メインカテゴリーを選択しなおす
[chat face="akanetyan.png" name="朱ちゃん" align="right" border=
太らないチョコ!ココナッツオイルでチョコレート作り♪毎日ご飯
スパイスカレーを趣味で時々作っていますが、 スリランカカレーを作る時はココナッツオイルを使っています *スリランカではココナッツは料理だけでなく、中の果汁は飲み物、ヤシの外側の繊維でタワシ作り、大きな葉っぱで屋根にしたり…ととても身近な存在なのです ココナッツオイルの特徴 *中鎖脂肪酸を多く含む *中性脂肪になりにくくダイエットに効果があると言われている *免疫力を高めたり、抗ウィルス作用、アレルギー症状の軽減など *アルツハイマーの予防、腸内環境を良くする…などなど *融点は25度 カレーで使うのはココナッツ風味のするオイルなのですが、 無香タイプのココナッツオイルもあると知り、早速買ってみ…
【ローソン/低糖質パン】雑穀のミルクフランス2個入が新発売!
こんにちは! 今日は先週ローソンから発売された新作ロカボパンのレビューです! 甘い菓子パン系となっておりますので、 「菓子パン大好き!でも太りたくない!(血糖値あげたくない!)」 という方は是非見ていって下さいね☆ ローソン/雑穀のミルクフランス二個入り 糖質量や原材料は? サイズ、見た目は? 味は? ローソン/雑穀のミルクフランス二個入り ミルクフランスは、パン屋さんでよくある菓子パンですよね。 ハード系のパン生地に甘いもったりとしたミルククリームがとっても美味しいパン。 しかしノーマルのミルクフランスは当然糖質が高いので食べられません。 今回の雑穀ミルクフランスはどうかな? 糖質量や原材料…
【ローソン/低糖質スイーツ】新商品「とろけるご褒美ケーキ」は糖質控えめでも満足!
こんにちは! 大分久しぶりの投稿ですね。 最近ロカボ新商品が余り出ないため、中々ブログも更新出来ずにすみません! (私はスコブル元気です(゚∀゚)) 今日は糖質控えめのローソンのスイーツです! ロカボ商品(として売られている訳)ではありませんが、 間食として丁度いい糖質量ですので、 「ダイエット中、糖質制限中でも食べて良いケーキってないのー!?」 という方は是非見て行って下さいね! ローソン/とろけるご褒美ケーキ(税込333円) 糖質量と原材料は? 見た目、サイズ感は? 味は? ローソン/とろけるご褒美ケーキ(税込333円) とってもシンプルな印象ですね。 生クリーム使用のショートケーキ。 …
【ローソン/低糖質ビスケット】ロカボ生活にお勧め!プラントベースのストロベリー&ココナッツビスケット!
こんにちは! 今日はローソンの糖質オフビスケットの新商品レビューです☆ 味も見た目も糖質量も満足度の高いビスケットとなっております。 「サクサクのビスケット大好き!」 というダイエッター・糖質制限中の皆様は、是非見ていって下さいね♪ ローソン/プラントベースのストロベリー&ココナッツビスケット(税込228円) 糖質量と原材料は? 見た目、サイズや量は? 味は? ローソン/プラントベースのストロベリー&ココナッツビスケット(税込228円) このパッケージのビジュアルからして映えますね。 ええ、ええ、可愛いですよ。 ピンクにハート、これだけでちょっと気分が上がります。 形をハートにしたローソンの担…
【セブンイレブン/低糖質スイーツ】まるっとイチゴのカップミルフィーユが糖質控えめでお勧め!
こんにちは! 今日はセブンイレブンの新商品レビューです! 糖質控えめにも関わらず、本格的で美味しいスイーツですので、ダイエット中や糖質制限している方も是非見て行って下さいね! (糖質オフ商品として売られているわけではなく、糖質控えめなノーマルスイーツとなっております) セブンイレブン/まるっと苺のカップミルフィーユ(税込378円) 糖質量と原材料は? 見た目、サイズ感は? 味は? セブンイレブン/まるっと苺のカップミルフィーユ(税込378円) ミルフィーユ大好き! ただパイ生地とカスタードで構成されるミルフィーユは、糖質が高い物が多いです(涙)。 ダメ元で糖質量などチェックしてみました。 糖質…
【ファミマ/低糖質スナック】糖質制限中にお勧め!激うま低糖質しいたけスナック!
こんにちは! かなりご無沙汰しております! 中々ご紹介したい商品がなかっただけでありまして、 私はすこぶる元気です☆ 今日は久しぶりの「しいたけスナック」! 一時期ブーム?になりましたよね。 一見ヘルシーそうに思える「しいたけスナック」なのですが、 商品によっては結構糖質が高いものがあるのです。 そして最近のしいたけスナックは結構砂糖(系)が塗してあって 糖質が高いものが多い印象でした。 でも!このファミマのしいたけスナックは、 低糖質で且つ味もかなり良かった ので(個人的感想ですが!)、 ダイエット中や糖質制限中だけど「しいたけスナック」食べたい!! という方は是非見ていって下さいね☆ ファ…
大学受験共通テストのお昼ご飯のお弁当とおやつガトーショコラのレシピ
大学入学共通テストのお昼は?共通テストのお弁当は?おやつは?この記事では、大学入学共通テストのお昼ご飯のお弁当とおやつのガトーショラコの作り方」をブログに共有します。お昼ご飯のお弁当とおやつ考え中の方や共通テストを受験した受験生、浪人生(宅浪生)の参考になる情報です。
【ローソン/低糖質チョコ】新商品の乳酸菌入りミルクチョコクッキーが超お勧め!
