メインカテゴリーを選択しなおす
#日本一時帰国
INポイントが発生します。あなたのブログに「#日本一時帰国」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
じゃぱん 2025** MUJIとカルディで買ったモノ
限られた時間でバタバタとお買い物しました🔥まず MUJIで買ったモノから... YouTubeのおススメで上がって来た、無印マニアムジ男さ...
2025/05/17 09:06
日本一時帰国
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
国立代々木体育館(2025年1月) 丹下健三の最高傑作
残念ながら中には入れなかったものの、外観フォルムが美しい建物です。 明治神宮の方から歩いてきて、外をとことこ歩いて建物の雰囲気を見て楽しみました。
2025/05/16 08:32
8日間のニッポン生活/食べたもの編-その1-
今日のタイ語ฮอปปี้ ホッピーホッピーの説明ฮอปปี้ เป็นเครื่องดื่มแบบญี่ปุ๊น ญี่ปุ่น เพราะมันเป็นเครื่องดื่มไร้แอลกอฮอล์ แต่ถูกผลิตมาเพื่อใช้เป็นมิกเซอร์โดยเฉพาะ ใช้ผสมกับสปิริตใดๆ ไม่ว่าจะเป็นโซจูหรือสาโท เพื่อให้ได้เครื่องดื่มที่มีรสชาติเหมือนเบียร์ แต่มึนเมาด้วยฤทธิ์แอลกอฮอล์จากเหล้านั่นเอง นอกจากนี้ ตัวฮอปปี้เองจะให้พลังงานน้อยกว่าเบียร์ จึงเหมาะมากๆ สำหรับสายสุขภาพที่ไม่อยากดื่ม แต่ต้องการบรรยาก...
2025/05/16 00:52
思い通りにいかない帰国時の食生活
こんばんは~、かりびーです!日本に帰省する前は、いつも「あれが食べたい、これも食べたい」みたいな気持ちを募らせるんですが、帰省=高齢両親と一緒に行動、ということになるので、なかなか思い通りにはいきません( -д-)ノ。今回は3泊4日と期間が短かったこともあり、朝
2025/05/16 00:07
うなぎ四代目菊川はやっぱり美味い!
今日も暑かったざんすね〜。 気温が上る前の午前中に庭の草むしりをしてしまおうと帽子をかぶってむっしむっしと雑草むしりに精を出しました。やっぱり熱中症は怖いんで11時頃には終...
2025/05/15 17:05
じゃぱん 2025** 食べたモノ
日本でのお楽しみ=食べることww よく日本人友たち(皆 在米歴20+年)とも話すんだけど、ほんとよくある極々フツーの食べ物が 何でもウマすぎて感動するし、...
2025/05/15 12:14
【備忘録】昨年ユニクロで銀聯カードが使えなかったわけ
今日のタイ語เคาน์เตอร์ชำระเงินด้วยตอนเอง カウンターチャムラングーンドゥアイトゥアエン=いわゆる「セルフレジ」参考までに発音をカタカナで書きましたが、そのまま読んでもまず通じません。実際に使う際は、辞書等で発音記号を確認してください。ここまでの話↓日本行きも急遽発券!ニッポンに貧困など存在しない!久々のTG羽田行きでニッポンへGO!円安よ永遠に!初めてのスワンナプーム空港”サテライトターミナル”日本に着く...
2025/05/15 04:39
【カナダ生活】快適な旅行を支える!エアカナダ・メープルリーフラウンジ@バンクーバー:体験レポート!
今回の日本一時帰国便は、バンクーバーでの乗り継ぎです。 その乗り継ぎ時間が、なんと4~5時間の待ち時間。 こんな長時間の待ち時間なら、メープルリーフラウンジでリラックスした方がいいのではないかと思ったので、早速メープルリーフラウンジを購入し
2025/05/15 02:37
用水路のコイ
こんばんは~、かりびーです!ここ何回か、帰省のたびに実家近くでウォーキングしています(・∀・)つ。帰省時は3食食べる量が多いけど、運動する機会がないから…というのもありますが、今両親が住んでいるマンションは、かりびーがタイに来てから引っ越した先なので周辺の状
2025/05/15 00:15
ANAの職員さんの神対応
2025/05/14 17:27
東京モノレール(2025年4月) 一時帰国に果たして便利か?
