メインカテゴリーを選択しなおす
今朝は3cm程度の雪。こちらへ移住した13、4年前に比べると極端に積雪は少なくなっています。あの頃はひと冬、根雪があって融けることがことがなく、ずっと雪景色だったような気がしますが、ここ何年かは雪景色のほうが珍しくなりました。今日はアルジが・・・
現在、情報発信の主軸をインスタやFacebookに移しており、約2週間振りの更新となりました。そろそろ、ブログは終了しようかと考えているところです。さて、10年に一度クラスの寒波が今月2回!?もやってきた日本列島。寒波の入りが西よりだった...
正月の三が日、道南函館は穏やかな天候に恵まれました。世の中が仕事始めとなった一昨日は、逆にこの時期としては珍しい終日の雨。津軽海峡を挟んで、100㎞ほど南にある青森市は記録的な豪雪で大変なことになっていますが、本日の函館の積雪はわずか7㎝。...
【複製】巳2025&絵馬(描き直し)のイラスト完 とクリスマス☆イブの札幌,朝降雪で積
さて2024クリスマスは休日でなかったから ・・・早めに🎂ケーキも食べちゃったから 今じゃ余韻も 無しです!(苦 笑´∀`) よって~ まとめて…
巳2025と冬至過が「日の入」1分~遅くなるのは25以降と札幌,朝積雪でツルツル歩道少し改善~♪
冬至12/21過ぎたが・・・ 日没=「日の入」が1分~~遅くなるのは25日以降です! (16:05にやっとなります)寒波も日が短いのも山を越すまで・・・ 🎄ク…
積雪-札幌17cmで!続気温マイナスと 「癒やしの絵画1」>絵画2の12枚目『花競う』✿春を思う
12/19朝の新聞発表で 積雪は「札幌 17cm」となっていた?! (朝にかけ4~5cmの降雪☃ありましたから・・・)一方 岩見沢市では 118cmぐらいの …
積雪-札幌15,岩見沢118cmで!気温マイナス厳いと 「癒やしの絵画1」>11枚目の絵画2は?
12/18朝の新聞発表で 積雪は「札幌 15cm」となっていた?!一方少しだけ離れた 岩見沢市では 118cmで 平年の3倍です! バスは休便 ⇒ 狭い車道は…
全農が運営する地物農畜産物を使った みのるダイニング札幌 野菜ブッフェもあるよ
週末に雪が降り続いて札幌の積雪量は16日現在で70センチほどになったようだ。お隣の岩見沢市では同日199センチってことで気の毒で仕方ない。除雪はかなりの肉体労働で腰に来るんだよね~。もう、これは春まで雪が消えることがない「根雪」だろう。雪降りの日もチラホラならえいや!と出かけるのだけれど、降りしきると外に出る気力が起きない。買い物や散歩に雪間を縫って出かけた鳥天だけれど、三連休だった夫は一歩も家から出て...
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!小さい頃に親からそうだよ、それでいいよその判断はすばらしいよって言ってもらえた人は深いところに安定感があって自分を持って生…
この週末、寒波が居座る中、津軽海峡付近を低気圧が通過したことで、函館市内はまとまった降雪となりました。本日正午現在の積雪は22㎝。今後も平年より気温は低めに経過し、降雪も予想されていることから、これが函館の根雪(長期積雪)となるかもしれませ...
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 雪のち晴れ最低気温、-4.6℃ 最高気温、-0.6℃ 午前中、100均のお店に…
札幌積雪15cm?でも除雪の雪が大変?!と「癒やしの絵画1」出口>絵画2(6・7枚目)を発見~♪
札幌☃根雪決定?で 12/13朝の新聞発表では 積雪は15cmとなっています! しかし、深夜から早朝にかけて ガ~ガ~ と除雪車の音がしていま…
札幌積雪15cm?と「癒やしの絵画1」出口>絵画2を発見!5枚目「ワイルア川海・・・」ハワイいい
札幌☃根雪決定?で 12/12朝の新聞発表では 積雪は5cmとなっています! しかし、夕べから今朝にかけて 15cm以上は積もってしまいました! 🚗…
#クリスマスあるあると☃根雪?と「癒やしの絵画1」出口から絵画2を発見!次-「ハワイの日の出」☀
我が家は・・・老夫婦?になってから クリスマス☆ 🎄ツリーを何年も出していない?! がーん でも 思い出すのはす! 🎄🎄🎄🎄🎄🎄 この…
昨年の冬は暖冬傾向でもあり、ここ道南函館ではほとんど雪が積もりませんでした。私の記憶では、まとまった降雪があったのは3回程度。それも長くは続かず、例年3ヶ月ほどの根雪期間も昨冬は1ヶ月程でした。地球温暖化も言われて久しく、この傾向が続くと...