こんにちは! 今日はローソンの糖質控えめな新商品チョコのレビューです! 私がめっちゃ好きな「ZEROチョコレートクリスプ」に似ていたので、 同じようなチョコ菓子がお好きな方は是非見ていって下さいね!! ローソン/生きた乳酸菌・オリゴ糖・食物繊維が摂れるミルクチョコクッキー(税込218円) 糖質量と原材料は?? 見た目、個数は? 味は? ローソン/糖質オフのグミも新発売! 楽天セールで買うべき低糖質アイテム ローソン/生きた乳酸菌・オリゴ糖・食物繊維が摂れるミルクチョコクッキー(税込218円) こちらの商品はロカボ商品と同じ色のパッケージですが、 ロカボマークがありません。 そしてパッケージには…
【ローソン/低糖質菓子パン】もっちりとしたチョコパン2個入が本当にもっちもち!
こんにちは! 今日は久しぶりにローソンの低糖質パンの新商品レビューです! もー最近ほんっとにロカボ商品の新作が出なくて悲しかったので嬉しい(涙)。 ・菓子パン大好き! ・ダイエット中だから甘いもの我慢してる! という方は是非見ていってくださいね! ローソン/もっちりとしたチョコパン2個入り(税込149円) 糖質量や原材料は? 見た目、サイズは? 味は? ローソン/もっちりとしたチョコパン2個入り(税込149円) 糖質量や原材料は? この白いタイプのロカボチョコパンはローソンではお初な気がします。 ただチョコシートがマーブル状に織り込んでいるロカボチョコパンは今年販売されていました。 www.m…
【スーパーで買える低糖質スイーツ】モンテール/リプトンミルクティーシュークリーム
こんにちは! 大分ご無沙汰しております。 家族の夏休みも終わりつつあるので、ぼちぼち復活していきますね! 今日はスーパーで買える低糖質なシュークリームのレビューです☆ シュークリーム大好き!だけど夏休み食べ過ぎて我慢してる・・・ と言う方は是非見ていってくださいね♪ モンテール/リプトンミルクティーシュークリーム(定価138円) 糖質量と原材料は? 見た目、サイズは? 味は? アルロース摂取後の血糖値測定は? モンテール/リプトンミルクティーシュークリーム(定価138円) 糖質量と原材料は? コーヒー系のシュークリームは多いですが、 ミルクティー味って意外と少なかった気がしますね。 糖質量など…
【ファミリーマート/低糖質スイーツ】凍ったまま食べるパイコロネが意外とダイエット向きだった!?
こんにちは! 今日はファミリーマートの糖質控えめスイーツのレビューです! たまたまファミマの冷凍コーナーを見てたら良いもの見つけちゃいました♪ パイ生地が好き!って方は是非見ていってくださいね! ファミリーマート/凍ったまま食べるパイコロネ(税込298円) 糖質量と原材料は? 見た目、サイズは? 味は? ファミリーマート/凍ったまま食べるパイコロネ(税込298円) コロネ、と言えば一年くらい前にローソンで発売されていたパイコロネが美味しかったな。 www.mosarahanne.com 今はなくなってしまったので、残念。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle …
希少糖アルロースは血糖値を下げるのか?実験してみた~その1~
こんにちは! 先日、やっと「希少糖アルロース」が届きましたよ! 早速アルロースを摂取した感想、血糖値などを記録していきたいと思いますので、 興味ある方は是非見ていってくださいね☆ 希少糖アルロースって何? アメリカ製のアルロース いつもの食事で食後血糖値の測定実験 いつもは避けているバナナで血糖値の測定実験 (外食編)ホットサンドイッチ完食後の血糖値の測定実験 韓国製のアルロース いつもの食事で食後血糖値の測定実験 アルロースの脂肪燃焼促進効果 (現時点の)アルロースを摂取してみた感想まとめ 希少糖アルロースって何? アルロースとは天然由来の糖であり、 ・血糖値を上げない ・一緒に摂取した糖質…
【スーパーで買える低糖質スイーツ】オランジェの「ひかえめに言ってちょっと贅沢なエクレア瀬戸内レモン」は糖質もひかえめ!
