メインカテゴリーを選択しなおす
ご訪問ありがとうございます🍀今日は月に1〜2回ある貴重な平日休日でした☺️平日の休日は リフレッシュする✨️お気に入りのカフェへ行きソロ活でおひとり様ランチ↓…
この春、今までにない肌荒れで見直ししたスキンケアこんな感じに落ち着きましたどこかでいいと聞いたものいろいろ集めて・・それが原因かは不明ですが荒れたごてごてつけずにシンプルに朝も夜も3アイテムファンケルの美容液は以前も気に入っていて復活ですシミは消えない?
神戸市垂水駅【中華酒膳 聖龍せいりゅう】麻婆豆腐が美味しかった
2025年5月GW期間中に夫と中華垂水駅から北へ徒歩約6分程垂水小学校の東の路地を北へ。 駐車場は無いので電車かバスまたは北側に有料Pあります 平日はランチメニューあります。土日、連休中はアラカルトメニューです。 高3の長男はどこ連れて行っ
hmaruru.com hmaruru.com hmaruru.com hmaruru.com 脳出血の四コマも宜しければご覧ください。 脳出血は手術するまでではなかったので二週間ほどの入院のみですんだ。 が、退院後、筋力がだいぶ落ちて外出もゆっくり家の近所を散歩する程度。 当たり前のことを忘れたり思い出せない状態が少しの間続いていたので 整形外科のリハビリは行かなくなってしまった。 この頃は痛みも日頃それほどではなかったので平気だろうと甘くみていた。 そんなこんなで後回しにしていた股関節の痛みを感じる事が日頃の生活の中で増えていった。 そうして先日意を決して再び整形外科に行った。 骨の形を変…
激しいメッセージのやり取りではないし、ほんの一言、二言だけれども、メッセージのやり取りをした。すぐに会いたいというわけでもなかったし、顔も本当の名前も知らない誰かと、メッセージをする感覚に慣れないながらも、自分のペースでやり取りができた。仕
神戸市垂水駅北側の商店街の筋道小さい店内は賑わっています。画像は2023年5月、2025年5月撮影家族も大好きなパン屋さんです。食パンおすすめです。駐車場はありませんので近くの有料Pか駅前なので電車等が便利です。 にほんブログ村 神戸市垂水
脚長効果ありのスウェットパンツ/抜け毛がごっそり取れる便利なアイテム!
(※この記事にはプロモーションが含まれます。)こんばんは。いつもご覧頂きましてありがとうございます今日のコーデですshirt/antiquainner/UNI…
こんにちは。いつもご覧頂きましてありがとうございます昨日のコーデですgilet/FUNNY COMPANYdress/UNIQLOsandal/BIRKEN …
(※この記事にはプロモーションが含まれています。)こんにちは。いつもご覧頂きましてありがとうございます今日のコーデです。cap/帽子屋Little&Moret…
🎧【AI制作と深夜作業の代償】フラッシュ動画とハードディスクが悲鳴を上げた夜から考える、これからの“データと創作”の話
昨夜、AIを使って音楽制作を行い、その勢いでYouTube動画も編集しました。テンションMAXのまま、ちょっと調子に乗ってフラッシュ効果をバシバシ入れてしまった結果…「目がチカチカする動画」に仕上がってしまい、泣く泣く再編集。深夜作業の自分...
