chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
今日もこうして生きている… hidepin's everyday life https://hdpn.hatenablog.com/

日常のほんとどうでもいいこと、文字にしなければ、誰の目にも触れず、誰の耳にも入らない、そんなものを綴ってみたいと想い、気紛れでこんなブログを開設することにしました。たまにゆるーく記事をアップしていけたらなぁと思っています。

hidepin
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/09/22

arrow_drop_down
  • 他人をどうこういえる幸せ

    あいつがどうだとか、 こうだとか、 言っていられるうちが華よ。 堕ちに堕ちたもの。 いまは、 俺はバカだとか、 クズだとか、 ずーっと言っているんだからね… 好きなこと、 言えるうちに、 言っておいた方がいい。 それでは皆さん、よい地球ライフをお過ごし下さい😆

  • あいつアゲが持ち悪い

    ん~、何ヶ月ぶりだろう。久しぶりの更新です。 今朝の情報番組を何気なく見ていたら、農水大臣がスタジオに出ていた。 農水大臣といえば、いまや知らない人はいない、小泉進次郎。 当たり前のことを、どこか名言っぽく語る進次郎語録でおなじみだけど、 「備蓄米を放出したから米の値段が下がった」とか、「随意契約の成果がすごかった」とか、 鼻をふくらませながら、さも有能で、自分の手柄かのように力強く語るその姿が、 どうにもこうにも、滑稽でしかたがない。 米価格の高騰から、米買ったことないで失脚した前大臣、鳴り物入りで小泉進次郎を農水大臣に抜擢、備蓄米の放出、そして盛大な進次郎アゲのマスコミ各社。 なーんだか、…

  • 不思議あれこれ

    しばらくこのブログの存在を忘れていた。 ここで何らかのアクションをしておかないと、 さらに忘れてしまいそうなので、 今日は記事を書くことにしてみた。 さて、 先日のことだったが、 田原俊彦の長女が 第一子を出産したというニュース。 そうか… 孫ができたか、 あのトシちゃんもじいちゃんになったか😆 なんだか、 とても不思議な感じだった。 今朝は、 広末涼子が逮捕された。 ってニュースを知って、 寝起きの妻に、 「広末涼子逮捕されたってよ」 と言うと、 「クスリか?」という第一声。 寝起き一発目に聞かされたニュースで、 すぐに、クスリに違いないと連想してきた妻。 「看護師に蹴り入れて、怪我させたん…

  • 消えゆくもの

    これがこのブログで綴る今年初めての記事。 いまさら、明けましておめでとうもないので、 まずはご挨拶、 今年も細々とやっていく所存ですので、 どうぞよろしくお願い致します。 さて… お年玉付き年賀状、だいたいこの時期に当選番号と、来た年賀状の照合作業を行うのだが…今年は、来た年賀状も出した年賀状もほぼ半減したことから、当選の確率も低くなるのはわかっていたが、 一枚も当たっていない年というのは初めてだったかも🤔 きっと来年も、 やはり出すのも来るのもさらに減るのだろうと予測。 数年前まで、 郵便局員さんは年賀状の販売ノルマが課されていて、 ノルマをこなすのに大変な思いをしていたんだ。 僕は、知り合…

  • ものは言いよう

    自分で買うことはないだろう、 そして飲みたいわけでもなかったのだけど、 「やさしいしいルイボス」 という飲料もらった。 やさしいシリーズ、 になっているのかな? 以前に、 やさしい麦茶ってやつを飲んだことがあるのだけど、 「なんだよ!ただの薄めた麦茶じゃねーか!😅」 って思った。 そして、 「やさしいルイボス」をひと口、 期待を裏切らなかった💦 「なんだよ!ただの薄めたルイボス茶じゃねーか!😅」 これから先もシリーズ新作を出すごとに、 期待を裏切らないでほしい。 買わないけどね😆 それにしても、 「薄めた…」じゃなくて、 「やさしい…」 にしたとたんに好印象になるからね… ものは言いよう、 っ…

  • 1122

    昨日は11月22日、 いい夫婦の日だった。 だからといって僕ら夫婦は、 お互いに何もしていない。 というより、 お互いに「良い夫婦」としての自負がないからか、例年何にもしない😅 ただ、、、 もうずいぶん前になるけれど、 ある年の11月22日に、 群馬の嬬恋村に、 家族で旅行に行った。 特に意図して選んだわけではなかったのだけれど… 嬬恋(つまごい)は愛妻家の聖地なんだって、 現地に行ってから知った。 「愛妻の丘」なる観光スポットもあってね。 せっかくだからと訪れた、 そんな記憶がよみがえる。 そして、僕らは今年結婚25周年、 改めて、夫婦とは?みたいなことを思ってみたり。 なんでかって、 Am…

