メインカテゴリーを選択しなおす
昨日はマシェリさんのお誕生日でしたので 書き足りなかった事 実は消防の出初式でした 今回は一部二部に分かれての参加 母ちゃんは二部の参加で、外での放水セレモニーでした が、今年はなんだかショボ なので、写真は撮りませんでした 父ちゃんのお休みも今日まで 明日からはお仕事です いいだけ甘えん坊さんのJOY 明日たから父ちゃん仕事で留守だよ 大丈夫か? 父ちゃんの寝床を占領してます 全く起きる気配なし 振り向きチュウ マシェリも呆れてます 父ちゃんの臭い足が近寄ってきて、嫌そうな顔 マシェリさん、昨日の散歩の時 どうやら首輪がすっぽ抜けたゴールデンレトリバーが なんとマシェリとJOYめがけて、突進…
今日はマシェリさんの12歳のお誕生日 恒例のお誕生日ケーキどお祝いです マシェリ、お誕生日おめでとう そして、兄妹達よおめでとう なんだか鼻先が映り込んでいますね こらこら、まだ食べてはダメですよ 絶対目を離さないJOY すでにケーキは狙われています これはマシェリお姉ちゃんのお誕生日ケーキよ と、JOYに言い聞かせ すでに面白くない不機嫌顔 この後ちゃんと半分にして食べました マシェリさん、自分のお皿じゃないと食べないの お皿に移し替えている間に、JOYは食べ終わり マシェリのお皿のケーキを食べようとお皿に顔が マシェリさん怒らないから 危なくマシェリの分も食べる勢いのJOYでした そんな状…
今朝は、母ちゃんとマシェリさん一緒に朝散歩 今朝は、氷点下12度 歩道は綺麗に除雪されていて歩きやすい 脇道の車の走った後で歩きやすいと思ったら、道が凸凹で歩きにくい マシェリさんはりきって歩きます マシェリは寄り道が多いけど、マイペースだからこれでいいのだ 樹氷も綺麗ですが、ゆっくり写真を撮ることができない マシェリさん先を急ぎますので 久しぶりに歩くと、やっぱり疲れるね 膝が悲鳴上げてるよ(笑) チュンカフェにクマゲラがやってきた ひまわりのタネを咥えてる よーく見るとクマゲラって顔汚いね(笑) 甘えん坊JOY君 今日は母ちゃんお腕枕でお休みです 一日中、ずっとひっつき虫 ちょっと姿が見え…
元旦に日の出をとりにちょっと外に出た以外 一歩も外に出ていなかった母ちゃん 久しぶりに外を歩いたら、寒かった〜 でも今日は一日お天気が良く、日差しが気持ちい マシェリさん、ちょっと乾燥がひどく 体が痒いのか、静電気が起きているのか ちょっとパジャマを着せようかな 遊ぶわけではないけど、母ちゃんとお外に行くと楽しそう そろそろ頑張って朝散歩に行こうかな 痛み止めを飲まないと膝が痛くて歩けない 休みの間は、父ちゃんが散歩に行ってくれるけど 父ちゃんが仕事に行ったら、母ちゃんがおしっこ出ししないとダメだからね わんちゃんは、鳴くのは当たり前と思っている母ちゃん ですが、嫌な人にとっては煩さく感じるも…
あっという間の三が日 主婦はお正月なんて何にもいいことないよ 3度の食事の支度はしないとならないし 結局、洗濯掃除もいつもと変わらないじゃないの 正月早々グチしか出てこない ふと気がつくと、なんだか同じポージング それも並んでシンクロしてる 寝ている時もこんな感じで、シンクロしている時がある 可愛い二人 このお二人さんには癒されるよね もう少しでマシェリさんお誕生日 ケーキを頼んだのだが、地震の影響でどうやら到着が未定だ こうなることは予想していたけどね とりあえず遅れてもいいから、届けばいいか ちょっと禁句にしておりましたが JOY君、昨年の10月から発作が起きておりません 記録更新中です …
元旦のみ、ちょっと主婦業がサボれたかな 作り置きしていた筑前煮もあと一回分 オードブル的なものも食べてしまったし 今朝は早々に正月気分からすっかり普通に、朝はパン🎵パンパパン 明日からは普通の食卓に戻りそうだ が、餅大好きだからお汁粉のリクエスト いただいた餡子があるので、それはそれで楽ちんだからいいんだよね〜 正月でダラダラするのは人間だけかと思ってましたが なんとこちらの坊ちゃんもダラダラ生活に溶け込んでおります いいんですか? ソファーを占領して 父も足がだんだん弱り、階段が辛いらしく 一階に父の部屋を作ったら すっかり御隠居で、居心地がいいのか ご飯以外はあんまり出てこない TVもある…