12月でも根雪になってなくて、自転車に乗れるのが嬉しいママです。でもね自転車って、風を切るから、凄く寒い!午後、自転車で家に帰って来る時の寒さったらこの冬、一…
久しぶりの「癒やしの絵画」見に行きます?!楽しみなような?怖いような?不思議な気持ちです~♪
札幌地方~~ 11/30日雪☃で 白くなりました! また週末は雪☃降りそうです! しかも・・・気温が低いので 融ける事なく~~根雪 ☃⛄との事です! …
油断しててー一昨日ロケ地巡りをしたあの状況のように雪はほとんどが解けて、道路の脇に見るくらいで心は余裕だったのにカーテン開けたら〜〜雪景色だったの❄️❄️⛄️…
札幌寒い&雪?⇒根雪へ? と巳年-我家の土鈴からPNG自作イラスト一応-2点描け?ました~♪
札幌地方~新聞お天気予報欄を見たら 「29日から 積雪・・・☃」でした?!(苦笑) 気温も2~3度だし・・・ やっぱり~~~ 今度は根雪かもしれません?!…
明日から札幌雪?⇒根雪へ? と2025巳の土鈴テ-マのPNGイラスト描け?ました~m(_ _)m
海沿いに住みたいと思ったことある?▼本日限定!ブログスタンプ ドラマの世界みたいで格好いいけど?浜風は冬冷たく・・・夏も車のバンパー(金属部分)錆びます?! …
札幌の雪-2cmから再び?根雪へ! と巳年DVD「あっという間に」年賀と 土鈴も辰>2025巳年
今年に入っての新発見は?▼本日限定!ブログスタンプ 何故か物価高が落ち着かず・・・(苦笑) 特効薬の血圧以外に、物価¥も下げるクスリが欲しい?! あな…
11月も下旬となり、道南函館も雪が舞うことが増えてきました。しかし、道央や道北のように積もるようなことはなく、特に近年は11月中旬までに積雪を記録することはほとんど無くなりました。この先、1週間をみても雪が積もる気配は無く、遠乗りさえし...
2025年札幌の根雪はいつからいつまで?対策を始める時期も徹底調査!
気がつくと季節が移り変わるのが早いなとさえ思ってしまいます。 やはり冬の北海道と言えば『雪』ではないでしょうか。 特に北
青の洞窟 濃厚ラザニア ~ お別れホスピタル 広野先生に共感
昨年11月、電子レンジのオーブン機能でシナモンアップルパイ - Cinnamon Apple Pieで業務スーパーで購入したスペイン直輸入のラザニアについて食…
この冬、根雪が無かった函館が一晩で一面の雪景色となりました。この時期にしては強い寒気が入ったため、3月独特の重い雪ではなく、真冬の雪が積もりました。3月上旬にまとまった雪が降ることは、決して珍しいことではないのですが、乾いたアスファルト路面...
この時期の函館では大変珍しく、2日連続の10℃超えとなった本日。函館山はうっすらと霞んで見え、積雪が無い風景と合わせて、これは桜が咲く直前4月頃にみられる春到来を思わせる景色となりました。しかし、この春霞と呼べそうなものは決してそんな嬉しい...
1月も下旬となりましたが、函館市内に積雪はほとんどありません。正月明けならともかく、この時期に雪が見当たらないのはかなり珍しいことだと思います。同じ北海道内でも札幌や旭川など、道央や道北では平年より多い積雪となっています。一方、青森や秋田の...
また水道凍る!今朝の冷え込☃=水道菅凍結注意?!と干支のタオル(横柄)適度な積雪を♪お願い(笑)
2023雪シーズン ☃根雪の☃始まりは12月の13日だった??札幌地方も、 おととい も 昨日も今日も 1番の冷え込みでした! マイナス8度だとか??? …
10年振の寒波☃来!!と引き続き水道菅凍結注意?!と 札駅付近でもバス減便でシ-トバス停の姿が~
2023雪シーズン ☃根雪の☃始まりは12月の13日だった??札幌地方も、 昨日も今日も 1番の冷え込みでした!マイナス6度だとか???昼間もマイナス3度?…
10年振り寒波☃です!と 年賀状2日間作成で宛名ミス(^^;と我が家で水道菅の1部分が凍る?!
2023雪シーズン ☃根雪の☃始まりは12月の13日だった??札幌地方も、 昨日は1番の冷え込みでした!マイナス8度だとか??? まず、皆さんのお宅では、…
どっと根雪☃です!と 年賀状時季で作成中 干支なので~辰年の帽子被った私を入れましたが⇒イマイチ
根雪☃始まり中の?チラシ配りも終わりました!いよいよ年末モードは高まるのです! 昨日現在の札幌積雪は・・・ 7cmです! 気温も2.9度あったのですが・・…
どっと雪☃降ました!と 年賀状時季なので~濱文様さん干支風呂敷から辰だけピックアップしてみた-♪
根雪☃始まり中の?チラシ配りも終わりました! 年賀状〒の受け付けも 15日~始まり・・・ いよいよ年末モードは高まるのです! あ~~っ、デザインは出来ている…
雪☃降来ました!と セ-ルのハガキ⇒あの「お店」が閉店してしまう?!no.3とド近眼&ド近眼の私
根雪☃の中?チラシ配り?!終わりました! さて・・・ セールのハガキ⇒えっ!あの「お店」が閉店してしまう?!_no.3 お疲れさまです? 今年もあと残すとこ…
根雪☃の中?チラシ配り?!と セールのハガキ⇒えっ!あの「お店」が閉店してしまう?!_no.1
お疲れさまです? 今年もあと残すところ・・・16日余り?! 12/14 木曜日 となりました! k根雪☃の中?チラシ配り?!と セールのハガキ⇒えっ!あの「お…
根雪☃の到来と 続々々-チャンキ-ンの座布団の試作2を始め前に_試作1の裏側写真をチェックし!?