以前は出国・帰国のたびに利用していた羽田空港/JR浜松町間のモノレール、最近京急電鉄を使用のため利用機会もない中、久しぶりに乗ってみました。
2025/05/14 13:27
ニッポン到着初日にやったこと
今日のタイ語ปลาเค็ม プラーケム=しょっぱい魚=魚の干物ปลาแห็ง プラーヘン=乾いた魚=魚の干物参考までに発音をカタカナで書きましたが、そのまま読んでもまず通じません。実際に使う際は、辞書等で発音記号を確認してください。ここまでの話↓日本行きも急遽発券!ニッポンに貧困など存在しない!久々のTG羽田行きでニッポンへGO!円安よ永遠に!初めてのスワンナプーム空港”サテライトターミナル”日本に着くといつも感じるジ...
2025/05/14 06:28
もうおしまい
こんばんは~、かりびーです!三泊四日の帰省も終了し、成田で時間調整中です(^_^ゞ。タイへ戻る便は ZIP AIR の普通席なので、特に楽しみもなく、今晩遅く家に着くのに明日は朝から会社できついな~なんて思うばかり(´▽`)。(登場ゲート近くのこんなソファスペースでリラッ
2025/05/14 00:29
物価 日本の方がスイスより高かったものもあった〜
日本からスイスへ戻って5日目。ようやく時差ぼけは落ち着いてきました。今回の一時帰国中の滞在では、驚かされたことが色々とありましたが、一番びっくりだったのは最近の日本の物価高でした。滞在2ヶ月とちょっとの間は、旅行に出ている時以外は自炊もしていましたので、
2025/05/13 22:22
海鮮丼 @居酒屋 瑠玖&魚平
5月10日はSeanの18歳の誕生日でございました。もう成人だなんて、そりゃ老け顔だと言われても仕方ないざんすね(笑)。 SeanのバースデーディナーとしてPaulがご馳走をしてあげたらしいん...
2025/05/13 16:04
’25 春 まさかの一時帰国 ⑤ 日本に行く日
2025年 4月 プレミアムエコノミーで行く アップグレード出来たらメールが届くらしいけれど来なかった ユナイテッド航空のログイン画面でも座席は変わっていない 申込時期が遅かったし、多分ANA会員よりユナイテッド会員が優先だと思う 期待して
2025/05/13 10:03
じゃぱん 2025** The 昭和! 80's pop グラフティ展へ!
オサムグッズのすぐ横で開催されていたのが...80's pop グラフティ今年は何と昭和100年(!)になるのだそうで。昭和生まれな私も「いつの間に、もう...
2025/05/13 09:11
日本に着くといつも感じるジメジメ感はなんなんだろう?
今日のタイ語โรคลมแดด ローク ロムデェート=熱中症参考までに発音をカタカナで書きましたが、そのまま読んでもまず通じません。実際に使う際は、辞書等で発音記号を確認してください。ここまでの話↓日本行きも急遽発券!ニッポンに貧困など存在しない!久々のTG羽田行きでニッポンへGO!円安よ永遠に!初めてのスワンナプーム空港”サテライトターミナル”やっぱり窓側はそれなりに辛かった・・・引き続き4月19日今回のTG862/BKK>>H...
2025/05/13 00:13
平和像 @戸田市役所前(2025年5月) シンガポールに住む身として、不思議な縁を感じる
埼玉県戸田市役所に用事があり、訪れた際に岸澤武雄作の平和像を見に訪れた。
2025/05/12 10:38
エビスバーで大食
こんばんは~、かりびーです!土曜日の夜は弟と外食しました(^-^)/!残念ながら両親抜きですが、かりびー的には弟が「土曜日仕事だから夕方なら良いよ」と、夕食の誘いに快諾してきたのがなんとなく良いサインのような気がして、嬉しかったですねぇ。正月帰省の際は約束して
2025/05/12 07:31
初めてのスワンナプーム空港”サテライトターミナル”
今日のタイ語อาคารเทียบเครื่องบินรองหลังที่ 1Midfield Satellite 1SAT-1↑いずれもサテライトターミナルのことอาคารผู้โดยสารหลักMain Terminal BuildingMTB↑いずれメインターミナルのこと参考までに発音をカタカナで書きましたが、そのまま読んでもまず通じません。実際に使う際は、辞書等で発音記号を確認してください。ハノイ記事が終わったので日本滞在記を再開しますここまでの話は↓日本行きも急遽発券!ニッポンに貧困など...
2025/05/12 02:30
【カナダ生活】『エアカナダ・プレミアムエコノミー』旅行記:体験レポート‼︎
プレミアムエコノミーを利用してから、旦那は「プレミアムエコノミーは、どうだった?」と興味深そうに聞いてきます。 こんな風だったよと、色々と旦那に説明して、「出来たら、次回も利用できたら良いなぁ。」と、旦那に伝えました。 旦那も話を聞いて、納
2025/05/11 23:53
お台場がよかったらしい
上海でダラダラともう11年目に突入してしまったユナです にほんブログ村東京観光で意外と良かったのが…お台場正直、ビリビリとかで紹介されてる動画もあんま…
2025/05/11 14:25
じゃぱん 2025** OSAMU GOODS の Pop up STORE!
