアコン入れ替え工事のご依頼を頂きました交換前はこちら既存エアコンを取り外すとスリーブが入っていなかったので挿入しておきました新しいエアコン取り付け後試運転も問題無く完了ですさいたま市でエアコン入れ替え工事
久しぶりの投稿になりますいつもお世話になっている不動産屋さんからのご依頼で、エアコン入れ替え工事を行いました現場は板橋区のマンションで、室外機は天吊りになっています。取り外し前のエアコンです新しいエアコン取り付け後室内の配管カバーは再利用して、排水はY管ではなく塩ビ管の部材を追加して完了です。板橋区で天吊りエアコン入替工事
多摩南部地域病院へ・2 To Tama Southern Regional Hospital 2
真夜中に、こんばんは。(^^) Good evening in the middle of the night. 本文 Body Text 夕寝と言うか、夜…
先日から行っている、杉並区の集合住宅のエアコン取り替え工事になります。今回も1室1台の交換です。取り外し前のエアコンカバーは塗装がべったりなので交換になります。エアコン取り外し後新しいエアコンもお客様のご要望でダイキンを取り付けました。試運転も問題無く完了です。杉並区でエアコン取り替え工事
いつもお世話になっている不動産屋さんからのご依頼で、東京都新宿区でエアコン取り付け工事を行いました。先行して既存エアコンは取り外し、内装屋さんのクロス張り替え後に再度のご訪問です。新しいエアコンはダイキンをご指定です。エアコン取り付け後試運転も問題無く完了です。新宿区でエアコン取り付け工事
坂戸市でシーリングファンライトの取り付け工事を行いました。ここ最近何度かお伺いしている坂戸市の戸建て住宅です。旧居より取り外してきたものをご新居に取り付けまし。無事に完了。今後共どうぞよろしくお願い致します。坂戸市でシーリングファンライト取り付け工事
先日リビングのエアコン工事を行ったお客様宅で、今回は2階のお部屋のエアコン取り付け工事になります。室内機は2階で、室外機は1階の2段置き設置です。既設エアコンは前回取り外し済みです。カバーは再利用するので先に取り外します。高い部分は窓から多少は作業できるのですが、届かない場所はハシゴ作業になります。ハシゴもほぼ直角です。お客様に手伝って頂き何とか完成です。試運転も問題ありません。お客様、当店へのご依頼誠にありがとうございました。今後共どうぞよろしくお願い致します。鶴ヶ島市でエアコン取り付け工事
いつもお世話になっている不動産屋さんからのご依頼で、杉並区でエアコン取り替え工事を行いました。こちらの建物は、以前ガス給湯器を全部屋交換させて頂いた物件で、今回全部屋のエアコン取り替えになります。現在満室なので、ご入居者さまと工事日を打ち合わせて行いました。この日は1台のみ。取り外し前のエアコンです。最近外壁塗装をされたようで、カバーもしっかり塗装されています。再利用を試みたんですが結局はこのように取外すだけでも大変なんですが、なんとか取り外し、ビス穴にコーキングします。追加料金になりますが、新しいカバーに交換してエアコンを取り付けました。杉並区でエアコン取り替え工事
今回もエアコン洗浄後の取り付けになります。旧居で取り外してきたエアコンを、洗浄後に坂戸市のご新居に取り付けます。先ずは洗浄クリーニングから行いました。今回は2階のこちらに取り付けます。エアコン取り付け後こちらのお客様はフレッツテレビを申し込まれたのですが、時期が遅かったようでまだ工事に来ません。ポータブルテレビを所有されていて、そちらだけでもテレビを見れるようにして欲しいとの事なので仮設でフラットアンテナを設置しました。取り合えずご依頼分は以上です。また何かありましたらよろしくお願い致します。坂戸市で洗浄エアコン取り付けと、仮設アンテナ工事
いつもお世話になっている不動産屋さんからのご依頼で、板橋区でエアコン取り替え工事を行いました。急に温風が出なくなったようです。アースは取っているのですが、交換時めんどくさいですね。コンセントを交換して、アース端子を取り付けました。既存エアコンを取り外し、新しいエアコン取り付け後新しいエアコンは三菱電機のMSZ-GV2223にしました。コンパクトで確りしているのでお勧めです。最後に試運転をして、ご入居者様に使い方を説明して完了です。板橋区でエアコン取り替え工事
