訳あって、家族のいる海外と日本の実家2拠点生活の50代女子。まいにち修造!カレンダーの実行を目指します。
フランスのお土産 今や定番?高級スーパー(?)モノプリエコバッグ
4点までメール便で送料無料 モノプリ エコバッグ MONOPRIX メゾン・シャトー・ルージュ 折りたたみ 買い物バッグ トートバッグ [M便 1/4] 宅配…
この話の続きです。『お世話になった小児科医に18年間の感謝を伝える』先日はブログネタが目白押しの日で、書けなかったお話を。この日は鳩が窓から入って、ごちゃごち…
先日はブログネタが目白押しの日で、書けなかったお話を。この日は鳩が窓から入って、ごちゃごちゃした所に引っかかって出られなくなっていたところを助け、お昼はまかな…
珍しく、アペロの約束をしていた。いつもだったらお茶するんだけど、今日は外でアペロ(夕食前に一杯飲みながら喋る)しようということになった。日本語で言いたい放題、…
昨日のまかないは中々豪華だった!と言ってもサラダと鴨ステーキ。しかし、、ただのサラダじゃないよ!真ん中にフォアグラがどーん!と乗ってた。うわあ、何〜⁈あれれ、…
今日はブログネタがいっぱいあるんだけど〜まずは、、うちのアパルトマンにはロフトが2箇所ある。ロフトの一つは狭い空間だけど、窓があって、朝晩の涼しい時間は、窓を…
昨晩は夫と二人でfruits de mer(海の幸)があるレストランへ行って来た。生牡蠣を久しぶりに食べようということだったけど、結局、生牡蠣だけじゃなくて、…
フランス高級スーパーモノプリ(?)で日本大好きマダムと出会う
うちの紫蘇を狙う(笑)鳩達彼これ1週間前、姪がフリーマーケットに出品、参加した日、ものすごく暑い日だった。『断捨離で不用品をフリーマーケットへ』今日はまた真夏…
昨日は冷やしうどん、今日は冷やし中華ハムじゃなくて、牛挽肉を醤油、だし、みりん、豆板醤などで味付け〜今日は今までの暑さに比べたら、涼しい一日だった。朝は友達と…
引き続き、バカロレア(フランスの高校卒業証明書)ネタです。下の子がバカロレア、通称BACに昨日受かった。『血液検査の結果とバカロレア、晴れて合格〜』(7月4日…
(7月4日)朝は涼しかった。先日の血液検査の結果を何度見ても、糖尿病のヘモグロビンA1Cの数値が見当たらないので、今朝、採血をしたラボに行くことにした。『血液…
フルートレッスン最終日とA1Cを気にしながらの自分へのご褒美
昨日は2日ずれてのフルートのレッスン日だった。フランスは学校のバカンス(長期休暇)がとても多くてしかも長い。私が習っているフルートの先生も、学校のバカンスと同…
昨日、歯医者に予約を入れてたので行って来た。前回、歯石を取ってもらって、その時に、次回に何かするからまた予約してと、先生に言われて予約を取った。フランス語が分…
今日は多分今年1番の暑さ〜昨日、月曜の話。(日本はすでに水曜日だから一昨日)日曜にバーゲンで買ったアメリカンサイズ9、日本サイズは27のサンダル、やはり返品す…
そろそろ血液検査をしようと思った。フランスでは内科かかりつけ医(これもあらかじめ健康保険で申請する)に、処方箋を書いて貰って、ラボ(血液検査で採血したり検尿す…
フランスではsolde(バーゲン)が先日水曜に始まった。去年この夏のバーゲンで買ったスニーカーは、珍しく夫と一緒に行って選んでもらい、デザインはあまり好きじゃ…
うちはやたら人が来る。人と言っても、子供(高校生から35歳くらい)だけど。私は家に人が来るのは、ぶっちゃけ好きじゃない。それを夫は分かっているので配慮してくれ…
今日はまた真夏日復活、暑い暑い。今日はうちの下の子、大勝負の日。バカロレアの最後の試験、口頭試験の日だった。筆記試験は先週3日間にかけて行われ、今週は口頭試験…
良い人ほど短命でクズは生き延びる〜byオペラRigoletto
昨日までの真夏日の暑さが嘘のように、今日は過ごしやすかった。心地よい風もあり、こんな日はテラスが気持ちいい。仕事の後、友達と待ち合わせていたので、 salo…
毎日言ってるけど、今日も暑かったー職場は冷房ついてるのに、あまり効いてない感じで、汗かきながら仕事した。しかも、なんか私だけ汗っかきの模様。。同僚二人に、「私…
毎日暑い日が続いている。家には古い型の冷房が一台だけあるけど、音がうるさいのでよっぽど暑くならない限り使わない。今年はまだ使ってないけど、38℃くらいまで上が…
今日はフルートレッスンの日♪暑い中、行きは早歩き20分で到着。既に汗だく、あー、まずい。これは絶対、フルート演奏中、楽器が滑るな、、汗でリッププレートがズレる…
la fête de la musique でスター誕生!を思い出す
昨日のフランス中でのla fête de la musique(音楽の祭典) 、うちの近所では結局深夜2時頃まで音量大にして、外で音楽を流している人達がいたけ…
真夏日のla fête de la musique (音楽のお祭り)
今日も暑かったー!6月21日、フランスでは毎年恒例の国民的行事、la fête de la musique 、音楽のお祭りの日。今年は土曜日に当たるので、きっ…
うちの赤紫蘇たち、この暑さでも元気だ。日があまり当たらない場所なので、成長が遅いけど、緑から赤に徐々に色づいてる。住んでいるアパルトマンにはベランダがない。で…
今朝はブリオッシュドレ(Brioche dorée)で朝食。フランスでよく見かけるチェーン店で、サンドイッチやクロワッサン、タルトなど販売している。ここの会員…
昨日の朝、大腸がん検診の検便の準備をして、すぐに投函しようと、玄関のドアを開けた。すると上の階のアパルトマンに住むミッシェルに声掛けられた。ミッシェルは推定7…
午後になって晴れて、テラスが気持ちいい。フルートレッスンの帰り、カフェでミントシロップを注文。先週は祝日でお休みだったので2週間ぶりのレッスン。課題曲は新曲、…
ブログを読むのが好きだけど、自分もブログを書いてみたいなと思い始めて早2年(くらい?)何から綴ればいいのやら、、💡まずは自己紹介!結婚して海外生活が20年強に…
「ブログリーダー」を活用して、ぽとすさんをフォローしませんか?