横浜で開かれたオサムグッズ・ポップアップストアへ行って来たよ 偶然、朝刊に入ってた横浜高島屋の広告チラシでこのイベントが開催されることを知って。タイミング...
2025/05/11 09:21
ストローが違うね
こんばんは~、かりびーです!相変わらずネットが弱くてつながったり、つながらなかったり、ブログにも四苦八苦、その上お天気にも恵まれず、昨日は曇り、今日は雨でした(;´д`)。ま、たまにはこんなこともあるか、程度のトラブルで、トータルではオッケーですけどね┐(´
2025/05/11 07:01
調子はイマイチ
こんばんは~、かりびーです!夕べ初のフルフラット搭乗を果たしましたが、本当にいい!!一度知ってしまうと、もう夜行便は永遠にフルフラットを使いたい!即ちもう連休の帰省はムリ(´▽`)?なんて思ったことでした。その辺はまた改めてブログに上げようとおもうのですが
体力勝負の労働節一時帰国
上海でダラダラともう11年目に突入してしまったユナです にほんブログ村GWに4泊5日で日本に一時帰国してました〜!✈️でも、行きは午後発、帰りは昼発だ…
2025/05/10 23:29
丸善 @丸の内オアゾ(2025年4月) 一時帰国の新刊購入はこちら
ここ数年一時帰国のたびに、東京駅散策を兼ねて訪れるのは、丸の内オアゾにある丸善/丸の内本店(1階から4階) 以前は新刊購入は神田神保町の三省堂を利用していましたが、免税をやめたこと、その後改装工事に入ったことなどで、免税を受けられる丸善で新刊購入するようになりました。
2025/05/10 12:46
スイスへ戻りました🇨🇭
約2ヶ月半に及ぶ一時帰国を終え、昨夜スイスに戻りました。今回、行きの日本着便はANAのロンドン経由で。2月下旬に、チューリッヒ-ロンドン-羽田で到着。スイスへの戻り便は SWISS の直行便を利用し、成田-チューリッヒ LX161便で戻ってきました。直行便とはいえ、何度
2025/05/09 21:40
日本最後の夜
夫婦で一時帰国中の我が家でしたが、ついに日本滞在も終わりの日がやってきました。今回は2月下旬にスイスを発って、2ヶ月とちょっと滞在しました。ほぼ東京に住んでいたという感覚の毎日でした。今回も最終日はホテル日航成田に宿泊。いつもならば、日本最後の夜はホテルで
2025/05/09 21:25
Orgali(オーガリ)で北海道をいただく
2025/05/09 17:34
じゃぱん 2025** お土産にしたモノ from U.S.A.
じゃぱん恒例?お土産にしたモノfrom TRADER JOE'Sちょうど2週間前(!)に売り出されたばかりだったTJパステルカラー★★★★ミニキャンバスト...
2025/05/09 09:36
荷造り
こんばんは~、かりびーです!このブログが公開される頃は飛行機の中のはず(←実際にはまだ搭乗ゲートでした(´▽`))。というわけで、日本帰省の荷造りのお話です(・∀・)つ。いつも通り、母に頼まれた甘いマヨネーズにドライマンゴー、ポテチやアマゾンカフェで売っているナ
2025/05/09 00:32
札幌街散歩 2025
2025/05/08 23:07
富士山(2025年5月) 飛行機から見る日本の名所
日本への帰国時にはできるだけ富士山が見える席を予約確保するようにしています。 日本航空のウェブサイトで、国内線ではあるものの、富士山がどちら側の座席から見えるか?確認できます。
2025/05/08 11:58
またしてもエアチケットが…
こんばんは~、かりびーです!今年は正月に帰省したし、連休明けに周年記念イベントがあってせわしないから、というわけで4月のソンクラン連休は帰省しなかったのですが、(久しぶりにやよい軒で『ミックス・とじ』定食。いろんなものがカツ煮風の卵とじになってます)実は帰
2025/05/08 00:11
根津美術館の燕子花が見頃でした
夫婦で一時帰国中の最後のお出かけは、東京 青山の根津美術館へ。お天気に恵まれたこどもの日にチケットが予約できたので行って来ました。新緑が薫る美しい庭園の燕子花(カキツバタ)がちょうど見頃でした。 この投稿をInstagramで見る スイスの街角から
2025/05/07 23:15
じゃぱん 2025** 初のANA 深夜便★で 羽田へ!
