メインカテゴリーを選択しなおす
サンフランシスコで食べる中華もウマいけど、日本もめちゃウマ!!まずは、プチ旅行先、千葉で親戚おススメ、地元の家族経営の町中華屋さん💛(画像...
自分へのお土産。東京合羽橋でお気に入りの珈琲マグを買いました。
毎年、東京へ行くと必ず寄るのが有名な合羽橋道具街。 料理に使う道具や食器や漆器レストラン備品の専門店が集まる我々飲食人の聖地のような場所です。 …
【一時帰国2024】 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン④ウォーターワールド
次に向かったのは、ウォーターワールド。入って待てるのかと思ったら、外で待たないといけませんでした。並ぶというよりは、柵の中のエリアで待つので、人混みの真ん中だと大変だと思って、柵の近くで並んでました。人混みの端っこなので、息がしやすい!人混みの真ん中で小さい子(&私のような背の低...
こんばんは~、かりびーです!先日ブログに書いた「東村山ご当地Tシャツ」ですが、購入したのは…、ジャン.。゚+.(・∀・)゚+.゚!こちらのラテン風(?)デザインのものでした(*^^*)。「たのしむらやま」って書いてあるのが、気分あげてくれるかな、と。ちなみに右のカッパみたいの
あの夕暮れ時の写真を撮りながら、居場所確認wwうん、やっぱりこの海の遠ーい先は、サンフランシスコ 銚子電鉄の犬吠駅に停まってた「澪つくし号」。あのNHK...
日本からタイに戻った今も折に触れて思い出しているカフェがあります。 昨年、新宿から甲府行きの高速バスに乗るために新宿駅の新南改札口を出たところで偶然見…
こんばんは~、かりびーです!4泊5日の実家滞在を終えて、すでに羽田のホテルに移動してます( -д-)ノ。(所沢から羽田空港まで少しはリムジンバスが復活してるんですよ)明日の午前便で帰るので、大きな荷物持って朝の通勤の皆様をおじゃましないように、と、事前に移動したの
義母に誘われて、横浜にある県民ホールで開かれた高嶋ちさ子さん&12人のヴァイオリニストのコンサートへ TVではいつも元気はつらつ、パワフルwなちさ子さん。...
こんばんは~、かりびーです!実家の近くに新しいユニクロがオープンしたと言うので、両親に連れられて行ってきました。そうしたら、こんなコーナーがあり、いわゆる「ご当地」Tシャツを売ってるんですよ(@_@)。このご当地=「東村山市」で、「東京都」ではないのがすごい!と
【一時帰国2024】 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン③NO LIMIT! サマー・スプラッシュ・パレード
もうすでにお昼の12時。スヌーピー・バックロット・カフェへ。疲れたので座りたいのですが、なかなかテーブルを探すのに苦労しました。旦那と双子Bに買いに行ってもらい、私と双子Aで席探し。自分で支払い、現金のみだったそうです。日本円を渡しといてよかった。 一応クーラーかかっているの...
やたらとそこら辺に咲いていたお花がこれ🌼ピンぼけすみません!ピンクと白い小花(真ん中が黄色!)が、まるでミニミニブーケのようにまとまってる...
日本は3連休の最終日ですね。スイスは祝日ではないので、普段通りの週明けですが、チューリッヒ州は、相変わらず不安定なお天気が続いています。晴れたかと思えばすぐに雲がかかり、 雨が降ったり止んだり…。 時には激しい雨が降ったりと、空を見上げるだけで、なんだ
すっかり恒例?皆でお食事会🍱 日本へ着いてすぐ翌日のランチは、彼とうちの親同士揃ってのお食事会。今回は妹も参加して6人で。美味しいものがち...
こんばんは~、かりびーです!今年もそろそろ一時帰国、ということでお土産などを準備いたしました(・∀・)つ。いつもの通り両親のリクエストで、タイの「甘い」キューピーマヨネーズ大x3本(!)に、ドライマンゴー。そしてここには写ってないですが、Bootsのハンドクリーム.
【一時帰国2024】 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン②ハリー・ポッター
私はスーパー・ニンテンドー・ワールドでゆっくり過ごす予定だったのに (アーリーパークインで大金払って、せっかく入場できたから) 、旦那が急にハリー・ポッター エリアへ行こうと言い出す。え、せっかく入場できたのに?!まだ朝早いので待ち時間短めだろうということ。え、そんなプラン聞いて...
日本のパンはおいしいなぁ~アメリカにいたら滅多に?食べられない大好きなカレーパンもしっかり味わって来たー💛\ ミッチー☆、これかなぁ??/...