最後の最後まで雪が降る それもベタ雪ですから、マシェリさんにはちょっと厄介な雪質 脚に団子がついてます 足が重かろうに 散歩でお疲れ 年末は誰も来ないので、の〜んびり過ごします あったかいストーブの前はさぞ心地よいのでしょう お正月用におまかせで注文しておいたお花を飾り付けし 今年もいい感じに生けることが出来ました お昼年越し蕎麦を食べ(母ちゃんは焼きそば) 夜はお刺身とタラバガニ、買ってきた中華のオードブル お腹いっぱい WBCと紅白と二画面でいいとこチョイスで TVは母ちゃんの独り占め と言っても、各自それぞれすきなTVを見ておりました 一年を振り返り、叔父さんが亡くなり 何かと振り回され…
いゃ〜、よく降る雪だよ やっと降る雪が小雪になってきた 今年は昨年に比べるとすでに雪の量は多い そしてやはり、どかっと降る傾向にあるよう マシェリさんはストーブに前でいつもぬくぬく 散歩は朝も夕方も暗いからね 朝は2階からお見送りのJOY 父ちゃん今日が仕事納め 明日からお休みだよ 主人のいない椅子でお昼寝 窮屈だろうに、それでもこの場所がいいのね 窓から下を覗き、父が除雪するのを監視してる ドックランを除雪してくれた父 雪ですっぽりお腹がつかえていたわん達も、思い切り走れます JOY君雪で肉球負傷 散歩の時とお外で遊ぶ時は風船ゴム使用 マシェリさんもたまごボールではしゃいでいます お互いたま…
昨夜はなんだか眠れず、隣で気持ちよさそうに寝るJOY君 そしてホットカーペットを引こうと思ったら、早々に場所取りされたJOY そしてクリスマスケーキ このサイズが丁度いい 四等分にカットしている最中に 可愛いお鼻が出てきてクリームがついたじゃないの マシェリとJOYにもお裾分け 人間用だから、二口ね マシェリもJOYも大好物のケーキ お誕生日とクリスマスに当たるケーキ コートドールのケーキはくどくないから大好き ぽっちゃりもマシェリさんは控えめにね 今日は2階のトイレと、壁 ドア、手すりを磨き 台所と鍋類の断捨離 これで収納スペースがかなり空いた 他にもまだ断捨離したいんだけど、母の集めた食器…
この夜、キャベツはこんな報告を聞いた。#######2歳のキャベツ姫が、パパに「お・や・つ!」と、ねだった。夜だったので、パパは、キャベツ姫に、「おやつは、明日ね」と諭した。######すると、キャベツ姫は、突然、パパに「パパ、ねんね」と、横になることを強要した。娘の言う通りに、パパが横になると、キャベツ姫は、次は「パパ、起きて!」と起こした。#####そして、「パパ、起きて!もう、朝よ!おやつ!!」と、再要求した、そうな。##########2歳児の知恵、恐るべし…(苦笑)「おやつは、明日ね」と言われた時、2歳児は。
クリスマスのイベントがあちこちで行われている中、浜松・高林キリスト集会の日曜学校でも、明日、クリスマス会が行われます。日時:2023年12月24日(日)15:30~16:30場所:浜松市中区高林3-8-31(高林キリスト集会所)※駐車場あり内容:讃美歌、お祈り、アニメ上映、聖書小話、クイズ、お菓子のつかみ取り?感染対策:マスク、手指衛生、換気等備考:車椅子の方も在籍しているため、玄関やトイレ等、一部バリアフリーです。例年、このときだけ、お孫さん連れの方や、お友達同士で来る方もおりますので、初めての方も、お時間がありましたら、どうぞ。こじんまりとした集会(教会)です。“GlorytoGodinthehighest,Andonearthpeace,goodwilltowardmen!”(Luke2:14NKJ...高林(旧浜松)キリスト集会日曜学校クリスマス会
今日は曇り 今晩から北海道は大荒れらしい 父がドックランを除雪してくれたので 雪が降る前に遊びましょう また雪に刺さってる方がいる かと思えば、即ボール遊び 今度はこっちで雪に埋もれている そんなに雪が好き? 空模様はあっという間に細かい雪が降ってきた これは前触れか これから楽しくなって来たのに ボールを取ったり取られたり JOYも負けてないよ マシェリがこぼしたボールをすかさずゲット 我が家のチュンカフェ なんとスズメちゃんがりんごを食べてる りんごを食べるスズメ初めて見た