こんにちは! 今日はスーパーで買える、 糖質控えめなスイーツのレビューです! 今の季節にぴったりな爽やかなレモン味のスイーツですので、是非見て行って下さいね! オランジェ/ひかえめに言ってちょっと贅沢なエクレア瀬戸内レモン(税込139円) 糖質と原材料は? サイズ、見た目は? 味は? オランジェ/ひかえめに言ってちょっと贅沢なエクレア瀬戸内レモン(税込139円) スーパー西友で購入。 今の暑い時期、レモン味のスイーツ多いですよね。 エクレアもシュークリーム同様、低糖質なもなのが多いので、こちらの商品にも期待! 糖質と原材料は? 一個あたりの栄養成分表示 ・エネルギー 161キロカロリー ・たん…
【iHerb(アイハーブ)/低糖質いちごジャム】チョクゼロ(CHOCZERO)ケトジェニックいちごジャム
こんにちは! 今回も前回に引き続き、アイハーブで購入した低糖質食品のレビューです。 前回のケトチョコスプレッドレビュー⇊ www.mosarahanne.com 今日はいちごジャム!!! 安心材料でかなりの低糖質となっておりますので是非見ていってくださいね☆ 【iHerb(アイハーブ)/低糖質いちごジャム】チョクゼロ(CHOCZERO)ケトジェニックいちごジャム(1,165円) 原材料と糖質量は? 見た目は?一食分(15g)ってどのくらい? 味は? iHerb(アイハーブ)で安く買うには? 【iHerb(アイハーブ)/低糖質いちごジャム】チョクゼロ(CHOCZERO)ケトジェニックいちごジャム…
【iHerb(アイハーブ)/低糖質チョコスプレッド】チョクゼロ(CHOCZERO)のケトスプレッドココアヘーゼルナッツが激うま!KETOSpreadCOCOAHEZELNUT
こんにちは! 今日はかなり久しぶりのiHerb(アイハーブ)の商品レビューです! ユーチューバーのタケマリちゃんが紹介しているのを見てから、 ずーーーーっと食べてみたかった、 超低糖質のチョコレートスプレッド(ヌテラみたいなやつ)。 人気でずーーっと品切れだったので、一時期諦めていたのですが、 久しぶりに覗いてみたら人気も落ち着いたように購入できた!! ヒャッホイ♪ ヌテラ、チョコ好きの皆様は必見ですので、是非見ていって下さいね☆ チョクゼロ/トスプレッドココアヘーゼルナッ(アイハーブで1,104円)(CHOCZERO)KETOSpreadCOCOAHEZELNUT 糖質量と原材料は? チョク…
【セブンイレブン/低糖質プロテインバー】Cycle.me(サイクルミー)プロテインバーは美味しいチョコバーなのに高たんぱく低糖質!
こんにちは! 今日は今週セブンイレブンから全国発売となった新商品のレビューです! Cycle.me(サイクルミー)というセブンイレブン限定のシリーズ商品で、 現代人に不足しがちなたんぱく質や食物繊維、安眠にかかせないテアニンなどを含んだスナック(軽食、おやつ)達です。 まず見た目がオシャレでございましょう。。。 このシリーズはしょっぱい系のスナックやドリンク系などもあるようですが、 今日は、甘い系のプロテインバーをレビューしていきたいと思います! (全商品を知りたい方は「サイクルミーって?」の見出しの本文内に公式HPのリンクがありますのでチェックして見て下さい!) パフ入りのチョコがお好きな方…
【カズレーザーと学ぶ新知識】血糖値も下げて脂肪燃焼まで?痩せる夢の天然甘味料「アルロース」が凄い!
こんにちは! 今日は2023年6月20日(火曜日)放送の 「カズレーザーと学ぶ新知識」 の「この夏美しくなる最新研究5連発」の中から、 「甘いものを我慢せずに痩せる?夢の糖アルロース」 の特集をまとめていきたいと思います。 結論から言うと、「アルロース」という甘味料にはダイエットや健康に嬉しい、 ・糖の吸収の阻害効果 ・脂肪の燃焼効果 ・脂肪肝の改善効果 という凄い3効能が期待できることが分かりました。 私も番組を眉唾で観ていましたが、血糖値を下げ、脂肪も燃焼する根拠やデータ結果を知ったら本当にアルロースは(良い意味で)やばかったです・・・。 甘いものを我慢せずに簡単に血糖値改善して痩せる、ダ…
【イオン/低糖質パン】もう食べた??糖質をおさえたブランチョコクロワッサン!
こんにちは! 今日はイオントップバリュの低糖質パンのレビューです! 「痩せたいけど菓子パン食べたい!」 という方は是非見ていってくださいね! イオントップバリュ/糖質をおさえたブランチョコクロワッサン(税込105円) 糖質と原材料は? 見た目、サイズは? 味は? イオントップバリュ/糖質をおさえたブランチョコクロワッサン(税込105円) こちらのプレーン味は以前レビューしました。 (イオンの「糖質をおさえたブランクロワッサン(プレーン)」のレビューはこちら⇊) www.mosarahanne.com チョコ味の存在はしっておりましたが、購入したのは初めて! 糖質と原材料は? では、早速栄養成分…
【セブンイレブン/低糖質スイーツ】スフレパンケーキは太る○○○○の味に似てるのに低糖質!
