メインカテゴリーを選択しなおす
お疲れ様です今日は匝瑳市で新築工事を進めてきましたS様邸の平屋の住まいの完成見学のご案内をさせて頂きました今回の現場見学はお施主様のご協力のもと、弊社に足を運んでいただいているお客様限定でご案内させて頂きました数組限定でのご案内でしたが、見学していただいた今回の住まい皆さん、間取り、導線、仕様について大絶賛されてましたハウスメーカーではなく、地元に根を張る工務店が造る注文住宅の家を実際に見ていただくことで、より工務店で造るマイホームがこのような素敵で、高性能な住まいだということを再認識していただけたと思いますS様邸はもうすぐお引渡しとなりますまた後日ご報告しますね皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほ...現場をご案内!
お疲れ様です今日から某施設で、トイレの改修工事の木工事が着工しました今まで収納スペースだった部屋を女性専用のトイレにする工事です工事前の打ち合わせで仕様はしっかり決めてあるので工事が始まると、スムーズに進行します短期間のリフォーム工事は段取りが重要なので現場の進捗はしっかりしていきます現在、旭市内で戸建ての改修工事も進行中。こちらは床張り工事や水回り設備工事、内装クロス工事がメインで工事を進めていますそれではまた皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-...改修工事が着工!!
こんばんは今日は朝一番から現場へ直行です今日から基礎工事が始まった現場へ担当大工職人と立ち会いしてきましたその後、某施設の改修工事の打ち合わせに行ってきました。新築だけでなく、リフォーム工事も多くなりそうです。そして、今日は3月11日。東日本大震災から14年の歳月が流れました。。。あの日起きたこと、生涯忘れぬことはありません。そしてあの経験を次の世代に確実に伝え二度と同じような被害が出ないように防災意識をしっかりと持たなければいけないと思います風化はさせてはいけない。あれだけの甚大な被害が発生した東日本大震災から学んだこと、これからもずっと、ずっと忘れてはいけない。防災意識は常に持ち、いつ発生するかわからない自然災害に備えましょう皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします...防災意識を忘れずに
今日は、旭市にて新築現場の上棟がありました基礎が完成してからたっぷり養生して今日の上棟を迎えました~O様邸は、二階建てで耐震性はもちろんですが、断熱性も内外ダブル断熱仕様なので高性能な住まいになります天候にも恵まれ、匠の会の職人さんたち、安全第一で作業を進めていきましたよ手刻みされた構造、柱を一本一本建てて、頑丈な太い梁を組み上げて午後、無事に棟上げ完了です上棟式では、お祝いの言葉を述べさせていただきましたO様、本日は上棟おめでとうございます今後の工事進捗、楽しみにしていてください皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*...祝!上棟おめでとうございます!
こんばんは今日は天気予報通りに、昨日までの暖かい日から一転して気温は急降下して冬に戻った感じでした昨夜の遅くから降り始めた雨今日も一日ずっと降り続いてました~。。そんな日は私は一日、会社でデスクワークやる事、満載の毎日ですが、最近は現場に行っていることが多くて今日はデスクワークに集中出来ましたよ今工事中の現場、これから着工する現場の整理してあっという間にこんな寒い日は、ゆっくりと風呂に入って体あたためてリラックスするのが大事です明日も予定が沢山入ってるので、今日は早めに寝て頑張ります早く暖かい日が続くといいな~それでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*...デスクワーク!!
こんばんは今日もこの時期にしては気温が高くて日中は20℃くらいまでなりました~桜の開花が一気に進むのではと思うほどの暖かさでしたそして明日からは一気に急降下して5℃くらいになるって予想されてるので、この寒暖差には気を付けないとね日曜日の今日は、午前中、午後とお客様との打ち合わせを会社で行いました今週は新築現場の上棟もあったりと、打合せ予定もびっしり入っているので、しっかり準備して頑張ります今週もよろしくお願いします皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*...春の暖かさ!!
こんにちは今日も春陽気ですね~日中と朝夜の寒暖差には注意しましょうね3月の初日は、旭市で着工したばかりのリフォーム工事現場へ大工さん達が床張り作業をしています仕上がりが楽しみですその後、土地探しをしているお客様と一緒に購入検討地へ確認に行ってきました立地条件、排水、給水なども含めていろいろ検討項目がありますので、今日もいろいろチェックしてきました午後からは現場回りです旭市、匝瑳市の新築現場では、職人さんが内装クロスと塗り工事をしています今月もいろいろ打合せや現場も多数動いているので、しっかり管理していきたいと思います。日曜日の明日も打合せ予定があるので、準備万端で話を進めていきたいと思います今月もよろしくお願いします皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓...3月の初日!!
