メインカテゴリーを選択しなおす
梅雨入りしたのに、連日真夏日が続く(-_-;)涼を得るべく、以前から気になっていたこの店へ。お茶の林屋(林屋茶舗)福井市中央3丁目の県道5沿いにある老舗茶舗で、大正9(1920年)創業と今年で105年目。...
𝐒❦from TOKYO✰ on Instagram: "タリーズで休憩。 #タリーズ#タリーズコーヒー#フローズン#抹茶#抹茶リスタ#スワークル#カフェ#…
ジョイフル館林店ココアを飲んで待つ幕の内定食味噌汁小鉢のホウレンソウ目玉焼きに醤油を少々・・・目玉焼き・ウインナ・ベーコンをご飯にのせて食べる大根おろしに醤油をかける焼鯖と大根おろしをのせて食べる最後は抹茶ラテで〆る御馳走様でした
ローソンで「ウチカフェ ミルクたっぷり 抹茶ラテ」が2025年5月27日発売、静岡県産一番茶の抹茶&生乳50%以上を使用した抹茶ラテがチルドドリンクで登場
ローソンが新作チルドドリンクを発売、「ウチカフェ ミルクたっぷり 抹茶ラテ」が全国のローソンで2025年5月27日(火)から販売が開始されるようです。価格は218円(税込)。 静岡県産一番茶の抹茶や生乳50%以上を使用 […]
17日はどしゃ降り。18日の日曜日は雨は降らないが、曇り空で何とか乗れそう。さて、走り始めるとフロント周りからコツコツ、ゴンゴンと何やら嫌な音がします。あちゃ…
昨日のブログに続き、5月15日のBloombergに掲載されていた『抹茶の効能は、高い価格に見合うだけの価値があるのか?』という記事について書きたいと思います…
サクサクパイ 抹茶ラテ【セブンイレブン】抹茶ラテの味わいを楽しめるサクサクパイです!!
【商品紹介】セブンイレブンの今週の新商品「サクサクパイ 抹茶ラテ」を食べてみました。抹茶を練りこんだ生地にホワイトチョコクリームをサンドし、抹茶チョコをコーチングしたサクサクパイです。198円(税込213.84円)2025年05月13日(火...
「世界的な抹茶ブームで日本は生産量が不足」というタイトルの記事が3月19日のBloombergに、また、『抹茶の効能は、高い価格に見合う価値があるのか?』とい…
2025年ドジャース観戦旅行 JALプレミアムエコノミーでロサンゼルスへ行こう!2/2
ドジャースタジアムへ大谷翔平選手を見に行こう! JALプレミアムエコノミーでロサンゼルスへ行こう!編 機内への搭乗順はGroup3でしたので比較的早く入れました。プレミアムエコノミーシートの印象ですが、思っていたより広いということです。横だけではなく、前後10㎝座席がスライドするので、後ろの方に迷惑を掛けずに、身体を横にすることが可能です。レッグレストもあるので足が伸ばせて楽ですし、もちろんフットレストもあります。あと座席ベルトがごっちりしているのでプレミアムな気分にさせてくれます。またテーブルが大きいためエコノミー席の様に、お食事トレイを置いたら、もう何も置けないといったことはなく、余裕があ…
【ベトナム】ケーキがおいしいニャチャンの和風カフェ”Tiệm bánh HanaMura 花村”
ベトナムは歩けば直ぐにカフェが見つかるほどカフェ文化が根付く国 その歴史はフランス統治時代に遡りフランス人が持
ジョイフル館林店ドリンクバー付き ドリンクバーココアを飲んで待つ 七種の和定食味噌汁小鉢を入れて七種だご飯に目玉焼きをのせて食べる鮭ををのせて食べる 最後は抹茶ラテで〆る御馳走様でした
