メインカテゴリーを選択しなおす
月末なので 出納帳を付けています 都度記録してはいますが 改めて1ヶ月を振り返ると 集まった小物たちが愛しい 雪予報に怯えて 慌てて買ったスノーブーツに始まり スケッチャーズは全部紐レスかと思ったら 紐付きスケッチャーズをamazonで買ったり プレゼント用と 春ものが欲...
最近コロンビアのサップランドスリーを購入して、雪山歩きに出かけました。思った以上に快適で不快感無く楽しむことが出来ました。前回まで使用していたノースフェイスのスノーショット6も五年程快適に使用できたのでお勧めです。
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ TEMU で注文していた品物が届きました。 TEMUで買うのはこれで3回目かな? 毎回びっくりする梱包。
激寒っ!朝6時前あさん歩👣引き返そうか躊躇うほどの寒さ、取り敢えず公園に向かって歩き出しました。公園の入り口で目にしたのはいつものおしゃべり仲間がすでに座って…
昨年 夫が趣味のイベントで雪まつり会場に行くと言うので 急遽近くの靴屋さんで 靴底の凹凸が深いスポーツメーカーの冬靴を買いました。 今年もその靴を履いていたのですが どうやらツルツル路面では滑りやすいらしいのです。 70代の夫が 滑って転んで骨折とかしたら大変なことになると思い 再び靴屋さんに。 今回は事前に ミツウマのスノーブーツを買うと決めていました。
【2024年最新】スノーブーツおすすめ人気ランキング5選 人気ブランドを徹底比較!【冬の旅行は何履く?】
2024年最新のスノーブーツおすすめ人気ランキング5選を紹介。THE NORTH FACEやColumbiaなどの人気ブランドを徹底比較し、保温性・防水性・デザイン性に優れたモデルを厳選。冬の旅行や日常使いに最適な一足を見つけましょう。
冬のソウル旅行で後悔した!雪に備えてスノーブーツを持っていくべきだった話【実体験】
冬のソウルにスニーカーで行ったら、大雪が降って足が凍りそうになった実話。現地で防水スニーカーを買ったものの、また失敗。日本からスノーブーツを履いていくべきでした。
1919年創業、北海道ブランド老舗「ミツウマ」のスノーブーツ特集
北海道民の信頼度がハンパない!雪国で暮らす人なら、一度は耳にしたことがあるかもしれません。1919年創業、100年以上の歴史を誇る老舗長靴メーカー「ミツウマ」。その信頼は、北海道や東北を中心に、雪国で暮らす人々の間で圧倒的な支持を得ています...
6000円以下で買える!冬の旅行向けスノーブーツ|防寒・雪道対策も
雪道も怖くない!6,000円以下のスノーブーツで、冬の旅行を快適に。防水・防滑機能で雪や氷の上も安心。寒さ対策も万全だから、冬の旅行に最適!
こんにちは。 無趣味だけど、旅行だけは好き❤️アラフィフのミーハーな旅を主に綴っています。 クリスマスも終わり、年末ムード。私は主人と、今日から金沢旅行へ。な…
戦いが始まる。スキーブーツは足首までまるでロボットのようにガチガチに固定するのですが、スノボのブーツの方が足首部分が柔らかくて、歩きやすいのです。なのに、スノボのブーツが脱げなくなったパンくん。次回に続く。にほんブログ村
雪景色だった朝起きたら 雪が…昨日から めちゃ寒くなったけどまさか積もるとは思わなかったわ 昨晩ストーブに灯油を入れようとしたらポンプが動かず電池切れだーと電…
【コロンビア】オムニヒート防水防寒ブーツをレビュー!ケベックNEOとの比較も合わせて解説
寒い冬の防寒アイテムで欠かせないのが、足元を温めてくれる防寒ブーツです。雨や雪で濡れることも多くなるので、防水性能も欠かせません。安くて防水防寒性のもあるワークマンのケベックNEOを愛用していましたが、寒い中で長時間滞在する時は流石に辛く感...
この長靴買ったばかりなのに、もう履けないの!? 一年の中で長靴が活躍する時期って、あまり長くはないですよね。 子供が履こうと思ったらキツくて履けなくなってる……なんてことも。 すぐにサイズアップするとはいえ、大きすぎるサイズは足の成長にもよ
普段使いできるスノーブーツを持っていますか?雪国以外の地域に住んでいる人にも、スノーブーツは必要です。雪はいつ降るか分からない上に、一度降ると生活に大きな影響を与えます。突然大雪が降っても慌てなくて済むように、足元だけでも整えておきましょう。雪以外の日でも使いやすい、おすすめブーツを紹介します。
2020年9月3日に母を亡くし 2023年6月にワンコを亡くし精神的に不安定になっております 超個人的な感情&考えになってしまっていますので人を不快にさせるよ…
日本の皆様、おはようございます。 先ほど、サン・モリッツから帰宅致しました。 ミラノからの公共交通機関がストライキと知りながらも、金曜日、朝6時にヴェネツィア…
昨年の今頃 凍結路面で転んだ骨盤がズレて その後膝にも支障が出たので 「雪国のシニア用冬ブーツ選びは最重要事項」と考えて ブーツ2足を買い替えました。 これまでは外出用に おしゃれ感やデザインを求めていたけど 今回は滑らないことを優先させて 靴裏の凸凹&ギザギザを見てから決めました。
雪の予報が出ていて 何とも不安になります。 私はかまわないのですが 子供たちの事が 車を使うので心配になりますね。 警報級の大雪って 雪慣れしていない 東京で降ったら 数年前の悪夢が蘇りますよ。 我が家の車は 駐車場に吹きだまった雪で 軽自動車が半分以上埋もれたのを思い出...
