メインカテゴリーを選択しなおす
ヤマハ発動機(7272)の株主優待で「天草サブレプレミアムバターサンド」がきた!
ヤマハ発動機(7272)さんの株主優待が届きました!「天草サブレプレミアムバターサンド」です。 原材料はこちら
↓この写真をクリック*応援してね昨日は夕食はここのお店を利用したので、ついでに駐車場を朝まで借りてP泊。お陰でとても満足して寝れました。夜中にキャンカーの屋根に叩きつける雨の音で目が覚めたけど。今日は天草の下島をのんびり回ってからフェリーで島原に渡ろう。まずは道の駅「宮地岳かかしの里」から以前に比べて案山子が増えた?次に向かったのはカトリック﨑津教会運動不足なので、キャンカーを置いて歩く天気が良くて暑いので、Tシャツ姿で歩いた。教会の近くの公園から眺めた海は穏やかキャンカーに戻って昼食。トーストと牛乳にトマトジュースとバナナを一本食べたら腹いっぱい。食後は窓を開けてごろんと横になると、トンビがピーヒョロロと鳴く声がどこからともなく聞こえてくる。あー日本は平和だよね。一時間ほどのんびりして、次に向かったのは...天草からフェリーで島原へ
↓この写真をクリック*応援してね道の駅・あそ望の郷くぎのの朝は晴れこれは朝のラジオ体操のときに撮影したものだが、まだ時間が早いので静か昨日はうちのジルはちょっと高いPに止めたまだ回りに人がいないのでちょっと記念写真今日も朝メシがうまい道の駅を出る前に少し高い位置から一枚道の駅を出発して向かったのはコストコ御船で燃料を満タンに軽油は140円/リッターでリワード(ポイント)が98付くので実質138円くらい燃料を満タンにした後は店内を1時間ほどブラブラ。コストコのあとは道の駅・宇城に立寄る。嬉しいことにジェラートがあったのでイチゴとメロンのダブルを注文。長部田(ながべた)海床路海の中に立ち並ぶ電柱がいい。いつのまにかこんなものが出来とるここは干潮のときに夜間撮影すると電柱の街灯が旅愁を誘うキャン友さんも訪れると...道の駅あそ望くぎのから天草へ
せっかくグルメを追いかける:天草(熊本)に焼肉と担々麺を求めて
はじめに こんにちわ。Saitaniです。 今回は、ついにタイトルにもしてしまった私の大好きな番組「バナナマンのせっかくグルメ」で紹介され、どうしても行きたくなり行ってしまった2つのお店を紹介したいと思います。 天草と言えば、2018年に世
【天草Uターン移住17ヶ月目】お歳暮食べつくしイベントからダイエット再開へ
毎年いただいたお歳暮を正月明けに食べつくす大イベント...! 車海老、アコヤ貝のフライが大好きだー。
季節限定の湯島大根ステーキと海女ちゃん定食ランチ|海女ちゃん食堂乙姫屋
上天草市の湯島に初上陸! 寝坊しちゃったけど定期船のおかげで、ランチもお茶も猫撮影も楽しめました。 この季節しか味わえない湯島大根のステーキが絶品でした。
【天草Uターン移住16ヶ月目】コロナ感染からクリスマス、お正月へ〜天草は寒いんだよ〜
遂にコロナに感染してしまった。 嗅覚・味覚が失われたまま過ごしたクリスマスのことはパス!何となく食べていたお正月のご馳走達! 12月よもう一回戻ってきて…!
【大人の国内旅行】ジムニーで行く!車旅 イルカウォッチングと世界遺産 潜伏キリシタンを巡る旅 - 天草・崎津集落 編 - Solo travel Japan - Amakusa, Japan
カメラ片手に一人旅。熊本県天草地方後編です。イルカウォッチングに参加してみたり、世界遺産 潜伏キリシタンを巡る旅として崎津集落に行ってきました。【前編】世界遺産と海の幸を巡る 天草一人旅 - 上天草編
【あまくさ丼丼フェア2022】ハワイアンカフェで五和町の黒豚を使ったスペシャルロコモコ丼|コナコナカフェ
姪ちゃんが大好きなハワイアンカフェにアテンドしてくれました。 パンケーキとロコモコ丼がおすすめだそうです!