こんにちは! 今日はセブンイレブンの低糖質スイーツのレビューです! (ロカボ商品として販売されている訳ではございません) 特にフワフワシフォン系のスイーツがお好きな方は、是非見て行って下さいね! セブンイレブン/スフレパンケーキ(税込170円) 糖質量と原材料は? 見た目、サイズは? 味は? セブンイレブン/スフレパンケーキ(税込170円) 糖質量と原材料は? セブンイレブンのホームページで見つけてから楽しみにしておりました。 今週木曜日発売のスフレパンケーキ。 想像より小ぶりでちょっと残念だったけどw、栄養成分などチェックしていきましょ♬ セブンイレブン/スフレパンケーキ一個当たりの栄養成分…
【ローソン/低糖質クッキー】プラントベースのココナッツビスケットはダイエット向きとは思えない!
こんにちは! 今日はローソンの低糖質お菓子の新商品のレビューです! ダイエット中でクッキーなどの焼き菓子を我慢している! という方は是非見ていってくださいね☆ ローソン/プラントベースのココナッツビスケット(税込158円) 糖質量と原材料は? 量と見た目は? 味は? ローソン/プラントベースのココナッツビスケット(税込158円) 糖質量と原材料は? ハート形のかわよい低糖質クッキー! 気になる栄養成分などチェックしていきましょう! ローソン/プラントベースのココナッツビスケット 一袋(30g)当たりの栄養成分表示 エネルギー 119キロカロリー たんぱく質 1.4g 脂質 6.2g 炭水化物 …
【スーパーで買える/低糖質スナック】ふわうま瀬戸内レモン味は太りそうなスナックなのに低糖質!
こんにちは! 今日はスーパーで買える東ハトさんのスナックのレビューです! 糖質制限中やダイエット中には中々食べられないスナックですが、 今日のスナックは珍しく低糖質! しょっぱいスナックがやめられない! ダイエット中でもたまには食べたい! という方は是非見ていってくださいね☆ 東ハト/ふわうま瀬戸内レモン味(税込143円) 糖質量と原材料は? 量、見た目は? 味は? 東ハト/ふわうま瀬戸内レモン味(税込143円) オーケーで購入したので、価格はもっと安かったです☆ この東ハトさんの「ふわうま」スナックは、いわゆる「コーンスナック」です。 コーン(とうもろこし)自体は決して糖質が低い訳ではありま…
【スーパーで買える低糖質スイーツ】丸福珈琲店の珈琲シューは低糖質シュークリーム!
こんにちは! 今日はスーパーで買える低糖質なシュークリームのレビューです! (6月1日発売) 糖質オフ商品として売られている訳ではありませんが、 糖質オフシュークリーム商品とさほど変わらない糖質量なので、 血糖値コントロール、低炭水化物ダイエットをしている方は是非見ていってくださいね! ロピア/丸福珈琲店の珈琲シュー 糖質量と原材料は? 見た目、サイズ、断面は? 味は? ロピア/丸福珈琲店の珈琲シュー スーパーのオーケーで購入。 すみません、お値段失念いたしました! 100円くらいかな・・・。 m(__)mスミマセヌ 糖質量と原材料は? シュークリームは低糖質な傾向がありますが、こちらはどのく…
Amazonタイムセールで買うべき低糖質アイテム!☆4つ以上のロカボ商品まとめ!
こんにちは! 現在Amazonではタイムセールを実施中です。 (6月4日23時59分まで!) そこで! 低糖質ダイエットを実践している方や血糖値を気にされている方に、 タイムセール対象で且つ評価の星が4つ以上のおすすめ低糖質商品をご紹介します! 非常食に便利なカップ麺や、賞味期限の長い低糖質パンなどもありますので、 この機会に次のローリングストック分をゲットするのも良いですね! ではいってみましょう! ◎KOUBO 低糖質クロワッサンシリーズ KOUBO 低糖質クロワッサン24個入り(☆4.6) KOUBO低糖質カスタードロール、低糖質クロワッサン各12個セット(24個)(☆4.6) KOUB…
【ファミリーマート/低糖質スナック】シビれる辛さがクセになる麻辣花生!脂肪も燃えそうな辛さ。
こんにちは! 今日はファミリーマートで見つけた、 オツマミに最適な糖質控えめな 「辛いスナック」のレビューです! 最近甘いものが続いたので、 お酒好きな辛党、しょっぱ党の方は是非見て行って下さいね♬ ファミリーマート/シビれる辛さがクセになる麻辣花生(マーラーピーナッツ)税込138円 糖質量と原材料は? 見た目、量は? 味は? ファミリーマート/シビれる辛さがクセになる麻辣花生(マーラーピーナッツ)税込138円 麻辣系のスナックは一時期流行った?時期にいくつかレビューした事があります。 www.mosarahanne.com www.mosarahanne.com www.mosarahann…
【簡単で失敗しない】米粉の紅茶蒸しパンレシピ|一人分|レンジでも美味しい
レンジでも美味しい蒸しパンが作れるレシピの共有。簡単なのに失敗知らず、すぐ作れて美味しい。毎日作っちゃう。
【ローソン/低糖質飲むヨーグルト】たんぱく質20gが摂れるのむヨーグルトプレーン低糖質!
