メインカテゴリーを選択しなおす
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 晴れ最低気温、7.2℃ 最低気温、20.3℃ 一昨日の夜中から、どうも身体がお…
⚾️ ようこそ ⚾️本日現地の予定が・・昨日の日中 用事が有り歩き回ったので軽い熱中症気味だったのか夜中 目が覚めた時酷い頭痛鎮痛剤で治ったものの昨日は…
交流戦前に発表された西武の松井監督の休養という名の退陣はショックだった。しかし、権藤博さんの「監督業への厳しい一石」(『日経新聞』5月30日)を読み、気持ちが落ち着く。サッカーではシーズン途中の監督解はよく聞く話。プロの世界、ヒリヒリ感があって当然。
⚾️ ようこそ ⚾️連敗ストップ!・・ではなく今日から連勝〜 マリーンズ 10-1 イーグルス打線繋がり一気に5点なんて久し振り〜勝つ為には安田くんが打…
WBC日本代表を密着したドキュメンタリー映画「憧れを捨てた侍たち」は、劇場公開後、独占配信されたPrime Videoで見た。一番印象に残ったのは、実は吉井ピッチングコーチの余裕とユーモア。そしてチームを途中で離脱することになった栗林の鳴き声?
実績もスケールも知名度も違えど、ときに大谷とカープの森下が重なる。大谷のドジャースの入団会見と、森下の契約更改後の会見も面白いほど重なるところがあった。ロッテの吉井監督が「大谷はジャイアンみたいなやつ」。大谷と森下、やっぱり似ています。
ようこそ 一週間以上咲くの?枯れちゃうの? 散々ジラしてくれた我が家の朝顔さん 咲いた〜 時間が掛かった分切れてしまった部分はあるけれど12月に…
11月22日、西川のオリックス移籍が決まり、23日のファン感謝デーでも挨拶。FA宣言の会見もだが、言葉が一つ一つ素直で、よけいなものが取れた感じ。西川の好感度が急速にUP。新しい環境に身を置き挑戦することを決めて、違うステージに立ち始めたのを感じる。
10月26日、プロ野球ドラフト会議。カープが早くから1位指名を公言していた常廣羽也斗投手は、楽天と競合。当たった瞬間、新井さんは「よっしゃ!」とガッツポーズ。シーズン中、得点したときのよう。会場がスタジアムに見える。この臨場感は新井さんが一番だった。
10月16日のロッテ・ソフトバンク戦には驚いた。9回までゼロゼロ。延長10回、ソフトバンクが3点取ったときにはもう決まったかと思った。カープとロッテがCSファイナル進出。2チームの持ってる感、ファーストステージでの勢いがどこまで出せるのか、楽しみ。
10月10日、ロッテはこの日、勝てば2位、引き分けで3位、負ければ4位。こんな3本道に分かれた試合ってあっただろうか。リーグ最終戦でCSホーム開催をゲットしたロッテとカープは持ってる? ソフトバンクは2年連続、ゲーム差で順位を一つ落とすはめになった。
夏場は過酷なベルーナドームの�環境へ、ロッテ吉井監督が苦言です。先日、エスコンF今季最終戦で日ハム球団スタッフからは、既存球場に屋根をつける離れ業を成し遂げたと、褒めているようでディスっているようなメッセージがありましたが、良く言えば革新的な試みを行いまし
⚾️ ようこそ ⚾️本日もまた投手戦 マリーンズ 2-1 ライオンズまた 0どこまで並ぶのかと・・友杉くん・角中くんで1点!奨吾 ホームラン⚾️もう1…
最下位 vs 首位というのがハッキリ出ていたゲーム内容だったと思います...
E1−6M 勝てない則本... 則本、また勝てませんでした。ま、昨日のようなピッチングをしていては、今の楽天で勝ちゲームに持っていくのはちょっと厳しいかもです。まず先制されてはいけません、そして、味方が追いついたあとすぐに失点するのはもっといけない。...って、これは則本に限らずですが。則本クラスともなれば、チームを鼓舞するようなピッチングを本当は見せなければいけない。それが、かわすピッチングに終始していたように見えました。昨日のテレビ中継の解説者は喋り過ぎが気になる江尻さんと、意外とお茶目なGG佐藤さんでしたが、どちらかの「ストライクゾーンで勝負してこないと分かっているからバッターも手を出し…
<柴犬野球ニュース>吉井監督の今シーズンの戦い方は、常勝軍団になる為のチームの育成が最優先。そう考えれば、選手を育成させる采配を徹底させている事が見えて来る。マリーンズの選手の中で、一流選手と言えるのは、佐々木郎希投手だけ。世界で通用する超一流投手になれ
2月17日から沖縄キャンプ。「目が疲れるぐらいしっかりと選手を見たい」とキャンプ初日に言っていた新井さん。開幕に向けて、選手もだが、監督らの選手を見る目も試される。監督の仕事は選手を見ることだが、見ないことも仕事と心得ているロッテの吉井監督が面白い。
2月9日、2軍野手陣が1軍キャンプに合流して練習。2軍スタートの内田が「ファンの方も多く、早くこういうところでプレーしたい」。「1軍の雰囲気をグラウンドで体感してほしい。自分もここでやるんだと刺激になってくれたら」という新井さんの意図が選手に響いた。
カープの監督が新井さんになったのは嬉しい驚きだったが、ロッテの吉井監督就任にも意表をつかれた。昨年、吉井さんはピッチングコーディネーターとして勉強中だと話していたからだ。これはフロントとコーチ、コーチと投手をつなぐ調整役。日本にはなかった役職だそう。
マリーンズの吉井新監督が、メディアを通じて今シーズン期待の若手投手についてコメントしました。複数球団で投手コーチを歴任し、数多くの投手を育成した吉井新監督が期待する投手とは・・・
CS第1ステージ2戦 H8−2L CSファーストステージは、第2戦もホークスが快勝。ライオンズ先発の今井の強気のピッチングは見ていて気持ち良かったが、やはり怪獣(好調)・ギータが波に乗せてくれなかった。この日もギータの先制ホームランで決まった。3回裏のギータの第2打席。ただ、あそこは今井が強気で向かっていったというよりは、四球絡みで満塁にしてしまい、自分で逃げ場のない状況を作ってギータを打席に迎えてしまった感じ。余裕がない分、今井にはやや不利だったかもしれない。それにしたって、あそこでの満塁ホームランは普通ない。やはりギータの役者が違ったということだろう。初戦も3回だった。同じギータのホームラ…