何故か分かるのね、美味しいパン屋さんおパンだと じーっと熱い目線を送ってる そしてだんだん近づいている 結局、父ちゃんの食べる分が少なくなるが ちゃんとおこぼれを貰う JOYはカリカリの耳が好き マシェリはできれば柔らかい真ん中が好き 今朝は氷点下12度 寒いですね〜、寒くなって来ました そんな中、雪に刺さるマシェリさん 日陰は特に寒いよ 日差しは眩しいが暖かいよね〜 ここにも雪に刺さっているお方がいた 雪まみれ JOY君、顔が白いですね そろそろ、ホットカーペットでも出しますか 模様替えと移動を伴うからね 分厚い絨毯を取り替えるのが一苦労だぜ 今年も残すところ10日 早いね〜 特に大掃除らし…
これは一昨日のお話 休日はのんびり寝て曜日だったはずなのに 朝早くから、散歩のための道作りのため除雪をした父ちゃん お陰で、父ちゃんが除雪をしてくれた道は歩きやすく散歩も楽ちんだったけど 一歩、歩道に出たら誰も歩いていない道は雪で歩きににくい おまけに気温がプラスだから雪が重たい 吹き溜まりの我が家は1日除雪になりそうだ そんなのは全く関係ないわん達 父がドックラン内の除雪をしてくれた これで思う存分遊べるぞ マシェリさん早速たまごボールで大はしゃぎ 久しぶりに嬉しそうに遊ぶマシェリを見たよ 雪に壁、こんなに積もってる 我が地区、同じ市内でも雪が多い 山が近いからかな そしていつもはあまりノリ…
なんと、昨日からの降り続く雪 49センチも降ったそうな そして、さらに今晩も降り積もるらしい そんなに降らなくても〜 やっぱり今年はどかっと降って、暖気で解けて また、どかっと降るのか? 父ちゃんは昨夜と今朝は除雪に忙しい 夜中に市の除雪車が雪を跳ねていったが 今朝はすでに積もっていたからね 毎年の事ですが、雪にうんざりする半年が始まりました そんな人間様に事情は全く関係なく 父ちゃんに慎重した、あったかタオルケットを剥いで 眠りにつくマシェリさん 外は相変わらず荒れ模様 何が楽しいのか雪に潜って遊ぶから、顔に雪が乗ってる 車の後しかない道を、うわうわ楽しそうに飛び跳ねるJOY 気がつくとお腹…
やっと真っ白になった旭川 今年はちょっと遅いような気がする 寒さも例年に比べると、暖かい方なのかな でも、これからどかっと雪が振りのかと思うと、ちょっとうんざりだな 寒かろうが大雪だろうが全く問題なさそうなJOY 相変わらず父ちゃんの帽子を奪っております 今日はご満悦のようです マシェリの何かもらいに行きましたが 優しい父ちゃん、手袋をくれました 相変わらず、JOYは取られまいと しっかり帽子を踏みつけております そろそろ本腰で大掃除しようかな 年越しはお蕎麦を食べて、昨年同様質素に いつも頼んでいるおせちを注文しようと思ったが 今年はなんとなく質が落ちたような気がしたのでやめて 違うところに…
年齢的になんだか疲れやすい ということで養命酒を飲んだりしちゃって でも、養命酒飲むと寝坊するの だってグッスル寝てるから(笑) だから飲んだり飲まなかったり 今朝は前日に雨が降ったから道路も歩道もツルツル スパイクのピンがついてる長靴だから大丈夫と思っていたけど滑る なんでか不思議で、靴のピンを確認したらピンないじゃん💢 ピン有りの長靴買ったつもりだったけど 注文ミスかな? いやいや、結構いい値段したんだけどな〜 不良品か? JOY君のツルツルピカピカお鼻 毎日のケアは欠かせない 病院から勧められて使い始めて まさかこんなに綺麗になるとは 今までも色々やってみたけど 良くなってもまた同じガサ…
氷点下の朝も慣れて来たね 今朝は雪が少し積もっていた 昨晩の雨からの雪だから、実は雪の下はツルツル氷で滑る 油断すると、転ぶぞっ こちらさんは多少滑っても問題なくかわして走っております わざわざ戻って来て父ちゃんの帽子を奪いに来た とうちゃんも帽子差し出すし、JOYのおもちゃじゃないのよ 咥えては落とし、挑発するように咥えては止まる そんな繰り返しで遊んでいると 帽子は雪まみれ そして一瞬の隙にマシェリに奪われる 全く、学習能力ゼロ 毎度同じパターンでマシェリに奪われるのに で、マシェリは最後まで、JOYには渡さない 朝から楽しそうに遊ぶわん達 朝ブラインドを開けると、オープン前のチュンカフェ…