お疲れ様です今日も暖かい日でした~春を感じさせるくらいの温度になりましたね~花粉の飛散量が多くなりますね2月の最終日、今日も朝から現場まわりへ山武市の店舗トイレ改修工事も無事に完了しました短期間の工事でしたので、順調に進んで良かったです午後からは会社で、新築工事中のお客様と打合せでした上棟までにしっかり打合せをしておくと上棟後の作業がスムーズに進むので二月の振り返り・・・・・新築現場の上棟がありました基礎工事をして、上棟を控える現場も数棟あります。新規問い合わせ、来店いただいたお客様もありましたリフォーム工事は短期間での工事がいくつかありました。来月はいろいろリフォーム工事の現場も多くなりそうです。建築業界、4月以降は建築基準法の改正が始まるので今までと同じとはいかない点が多くあるので、しっかりと各現場対...2月の振り返り
こんばんは毎日寒さに負けず、忙しく活動してますよしかし今日は寒かった~日中ちょっと旭市内で雪降ってたような・・・数年に一度とも言われる強烈な寒波が日本列島にとNEWSでも言ってますね~さて、今日の本題は、「ご縁」です毎日、私もいろいろな方をお会いします。そして、そのお会いした人と後々にここでこう繋がるのか~って思うことが多々あります本当に不思議だけど、こうしたご縁で生かされているとよく感じます仕事面でも、え?この方とここでこうして、ご縁で繋がってくるとは~って感動だし、本当に心から驚く瞬間でもあります興味があって、ちょっと調べてみました「ご縁」は、「縁起」から派生した言葉のため、「ご利益のある縁」と考えられることもあり、もっと簡単に言うと「人と人とのつながり」「運命的な出会い」のことを意味する。「ご縁」は...繋がるご縁
こんにちはサンフランシスコの miyuki Graceです♪2〜3ヶ月くらい前かな?頭の中にまたハワイがやってきた🌴そうなったらもうリサーチは始まりカウアイ島…
友人の言葉「人とは焦って繋がらなくてもご縁があればどこかで繋がるのよ」
朝のウォーキング、7時ごろに出てたけどもう既に暑い🥵思い切って6時前に出てみた。快適だ。この時間帯、ワンチャンのお散歩の人がわんさか。ダイエットするまでは朝1…
コロナ前までずーーっとパートでお世話になってた耳鼻科の奥さんからメール。「マキさん!しじみ!取りに来てねー!」パートしてる時に、夏はスタッフ全員に毎年しじみい…
人との不思議なご縁人生において、私たちは数え切れないほどの出会いを経験します。中には一見偶然のようでいて、何か大きな意味を持っているかのような不思議なご縁もあります。これらのご縁は、私たちの人生において重要な役割を果たすことが多く、時には人
【Action】へのチャレンジ!講演家水江卓也さんからの熱い想いの伝え方をレクチャー
昨夜は、今週末に行われる「Action」に登壇する方々と、バックアップをしている水江卓也さんとのコンサルミーティングでした。「Action」に登壇するお話をいただいたのが、今から約2週間前。4月と5月のスケジュールを考えると、ちょっと不安ではありながらも登壇を決めてしまった私。皆んなで盛り上げていこうと決意をしました。
ここで書いた それでも昨日の収穫として オババが狩猟を始めるきっかけとなった方にお会いすることが出来たことがある。 たまたま説明会場の玄関でその方を見かけて その方もこの害獣対策が出来ないことでどうするかという策を模索していることが分かった…
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すお手数お掛けしますがよろしく哀愁はじめましての方はこちら・プロフィール・セッションメニュー・モラハラDVオッ…
約1か月かけていろんなディーラーを見て回り、ようやく契約してきました。最初は新古車(展示車や試乗車)などで探そうと思っていたけど結局、走行距離が短いものだとそこまでお安くはなっていなくて。。。我が家は田舎で車は必須。そして10年ごとのサイクルでだいたい買い替
今日も遊びに来てくださってありがとうございますはじめましての方へ・プロフィール・世の中の人たちが死ぬまでに経験しないホントの超壮絶人生・本質に戻るセッション・…
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~す はじめましての方へ・プロフィール・世の中の人たちが死ぬまで経験しない私の半生愉しい人生を創りたい方はこちら…
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~す はじめましての方へ・プロフィール・世の中の人たちが死ぬまで経験しない私の半生愉しい人生を創りたい方はこちら…
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~す はじめましての方へ・プロフィール・世の中の人たちが死ぬまで経験しない私の半生愉しい人生を創りたい方はこちら…
10年ぶりの大寒波・・・警報が出され・・・大雪と強風が吹き荒れている所が多いようですが・・・・皆様 十分お気をつけて・・・被害のないことを祈ります・・・そんな警報級の日に・・・夫の誕生日を迎えます^^;老体に鞭打って???まだまだ 働き続けております・・・あと一年 70歳まで頑張るのだそう^^このご時世に 働ける場所があることに感謝しなければね^^今日が誕生日ということは・・・・一年間 今日のKINナ...