メインカテゴリーを選択しなおす
推しのNEXZデビュー!お祝いメニュー 低糖質にアイスケーキをデコレイト
はじめてのK-pop推し活、ボーイズグループのNEXZがとうとうデビュー。月曜の午後6:00にデビュー曲が配信されるので、ワンコの散歩も食事の用意も早めに済ませて、ワクワク待機!簡単メニューだけどお祝いっぽくデコレイト。おめでとう! NEXZデビューお祝いの大皿料理 目次 夕食 イチゴの低糖質アイスケーキデザート ヤゲン軟骨のから揚げ パールモッツァレラとプチトマトのサラダ イカげそのニンニクカレー炒め 昼食 低糖質麺の醤油とんこつラーメン ひとこと おめでとう!推しのNEXZデビュー! 夕食 イチゴの低糖質アイスケーキデザート 〇ZEROアイスケーキ(ロッテ)・ZEROチョコレートクリスプ(…
【セブンイレブン/低糖質アイス】SUNAOスペシャルのラムレーズンアイス!濃厚タイプが新発売!
こんにちは! 今週は熱い(冷たい?w)ロカボ新商品が出ましたのでレビューしていきたいと思います☆ なんと低糖質アイスの定番ともいえるグリコのSUNAOから、 濃厚タイプのアイスクリーム「SUNAOspecial」が発売されます! フレーバーは ・バニラ ・バニラ&クランチ ・ラムレーズン 全国一般のスーパーなどで販売する前に一部コンビニで先行発売ということで、 今日セブンに行って早速購入してきました! (全国一般発売は18日だそうです) ですが、先行発売としてセブンで売っていたのは「ラムレーズン」のみでした。 (店舗によって違うのかな??) ラムレーズンアイス大好きなので、さっそくレビューした…
ポークビッツの卵とじ ガトーショコラとグリコのSUNAOアイスでランチ。糖質チェック!
子供がまだ小さかった頃、良く使っていた懐かしのポークビッツで、お一人様のランチを作る。ブルーベリーとアイスをのせて、ケーキも食べることにする。 ポークビッツの卵とじ ガトーショコラと低糖質アイス ランチ 目次 ポークビッツの卵とじ ガトーショコラと低糖質アイス メニューと食材まとめ 本日の料理ポイント 糖質チェック! ポークビッツの卵とじ ポークビッツのおかず。卵で調理するとケチャップが合いそうだけど、お出汁でとじるのが食べたくなった。 ○ポークビッツ・玉ねぎ・卵・ネギ ○ごま油・だしの素・ラカント・醤油 作り方 玉ねぎとポークビッツを少量のごま油で炒めて、水と調味料を入れ、卵でとじる。ネギを…
【スーパー・コンビニ/低糖質アイス】カスタード好きのための至福のカスタード!
こんにちは! 今日はスーパーやコンビニで買える糖質控えめなアイスクリームのレビューです! カスタード好きな方は是非見ていってくださいね☆ 赤城乳業/カスタード好きのための至福のカスタード(173円) 糖質量と原材料は? 見た目、サイズは? 味は? 赤城乳業/カスタード好きのための至福のカスタード(173円) (セブンイレブンで購入) カスタードを極めたアイスクリーム! ですが一般的にカスタードは生クリームよりも糖質が高い傾向があります。 (小麦粉を使用するため) では糖質量はどのくらいでしょう? 糖質量と原材料は? 赤城乳業/至福のカスタード一本当たりの栄養成分表示 ・エネルギー 137キロカ…
【ファミリーマート/低糖質アイス】ファミマのコクを味わうクッキー&クリームはコスパ最高のダイエット中でも食べて良いアイス!
こんにちは! 今日はファミリーマートで見つけた 低糖質なアイスのレビューです。 低糖質なのもさる事ながら、 このシリーズのアイスはコスパがとても良いので、アイス好きの皆様は是非見て行って下さいね! ファミリーマート/コクを味わうクッキー&クリームバー(税込138円) 糖質と原材料は? 見た目、サイズは? 味は? ファミリーマート/コクを味わうクッキー&クリームバー(税込138円) 糖質と原材料は? こちらはファミマと赤城乳業が共同開発した商品。 個人的に赤城乳業さんのアイスは好みの物が多いので楽しみ! しかも、138円というお安いお値段にも関わらず、種別がアイスクリームなのです。 実はこのシリ…
【セブンイレブン/低糖質アイス】チョコレートバーカリッとマカダミア!このシリーズはやっぱりお勧め!