登録してから一週間が経った。特にときめくような人はいない。展開もない。もう、やめようなか。そんな風にも思っていた。やめるぐらいなら、一人だけ会ってみよう。もう経験だ。運を天に任せて、男性とメッセージを始めることに私はした。「神様」そんな風に
職場でご飯を食べていると 珍しく若い子が話しかけてきた。 どうしたのかな?と思って話を聞いていると マッチングアプリでいい人と出会ったということだった。 私は思わず前のめりになって その子の馴れ初め、メッセージのやり取りを聞いてしまった。
男性が若い子が好きみたいなものに 嫌悪感を抱いていたのに 自分も同じなことにこの歳になって笑ってしまう。 せっかくだから若い子とと思いつつも勇気はまだなかった。 47歳はなしにした。 その後もプロフィールを時間があれば眺めていた。 でも、ピ
新しいまくらはホテルのまくら以前泊まったときの寝心地のよさをずっと忘れられずにいてドーミーインのまくらです当時販売もしているのは知っていていつかお迎えしたいと思っていたもの横半分固さが微妙に違っていてわりと低めで好みの雰囲気です優しいメッセージも添えてあ
【免許証落としてしまった時の対応】と【スマホカバー】の見直し
2025年5月スマホカバーから落下し免許証と交通カードを紛失した経験から簡単に対応と対策をまとめました。最初に結果ですが翌朝、各種方面に問い合わせたら落とし物として見つかりました。心配で急ぎ再発行したいところですが翌朝まで待つのも1つの方法
住んでいる所は普通の住宅街。 けれども空き家がぽつりぽつりとあり、どうやらそこにハクビシンが住みついているらしい。 夜になると徘徊し、外置きのゴミ箱をあさったりしているという。 我が家もまんまとやられてしまった。 それ以来、外置きのゴミ箱には100均で買ってきた頑丈なゴムで ガッチリとめておくようにした。 それをなんとか開けようと懲りずにやってきた「チャレンジャー ハク」。 たまたま居たニコが網戸越しに鉢合わせ。 ニコが網戸をたたいて追い払おうとしても、そこは流石の「チャレンジャー ハク」。 全く動じなかったらしい。恐るべし、ハク。 ハクビシンは勝手に捕まえるのはいけないらしく、悪い菌も持って…
AIに苦手意識を持っていませんか? 私は、chatGPTやGemini,Claudeを毎日使っていますが、そんな50代は少数派です。そもそも、50代にもなると、新しいことを学ぼう!という人は少なくなってしまいます。特に、AIのような、なんだかよくわからないものは、敬遠されがち。ですが、個人的には、50代こそAIを活用するべき年代だと思います。いや、必須のスキルになっていくでしょう。その理由は以下の4つです。 1)キャリアの延長と市場価値の維持 定年延長や再雇用が一般的になった現代、50代はまだまだ現役です。AIの基礎知識を身につければ、若手と差別化できる強みを持つことができます。長年の業界経験…
こんにちは。持っているだけで使わないともったいない、という話。・・長男が家を出たのは2年前。その長男が数回使ってあとは使わなくなって置いていったもの。2年も放置してあった充電式ホットアイマスク処分に困るものは置いて行かないでよ、と怒っていた...
【登録実務講習】5つの講習機関から選定、本日ついに申込!決め手とスケジュールを公開
登録実務講習を本日申込!5つの講習機関から選んだ決め手と、受講までの流れ・所要時間を体験ベースで紹介。
有明の月きれい 耳鳴りか 音で目覚め眠れぬ朝に 今日も寝不足
5月17日土曜日の朝、そろそろ空が明るくなったからとよろい戸を開けると、Perugia, Umbria 5:56朝日に赤らむ空に有明の月が見えて、とて...
ご訪問ありがとうございます🍀どちらかと言うとマイペースな田舎暮らしアラフィフ虹色ですそんな私も 最近スマホ時間長くない?スマホ使用時間を見ると休日は軽く8時間…
今日も遊びに来てくれてありがとうございます プロフィールまこゆかコンビのメンテナンスは今月はないのでまこちゃんの足もみを受けて来ました🚗³₃普段からいちおーセ…
ずっと手放さずに持っていた母のきものたしか紬・・と帯3点一番上のはわたしが子供のころ浴衣と一緒にしめていたものこの帯がすごくきれいすぎて長いこと眺めていたのですがもう手放すタイミングが来たかもと本当はまだまだあったのですが最後まで残していたものたちいつも
わかっているけど・・・ わたしのブログを読んでくださっている方は、よーくよーくご存じの方が多いと思います だけど・・・ 私も含めて、わかっているけ…
hmaruru.com hmaruru.com hmaruru.com こうして整形外科に通い始めて一年を過ぎた頃世の中はコロナが流行り始めていた。 マスクが買えず、消毒液も入手困難。そしてトイレットペーパーまで中々買えず。 今までになかったような事が起き始めていた。 亡くなる方も沢山いるなかで、病院に通うのをためらうように。 股関節の方はそれほどまだ深刻な状況ではなかったのもあり 自主練を真面目にやり少しの間リハビリをお休みすることにした。 そんな時に脳出血をおこし救急車で運ばれた。 足どころの騒ぎではなくなった。 続く ランキング参加中主婦
こんにちは。なぜか他人がやっていると真似したくなる。職場で自分の机周りを掃除している人を見ると脳が「掃除」に反応してわたしも真似して掃除する。動画で断捨離トレーナーさんのご自宅のすっきりしたキッチンカウンターを見ていたら「こんなキッチンいい...