こんにちは! 今日は珍しく低糖質なドリンクのレビューです! ダイエットにも筋トレにも最適なドリンクとなっておりますので、 太るから、と「飲むヨーグルト」を我慢している方は是非見ていってくださいね! ローソン/たんぱく質20gが摂れるのむヨーグルトプレーン低糖質(税込240円) 飲むヨーグルトなどで起こる血糖値スパイクとは? 糖質量と原材料は? 味は? 痩せたい人にお勧め!超簡単な低糖質飲むヨーグルトの作り方 ローソン/たんぱく質20gが摂れるのむヨーグルトプレーン低糖質(税込240円) 飲むヨーグルトなどで起こる血糖値スパイクとは? 実は、 「飲むヨーグルト」はヘルシーそうで、実は太りやすい食…
【ローソン/低糖質パン】白いスティックパン~チョコクリーム入り~はふわふわちぎりパン!
こんにちは! 今日は今週ローソンから新発売された ロカボ菓子パンのレビューです! チョコクリーム好きの方は是非見て行って下さいね! ローソン/白いスティックパンチョコクリーム入り(税込み160円) 糖質量と原材料は? 見た目、サイズは? 味は? ローソン/白いスティックパンチョコクリーム入り(税込み160円) こちらのパン、既視感があったのてリニューアル品かと思いました。 でもブログを遡ってみると、レビューした事があるのは似た形状のパンで中がホイップクリームのものくらい。 www.mosarahanne.com あれ~ちぎりパンの形状のものなかったっけ・・・ レビューはみつかりませんでしたが、…
【スーパーで買える低糖質スイーツ】モンテール/しっとりフィナンシェ ミルク&ナッツ
こんにちは! 今日はスーパーで買える低糖質スイーツのレビューです! 焼き菓子のフィナンシェを使用した、 今までありそうでなかったスイーツですので、 是非見ていってくださいね! モンテール/しっとりフィナンシェ・ミルク&ナッツ(西友で税込159円で購入) 糖質量や原材料は? 見た目、サイズは? 味は? モンテール/しっとりフィナンシェ・ミルク&ナッツ(西友で税込159円で購入) 焼き菓子のフィナンシェは、 アーモンドパウダーをたっぷり使用したしっとり焼き菓子。 マドレーヌよりしっとりしています。 「濃厚ずっしりな食感」が好きな私にとってはたまらないスイーツです。 そんなフィナンシェがどうやらクリ…
【スーパー・コンビニ/低糖質アイス】カスタード好きのための至福のカスタード!
こんにちは! 今日はスーパーやコンビニで買える糖質控えめなアイスクリームのレビューです! カスタード好きな方は是非見ていってくださいね☆ 赤城乳業/カスタード好きのための至福のカスタード(173円) 糖質量と原材料は? 見た目、サイズは? 味は? 赤城乳業/カスタード好きのための至福のカスタード(173円) (セブンイレブンで購入) カスタードを極めたアイスクリーム! ですが一般的にカスタードは生クリームよりも糖質が高い傾向があります。 (小麦粉を使用するため) では糖質量はどのくらいでしょう? 糖質量と原材料は? 赤城乳業/至福のカスタード一本当たりの栄養成分表示 ・エネルギー 137キロカ…
【ファミリーマート/低糖質和菓子】華やぐ抹茶プリン!超濃厚でうまぁなのにダイエット向き!
こんにちは! 今日は、今週ファミリーマートから新発売された低糖質な抹茶スイーツのレビューです! 低糖質商品として販売されている商品ではないですが、しっかり低糖質となっておりますので、是非見て行って下さいね。 特に和菓子好きな方は必見です♬ ファミリーマート/華やぐ抹茶プリン(税込210円) 糖質量と原材料は? 見た目、サイズは? 味は? お勧め食べ方アレンジは? ファミリーマート/華やぐ抹茶プリン(税込210円) 京都府産宇治抹茶使用の抹茶プリン! このブログでは、抹茶スイーツって珍しいかも? ロカボ商品で抹茶味って余りないからでしょうか。 ほろ苦く風味豊からしい。 糖質量と原材料は? では早…
【コンビニ/低糖質スイーツ】糖質50%オフ!まんぞくロカボ特選ミルクドーナツはしっとり甘いドーナツでお勧め!
こんにちは! 今日はコンビニやスーパーで買える低糖質ドーナツのレビューです! 「太る代表スイーツ!」みたいなドーナツ(涙)。 基本的に小麦粉と脂と砂糖という組み合わせのスイーツですので糖質、カロリーが高いのは当たり前。 小麦粉と砂糖は糖質の塊ですし、血糖値を確実に上げますもんね。 しかし!現在では、ローソンをはじめとして、低糖質な商品もいくつか販売されるようになりました。 今回の「糖質オフドーナツ」もお勧めできる一品ですので、 ドーナツ好き!という皆様は是非見ていってくださいね! 丸中製菓/糖質50%オフまんぞくロカボ特選ミルクドーナツ 糖質量と原材料は? 見た目、サイズは? 味は? まんぞく…
【ファミリーマート/低糖質アイス】ファミマのコクを味わうクッキー&クリームはコスパ最高のダイエット中でも食べて良いアイス!
