メインカテゴリーを選択しなおす
土曜日、幼稚園の運動会がありましたすーちゃん年少、なーちゃん年長の運動会ですが今回はなーちゃんラスト運動会だったのでなーちゃんの事を書きたいと思います年長さん…
【ロピアでお買い物】ちいかわのアレを買わされた(笑)リレーで初めて勝てた姫♪
こんにちは。ひばんがな…姫が#彼岸花を言う時に必ずこうなる(笑)言い間違いというか、きっと上手く言えないだと思うけど💦王子にいつも#訂正さ...
やはり実家ですね。海も山も川も有る、大自然。今年の夏も、娘と帰省しました。娘が部活でいそがしくて、夏の思い出はこれだけかなぁ。どうしても海の夕日が見たくて…
10月といえば…ハロウィン🎃!!!…とその前に運動会もありますが💧とりあえずおいといて、今年の我が家のハロウィンは、イベント、イベント、お楽しみ会!と盛り沢山…
三女のすーちゃん、昨日からお熱が出てしまい今日は幼稚園お休みして病院へ行ってきました。お熱のわりには元気があって37℃台になるとママ遊ぼーと言ってきたので久し…
もう10月ですね🍂9月下旬から仕事が忙しく、早出したり帰りが遅くなったりなどバタバタしております🏃そして、忙しい時に限って朝からバタバタもありまして。次女なー…
月曜日。漢方相談の日を勘違い。早起きして準備したあとに気付く。次男坊やがブーブーいく、ブーブいくぅ〜 と催促してくるのでドライブがてら買い物へ。まずはActi…
今日はお天気。朝少し肌寒かったけどお昼からポカポカ気持ち良かった。お昼はテイクアウト。結構良かった。若干塩味強め。お昼作らずに済んだのでおやつ作り。今日はお得…
金曜日。前日は上の子二人連れてトランポリン教室に行ったのでこの日は午前中、坊やと2人で公園へ。たっぷり2時間遊んできました。そしたら近所に住むという幼稚園児2…
誰に似たのか(きっと、どっちに似ても、苦笑)勉強好きな子どもたち。笑宿題無いのに勉強したくてタータに催促してた。笑そのあと自分が先生にもなってタータに授業をし…
コープの宅配を利用したことはありますか?わたしはコープの宅配を利用して約2年になります。今回はコープの宅配を利用してみて感じたメリットデメリットをお伝えしていくたいと思います。
【マックカフェ新作】アップルキャラメルフラッペ年長の姫が3年生女子に放った言葉…。
こんにちは。今朝はだいぶ外が暗い…#雨が降るのかな!?昨日は#仕事帰りに王子と姫を迎えに行き帰宅すると例の3年生と1年生の#姉妹が我が家の前で待ち構えるよ...
三女すーちゃんのお誕生日プレゼントにリカちゃんハウスを作ろう!と決めた母。あ、もちろん誕生日プレゼントはリカちゃん人形がメインですよ! これまでのリカち…
今日は朝からパパの同期会!4家族が我が家に集合しました子供の数は7人で、男の子も女の子もみんな年が近いの我が家の末っ子すーちゃん(4歳)と、お友達の末っ子男子…
義実家に帰省した時にバースデイに寄ってきました🩶置いてある服がサイズアップと共に私の好みと離れていってますが必死で探しました😂チェックやら英文字やらカラフルな…
また楽天マラソン中ですね🏃私はこの前のセールで爆走した為1つだけ購入。こちらです↓気に入ってくれたら良いなマンガでみるみる身につく! 10才までに覚える言葉1…
9月22日♡すーちゃん4歳おめでとー!!!お誕生日パーティーの日は、入会したばかりの体操クラブがありまして💡始めるのは10月からでもよかったんだけどすーちゃん…
三女すーちゃんのお誕生日に🎂リカちゃん人形の為のお家を作ろう!と決意した母のキロクです。※その為ブログテーマは、趣味・ハンドメイドです。 これまでのドー…
見てー!ママ友からへびうり貰ったの!ママ友宅のお庭でグリーンカーテンしててね今年はへびうりにしたんだって!!こんなにウネウネしてるのが沢山ぶら下がってるのよ和…
今日は午前中に同じ地域に住むお友達Aさんと比較的近いショッピングゾーンのKFCで合流。お洒落なカフェとか行けたら良いんだけど私は子供たちが帰ってくる12時まで…
空手辞める宣言をしてそんなに日にちが経ってませんが 宣言撤回でございます。苦笑本日月曜日、いつも通り稽古に行って参りました。笑前の日記でさんざん悪口書きました…