今朝はプラス気温 放射冷却により、真っ白です 足元はツルツルのザクザク マシェリも歩きは慎重です ザクザクは肉球に痛いよね JOYは張り切りすぎ 朝からテンション高いよ そんなに興奮すると頭に良くないよ 何が楽しいのか、家の中でもバタバタ忙しいJOY さて、我が家の冬季チュンカフェがオープン三日目にして いろいろな野鳥が来ております アカゲラさん ヤマガラ ツグミ ハシブトガラ スズメにヒヨドリ ゴジュウカラ シジュウカラ シマエナガ来ないかな〜 さて、本日映画を観て来ました 旭川を皮切りに今後上映される予定だそうです 「カムイのうた」 19歳と若くして亡くなった「知里幸恵」さんの生涯をモデル…
今朝はプラス気温 日中も暖かく、11月中旬の天候らしい 道路は一気に雪解けが進み、ツルツル 雨もぱらつき、磨きがかかる路面 一部スケートリンクのようだよ 散歩のスピードも一気にスローペース 滑って転ぶのは嫌だから、慎重に歩く そして体に自然と力が入り、肩こるよ わん達も滑るから、マシェリは滑り止めの風船靴 JOYはあまり滑らないらしく、氷点下以外はそのまま 何が楽しいのか、飛び跳ねてます マシェリさん、何をされてもお構いなし 父ちゃんがマシェリに寒かろうと、ダウンをかけてもそのまま寝てる 食べるもの食べたら満足なわん達 仲良く向かい合っておやすみ とうちゃんと母ちゃんは7回目のワクチン接種に行…
北海道ならしばれるのはあたりまえか 今朝は氷点下7.5度 さて、母ちゃん金曜日の午後から札幌へ一泊でお出かけ その日は「高島ちさ子と12人のヴァイオリニスト」のコンサートに行って来ました とってもお話が面白く、飽きない笑いのある会場でした 次の日は、お決まりのパスタに 美味しいスイーツを食べ 「MISIAの星空のライブ」で盛り上がり あっという間の時間でした お決まりのデパ地下で、食品とお菓子を物色 乗り物の移動は疲れますね とりあえず、次の日はダラダラと休日を過ごしました 朝の食パンをもらうわん達 マシェリはダイエット中だから、小さいサイズ なんでか雪は楽しいらしい ニコニコのJOY 突然ダ…
今週のお題「紅白鍋合戦2023」 父が鶏肉が苦手なので、鍋は全て豚肉 そして豚骨が好きな父に合わせると、鶏白湯スープで豚肉の鍋 なので普段はほぼ白鍋かな 今朝の気温、氷点下8度 寒かったね〜 散歩はJOYより後に出発して JOYより一足早くお帰りのマシェリさん 家の前でチョロチョロしていたら、JOYが帰って来ました 待っていたのが嬉しかったのか、テンション高めのJOY 父ちゃんを迎えに行き、帽子をゲットする振り向きざまにマシェリに奪われる 別に帽子が欲しかった訳でもなく ただ走りたかっただけのようだ 日中は少しいいお天気 ですが、風が冷たい トイレを済ませ、猛ダッシュ 母ちゃんに呼び戻しされ …
今週のお題「紅白鍋合戦2023」 キムチ鍋美味しいですよね 白菜もいいですがキャベツが美味しい もちろん赤組ですよね お天気がいいよ そして気温もプラス気温 どちらかといえば、雪は解けかけている ベト雪である 丁度日陰の時間帯 もう少し後だと、日差しもあり気持ちいだろうが 後程、設備屋さんが出入りするのでちょっと早めに外遊び マシェリもJOYも遊びが先で、ちっともトイレタイムにならない これから毎日雪遊びできるのに 何が楽しいのかね〜 時に何するわけでもなく、雪に潜ってるだけなんだけどね 午後からは大粒の雨 せっかくの雪が解けてベチャベチャ これで冷えたらツルツルだよ 明日からしばらくは雪マー…
今朝は道路事情が悪く滑るのが怖いのでノロノロ歩きの母ちゃん そんな母ちゃんの歩きについて行けないマシェリ JOYと一緒に散歩しているから JOYに遅れをとってなるものかと、マシェリさんグイグイ引っ張るから 母ちゃんそんなに歩けないよ〜 と、限界をアピールして もるに見かねた父ちゃんが2頭引きで散歩へと言った 母ちゃんはUタウンしてトボトボ帰った 初めての雪道は、慣れるのにビビり歩きになる さて、散歩に満足し、お腹いっぱいご飯も食べてまったり 処分する予定のダウンを引き寄せて寝ているJOY トイレタイムの時間 この階段の上り下りがなかなかの苦戦中のマシェリさん 上りだけではなく、下りも勢いつけて…
とうとう雪が、根雪になりそうです 朝から猛吹雪 昨日の札幌のようです 雪が降ると途端に朝歩く人が減るので、堤防へ 夏は楽しそうではなかったけど、雪が降ると楽しいのかな マシェリもJOYも大はしゃぎ それにしても風が強い 雪が顔に突き刺さる感じの冷たさ 雪を最高に楽しんでいるわん達 相変わらず帽子の取り合いです 風が強すぎて、帽子が飛ばされそうです あまりの寒さに、早々に撤収 お庭も一気に積もってる 昨日からの降り続く雪は34センチ 長靴がすっぽり埋まります 誰かさん潜ってます 本当雪が好きね〜 流石に34センチの雪の中を歩くのは疲れる ましてや、誰も歩いていない道 散歩から戻ったら、雪だるまだ…
