メインカテゴリーを選択しなおす
懐かしい物の発掘兼片付けや多肉植物の植え替えは案の定着手できぬ儘時は過ぎた。ごちゃごちゃ部分を片付け・処分・整頓すればすっきりするのに着手できない。まあごちゃごちゃ部分が殆どではあるのだが。。にほんブログ村人気ブログランキング...
もーね小さな事でも迷って悩んで決められない!!時間が勿体無いよなーどうすればサッサとスパっと決められるのかね代わりに誰か決めてくれ~い・・・それはそれで納得いかないか🙄にほんブログ村愚痴・ボヤキ日記ランキング...
ブログを書き始めて3か月くらい経つのかな… 最初は方向性もコンセプトもない見切り発車だったから何をどう書いたらいいのかもわからず迷走してたけど、日記でいこうと…
今日は、来月に控えた母の白内障の手術の事前打ち合わせみたいな感じで、家族同伴で大学病院へ行きました。 父に頼りっきり 今朝は5時起で身支度を整えて、6時半には家を出て電車に乗り込み、8時半ちょっと前には実家の近くの大学病院に到着して、タクシ
元元決断がこれまた大の苦手なんだけどこのところ拍車が掛かっている気がするもーね決められないんだー時間を掛けても決められない困りに困っている・・誰か代わりに決めてくれい!!でも決めて貰ったら貰ったで本当にそれでいいのか迷うんだろうな…にほんブログ村愚痴・ボヤキ日記ランキング...
今日の夕飯は何食べようとか、今日どんな服を着よう、とか、日々の小さな決め事から仕事辞めようかどうしようか、結婚しようかどうしようか、などの大きな決断まで私たちの人生って決断の連続ですよね。しかも現代は情報化社会。たっくさんの選択肢がありすぎ
物事をズバズバ言い過ぎるために、周りの人の気持ちをざわざわさせていたことを時々申し訳なく思い出す、ろん。岩男が友達と約束をしているのを聞くともなく聞いていて、また思い出していた。長々話していた2人。結局外のベンチで会うことになったみたい。『無職50代後半男性2人外のベンチで語らう』図。いや、いいんだけども。
お片づけサポートに伺ったときにモノが多い方の特徴として よく聞く口癖があります 本日もご訪問ありがとうございます お急ぎの方はコチラ『お客さまメニュ…