こんにちは! 今日はファミリーマートで見つけた 低糖質なアイスのレビューです。 低糖質なのもさる事ながら、 このシリーズのアイスはコスパがとても良いので、アイス好きの皆様は是非見て行って下さいね! ファミリーマート/コクを味わうクッキー&クリームバー(税込138円) 糖質と原材料は? 見た目、サイズは? 味は? ファミリーマート/コクを味わうクッキー&クリームバー(税込138円) 糖質と原材料は? こちらはファミマと赤城乳業が共同開発した商品。 個人的に赤城乳業さんのアイスは好みの物が多いので楽しみ! しかも、138円というお安いお値段にも関わらず、種別がアイスクリームなのです。 実はこのシリ…
【ローソン/低糖質パン】低糖質なチョコパン!もっちり甘くてお勧め!
こんにちは! 今日は本日ローソンから新発売された低糖質菓子パンのレビューです! チョコ系菓子パン好き!と言う方は是非見ていってくださいね☆ ローソン/チョコパン(2個入)(税込138円) 糖質量と原材料は? 見た目、サイズは? 味は? ローソン/チョコパン(2個入)(税込138円) 糖質量と原材料は? 「チョコパン」とはなんともシンプルなネーミング! 二個入りのロカボパンです。 ぱっと見マーブル状でチョコチップも入っているのかな? と言う感じなので詳しく見ていきましょう。 まずは糖質量チェックから! ローソン/チョコパン 一個当たりの栄養成分表示 ・熱量 114キロカロリー ・たんぱく質 2.…
【セブンイレブン/低糖質アイス】濃いチョコバッキー濃厚ショコラは糖質制限中でも食べられる!
こんにちは! 今日は最近セブンイレブンから発売された低糖質なアイスのレビューです! 「洋菓子店シャトレーゼ」の看板商品でもあるチョコバッキーなのですが、 セブン限定のチョコバッキーは味も糖質量もダイエット向きな商品となっております。 ダイエット中や糖質制限中の方で、 「チョコアイス好き!」 「チョコバッキー好き!」 という皆様は是非見ていって下さいね☆ セブンイレブン/濃いチョコバッキー濃厚ショコラ(税込151円) 糖質量や原材料は? 見た目、サイズは? 味は? セブンイレブン/濃いチョコバッキー濃厚ショコラ(税込151円) (function(b,c,f,g,a,d,e){b.Moshimo…
【スーパーで買える/低糖質チョコ】ロカボもち麦チョコは麦チョコファンは食べるべし!
こんにちは! 今日はスーパーで買える低糖質チョコのレビューです! 昔からある定番チョコ菓子、 「麦チョコ」の低糖質バージョンなので、 麦チョコ好きの皆様は是非見ていって下さいね! 正栄デリシィ/ロカボもち麦チョコ低糖質ミルクチョコ使用 糖質量と原材料は? 見た目、量は? 味は? 正栄デリシィ/ロカボもち麦チョコ低糖質ミルクチョコ使用 こちらスーパーの「オーケー」で購入しましたが、値段を失念してしまいました。。 200円代だったと思いますが、すみません! m(__)m 糖質量と原材料は? こちらのロカボな麦チョコは、Amazonで見つけていたので気になっておりました。 麦チョコってたまに食べると…
【ローソン/低糖質お菓子】糖質50%オフのカントリーマアムはダイエット向き!
こんにちは! 今日は昨日発売されたローソンのロカボクッキーのレビューです! みんな大好きなカントリーマアムの糖質オフバージョンという事で、 カントリーマアムファンの皆様は是非見ていってくださいね! ローソン/糖質50%オフのカントリーマアム(税込158円) 糖質量と原材料は? 見た目、サイズは? 味は? ローソン/糖質50%オフのカントリーマアム(税込158円) 糖質量と原材料は? 待ってましたよ、カントリーマアムのロカボバージョン。 今までローソンでは昔からある定番お菓子の低糖質、糖質オフバージョンがいくつか販売されています。 例えば、ホームパイとか⇊ www.mosarahanne.com…
【井村屋/低糖質和菓子】糖質・カロリー50%オフ!糖質オフ水ようかんがお勧め!