本日のオークランドは曇り。 久しぶりにどんよりとした空模様です。 久しぶりに体ごと震えるくらい感激したラテアート。写真、写真、写真!と何枚か撮りました。しかし…
X-plosion 抹茶オレ味を実飲|味・泡立ち・溶けやすさを総合評価
実際に購入したX-PLOSION(エクスプロージョン)の味、溶けやすさ、泡立ち具合を記載した記事になります。下記がレビューの際に共通する基準です。【共通基準】◆使用する水は150ml◆プロテインはメーカー推奨量を使用◆プロテインは軽く10秒シェイクする程度◆撮影はシェイク後、す
日本橋へ週末散歩に行った時に、通りがかったこちらのカフェで一休み。 PEAK S PEAK CAFE(ピークスピークカフェ)は、お茶や海苔の老舗『山本山』の…
1.無印良品週間開催中 宇治抹茶ラテ 穀物のお茶 とうもろこし ルームフレグランススプレー くつろぎブレンド クルーネック半袖Tシャツ 2.まとめ 1.無印良品週間開催中 3月21日(金)〜3月31日(月)までの期間で、無印良品週間として、無印良品がそのメンバーを対象に全品10%オフを実施しております。以前紹介したとおり、私は良品計画の株を保有しているため、株主優待により常に優待カード提示で7%オフになるのですが、無印良品週間では優待の割引率を上回ってきますので、この機会に必要な商品を購入しておこうと思い、先日行ってきました。 宇治抹茶ラテ 私が愛飲している宇治抹茶ラテ。10ヶ月ほどは賞味期限…
こんにちはーブログ訪問ありがとうです^-^水曜日からひいてた風邪ようやく治りましてん(〃ω〃)💛感謝♪ さて久しぶりに購入したお抹茶2025年春お抹茶ブー…
抹茶を買ってみました 料理用抹茶、使いやすい 抹茶ラテやパンを焼こうと思って買いました 抹茶は、とても健康効果が高いらしい 免疫力アップ リラックスできる 風邪の予防 体脂肪抑制 老化防止の抗酸化作用 ダイエット中の便秘にも効く 口臭が気になる人も 認知症の症状を遅らせる お湯で簡単に溶けたので、使い易い
大阪•堺【チャボさんのお茶】もらって嬉しいホワイトデーギフト♪
望月 はなこんにちは。望月はな(@mochizukihana)です。このブログでは、節約、家計管理、貯金、料理、趣味など日々の暮らしを綴っています。完璧じゃなくていい。のんびり暮らす「ゆるミニマリスト」に憧れています。大阪府堺市『チャボさん
オークランドは先程まで小雨が降っていました。とてもじめじめとしています。 先週末、お墓参りに行ってきました。墓地は西オークランドにあります。少々曇り空になっ…
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
朝の6時に、犬の散歩に行きます。 暗いです。寒いです(;''∀'') バラクラバを被り。 特攻隊のような防寒帽を被り。 手袋に、手首ウォーマーを重ねて装着。 あったか靴下を履き。 雪だるまの様に着込み。 防寒対策を万全にして、出陣します(@_@) それなのに、なんと。 今朝の散歩中。 裸足にサンダルで、自転車こいでる人を見た。 ビックリしたわーΣ( ̄□ ̄ ) 今日の、ひとりカフェ。
マイプロの抹茶ラテ味を実際に飲んでレビュー(味・溶けやすさ・泡立ち比較)
こちらの記事は購入したマイプロテインの味、溶けやすさ、泡立ち具合のレビューを記載したものになります。レビューは順次追加予定です。また、下記の関連記事よりその他フレーバーがまとめてあるリンク記事に飛べますので、必要な方はご利用下さい。【関連記事】◆