2月の企画展開催地とそれに向けて買った物とイタリアのAmazonについて。
日本の皆様、おはようございます。 現在、衣類や靴などに散財している場合ではないのですが、もしかしたら2月の企画展開催地に行くかもしれないので、シーズン過ぎては…
明日は車で総合病院へ行かねばならぬ日。しかも冷蔵庫の中は空っぽで、買い出しにも出ねばならぬとのことで。……前にダイソーへ立ち寄った際、ふと目に入った雪かき用のスコップ(700円商品)だけでも買っておい..
今シーズン最強寒波到来と言われるここ数日、このあたりも雪が積もり始め。先月の寒波は確かに寒くはあったけれど、まあ世間がうすら白くなる程度で、そこまで「積雪!」というほどでもなく。普通のスニーカーで歩け..
去年大活躍のチョロQ 年が変わった元旦からも大活躍…(;^ω^) 元日にやってきたのは、 戸隠神社 思ったより雪が少なかった! にほんブログ村に参加していま…
本日の体重は、53.6㎏。便秘です(笑) 今日は雪が積もっていて、最高気温が2度予想。たぶん雪が解けないので走れません… さて、息子は、今朝は雪道登校です。なので、 「スノーブーツ履いていってね~」 「いやだよ。いつものスニーカーでいい」 ところどころにメッシュが...
混雑する三が日を避けて、某天神様に合格祈願に行きました。はじめて御祈祷もしてもらい、絵馬に第一志望の合格祈願を書き、お守りや鉛筆なども購入。よし、神頼みはバッチリ!と悦に入った瞬間、はっと気が付きました。
今年、冬履を買いましたん。 もともと持っていた冬履(ブーツ)は、 http://eastwind.sblo.jp/article/41530162.html 2010年に買ったモノ。 長年の経過で、合皮が駄目になってまして。 ここ2年くらいは、大雪の時以外は履かずに、下駄箱の肥やし気味に。 シーズン中になかなか買いに行けないとか。 行けた頃にはサイズとか、好みとか、合うものが無いとか。 で、結局、その2年は、秋に履いてたショートブーツで、 …
昨日に比べたらかなり寒くなって来ました。今週末や週明けには 積雪するかも?な天気予報が出ていて、冬まっしぐらです。 あと1ヶ月余りでクリスマスですから冬はすぐそこ、 冬、クリスマスに向かって準備したいものを集めました。
こんにちは、文太郎です。土曜の朝は恒例文鳥御殿丸洗いの儀。今日もかわいくて元気で偉いね!ぶん ぶんぶんぶんどこ♪飼い主<ぶんちょーーっ!さて秋冬トレンド。流行…
【本ページはプロモーションを含みます】 いつもご覧頂きましてありがとうございます。 少し早いですが、今年スキーに行った際に役に立った購入品をご紹介したいと思います。下調べをしっかりしてから購入したので実際使用して良かったものばかりでした☺️
50代が履いてもダサくならないおしゃれなレディーススノーブーツ3選
おしゃれなスノーブーツってどんなの? シックでシンプルなデザインがおすすめ 生まれも育ちも北海道の50代会社員。 おしゃれが好きで日々、大人のおしゃれを研究中です。 冬の北海道に欠かせないスノーブーツ。 もちろん私も履いています。 機能性も
雪道も歩けるレインブーツ(長靴)を、50代、60代以上のシニア世代は選びたい♪
レインブーツ+スニーカー=レインスニーカーブーツ[梅雨、秋の長雨、雪道]年齢を重ねていくと、「転んで骨折した」という話が増えてきますよね。かくいう私も50代以降で2度も骨折経験があります😅いまや転ぶということは自分にとって致命傷になりかねな
【ダサいって本当?】ソレルブーツを愛用する雪国女子が魅力を紹介!