今週のお題「最近飲んでいるもの」 コーンスープ美味しいよね 特に母ちゃんはつぶつぶがたくさん入っているのが好き なのでじっくりコトコト煮込んだスープが好き 寒くなると、温まる飲み物が欲しくなるよね 今日は曇り時々晴れだけど気温は上昇 今朝は3度だったのに、日中は17.4度もありました 嵐の前の変な陽気 お陰で昨日に引き続き、雪虫が大量発生 風が吹くといなくなるんだけど JOY君、すごく首が伸びてます 父ちゃんの車庫入れを見ています どこかに行くのかと心配で見ているのかな 車大好きのJOYですから、出かける時は一緒に行きたいJOY マシェリさん今日は遊びモードですね おもちゃはしっかりキープして…
きょうは、父の定期検診で病院へ 珍しく空いていたので、スイスイとスムーズに進み 30分で終了お薬の処方箋をFAXして貰ったのに、取りに行ったら出来ておらず FAXが手違いで流れて来ていなかったと、20分も待ちぼうけ 午前中をもう少し唯意義に時間がつかえると思っていたのに… 今日は嵐の前触れかお天気も良く 気温もそこそこ暖かい まさかとは思っていたけど、雪虫が発生 せっかく外遊びし楽しみにしていたのに 虫が邪魔で遊べない 夕方近く、少し落ち着いて来たので少し遊べるかな ちょっと時間がずれたので、マシェリさん遊びモードダウン 全く、遊ぶ気ゼロ ボールを投げても食パンを投げても無視 明日は休日 大好…
ダイエット中のマシェリさん なかなか体重が落ちないのは早食いも問題らしいので 早食い防止のお皿を、YULALAさんより頂いたので せっかくですから利用してダイエットに励もうと しかし、確かに食べるのは遅くなりましたが マシェリもコツを覚えたのか、まだJOYより食べ終わりが早い JOYはよく噛んで食べるんだけど、マシェリはほぼ丸呑みに見える それでも、ゲップは聞かなくなったかな ゲップは、胃捻転起こす子に多いと聞いているので マシェリは胃固定しているけど絶対ではないから マシェリさん、もいう少し体重落ちるといいね という事で、散歩をゆっくりたっぷりすることに足ました 今朝も、たくさん歩いて来たよ…
今週のお題「最近飲んでいるもの」 無性に甘いものが飲みたくて、最近ココアを飲んだ たまに飲むと美味しいよね 毎回、スタバの新商品飲もうと思うんだけど こんなに近くにスタバあるのに、なかなか飲めない そうこうしているうちに、また新しい商品に変わってる 今朝は雨 もう間も無く上がる予報なんだけどなぁ 足元が汚れるので、雨降りは公園へ 散歩が終わって家に着いた頃雨は上がりました JOYが父ちゃんから奪った帽子を、早々にマシェリが奪い 母ちゃんと引っ張りっこ JOYは参加せず 何かが面白くなかった様子 つまんないよね〜 今日は一日中雨が降ったり止んだり 晴れたり曇ったり、忙しい天気でした マシェリは寝…
今週のお題「最近飲んでいるもの」 毎日いつでも飲める、ごぼう茶 冬はストーブの上で煎じているのでいつでも飲める 休日の朝はのんびり の予定でしたが、JOYに起こされいつもの時間 公園散歩、今日は随分人がいます 公園散歩はいつも同じコースだけど飽きないの? いろんな犬の匂いがするから、飽きないのかね? 散歩から帰るといつものパターン 父ちゃんの帽子を奪い マシェリと引っ張りっこして マシェリに帽子を奪われる マシェリも飽きてきた? それともまだ眠いのかな? 今日はとってもお天気がいい旭川 本州の方はお天気が荒れ模様で、大変そうですが もちろんこんなにお天気がいい日は、外で遊びましょう 桃の木も冬…
ジャーン、朝から元気一杯のJOY 散歩後はベランダから失礼します 母ちゃん、足拭いてください マシェリもお利口さん、順番待ちベランダのしたで待ってます さて、JOY君新しいフードを食しております 以前のフードと割合を変えながら10日ほど経ちました なんとあまり匂いがしないのでどうかと思いましたが ご飯が待ちきれなく呼びにくるわ、綺麗にお皿を洗ったように舐めます こんなことなかなかなかったので、驚いてます 食べ散らかしていたフードもちゃんと拾って食べます マシェリさん、ちょっとおこぼれがなくなりました てんかんフードで、以前の商品よりも価格がお安いので変更しようと思っています 中身の成分はほぼ変…