今日のひとりカフェ。 去年から気になっていた、抹茶カフェに行きました。 茶筅(せん)で、抹茶を点(た)ててくれます。 抹茶にはランクがあって、せっかくなので、一番上のランクのにしてみた。 抹茶ラテ、1,200円。
ローソンで「Uchi Café 抹茶ラテバー」が2025年2月4日発売、茶師十段・関谷祥嗣氏監修の茶葉を使用したアイスバーが再登場
ローソンのアイス「Uchi Café 抹茶ラテバー」が再び登場、2025年2月4日(火)から販売が開始されるようです。価格は216円(税込)。 「Uchi Café 抹茶ラテバー」は、茶師十段の関谷祥嗣氏が監修した茶 […]
先日、京都三条河原町にある「梅園 三条寺町店」というカフェに行ってきた。寺町通と三条通が交わる交差点にあり、いつも長蛇の列ができている印象がある。2017年オープンとのことで、私は年に一回以上この近辺を訪れているから八年越しにお店に入ったことになる。 カフェに行きたいという私に、「コーヒーより抹茶の気分。和カフェを探そう」と夫が選んでくれたのがこちら。運よく列もほとんどできておらず、少しだけ待って入店することができた。 外装だけでなく店内もとてもお洒落だった。ダークブラウンの木を基調とした内装に、オレンジ色の照明が暖かな印象を与えてくれる。二階の席に案内されて、内心「ラッキー」と思った。 期待…
あんちゃん下痢で病院へ🏥🥹大仙公園日本庭園へ紅葉狩り🍁✨😊鯉の餌やりに夢中!😆
あんことゆかいな仲間たち(日記) -2024.12.12 なこです☺ あんこが数日前からお腹の調子が良くなくて、なかなか治らないので病院へ🏥 引き続きご飯の量やお薬を調節しながら様子見てと言うことでしたが、それがむずかしいんですよね…🥲 先
どこで買えるの?と即聞かれたミルクフォーマー!ふわふわ抹茶ラテもホットチョコレートも最高です♪
こんにちは~!最近毎日頻繁に使っているキッチン家電はコレ。電動のミルクフォーマーです。少し前にお仕事でいただいたのですが、想像以上に楽しくて便利で愛用しています。先日もSNSで「どこで買えますか?自分へのプレゼントで欲しいです」と即質問来たので改めてご紹介
天空の抹茶ラテあずき入り - ミニストップから2024年11月12日に新発売。静岡県産「天空の抹茶」と十勝あずきを使用したミニストップオリジナルの抹茶ラテ。
ローソン【マチカフェプラス】で「濃い宇治抹茶ラテ」「宇治抹茶スムージー」を販売中、『森半』監修の宇治抹茶を使用
ローソンが一部地域の一部店舗でデザートドリンクや特別なコーヒーを提供するカフェ事業「MACHI café+(マチカフェプラス)」でラテとスムージーの新作が登場。 「濃い宇治抹茶ラテ」と「宇治抹茶スムージー」が、ローソ […]
ローソンで「マチカフェ 宇治抹茶ラテ」が久々に登場、2024年11月5日から店内コーヒーマシンで提供開始。「森半」の茶師が選んだ宇治抹茶を使用
ローソンの店内コーヒーマシンで提供される「マチカフェ」から「宇治抹茶ラテ」が久々に登場、全国のローソンで2024年11月5日(火)から販売が開始されるようです。価格は280円(税込)。 「森半」の茶師が選んだ宇治抹茶を […]
今週のコストコでテンションが上がった商品はこちらです辻利抹茶ラテ 200ml×24本 1,998円(税込)あの辻利の抹茶ラテがコストコに来てましたこれは飲まな…
横浜高島屋に再び!八十八鎌倉(はとやかまくら)の塩泡八十八シェイク飲んだよ!