大阪メシ食いだおれ①大阪滞在は面白いし美味いものが沢山よね。バリから離れ早三週間太りつつある?あっ!ヒデぞうです。関東から大阪に移り今回は大阪グルメをレポれい…
🟠一時帰国者必見!日本のATM攻略法 – 海外カードで賢くお金を引き出すコツ
海外在住の日本人向け一時帰国ガイド。海外発行カードでの日本円引き出し方法、ATM手数料、キャッシュレス決済など、賢いお金の管理方法を詳しく解説。
6泊7日の日本滞在最終日は秋葉原で買い物でした。お店の買い物追加分と私の Bookoff 詣で。妻も頼まれ物がたくさんありました。秋葉原にはドンキヨドバシカメ…
遂に!我が家にも これがやって来たー!Turk* Classic Frying Pan 🍳ドイツの職人さんが1枚の鉄板から打ち出して成形し...
今日は小雨降るなか一年ぶりに靖国神社に参拝してきました。大鳥居の前に立つと知らず知らずのうちに身が引き締まります。歩みを止め丁寧に心をこめて礼をしてから本堂に…
【一時帰国2024】 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン①スーパー・ニンテンドー・ワールド
一時帰国のメインイベントの一つ、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)!これを予定していたから、旦那に念のため温泉旅行は断念して回復してもらわないとだめだったんです( 【一時帰国2024】有馬温泉旅行①六甲有馬ロープウェイ )。 USJは私は2回目。1回目は、大学生の時に友...
まずは定番中の定番?帰国してすぐ覘くwのが カルディとMUJI 出先でも見かけるたびに、必ず入っちゃうとこw 入り口でおいしいコーヒーをいただきながら、じ...
旦那が日本で買いたかったのが、たこ焼き器!去年も言われてたんだけど、ワンオペ双子連れだったので、大荷物で帰りたくなかったので、買いませんでした。それでなくても買い物に行くだけで重かったし( 【7年振りの一時帰国】初!免税でお買い物 )。 中央産業 電気たこ焼き機「たこ焼き倶楽部(...
今回の一時帰国では?1.パスポート更新2.運転免許証の記載事項変更3.モバイル契約4.休眠口座の確認今回の一時帰国でする事は身の回り整理&準備あっ!ヒデぞうで…
今回の山梨滞在では温泉を堪能しています。タイではずっとシャワーだけでの生活です。それで不便はないのですが60になったせいか熱いお湯に肩まで浸かってゆったりと身…
じゃぱん 2024*** お土産にしたモノ from U.S.A.
在米の方ならきっと分かってくれる... はず?一時帰国のたびに悩むのが お土産選び😑(日本にナイものは ナイからね~)記録も兼ねて、今回の...
懐かしい山梨に来ています。お袋にも会えました。去年より小さくなっていました。老いるってどうしようもない自然なことだけど親の老いを見るのは悲しいし寂しいことです…
カップヌードルミュージアムへ行った あと、また電車に乗って急いで行った先は、 大阪くらしの今昔館 (Osaka Museum of Housing and Living)。旦那が見つけてきたこの今昔館、他に行けそうな日がなくて、4時半の最終入場までに急いで、カップヌードルミュージ...
今、スワンナプーム空港です。今夜のタイ航空で山梨のお袋に一年ぶりに会いに行きます。お店も9連休でスタッフ達も喜んでいます^^昨夜はお店が終わった後一年間、大禍…
じゃぱん 2024*** 日本へ向けて出発! & 機内食レポ
今回飛んだのは 成田🗾wサンフランシスコからだと 約11時間の空の旅 🌎ショワショワ☆バボー🍾とナッツ&#...
(3個セット)信州 野沢菜のしぐれ220g 佃煮 野沢菜しぐれ 信州みやげ ご飯のお供 お取り寄せ 野沢菜のしぐれ お酒のおつまみAmazon(アマゾン) …
【今日は、一時帰国で日本へ移動します✈】今回も家財道具揃え♪
サワディーカップ! 昨年、終の棲家にと一条工務店のグランスマート平屋を新築したシニアライフのビギナーです。 今
あっという間?のバケーション... 〇〇暑い(!)日本へ行っておりましたー🔥🔥帰国直前は、あのノロノロ台風10号にハラハラ...
カップヌードルミュージアム大阪池田 へ行ってきました。 明石大橋 大阪駅でゆっくりランチでも、と思っていたのですが、予約の時間まで1時間半あったけど、ロッカーを探したり (大阪駅は外国人観光客でごった返していました!) 、駅間の移動が遠いし、人混みだし、行きたかったレストラン街を...