まさか、朝からこんなに積もっていたなんて 昨日で道路の雪は解けていたのに 今朝はまた吹雪いております 何が楽しいのか 朝からテンション高いよ こんだけ積もったら、まずはコロコロだね 汚れないからいいけれど、ベタ雪だから濡れるよね マシェリも雪にも蹴り出した 流石に潜るまでは雪積もってないよね せっかく積もった雪も、日中には道路の雪は解けちゃうんだよ 思い切り遊ぶにはもう少し先だね さて、話題の新商品ゲット 石屋製菓とロッテのコラボ商品 よく出来てるね 見た目は白い恋人を思わせるような色 食べるといつもの雪見だいふく ですが中に、ミルクソースがいいね 備え付けのフォーク、ハートひとつでした 知っ…
まさに真っ白 朝の散歩は公園へ 真っ白で綺麗 マシェリさん手袋忘れたね マシェリはフカフカの雪の中を歩くから 雪団子だらけ ほらね 急に歩かなくなったから、足の雪玉見たら 足の裏に、ピンポン玉くらいの雪玉つけて痛かったらしい そりゃ〜違和感あるよね 車に乗る時、足の雪玉落としていると 上から覗くJOY 庭でも大はしゃぎ 前日から放置されていた帽子を発見 どうやらおもちゃ扱いの帽子 雪が降るとの予報だったので、前日におもちゃは全て撤収 雪の下のなると春先まで出てこないか 除雪機による破壊か マシェリとは対照的にJOYは 雪が嬉しくて走っております はしゃぎすぎだよ 雨降りで遊べなかったから 雪降…
予報通り降りました 但しずっと降っております 積雪5センチ まだ朝はこんな感じでうっすらでした 何となく雪が降り白いと思ったら どんどん天気は荒れて吹雪になり、8センチくらいは積もったよ でも解けたから もっと積もると、汚れの心配はないけど たった一つ悩みがあるとすれば、指股の雪玉 こんな薄ら積もった雪でも、マシェリは雪玉ができていたよ ゴム靴の出番ですね さて、今日は母ちゃんの誕生日 すでにおり返しは過ぎているので、あまり嬉しくないけど 自分にご褒美 お花を注文 今回は大好きなチューリップがあったので入れてもらいました 毎年ないんだけどね、今年はあったよ 朝から美容室に行き、お洒落になったと…
北海道の秋は短い 紅葉を楽しんだ後は天気が悪くなり あれよあれよという間に冬はすぐそこに 味覚の秋の一つに焼き芋がありますが 昔のように、軽トラで『いしや〜きいも、おいも』なんてフレーズ聞こえてきませんね 我が家はストーブの上で焼き芋 ちょうどいい頃に、いい匂いがぷ〜んとしてくる 紅はるか、ちょっとねっとりほくほくで美味しい〜 もちろん、おいも大好きのマシェリとJOYも食べました 最近ずっと朝寝坊の母ちゃん 全然朝起きれない 散歩も今はバラバラです 父ちゃんと一緒にマシェリも散歩に行ってくれればいいのに マシェリが父ちゃんが呼んでも寝室から出てこない 母ちゃんと一緒に寝ているのだ 遅れながらも…
大好きな袋とじの女性器特集BY週刊ポスト2023・8.18/25
今週のお題「最近読んでるもの」 ※本ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 大好き!週刊ポスト・袋とじ #ライフスタイル まずは、核心でなく、周辺から書いていく。周辺として本題に入る前に、色々と頭に浮かんだことにちゃんと触れてからでないと、気を落ち着かせて書けない気がしたからだ。 検索人気リンク hatch51.com 周辺的こと①:そもそも、著作権とかに抵触したりとか、ポリシー違反にならないか不安である。お題に合わせることも考えての今回の記事であるが、よく「本の紹介」とか、ネット上にたくさんアップされているし、中にはうまく内容要約できてるなぁと感…
群馬県の移住イベント「オールぐんま移住フェア2023」11月19日有楽町東京交通会館で開催
2023年11月19日(日)に群馬県の移住イベント つながり&交流 ぐんままつり in 東京「オールぐんま移住フェア2023」が開催されます。群馬県出身のタレント・JOYさんがスペシャルゲストとして出