午前の仕事を早めに切り上げ、日光を浴びに一番近くの公園へ。 今日の散歩道。 新緑がぐんぐん成長中の樹々を見上げながら、深呼吸。 緑の多い所に身を置くと、体…
【地方移住×民泊】民泊管理業の新制度「登録実務講習」とは?未経験でも民泊管理業の開業ができる時代へ
未経験・資格なしでも民泊管理業を始められる新制度「登録実務講習」の内容と講習機関をわかりやすく解説。
ウチのメニューの一つであるゆずソースなんやけど、前々から思ってたのが、ゆずの風味が弱いと言うこと。このソースはオレが作ったワケではなく、業者からゆずソースと言う商品名のソースを買って使ってるだけ。最初の頃は結構ゆずの風味がしていて、味としてはおもしろいと思ってたんやけど、最近どうもゆずの味がしなくなってきている。オレの味覚が劣化してるかもしれない。実際、昨日買いに来てくれたお客さんは、先月食べたゆ...
朝の情報番組でやっていた。 寒暖差アレルギーというのがあるらしい。 昨日は蒸し蒸しと暑かったが今朝は空気がひやっとしている。 こういう時に起こるのだろうか。 病院に駆け込む人も多いらしくその診察の様子をテレビでやっていた。 規則正しい生活と 程よく運動をして 塩分や脂っこいものは避けて 甘いものの取り過ぎには注意する。 もう、世の中の理想とされる生活じゃないですか〜!やりたいよそりゃ〜 アレルギーじゃなくてもやりたいよ〜 耳が痛いよ〜 な、朝でした。 ランキング参加中主婦
【今日 感じたこと・気付いたこと】増え続ける乳ガン しかも、若い方に多い・・・検診への呼びかけで、早くに発見される その影響あるでしょう。 そのな…
売上は、55100円。この場所での最高記録を更新した。て言うか、18:00まで46000円やったから、今日は結構調子悪い方やったと思う。18:00の時点でもまだ生地は残ってたんやけど、かずこさんも帰りたそうにしてたので、もう材料も片付け初めていたところ、急にお客さんがたくさん来て、すぐさま量産体制に戻した。そこから残りの生地まで全部焼き切って、結果的に過去最高と言う。おそらく、いつも生地がショート気味で早い段階で完売...
こんにちは。毎回お金の話で恐縮です。もう聞きたくないかもしれませんが・・・またまたお金の話。(すみません)・・わたしは2018年の47才のときに近所の信用金庫へ行って『NISAやりたいです。』と言って投資をはじめました。3年後、楽天証券に口...
50代サーファー向け|パドリングがラクになる胸椎ストレッチ3選【実体験付き】
サーフィン歴20年以上の筆者が実践した胸椎ストレッチ3選を体験レビュー付きで紹介。50代でも変化を実感できる内容です。
ただいま大阪。ただし、サーフィンは隔週で。〜中2の子どもと妻と波に揉まれて〜
こんにちは、「おやじサーファーの生き方戦略」です。今回は、単身赴任で海から離れた日々→久々の大阪帰還→調子に乗って3週連続サーフィン→そして嫁ブチギレ、という、中年サーファーによる家庭と波の板挟みドキュメンタリーをお送りします。■ただいま、...
隔週サーフィンでも上達できる?50代おやじサーファーが胸椎ストレッチを始めたワケ
隔週サーフィンでも上達を目指したい50代おやじサーファーが、胸椎ストレッチを習慣にしたことでパドリングが楽に!腰痛改善にもつながったその理由と実践法をユーモアたっぷりに紹介。
「AI音楽制作で生まれた曲を、YouTubeにアップしてみた話」〜動画編集からWordPressへの埋め込みまで〜
AI音楽を初めてYouTube動画化し、WordPressに埋め込むまでの実践記録。編集ツールや手順も詳しく紹介。
ご訪問ありがとうございます🍀週末2連休だっのに明日からの仕事に気が重く 明日も休みならいいのに…休みたい仕事に行きたくない理由は分かっています期限までにしない…
山本社の磯・富士 名前から日本産と思ったらイタリア産だった優れもののホエイプロテイン
筋トレやウォーキングのあとで筋肉が消費されず育つようにとタンパク質を補給する際、ナッツを食べると脂肪分が高く、かと言って甘いものを食べると炭水化物が多く...
雨上がりの朝ウォーキングに行ってきました。少し湿度があったけど風が爽やかで風が木々を通る葉擦れの音が心地よくリフレッシュできました♪さて先週は、朝ウォーキングで可愛い出会いがありましたが、 ↓ ↓ ↓