れいちゃんが嫉妬?この話題書くとれいちゃん嫉妬するな あっ!ヒデぞうです。友達と飲んでる時にれいちゃんに言われる⬇電話してるとき。。。何あの声。。。私と話す時…
来週からお店を一週間閉めて日本へ行きます。 6泊の予定です。 でも、今年の日本行きはいつもと違う帰省です。 というのは2才の頃から必ず一緒に…
最大のミッション今回は絶対しないとって!日本の電話番号取得!📱あっ!ヒデぞうです。っとその前に昨年の一時帰国でやらかした運転免許証の記載住所。コロナの影響で免…
【日韓カップル】韓国入国後必須!!外国人登録証申請に必要な資料やハイコリアの訪問予約方法と当日の流れ
窓口で出国予定があることを話してみましたが、外国人登録の番号が出ない限りは出国してしまうとビザ自体失効になるので、必ず番号が出てから出国するように!と言われました。カードの受け取り自体は3週間ほどかかるようですが、番号が出るのは少し早く出るので、外国人総合案内センター1345に電話で番号を確認すればOKとのことです!
バリ島から関空に帰ります③ ハノイプライオリティラウンジレビュー ハノイから関空まで
#戦争反対 #NO War #Против войны バリ島から関空に帰ります③ 今回はベトジェットでハノイ(ノイバイ国際空港)から関空までの旅…
一時帰国で浦島さんまじ驚いた😳あっ!ヒデぞうです。パスポート更新にて証明写真の機械で男前➕って機能あるのね 折角だから男前➕で撮ってみた写真がこちら男前感増し…
こんにちワン!リンコだよ 只今、日本一時帰国中・:*+.\(( °ω° ))/.:+ いよいよリン🐶をオーストラリアに連れて行く日が近づいてきた 今年最後のミッション そして今年最大のミッション ワンコのオーストラリア移住はマジ大変 今までカナダ アメリカ イギリスを経験...
録画していたパリ オリンピックの開会式を見ながら休憩日。日本で日本語でオリンピック見るのは何十年振り?! セーヌ川を船で入場してくるのはいつもと違ってよかったです。 たこ焼きを買いに行ったら、オーナーが棉あめ作る?と無料でキャンディーをくれました。始め方は教えてくれたけど、それか...
2日目は、 六甲山牧場 に行ってきました。裏六甲ドライブウェイのくねくね道。日本はこういう山道多いですね。昨日行った有馬六甲ロープウェイの山頂方面、今日は車で登ります。六甲山牧場の駐車場に着いて、車から出ると、あれ、涼しい!やっぱり、六甲山は有馬温泉や地元より涼しいです! 入って...
日本は、今日から三連休ですね。東北の田舎も今週半ば頃まで夏日が続き、暑くて暑くて💦 自宅の冷蔵庫は、パピコのアイスで一杯です😅 グアム母ちゃん、先月初めてパピコ食べたんですよ。お友達からシェアしてもらわなかっ
【一時帰国2024】有馬温泉旅行⑤賞味期限5秒のなま炭酸せんべい
2日目の朝も温泉に入ってきました。もちろん、金泉と銀泉! 朝食は、久しぶりに焼き魚。豆腐が美味しかったです。双子はご飯、汁物、海苔ばかり食べていました。温泉卵初めての双子でした! 外は暑いし、朝は部屋でゆっくりしてからチェックアウト。みんな同じことを考えてたのか、たくさんの人...
今日のタイ語ดูถูก ドゥートゥーク=軽蔑する参考までに発音をカタカナで書きましたが、そのまま読んでもまず通じません。実際に使う際は、辞書等で発音記号を確認してください。今年も残り3か月半ほど今年の旅は 1,2月のビエンチャン・パークサン・ウドン2,4月のハノイ3,5月のビエンチャン4,7月のクアラルンプール の4回のみ・・・ 残り3か月半で9、10,11,12月に出かける予定だが、このうち2回は国内の旅になる予定無理...
タイ人は日本が大好きだし昨今の円安もあり日本に観光に行くタイ人はさらに増えているようです。 私の暮らす海辺の田舎町プラチュアップキリカンからも大勢の人…
有馬温泉で泊まったのは、有馬御苑。車で行きましたが、駐車場に限りがあり、駐車場への道も細いです。案内人の方が駐車場と裏入り口からチェックイン場所まで丁寧に案内してくれます。温泉駅には行かなかったけど、駅からも近いです。 旦那も来る予定だったので、2部屋予約したのですが・・・。 部...
PRカードの更新申請をして、なんと申請してから 12日後に PRカードが届きました!メールボックスは毎日チェックしていないので、それよりも早く届いていた可能性もあり! PRカードは9月上~中旬に切れる予定でした。夏に日本一時帰国があったので、その前に申請しようとしていたのですが、...