お疲れさまです? 今年もあと残すところ・・・17日余り?! 12/13 水曜日 となりました!あるウィンドウ ○型においてあった 季節のオブジェ ここ3日…
チャンヤ-ンのクッション解いた! Xmasプレゼント間に合う?でオヤツにツリ-チョコパン頂く
新聞を見ると「札幌 積雪・・・0cm」となっていた?! ☃なし12月も今週が最後か? いよいよ13~14日に根雪☃となる可能性が高い?!?! (^^;) …
今朝は道路事情が悪く滑るのが怖いのでノロノロ歩きの母ちゃん そんな母ちゃんの歩きについて行けないマシェリ JOYと一緒に散歩しているから JOYに遅れをとってなるものかと、マシェリさんグイグイ引っ張るから 母ちゃんそんなに歩けないよ〜 と、限界をアピールして もるに見かねた父ちゃんが2頭引きで散歩へと言った 母ちゃんはUタウンしてトボトボ帰った 初めての雪道は、慣れるのにビビり歩きになる さて、散歩に満足し、お腹いっぱいご飯も食べてまったり 処分する予定のダウンを引き寄せて寝ているJOY トイレタイムの時間 この階段の上り下りがなかなかの苦戦中のマシェリさん 上りだけではなく、下りも勢いつけて…
とうとう雪が、根雪になりそうです 朝から猛吹雪 昨日の札幌のようです 雪が降ると途端に朝歩く人が減るので、堤防へ 夏は楽しそうではなかったけど、雪が降ると楽しいのかな マシェリもJOYも大はしゃぎ それにしても風が強い 雪が顔に突き刺さる感じの冷たさ 雪を最高に楽しんでいるわん達 相変わらず帽子の取り合いです 風が強すぎて、帽子が飛ばされそうです あまりの寒さに、早々に撤収 お庭も一気に積もってる 昨日からの降り続く雪は34センチ 長靴がすっぽり埋まります 誰かさん潜ってます 本当雪が好きね〜 流石に34センチの雪の中を歩くのは疲れる ましてや、誰も歩いていない道 散歩から戻ったら、雪だるまだ…
2月が過ぎると3月ではなく4月になったような陽気が連日続いています。早々に根雪も消え去り、函館では例年より早く外での球技が始まっています(画像は先週末の函館フットボールパーク。サッカーだけでなく野球もラグビーも市内各地で行われていました)。...
昨日の真冬日が嘘のように、今日の函館は春のような日差しの下、気温が上昇しました。寒かったこの冬も、1日2日であれば今日のように暖かい日もあったのですが、今回は様相が違うようです。この先の天気予報をみると、平年より高い気温が続いています。...
函館地方気象台が観測している函館市の積雪深が本日1㎝まで減少しました。函館空港や近郊の大沼の観測点では既にゼロとなっており、明日もも高めの気温が続くようなので、間もなく函館の観測点の積雪も無くなることでしょう。12月に入って1日に10㎝以上...
☆アクセスありがとうにほんブログ村☆ランキングに参加してます☆ 11月30日に例年より遅くに今季初積雪となりその時はすぐに融けてしまうだろうと思ってましたがっ…
こんにちは、小夏です。毎日毎日、雪は降っているんだけど、急にやんで陽射しがものすごく強くなることがあります。暫く陽射しがあると、道路の雪も溶けるんだけど乾く前にまた雪が降る。気温は氷点下近辺だから、陽射しが翳ったり、建物の影の部分はつるつるのアイスバーンになってます。
ある意味、業界用語でしょうね、これ。もちろん、誰にでも、その意味は理解できるだろうけど。 葬儀に関して、たいがいの場合、葬儀社だけで回るわけではない。いろん…
12月になってしまった ラスト1ヶ月 昨夜から降り出した雪が、今朝は積雪16センチ 散歩はしっかり防寒 防寒より、足元が大事だったかな べた雪だから、足が雪だるまになっちゃうよ マシェリもJOYも雪が楽しいのかテンション高いし 特にJOYは興奮しております わざわざ道のない雪の中を歩いて、新雪を踏み締めている感じ 雪の中を駆け回っております あっという間に真っ白の世界に変身 もう根雪かな? でもまたプラス気温になるとか どうせなら、根雪になってくれた方が 足元汚れないからいいんだけどな〜 父ちゃんのお弁当 父ちゃんと寝る前のスキンシップ そして今は、母ちゃんの足の上で就寝