おちむこんにちは!雪国・新潟で暮らす小学生の娘2人のママ、おちむです。SOREL(ソレル)ブーツについてのネット検索で、「ダサい」をいう言葉がついて回ることがよくあります。実際に、私が住む新潟では、多くの人々がソレルブーツを愛用しています。
子どもって靴、すぐに汚してきますよね。元気に遊んでる証拠と優しく見守ってあげたいところですが、ママだって忙しいです。 子ども靴を簡単に洗う方法はないか、いい洗剤は無いかとお困りのパパ・ママも多いのではないでしょうか?私自身、幼稚園、小学生の
【冬の防寒対策決定版】高コスパの電熱グッズ&スノーブーツで全身コーディネイト
寒いのは嫌、でも外出したい!そんな方にお勧めの高コスパ防寒アイテムをご紹介します。 昨今流行の電熱グッズとスノ
日本★大阪|父の故郷の山奥へ行く準備〜スノーブーツや寝袋〜(2023.01.12)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 1月11日(水)先日急に父(74歳)が山陰の山奥に住む祖母の様子を見に、故郷へ帰ると言い出した。父はずっと…
日本★大阪|スノーブーツを見に行ったワケ(2023.01.10)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 1月10日(火)前日の初詣で杖で石段の参道を登り降りする母を支えながらだったので足だけじゃなく左腕とかお尻…
✿スノーブーツ メンズ レディース✿ 9,800円⇒3,280円 送料無料 [完全防水 3層構造 裏ボアで足の指先まで暖かい 軽量400g] 🌟返品交換キャンペーン中 🌟完全防水で雨や雪に強い 🌟4.22(69件)の高評価(投稿時)
【大感謝祭最終夜】楽天で無印セール品、ふるさと納税完走!と1000円ポッキリ商品(pr含)
昨日はささやかながら、家族でクリスマスパーティーを。もれなく遅れてやってきたこの子も無理やりクリスマス仕様に。かなりムッとしてます笑。家族みんな揃ってのイブの夜、楽しいひとときになりました。*・゜゚・*:.。..。.:*・゜さて。楽天大感謝祭も今夜が最終夜。そして
クリスマスのあれこれと楽天大感謝祭、あったかスノーブーツなど -PR含-
こんにちは今年はホワイトクリスマスになった地域が多いようですね!ロマンチックというよりは大変だなという気がするのですがいかがお過ごしでしょうか?こちらも雪こそ降りませんが夜間の冷えこみが厳しくて、せっかく迎えたパールアカシアの樹が枯れてしまわないかしらと
コストコの衣料品と靴類は一期一会、気に入ったものは買い逃さないように
コストコの衣料品や靴類は、季節毎に色々な種類のものが入荷しますが 大体は、一度きりの入荷が多いため、売り切れたら終わりになることが多くて、 一度購入してすごく気に入ってもう1着、もう1足、欲しいと思っても 既に売り切れていて、あの時買っておけばよかったとがっかりすることも多いんです。 それでも再度、欲しいものがあった時は探してみるとまだ在庫があったり、 17日にコストコで探して2足目が買えて…
✿cosby スノーブーツ✿ CSSNB-15 / 25 メンズ レディース コスビー スパイク付 ブーティ アウトドア ⭐防水 耐水圧 5000mm 調整コード スポーツ倉庫 1,900円 今年の2月位に店頭で買った娘の冬靴。 お店で
数十年ぶりのブーツ熱再燃からの、加えてプラスのブーツケアまで勃発!w 昔は、スニーカーとか短靴なんて履かず、専らブーツ派でしたけど、 年齢と病状と共に、軽くて履きやすいスニーカーが楽だと感じてからは、 それまで履いてたブーツや革靴を捨てたり仕舞い込んだりしましたね。 そんなブーツを数年ぶりに取り出し、追加でケアまでしようと言うのは、 履くのは好きでもケアまでしなかったから、新たな興味と言える…
リハビリ散歩がてらに、仕舞い込んでたブーツのケア用品を買いに行こう!
9月ぶり以来に、4回目のコロナワクチン接種のお知らせが来ました。 当初は、まず3回目を打ったらもう終わりかな?とも思ってましたが、 効果の程は疑いたくもなるものの、念の為に接種しようか迷ってる感じです。 そんなコロナ熱・・・じゃなく、レザーブーツ熱が再燃してる感じですが、 冷静になって考えると、ブーツの出番って、雪国じゃあ大して無いんですよね。 若い頃なら、夏場でも我慢…
こんにちは! ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) 先月のブラックフライデーでポチってたスノーブーツが届いてます! スピンリールブーツ!! あ、ダンナ用です。
サップランドって本当に滑らない?氷上イベントで確かめたレビューと口コミ
コロンビア(Columbia)のサップランド(SAPLAND)は本当に滑らないのか。札幌で氷上TRYONイベントをやっていたので、道民(50代・女性)が本当に滑らないか確かめに行ってきました。そしたら本当に滑らなくてびっくり!オムニヒートイ
先日、alixpressでスノーブーツを購入しました。中国からの送料込みで3200円程度。サイズは23.5cm…というヤツ。届いたので、さっそく履いてみたら、すごく窮屈なんですよ。💦普段は、22cm寄りの22.5cmなので、23.5cmなら