遅れて更新 前日の気温です とうとう氷点下になりました 流石に寒いよ 薄氷も出来てました でもお天気は良いよ 草も寒そう 霜が降りたよ でもわん達は全く関係なく、朝から元気 父ちゃんの帽子を持ち出すマシェリ 帽子を振り回し遊んでます 実はJOYに帽子をアピール だがJOYは帽子に興味なし 気まぐれJOYだから 帽子で遊ぼうと思ったら、父が起きてきたようだ 父の気配に気付いた様子 いつもと同じ時間の朝 暗くない? 今日は蛍光リングをつけてお散歩です 曇り空だもんな そして午後からの雨予報だったのに、朝から雨だよ 一雨ごとに寒くなる JOYはどこでもソファーを占領してる 椅子の上が好きなのってJO…
今日から三連休 父ちゃんは、今年最後のゴルフは終わったはずなのに 今日こそ、今年最後のゴルフだと出かけて行ったよ 残念ながら、強風に雨に雷と最悪なコンディション まぁ、成績が悪いのは天候のせいではないけどね プレーヤーみんなが同じコンディションだから(笑) 久しぶりに公園散歩 忠和の公園はすっから落ち葉がたくさんで 枝だけになってました わん達って、父ちゃんの休みがわかるのかな? 朝からまとわりついてます JOY君、その椅子は父ちゃんの椅子よ そんなに小さくなってもその椅子がいいの? 寝てるし そんなに居心地は良さそうではないが 寝たり降りたりと何度も繰り返していたよ 父ちゃんの匂いはまだ染み…
紅葉狩り撮影かのリベンジ 今朝は母ちゃん大寝坊 気持ちよさそうだったので、父ちゃんも起こすの躊躇っていたそうな と言っても、マシェリもJOYも一緒に寝てたし かなり出足が遅くなりましたが 前日の強風でかなり落ち葉が増えていましたが 銀杏の葉はまだまだと言ったところ 今日は父ちゃんも撮影会に参加 父ちゃん撮影のJOY 銀杏も落ちてました そしてこちら、母ちゃん撮影の邪魔をする父ちゃん で、こちらが父ちゃん撮影写真 ちょいちょいアングルに入ってくる 紅葉が低い位置にあったので、下から撮影 たくさん歩いたのでお疲れのJOY 母ちゃんのソファーでおひとり様使用 何をされても眠いらしい 今年の紅葉狩りは…
雨上がりの朝 まだ曇っていたけど、少し青空も見えていたので 常磐公園へ紅葉狩り 黄色と赤のグラデーション、綺麗な紅葉 もう少し落ち葉があると良かったな そして銀杏の木 黄色の絨毯、銀杏も落ちていたよ この辺りはもう少し落ち葉が欲しいね 紅葉の絨毯も綺麗ですよ JOY君、公園ではいろんな匂いがするから大興奮 トコトコ足並みが早い早い 母ちゃん写真が撮れないじゃん てか、父ちゃんJOYをコントロールしてよ 全く何のために公園に散歩に来たと思ってるんだか 仕事だからゆっくりもしてられないけど これは明日からの連休にリベンジだな 流石に日中は紅葉狩り行きたくない だって雪虫がまだすごいんだもん やはり…
今日から11月がスタート でも外はあいにくの雨 午前中はお日様もちらほら顔を出したけど 予報通り午後からは雨 こうなるとわん達は暇 寝ているだけの過ごし方 マシェリはストーブとすぐ側 暑くないの? 寒がりだった? JOYは父がお昼寝に立ち上がった瞬間から 父の特等席を速攻占領し ご満悦なのであります ちゃ〜んと、肘掛けが枕にちょうどいいらしい 夕方散歩は久しぶりに土砂降りの中の散歩となった 明日は午前中、お天気が回復するようだ
こんな可愛いツーショット 8年前の思い出 可愛いわ〜 バディもこんなにJOYには優しかったのに さて、雪虫が少ないなんて前回記載したばかりなのに また今日は雪虫が大量だよ それもお尻は白くないから、ただのアブラムシに羽が生えただけ マシェリもJOYも雪虫に侵されて、体にゴマを振りかけられたみたい そしてそのまま家に入ってくるから〜 その後、体についた雪虫はどこへ消えたのか? 今日はハッピーハロウィン 秋の収穫祭 そういえば仮装もしましたね で、9年前の仮装 バディ可愛い〜 この頃はなんでも母ちゃんに付き合わされていたね(笑) さて、マシェリさん足の方はすっかり良くなったようで 以前よりもスムー…
今週のお題「芋」 基本女の子はお芋が好きよね ジャガイモだったらインカのめざめ サツマイモだったら安納芋 里芋だったら? 里芋にも種類があった 産地は違えど同じかと思ったら違うのね よく食べるとすると、土垂(どだれ)か女早生(おんなわせ)のようだ 里芋って皮行きが大変よね なので母ちゃんは既に剥いてあるのを購入 気がつくと雪虫が少し少なくなったかも 夕方だけど遊べるくらい虫が気にならない 久しぶりに外遊び ボールがたくさん転がってるよ あまり得意ではないトゲトゲボール ピーピー音が鳴るので遊んでいます どちらかと言うと、布タイプが好きなマシェリ サッカーボールも好きだけど サッカーボールがJO…