こんにちは! 今日は先日セブンイレブンから発売された、糖質控えめアイスのレビューです! 「濃厚でリッチな味にかかわらず低糖質」 という貴重なアイスですので、 「氷菓子系よりコクのあるアイスクリームが好き!」 という方は是非見ていってくださいね☆ セブンイレブン/チョコレートバーカリッとマカダミア(税込257円) 糖質量と原材料は? 見た目、サイズは? 味は? セブンイレブン/チョコレートバーカリッとマカダミア(税込257円) 糖質量と原材料は? セブンイレブンの「チョコレートバー」のアイスシリーズは今までにも何回かレビューしています。 www.mosarahanne.com www.mosar…
【ローソン/低糖質アイス】井村屋ArlaBUKOクリームチーズアイスバー
こんにちは! 今日は今週新発売された低糖質なアイスのレビューです! (ローソンで購入しましたが、ローソンオリジナル商品ではありません) チーズアイスが好きな皆様は是非見て行って下さいね! 井村屋/AtlantaBUKOクリームチーズアイスバー(税込150円) 糖質と原材料は? 見た目、サイズは? 味は? 井村屋/AtlantaBUKOクリームチーズアイスバー(税込150円) 糖質と原材料は? クリームチーズのアイスバーは今までも何度かレビューした事があります。 チーズは低糖質なので、アイスになっても低糖質なままの商品が割とあるんですよね♫ では早速チェックしてみましょう! 井村屋/ArlaBU…
【森永&東ハト/低糖質アイス】キャラメルコーンアイスバーは太る?意外な栄養成分!
こんにちは! 今日はコンビニで購入した糖質控えめアイスのレビューです。 キャラメル好きの方は是非見て行って下さいね! 森永&東ハト/キャラメルコーンアイスバー(150円) 糖質と原材料は? 見た目、サイズは? 味は? 森永&東ハト/キャラメルコーンアイスバー(150円) 糖質と原材料は? 馴染みある赤いパッケージ、 お菓子「キャラメルコーン」のアイスバーでございます。 クラッシュローストピーナッツ入り(セブンイレブンで購入)。 キャラメルコーンの製造者である東ハトとアイス・乳製品が美味しい森永とのコラボレート商品! キャラメルコーンって個人的には太るイメージがあるのですが、こちらの糖質量はどう…
【スーパー・コンビ二/低糖質アイス】明治チョコレート効果CACAOアイス!アンチエイジングできて太らないアイス!
こんにちは! 今日も先日に引き続き低糖質アイスのレビューです! 寒くてもアイスは年中無休の私ですが、 冬は特に大好きなチョコ系アイスが増えるので むしろこの時期のアイスの方が好きだったりします! 「ダイエット中だけど、チョコアイス食べたい!」 という方は是非見ていってくださいね☆ 明治チョコレート効果CACAOアイス(税抜160円) 糖質や原材料は? 見た目、サイズは? 味は? 明治チョコレート効果CACAOアイス(税抜160円) 全国のスーパーやコンビニで購入可能です。 私はローソンで買いました☆ 糖質や原材料は? ハイカカオ商品は砂糖の添加も少ないため、低糖質に仕上がります。 チョコレート…
【セブンイレブン/低糖質アイス】赤城乳業かじるピスタチオバターアイスはダイエット向き
こんにちは! 今日は久しぶりの糖質控えめアイスクリームの 新商品レビューです! 本日ご紹介するアイスのシリーズはどの味も大体低糖質なので、今回も期待! 濃厚タイプのアイスがお好きな方は是非見て行って下さいね♬ 赤城乳業かじるピスタチオバターアイス/セブンイレブンで購入(税込216円) 糖質と原材料は? 見た目は? 味は? 赤城乳業かじるピスタチオバターアイス/セブンイレブンで購入(税込216円) 糖質と原材料は? そうです。 赤城乳業の 「かじるバターアイス」の新しい味! ノーマルの「かじるバターアイス」 「かじるあまおう苺バターアイス」 は既に販売されていて、レビューもしております。 www…
【ローソン/低糖質アイス】ジョブチューンで満場一致合格「贅沢チョコレートバー濃密プラリネ」は低糖質
こんにちは! 新年あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いしますね♪ さて、新年一発目は元旦に放送された「ジョブチューン」で満場一致で合格を得たアイスクリームのレビューです! プロに認められた味でありながら糖質も控えめなので、是非見ていって下さいね☆ ローソン/贅沢チョコレートバー濃密プラリネ(税込214円) 糖質と原材料は? 見た目、サイズは? 味は? ローソン/贅沢チョコレートバー濃密プラリネ(税込214円) 糖質と原材料は? ローソンのこのシリーズのアイスはどれも美味しそうなのですが、 糖質は特に低い訳でもないので、普段はあまり買えません。 ただ! こちらはマイルールである…