メインカテゴリーを選択しなおす
富有柿・リンゴ・ニレケヤキを種から育てて植え替え!バルコニーで果樹ガーデニング再始動🌱【4月19日】
📢 お知らせ!ブログ、WordPressに引っ越しました!カロリー管理や家計簿情報をもっと詳しく更新中📈ぜひチェックしてみてください✨👇📌 今日のブログ記事の見出し(WordPressブログへリンク)今日の一言🌿 今日は1日中、植物の植え替え作業!🍊 最初に植え替えたのは「富有柿」🌳 次は「ニレケヤキ」🍎 そして「リンゴの木」🌱 その他の植物たちもご紹介🌱 3月11日にまいた種の発芽状況60代、オジサンの家計簿🟥 レコーディングダイエッ...
富有柿・リンゴ・ニレケヤキを種から育てて植え替え!バルコニーで果樹ガーデニング再始動🌱【4月19日】
バルコニーを整理して、果物の種から育てた富有柿・リンゴ・ニレケヤキ・レモンなどの植え替えを実施。発芽から育成、鉢替えの様子までを写真付きで詳しく紹介。ガーデニング初心者にも役立つ体験記です。
前略:酒田より発信去年初めて収穫したレモン。今年は去年の3個を上回る7個が実りました。1個は夏前から実り初めてたので。。物凄く大きくなるかと思いきや。。レモンの大きさって同じなのかね??早く実っても遅く実っても収穫時は同じ大きさ??何はともあれ去年より増えたのは嬉しい限り早速食してみました。。酸っぱさが良いね~同時日。。。今年は7個のレモン
▲公園の植木 昨夜からの雨。日中の最高気温は18℃。11月らしい気温ですが、台風の動きも気になります。16日(土)は満月(ビーバームーン)。曇りの予報となっているので、月を愛でられるか微妙なお天気です。晴れて欲しい。 さて、我が家のレモンは大分黄色くなってきました。どのタイ...
ブルーベリー狩りに行ってきました。『ブルーベリー狩り』朝からブルーベリー狩りに行ってきました。ブルーベリー農園は都内近郊でも結構たくさんあります。今回は我が家…
『四季なりレモン』と『無印良品のココナッツカレーのおうちごはん』
四季なりレモンバルコニーで育てている鉢植えの『四季なりレモン』です。史上稀に見るつぼみの数。小さな木に驚くほどびっしりつきました(´艸`*;)ちゃんと数え...