こんにちは! 今日はスーパーで買える、低糖質の和菓子のレビューです! 和菓子は洋菓子と比べて脂質は低いものの、 糖質は高い傾向にあります。 なので糖質制限中ケーキは食べられても、大福は食べられない、 という現実があるのですね・・・。 (/ω\)マメダイフクタベタイ しかし、低糖質の和菓子がない訳ではありません! 今回も和菓子で有名なメーカーのロカボ新商品となっていますので、 「ダイエット中でも食べられる和菓子探してる!」 という方は是非見ていってくださいね☆ 井村屋/糖質オフ水ようかん4コ入り練(税込321円) 糖質と原材料は? 見た目、サイズは? 味は? 井村屋/糖質オフ水ようかん4コ入…
【ゼブンイレブン/低糖質スイーツ】ミルクムースシューが低糖質なのにコクうま♪
こんにちは! 今日はセブンイレブンのロカボな新商品スイーツです! 低糖質なのにボリュームがある贅沢なスイーツになっております☆ シュークリーム好きの方は是非見ていってくださいね! セブンイレブン/千葉県産牛乳使用ミルクムースシュー(税込181円) 糖質と原材料は? 見た目、サイズ、断面は? 味は? セブンイレブン/千葉県産牛乳使用ミルクムースシュー(税込181円) 糖質と原材料は? こちらの商品は、セブンの 「ニッポン!うまいものフェア」というキャンペーン?の商品ですね。 日本各地の原料を生かしたシリーズかな。 そしてこちらのシュークリームは、 「千葉県産の牛乳使用」 という売りでございます!…
【スーパーで買える/低糖質スイーツ】キリのチーズクリームエクレアは低糖質!
こんにちは! 今日はスーパーで見つけた低糖質スイーツのレビューです! 濃厚なスイーツなのに低糖質、その上お手頃価格なので是非見ていってくださいね! モンテール/kiri(キリ)チーズクリームエクレア(税込116円) 糖質と原材料は? 見た目、サイズ、断面は? 味は? モンテール/kiri(キリ)チーズクリームエクレア(税込116円) (近所のスーパーで購入) 糖質と原材料は? キリのチーズクリームエクレア! パッケージを見ると、表面に白いコーティングがかかっていて美味しそうです。 エクレアもシュークリーム同様、糖質が低い傾向にありますが、こちらはどうかな? モンテール/kiri(キリ)チーズク…
【セブンイレブン/低糖質スイーツ】とろけるコーヒーゼリーが低糖質!
こんにちは! 今日は今週セブンイレブンから新発売の 低糖質スイーツのレビューです! ほろ苦大人スイーツとなっているので、 甘すぎるのが苦手! コーヒー大好き! と言う方は是非見て行ってくださいね♪ セブンイレブン/とろけるコーヒーゼリー(税込259円) 糖質量と原材料は? 見た目、サイズは? 味は? セブンイレブン/とろけるコーヒーゼリー(税込259円) 糖質量と原材料は? コーヒーゼリーって割と定番スイーツだし、糖質も低そうなイメージがありますが、意外にもこのブログでは余りレビューした事がありません。 つまり、意外と糖質が高いのです。 糖質が20g以上ある事が多く、、、。 サイズが大きければ…
【ローソン/低糖質クッキー】香ばしアーモンドクッキー!低糖質あんぱん・クリームパンが二個入に!
こんにちは! 今日は本日ローソンから新発売された低糖質クッキーのレビューです! 今までにない風味の香ばしいクッキーですので、焼き菓子好きの方は是非見ていってくださいね! (最後に二個入りにリニューアルした低糖質のあんぱんとクリームパンの写真も載せてあります☆) ローソン/香ばしアーモンドクッキー(税込158円) 糖質量と原材料は? 見た目、個数は? 味は? ローソン/ロカボあんぱん・クリームパン二個入り(各税込160円) ローソン/香ばしアーモンドクッキー(税込158円) 糖質量と原材料は? 低糖質、ロカボクッキーと言えばセブンイレブンなどで売られているこちらのクッキーがあります(今も販売中)…
【セブンイレブン/低糖質アイス】チョコレートバーカリッとマカダミア!このシリーズはやっぱりお勧め!
こんにちは! 今日は先日セブンイレブンから発売された、糖質控えめアイスのレビューです! 「濃厚でリッチな味にかかわらず低糖質」 という貴重なアイスですので、 「氷菓子系よりコクのあるアイスクリームが好き!」 という方は是非見ていってくださいね☆ セブンイレブン/チョコレートバーカリッとマカダミア(税込257円) 糖質量と原材料は? 見た目、サイズは? 味は? セブンイレブン/チョコレートバーカリッとマカダミア(税込257円) 糖質量と原材料は? セブンイレブンの「チョコレートバー」のアイスシリーズは今までにも何回かレビューしています。 www.mosarahanne.com www.mosar…
【ローソン/低糖質パン】もち麦の板チョコロールはロカボの美味しいチョコクロワッサン!