...ということで 一度乗ってみたかったANAの深夜便で日本へ!サンフランシスコから 日付が変わった1:45amに出発です😪㈷...
2025/05/07 10:21
マイナンバー取得チャレンジ。
ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、こんばんは。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。 ルークナムは、基…
2025/05/07 09:49
銀ブラ@銀座(2025年5月) 一時帰国で必ず訪れる街
誰しも一時帰国で必ず訪れる場所というものがあろうかと思います。 夫婦で必ず訪れる場所は、銀座です。
2025/05/07 08:55
ヴィンテージコスチュームジュエリーの展覧会 @札幌芸術の森美術館
人生2回目の札幌でございます。 前回は暗くなってから到着して初日はほぼなかったも同然だったのが、今回はお昼すぎに到着できたこともありなんとなく得したような気分のワタクシ。D...
2025/05/06 17:26
ただいまでーす!
短すぎるバケーションから戻りました ほんとあっという間の日本滞在ではありましたが、バタバタしながらも 楽しんで来ました😉 写真もちょっと撮...
2025/05/06 09:26
ハイキングシーズンへ向けて♪
夫婦で一時帰国中の我が家です。日本滞在中に、国内のモンベルを訪れました。今回出かけたのは東京・御徒町のストア。都内ではこちらが大型店だそうです。トレードマークの熊さんがお出迎え ♪お店は3フロアに分かれていて広い!モンベルはスイスのツェルマット店と、グリン
2025/05/05 23:13
札幌へGoGo
絶賛GW中のブリュッセル、じゃなくて日本滞在のワタクシ。 お天気良かったり悪くなったりですが、概ね良いお天気で皆さんはどうなんでしょうね、行楽日和というところなんでしょうか...
2025/05/05 12:39
藤田嗣治展 7つの情熱 @SOMPO美術館
帰国中に何か東京で展示会がないか?と調べたら、ちょうど藤田嗣治展がSOMPO美術館で開催されていると知り、時間をつくり訪問個人所蔵の絵や版画もたくさん出展されており、藤田嗣治が好きな自分にとってひじょうに価値ある展示会でした(滞在2時間弱)
2025/05/05 10:05
アフタヌーンティー@ベルテンポ/ホテルメトロポリタン エドモント(2025年4月)
ホテルメトロポリタン エドモントのダイニング・カフェ、ベルテンポでアフタヌーンティー今回は大学時代の恩師と後輩といっしょだったので、もっぱら会話が盛り上がり、料理を味わうのでなく、食事は脇役。ただ立派な脇役を演じられるかどうかは、その味とス
2025/05/04 13:08
京都(宇治)・中村藤吉(本店)で楽しむ、贅沢なひととき
随分前に日本に住んでる友人に勧められた観光場所は、京都の宇治、そして宇治でのグルメは、中村藤吉(本店)の『まるとパフェ』。 以前、宇治へ観光に行った時、色々と観光したのですが、中村藤吉(本店)へは行きませんでした。 それで、いつかは『まると
2025/05/04 01:50
御菓子司 新生堂(2024年8月) 海外へのお土産にはこれ!名菓子切腹最中
いつからか知って以降大好きな和菓子、餡子たっぷりの切腹最中 新橋に行く機会があれば、行ってみたい和菓子屋さんが新生堂です。 切腹最中取扱店は羽田空港で購入したことあり。
2025/05/03 21:03
千疋屋 高級パフェは最高でした。
たまたまこのブログに出会って頂いた方、サワディーカ。ルークナムです。 日本に一時帰国していました。 千疋屋に行きました。ちょうどマンゴーフェアをやっていましたが、タイでいくらでも食べられますので、珍しくもありません(笑) メロンにしましたよ。 4290円~。 高っ。 メロンパフェ(大) ギフト パティスリー銀座千疋屋 銀座フルーツクーヘンA (8個入) 千(マル)∞銀座千疋屋 Amazon ギフト お菓子 ゼリー 詰合せ パティスリー銀座千疋屋 銀座ひとくちフルーツゼリー 千(マル)∞銀座千疋屋 Amazon
2025/05/03 09:50
夫婦で野球観戦
夫婦で一時帰国中の我が家です。今週は夫 Banana と一緒に再び福岡へ野球観戦に行ってきました。が…。福岡ソフトバンクホークス、本拠地のみずほPayPayドームでまたしても負けてしまいました。残念…。今年は一時帰国のスケジュールの関係で、野球観戦は前回の福岡と、今回
2025/05/02 13:42
次のページへ
ブログ村 151件~200件