日本茶スタンド「八十八良葉舎(はとやりょうようしゃ)」さんの鎌倉店「八十八鎌倉(はとやかまくら)」さんが期間限
抹茶ラテ - ファミリーマートから2024年9月17日に新発売。数量限定。京都府産宇治抹茶を100%使用。香料・着色料不使用。
茶寮 伊藤園「グリーンティーフロート」と、セブンイレブンで売ってたREVO BREWING「SMALL TRIP」を飲んだよ!/横浜ハンマーヘッド
横浜ハンマーヘッドへ行く途中、とてもすごい雲を発見しました! 雲の影が見えます!(๑°o°๑) 興奮してアパホ
日本一わがままな濃厚抹茶ラテのアイスを味わうひとときが好きだ
抹茶ラテのイメージ 通常、抹茶ラテと言うと「抹茶にミルクを加えた飲み物」の事です。抹茶ミルクとどこが違うのかは、よく知りませんが。 先日、家にあった抹茶と牛乳を使って抹茶ラテなるものに挑戦してみましたが、これまた不味い!! 抹茶は温めた牛乳に溶けずに団子状態になって沈んでいるし、味は薄かったし。 それ以来、抹茶ラテなるものは自分で作らずにお店で飲むものだと思っていたのだが、ちょっと洒落たお店で飲むとこれまた一杯が680円と高い。 無収入のわが身にとって、いくら美味しいからってそう何度も680円の抹茶ラテにお世話になっているわけにはいかない。 そこで、これまで飲んでいたお店の抹茶ラテを辞め、自分…
スタバの新作チルドカップ「冷やし抹茶ブリュレラテ」がコンビニで7月23日先行発売、宇治抹茶の爽やかな香りとクレームブリュレのような甘い風味を楽しめるラテ
スターバックスのチルドカップ飲料に新作が登場、「スターバックス 冷やし抹茶ブリュレラテ」が全国のコンビニで2024年7月23日(火)から販売が開始されます。価格は税抜き219円。 奥深い抹茶の味わいとクレームブリュレの […]
いつか、どこかで、何かに使えるから ~モノの溜め込みへの一歩~
毎日、うだるような暑さが続きますね🍉 夏休みに突入したようで、あちこちでお祭りやイベントを見かけました お立ち寄り、ありがとうございます 昨日、夫と外…
【13日目:2024/6/15の記録】63.50(+-0.00)
11日目6/15日の記録 体重:63.50kg体脂肪率:39.00%前日より+-0.00kg,+1.10%ブログ開始より-1.35kg,-0.20% 摂取カロ…
【ヴィーガン弁当】と【4層の和ドリンク】・・・山形市「プレミアム平日マルシェ」
前回に続いて・・・ プレミアム平日マルシェ 前回のパーソナルカラー診断に結果に続き、↓ 前回の記事 ↓ 『2000円でパーソナルカラー診断体験・・・山形市「プ…
なちゅらこ管理人でっす☆ 今日は朝から雨☔️特に予定も考えていなくて、 とりあえず、 『今日はさ〜母の日だから何やる?』 と母の日を利用しておてつだいをせがむ母なのでした😀 私の母は、もう年なので欲
今日は、タイ語学校4日目。少しだけ暑さが和らいだ道を、トボトボと学校へ向かう。学校に着いたら、自分へのご褒美としてアイス抹茶ラテを注文する。私は今月1日からタイ語を学び始めたのだけど、その前は、タイ語で「ありがとう。」「こんにちは。」しか言えなかった。1
男性、女性関係なくできるのが断捨離!ごきげんな自分を見つける旅をご一緒に! 訪問してくださいましてありがとうございます。 沖縄県在住のやましたひでこ公認断捨…
ジョイフル館林店ココアを飲んで待つ 幕の内定食目玉焼きをご飯にのせて食べる焼鯖で食べるベーコン・ウインナをのせて食べる最後は抹茶ラテで〆る御馳走様でした😋
ローソン、マチカフェ「アイス抹茶ラテ」を今年も発売、2024年4月16日から。「アイスほうじ茶ラテ」も同日登場
ローソンのコンビニコーヒーブランド「MACHI café(マチカフェ)」から抹茶ラテ・ほうじ茶ラテが今年も登場。全国のローソンで「アイス抹茶ラテ」「アイスほうじ茶ラテ」が2024年4月16日(火)から販売が開始されます […]