メインカテゴリーを選択しなおす
雨降りの朝です朝ごはんが 豆ごはん・・毎日 豆つくしです豆好きには たまらないと思います 今日は除草剤の話し・・ちょっと専門的なので 分かりにくいかもしれませ…
札幌の雪-2cmから再び?根雪へ! と巳年DVD「あっという間に」年賀と 土鈴も辰>2025巳年
今年に入っての新発見は?▼本日限定!ブログスタンプ 何故か物価高が落ち着かず・・・(苦笑) 特効薬の血圧以外に、物価¥も下げるクスリが欲しい?! あな…
「現代医学の大勝利:大汗の後、一気に抜けた感」先ほどインフルエンザ特効薬を飲んでから24時間が経過しても治らないと書いた。その後、眠った。ハッと気付いて起きた…
2012年4月7日 特効薬 もう40年以上も前の話 父が勤めていた病院の、一番奥にある窓に鉄格子がある病棟 そこを通るたび、窓越しから手を振るおばさんがいた 看護婦さんたちは、「はなちゃ~ん!バイバ~イ!」と言って 手を振り返していたのを見て いつしか私も「はなちゃ~ん、バ...
昨日は苦手な医師とは、良い関係を築けそうに無く 調べて別の病院に行きました。 車で8分の距離。 知ってはいたけど行ったことのない病院。 通りやすい道を通ったので、10分はかかった。 あまり大きくはないけれど、入院もできる。 内科、整形外科、泌尿器科があり 先を、見据えると回復期リハ病棟・医療療養棟・介護医療院・通所リハ・訪問リハビリもやってるので、今後もお世話になるかもしれない。 ただ、国道から狭い道を入った場所で行けるか不安。 事前に電話で確認し、受付と看護師と話した感じはとても良かったので行ってきました。 場所柄や病院規模のせいか待ってる患者も少なく、スムーズに診察してもらえました。 第一…
5回目ワクチン接種券届く/年末に向けて喪中ハガキも届き始める
新型コロナワクチン接種券4回目が8月初めだったので、3カ月過ぎた今、オミクロン株対応の接種券が届きました。昨年からの1年半くらいの間に、5回も新型コロナワクチンを打つことになるのかなぁ。また、年末が近づいてきたので、年賀状欠礼の喪中はがきも
急激に寒くなったからか朝から少し調子が悪くて今日は早く寝ようかなと思ったら先にふとんで寝ている子がいて隣に行ってくっついたりニオイ嗅いだり寝顔ながめたりしても全然起きないので抱き上げて一緒に毛布にくるまってたら少し具合が良くなった気がする!
毎週日曜日ごとに、某ドラッグストアから「本日限り、300円以上の商品1品15%OFF」のクーポンがスマホに送られてくる。私は毎週、これを使って血圧が下がるらし…
【つわり体験記】症状&つわりでもイケた食べもの飲みもの15選!
つわりの症状は人によって様々。 原因不明、特効薬もなし、症状の程度もいつまで続くかも人それぞれ。 新しい命を授
3回目のワクチン接種が思うように進まないという。ある意味、当たり前だと思う。 その理由1。それでも40%?45%の人は打ったわけで、そのくせ感染者数がこれだけ…