この二日間、夜中にJOYに起こされ 寝不足の父ちゃん それも全く関係のない時間に起こされ、2時半頃トイレに連れ出され 家に戻って、茶の間で寝る父ちゃんとJOY そして昨夜はやっと起こされずに寝てくれた 本犬、全く身に覚えがないようなこの顔 どうやら、暑くて眠れないらしい なので、また窓を開けて寝る日は続きそうだ 日常は雪虫がまだ多いため、遊ぶのは朝しかない 唯一、フリーで暴走できる帰り道 何度も振り返り、父ちゃんと母ちゃんを確認 マシェリと帽子を奪い合い、楽しそうなJOY マシェリもすっかり足の調子は良さそう 自ら階段を登ってきたので、家族揃って寝ています やっぱりベットが一番眠れる あんなに…
日中の気温が高いからなのか、放射冷却で朝は真っ白 見に通しが悪く、最近の熊事情からすると朝の散歩も怖いよね ずっと昔、近所の大根畑で熊のフンがあったから すぐ側まではきてると言うことで、夜も実は怖いよね さて、マシェリさん今日は少し散歩の距離を伸ばしてみた 目の前になんとカラス 全然飛び立つ気配なし マシェリもわかっているのか無理をせず きっと若いカラスだったのかな 今日も朝からたくさん歩いてきたJOY 朝早くから父ちゃんを起こして、たっぷり散歩しているようです まずらしく父ちゃんの帽子を奪い、マシェリを挑発してる いくら足の悪いマシェリでも、頭脳は冴えてるからね JOYよりもマシェリの方が上…
昨日はついに氷点下の朝を迎えました といっても、➖0.5度ですが そして今朝 同じような風景ですが、今日は4度 それにしてもすっかり寒くなり、散歩に手袋が必要になりました マシェリさん、お薬が効いているので調子良さそう 散歩の距離も少しずつ伸ばしていこうね 紅葉が綺麗 調子良くなって、調子に乗るマシェリ まだボール遊びはできませんよ 朝から雀がチュンチュン騒がしいこと JOYが散歩から帰ってきました 母ちゃんを見つけて猛ダッシュ 朝ごはんを済ませ、日光浴中 ポカポカ日差しが心地よく、一等席です それにしても、毎年異常なくらい発生する雪虫 外にいようものなら、鼻から口から耳から穴に入ってきそうな…
今朝の気温 3度 とうとう氷点下のところも出始めた さて、朝の散歩は別に別に行ってきました 絶対安静のマシェリさんですから、ゆっくりの散歩 出す物出したら早々に帰宅 お薬がきいているのか、痛がるそぶりもなく でも病犬らしい、甘やかされております なんと、お庭にキジバトが現れた 雀ちゃん用の米粒を食べている もの凄い速さで食べて立ち去った(食い逃げ) さて、今宵は藤井フミヤ40周年コンサートツアーを見に行く予定でしたが 会場に到着すると、時間は過ぎているのに開場になっておらず張り紙が 昨日の岩見沢公演途中でのどの調子が悪くない 途中で中止になったらしい で、完璧なパフォーマンスが出来ないので旭川…
朝から是不調な母ちゃん 膝が痛くてロボットみたい みかねた父ちゃんが散歩に行ってくれました なかなか治らない蕁麻疹 病院を変えてみた 薬が合うまで、2週間単位で様子見となった 買い物をして家に戻ると JOY君、そこは母ちゃんのベットだし 布団くちゃくちゃだし なぜ布団の中? 枕してるし 母ちゃんパジャマの上だし 全くやってくれるぜ かと思えば、ちょっとトイレに席をたった隙に ソファーで寝てるし 今日は晴れたり雨が降ったり、おかしな天気 みぞれがふり、初雪が降ったようだ そして、2〜3日前から様子がおかしいマシェリさん 病院へ行ってきました なんとJOYと同じく右肩の筋を痛めたようで 突然ギャン…
今朝は道路も乾いていたので、 普通コースの散歩となりました 天気予報では曇時々雨 お天気を見ながらの外遊び JOYも今日は遊び気満々 バディが遊んでいたテニスボールが出てきたので、JOYと遊んでみた まだ真っさらだったので、JOYも気にならなかったようだ きっとバディの匂いがしていたら、咥えなかったかもね JOY君キャッチが下手くそ 転がったボールを追いかけ拾ってくるだけ なかなか噛んだら離さないしね マシェリにもサッカーボールを出してきた サッカーボールより、トゲとベノボー裏の方がいいらしい 明日の予報は、1日雨 さて何しようかな