こんにちは! 今日は昨日発売されたローソンのロカボ菓子パンのレビューです! 久しぶりのロカボパン新商品で嬉しい♪ しかも今回はかなり満足度の高いものとなっていますので、 特にチョコクロワッサンがお好きな方は是非見ていってくださいね! ローソン/もち麦の板チョコロール(税込181円) 糖質と原材料は? 見た目、サイズは? 味は? ローソン/もち麦の板チョコロール(税込181円) 糖質と原材料は? ネーミングは「板チョコロール」ですが、パンがクロワッサンなので 「板チョコクロワッサン」と言った方がしっくりくるかもしれませんね。 因みに以前「板チョコサンド」というネーミングで似た商品が販売されていま…
【ローソン/低糖質アイス】井村屋ArlaBUKOクリームチーズアイスバー
こんにちは! 今日は今週新発売された低糖質なアイスのレビューです! (ローソンで購入しましたが、ローソンオリジナル商品ではありません) チーズアイスが好きな皆様は是非見て行って下さいね! 井村屋/AtlantaBUKOクリームチーズアイスバー(税込150円) 糖質と原材料は? 見た目、サイズは? 味は? 井村屋/AtlantaBUKOクリームチーズアイスバー(税込150円) 糖質と原材料は? クリームチーズのアイスバーは今までも何度かレビューした事があります。 チーズは低糖質なので、アイスになっても低糖質なままの商品が割とあるんですよね♫ では早速チェックしてみましょう! 井村屋/ArlaBU…
【セブンイレブン/低糖質スイーツ】まっしろなめらかレアチーズベリーソース入りがロカボで美味!
こんにちは! 今日はセブンの糖質控えめな新発売スイーツのレビューです! 糖質制限中だけど、チーズケーキ食べたいよ~! という方は是非見ていって下さいね! セブンイレブン/まっしろなめらかレアチーズ・ベリーソース入り(税込248円) 糖質量と原材料は? 見た目、サイズは? 味は? セブンイレブン/まっしろなめらかレアチーズ・ベリーソース入り(税込248円) 糖質量と原材料は? 近所のセブンでは、結構な売り場面積を占めていたこのレアチーズケーキ。 大きさも結構あるので、堂々とした存在感を放っておりました。 レアチーズケーキは低糖質なものが多いですが、 「ベリーソース入り」というのが気になります。 …
【ローソン/低糖質スイーツ】さくさくバターパイサンドが糖質控えめなので食べてみた!
こんにちは! 今日は先日に引き続き、ローソンの新商品スイーツのレビューです! 糖質オフがウリのスイーツてはないですが、糖質控えめ商品となっておりますので、是非見て行って下さいね。 ローソン/さくさくバターパイサンド(税込235円) 糖質量と原材料は? 見た目、サイズは? 味は? ローソン/さくさくバターパイサンド(税込235円) 糖質量と原材料は? 前回レビューした 「バターオムレット」と同じ、 バタークリーム使用のスイーツのパイバージョンでございます。 www.mosarahanne.com パイ好きの私としましては、スポンジケーキ系のオムレットよりも今日のパイサンドの方が大本命。 ただもち…
【ローソン/低糖質スイーツ】ふんわりバターオムレットは糖質控えめ!
こんにちは! 今日はローソンの糖質控えめな新商品スイーツのレビューです! カスタードクリームや優しいスポンジケーキがお好きな方は是非見ていって下さいね☆ ローソン/ふんわりバターオムレット(税込248円) 糖質量と原材料は? 見た目、サイズは? ふんわりバターオムレットの味は? ローソン/ふんわりバターオムレット(税込248円) 糖質量と原材料は? クリームたっぷりのこのビジュアル、 「おぼれクリームシリーズ」に似ている感じですね。 ただ「おぼれクリームシリーズ」に使用されているクリームは糖質20~30%。 一方こちらの「バタークリーム」には糖質オフの表記はないため、糖質は高そうな印象がありま…
【森永&東ハト/低糖質アイス】キャラメルコーンアイスバーは太る?意外な栄養成分!
こんにちは! 今日はコンビニで購入した糖質控えめアイスのレビューです。 キャラメル好きの方は是非見て行って下さいね! 森永&東ハト/キャラメルコーンアイスバー(150円) 糖質と原材料は? 見た目、サイズは? 味は? 森永&東ハト/キャラメルコーンアイスバー(150円) 糖質と原材料は? 馴染みある赤いパッケージ、 お菓子「キャラメルコーン」のアイスバーでございます。 クラッシュローストピーナッツ入り(セブンイレブンで購入)。 キャラメルコーンの製造者である東ハトとアイス・乳製品が美味しい森永とのコラボレート商品! キャラメルコーンって個人的には太るイメージがあるのですが、こちらの糖質量はどう…
【ファミマ/低糖質スイーツ】チョコ好きによるチョコ好きのためのチョコレートシュー
こんにちは! 今日はファミリーマートの低糖質スイーツのレビューです! チョコ好きさんにはかなりお勧めのスイーツとなっていますので、 是非見ていって下さいね! ファミリーマート/チョコ好きによるチョコ好きのためのチョコレートシュー(税込180円) 糖質量と原材料は? 見た目、サイズは? 味は? ファミリーマート/チョコ好きによるチョコ好きのためのチョコレートシュー(税込180円) 糖質量と原材料は? こちら、ファミリーマートの 「地域対抗!シュークリーム王決定戦」 という昨年の企画で、見事全国1位に輝いた「西日本エリア代表」の商品なのです。 新商品6商品から、消費者の投票により決定したようですね…