いつもお世話になっている不動産屋さんからのご依頼で、新宿区でエアコンの取り外しを行いました。ご入居者さんが退去され、エアコンはそのまま使用する予定だったのですが壊れていることが判明して、交換となりました。今回は先行してエアコンを取り外し、クロス張替え後に新しいエアコンを取り付けます。取り外し前のエアコンです。エアコン取り外し後配管を固定していたサドルビス跡はコーキングで雨仕舞します。新しいエアコン取り付けの際もどうぞよろしくお願い致します。新宿区でエアコン取り外し処分
いつもお世話になっている不動産屋さんからのご依頼で、板橋区でエアコン取り替え工事を行いました。室内機は2階で、室外機は1階地面置きで、配管カバーが付いています。最近外壁塗装をしたようで、カバーも塗装されていました。カバーは再利用するので、割れないように慎重に外してからエアコンも取り外しました。新しいエアコン取り付け後この日は雨の予報が出ていたのですが、なんとか降る前に完了できました。板橋区でエアコン取り替え工事
鶴ヶ島市の戸建て住宅で、施主支給のエアコン取り替え工事を行いました。新しく取り付けるエアコンは、三菱電機のMSZ-ZW4023Sです。三菱電機の上位機種の4.0KWですが、ネットで購入すると本日の価格ドットコムでは118.800円。家電量販店でネット検索すると、25~30万円と倍以上の価格です。現状室外機は2段置きになっていて、今回交換するエアコンの室外機は下段設置です。上段のエアコンも、最近試運転したら温風が出ないようなので、今回同時に取り外し、2段置き金具も大きいのに交換します。先ずは上段のエアコンから取り外しました。下段のエアコンと2段置き金具も撤去して、室外機を置くところに砂利を引き転圧しました。コンクリートブロックも新しくして新しいエアコンを取り付けました。試運転も問題無く完了。この後上段にあっ...鶴ヶ島市でエアコン取替工事
いつもお世話になっている不動産屋さんからのご依頼で、板橋区でエアコン取り替え工事を行いました。取り外し前の既存エアコンです。既存エアコン取り外し後新しいエアコン取り付け後試運転も問題無く完了しました。板橋区でエアコン取り替え工事
さいたま市でエアコン取り替え工事を行いました。はじめてご依頼頂くお客様で、エアコン本体はお客様がネットで購入した物を取り付けます。当店は工事店なので、施主支給もよろこんで承ります。取り外し前の既存エアコンです。富士通の中々の高級機です。配管カバーはダメージが無いので再利用します。既存エアコン取外しました。珍しくスリーブが入っていました。ただ、ビスがかなり打ってありました。新しく取り付けるエアコンは三菱電機のMSZ-ZW4023Sです。こちらは家電量販店ではかなり高額で販売されていますが、ネットで購入すると12万強とかなりお安く買えます。新しいエアコン取り付け後コンセント交換と電圧を200Vに切り替えました。最後に試運転をして問題無いので完了です。お客様、当店へのご依頼誠にありがとうございます。今後共どうぞ...さいたま市でエアコン取り替え工事
桶川市でガス給湯器の交換工事を行いました。ガス給湯器本体は後継器をご提案して、お客様にネットで購入して頂きました。交換前のガス給湯器です。設置後13年経過していてまだ調子は悪くないそうですが、壊れる前に交換することにしたそうです。壊れてから商品や工事業者の手配では、何日もお湯が使えなくなるので正解だと思います。給湯器は据置台に設置してあり、ガスは強化ガスで接続されています。強化ガスホースは再利用できないので交換するんですが、20Aの金具とホースで仕入れ値8.000円強と高額です。既存ガス給湯器取り外し後強化ホースを適度な長さで作ります。新しいガス給湯器取り付け後キッチンと浴室のリモコンも交換します。最後に試運転をして問題無いので完了です。お客様、再度のご依頼誠にありがとうございました。今後共どうぞよろしく...桶川市でガス給湯器交換工事
いつもお世話になっているさいたま市のお客様より、トイレのウォシュレットの取り付け工事のご依頼を頂きました。前回1階のトイレのウォシュレットの交換を行い、今回は2階のウォームレットをウォシュレットに交換します。交換前です。ウォームレットを取り外しました。今回もウォシュレットはお客様にご用意して頂きました取り付け後問題無く完了しました。いつもご依頼頂き誠にありがとうございます。今後共どうぞよろしくお願い致します。さいたま市でウォシュレット取り付け工事