【あまくさ丼丼フェア2022】1日限定10食の天草大王照り焼き丼|オーキッドカフェ(天草プラザホテル一階)
プラザホテルの一階にテラスあるなあ…と思いながら通り過ぎていたオーキッドカフェに初来店。 こんなおしゃれな雰囲気だったとは…!
秋は天草ランチしましょ【あまくさ丼丼フェア2022】天草大王レアカツ丼~和風バルサミコソース仕立て~|サンはらいっぱい
とっても素敵な空間だったので、カウンターでお酒飲みながら天草大王のお刺身を食べたくなりました…
【あまくさ丼丼フェア2022】ハイヤ節で踊る天草産漬け黒まぐろのだしかけ丼|天草蕎麦処 苓州屋
天草大王か天草産黒マグロかすごく迷いました…。 私が育った新和町の養殖黒まぐろを使用されているということでマグロ丼に決定。
【あまくさ丼丼フェア2022】"活"皮ハギ丼~天草大王唐揚げ付き~|海の幸ひらはた
魚の肝の中で一番すきな皮ハギの肝。 醤油で溶いて食べて下さいと言われても、もったいなくてそのまま食べちゃうくらい好き…!
秋は天草ランチしましょ【あまくさ丼丼フェア2022】天草大王の天津飯~ミニラーメン付き~|来々軒
来々軒の天津飯のライスの量よ…しかし天草大王もゴロゴロと入っていて食べ応えありました◉ 食後は眠気覚ましに、テーブルの隅っこに置いてある梅干しをお勧めします。
秋は天草ランチしましょ【あまくさ丼丼フェア2022】対象丼全44種類中、唯一のうに丼”天草うに丼”|さしみ屋 河丁
春のムラサキウニ、夏の赤うに、秋〜冬のガンガゼウニ、と天草では年間を通して違う種類のうにが味わえます。 今が旬、ほのかな甘みが特徴のガンガゼウニを使用した河丁の天草うに丼。
秋は天草ランチしましょ【あまくさ丼丼フェア2022】天草大王と大海老天丼&天草あおさうどん|釜焼鳥本舗おやひなや
天草市役所向かい、昼は自家製麺の讃岐うどん、四国名物の骨付き鳥やもつ鍋、馬刺しなどの居酒屋メニューが楽しめます。 平日はうどん大盛り無料です!
秋は天草ランチしましょ【あまくさ丼丼フェア2022】だご汁と一緒に天草黒毛和牛網焼き丼|茶寮やまと家
稀少な天草黒毛和牛。 温泉卵にからめてみたり、付属の薬味をつけてみたり…とご飯が足りなくなりそうな美味しさでした。 熊本の郷土料理だご汁はあっさり味で、全体のバランスがとっても良かった◉
秋は天草ランチしましょ【あまくさ丼丼フェア2022】海鮮胡麻だれ茶漬け丼|福神はなれ利久
胡麻だれも海鮮茶漬けも抵抗があった私ですが、これはハマりそう。 一体感が素晴らしい丼でした◉
秋は天草ランチしましょ【あまくさ丼丼フェア2022】あま〜い特製出汁(熊本の赤酒使用)の天草大王親子丼|ヤキトリマン
あま〜いお醤油、あま〜い味付け大好物なので、すごく美味しかったです…! 少なめかと思いきや、結構なボリュームを感じました。
秋は天草ランチしましょ【あまくさ丼丼フェア2022】車海老の踊り食いができる特上とらや丼|いけす料理とらや
お正月やお盆、家族行事の時はとらやの活魚を買って帰るおつかいがあるんだけど、店内で食事をするのは久しぶりだった。 残念ながらこの日はどのお店にも雲丹がありませんでした。
秋は天草ランチしましょ【あまくさ丼丼フェア2022】国最大級の鶏 天草大王炙り丼|ビーフヤヒロ
あまくさ丼丼フェアが開催されたので、ビーフヤヒロさんで天草大王の炙り丼を食べてきました。 フェア開催期間の3か月で全31店舗の丼を完食することができるのか...?
沖縄から来客があったので熊本のおいしいお魚で接待…のつもりがご馳走様でした
コーポレートサイトの制作をするにあたって、沖縄から撮影に来ていただきました。 接待というよりしっかり私が満足してしまった天草と熊本の飲食店。