今日も大雨。そして寒い!山の方では雪が散らついているとか。 先週までの残暑は夢だったのか!笑毎年この時期に開催されているお祭りも本来なら今週末だったけど来年に…
三女すーちゃんのお誕生日に🎂リカちゃん人形の為のお家を作ろう!と決意した母のキロクです。※その為ブログテーマは、趣味・ハンドメイドです。 『三女のご要望にお答…
昨日の記事がアメトピ掲載されました学研教室に通う長女の記事になります✨読んでいただいた皆様、ありがとうございます❣️ 『単純で助かる長女。』週2日、学研教室に…
料金が高い?オムツのサブスクを利用してみて感じたメリット・デメリット
保育園で最近導入されているオムツのサブスク。みなさんは利用したことはありますか?わたしは現在オムツのサブスクを利用しています。今回はオムツのサブスクを利用してみて感じたメリット・デメリットをお伝えしていきたいと思います。現在お子さんの保活中のパパママやサブスクを利用するかどうか迷っている方のご参考になれば嬉しいです。
レベル PDFをダウンロード 上記のボタンでダウンロードできない場合はこちらをお試しください。 ダウンロード このぬりえについて… 可愛らしい表情をしたドラキュラ伯爵のぬりえです。 ドラキュラ伯爵は、吸血鬼のお話で有名なキャラクターです。
週2日、学研教室に通っている長女りっちゃん👧 『塾、入会!!診断テスト結果。』先日行ってきた学研塾 『【小2りっちゃん】塾を検討する。』今日はねー、長女りっち…
今日は何にもない土曜日。心穏やかに過ごせて幸せでございました。お昼は昨日の残りのクライダにゆで卵追加、そして手作りニョッキを酢キャベツ添えてチェコ風、正確には…
【チェコ生活】お昼にチェコの甘々クネドリーキと空手終了のお知らせ(笑)
今日のお昼は、Kulajdaという酸っぱいスープとŠvestkové knedlíkyというサワークリームの生地にプルーンが入った甘いクネドリーキ(写真上)…
末っ子すーちゃん、長女りっちゃんと同じく体操クラブを始める事にしましたすーちゃんもりっちゃんと同じ所でやりたい~と言っていて、私達もなにか運動をさせたいな。と…
レベル PDFをダウンロード 上記のボタンでダウンロードできない場合はこちらをお試しください。 ダウンロード このぬりえについて… 魔女の姿に仮装した女の子と黒猫のぬりえです。 たくさんのキャンディが浮かんだ背景が非常に可愛らしいデザインと
午前中は次男坊やとの時間。今日は起きてくるのがゆっくりで、お兄ちゃんお姉ちゃんはすでに小学校、幼稚園へ。ままぁ〜〇〇ちゃん(娘)はどこぉ〜?〇〇ちゃん(長男)…
今日のおやつはカカールアーモンド。お酒に合いそうだなと思いながら日本茶🍵と食しました***さて、夏休みからやり始めた漢検の勉強📖来年2月の受験で考えていました…
前回の記事はこちら『ANAインターコンチネンタル別府_2』 前回の記事はこちら『ANAインターコンチネンタル別府_1』 前回の記事はこちら『岡本屋の地獄蒸し…
前回の記事はこちら『大分ハーモニーランドへ。』 前回の記事はこちら『ANAインターコンチネンタル別府_2』 前回の記事はこちら『ANAインターコンチネンタル…
昨日までの暑さが嘘のように今日は雨しとしと肌寒い1日でした。よって、血が足りず、さらには体内に余計な水分の溜まっている私(中医学的に見て)はもろに低気圧と湿度…
今日は朝から自分の用事を済ませ、帰りに少し買い物。ペプコというプチプラ雑貨や衣類の置いているお店(例えるならしまむらかな)に寄ってみたら、小学生の頃大好きだっ…
水曜日。今日は長男の柔道初日でございました!詳しくはまた後日書こうと思います。今日は疲れ過ぎて目が潰れそうなので寝ます。笑おやすみなさい!1週間の習い事(月)…
レベル PDFをダウンロード 上記のボタンでダウンロードできない場合はこちらをお試しください。 ダウンロード このぬりえについて… 大きなポンポンのついたニット帽をかぶって冬支度を始めた様子のリスのぬりえです。 リスの周りの背景もカラフルに