  • 寝太郎は目覚めたが…

    はてなブログから、メッセージが来たよ。 「え、なに?」と思ったら、このブログが、開設から3年経ったって。 へぇ… 更新もたまにだし、もともとたいしたことも綴ってないから、振り返っての達成感みたいなものは皆無だ。 3年経ったのね。 「三年寝太郎」が眠っていた期間か…😅 たしか寝太郎は目覚めたら、いきなり巨石を動かし始める、もくもくと大灌漑事業をやりだし、干ばつに苦しんでいた村を救うことになる。 三年もただ寝ていた奴が、自分の価値を一気に挽回できる話は、羨ましくもある。 寝太郎は3年経って、目覚め偉業を成し遂げたが… 僕の場合はこのブログを三年の間、だらだらと、テキトーにやって来ただけ。明日からだ…

  • ウンザリするよ、もぅ…

    もう、あえて「あの人」と呼ぶようにしたい。兵庫県知事のあの人、頑張りますね…ほんとうに… いい意味でなく… テレビにしてもネットにしても、 何らかのメディアに触れれば、いまや必ずと言っていいほどとりあげられ、目にしない日はない… 憎らしいほどに動揺も見せず淡々と応じている、百条委員会でのやりとり。 あの態度を見ていて、僕のように怒りの感情を覚える人は少なくないだろう。毎度の対応を見るごとにその感情は再現される。兵庫県民ばかりか、全国区で、見切りを着けられているだろうに、頑なに、知事の座にしがみつこうとする姿勢、 あの淡々さ、表情を変えないところ、人間味のない冷静さ、のちのちの保身のためだろう言…

  • なんだったんだろ?あれ…

    草◯ギの出るCMって、 かつて流れていた、なんとかバーのCMをはじめ、 なんともアホ感醸す感じがしてならないのだが… そう感じるのは僕だけだろうか… それはそれとして、 草◯ギと言えば、 SMA P時代のある時期には、 狂ったかのように、 韓国、ハングル語にのめり込んでいた、 アレはいったいなんだったのだろう? 何らかの陰謀論的力学が働いていたのだろうか🤔 とすら思ってしまったり。 韓国大嫌いだった僕は、 彼のことも嫌っていたっけね。 多くの人は忘れてしまったかもしれないが、 あの公然全裸騒動の後に、 韓国だ、ハングルだ、 ってあんまりやらなくなったように感じるのだが、 時系列は定かではない。…

  • いいんじゃない?

    さっき、 お昼ごはんにとラーメン屋さんに行ったんだ。 「生ひとつ!」と、 となりのおじさん、 60代半ば位かな、 「それに…」と、 そして、 チラッと、 チャーハン食べてた僕の方を見ると、 「ビールにチャーハンて変かな?」 と店員さんに確認。 「いえいえ全然変じゃないですよ」と… 「じゃぁ、生とチャーハンお願いします」 ってさ。 そんなに気にすることかな? 別に好きなもの頼めばいいじゃん🤔 ビールのつまみとして変かな? という意図で聞いたんだと思うんだけど、 その人の中では、 ご飯ものをつまみにして飲むのは禁忌というルール設定でもしているのだろうか… ラーメン屋では出されることは無いだろうが、…

  • テキトー

    わりと、 多くの人が、 テキトー、 にやっているんですね。 「なんだよ…」 って思う。 表面だけ取り繕って、 ほーんとテキトーなんだ。 こちらがマジメにやっているのが、 馬鹿らしくなる。 なら僕もテキトーにやってやろうじゃないか。 そんな投げやりな気分にもなる。 アンタがアンタなら、 オレはオレ。 好きにさせてもらうぜ💢 って、 たまにはぶちまけてやりたいものだ。 それでも僕は、 大腕を振って、 その「テキトー」ができないんだ。 これは意地かな… 気持ちが荒れてます。。。😒😒😒 僕はこんな感じですが、、、 それでは皆さん、よい地球ライフをお過ごし下さい😆

  • 考えること

    KAT-TUNの中丸が謹慎したんだってね… そこは別にどうでもいいことなんだけど、 「ホテルで密会」でよくね? なんでわざわざ「APAホテルで…」 って付けるんだろ?🤔 密会と言ったって、 ただ会っていただけじゃないのだろうことも想像できる。 APAホテルはラブホテル並、という、 APAホテル下げなのかなぁ。 とか勝手にその意図を探ってみたりするが、、、 それも考えてみれば、 どんな意図でわざわざホテル名を入れたかを知ったところで、 それも僕には関係ない話なんだよな。 ネットニュースのタイトルだけで、 いろいろ考えさせられている。 というか、僕が勝手に考えているだけなのかもしれないが… 「人間…

  • 貝ひもを噛み締める

    貝ひもの干物、 旨い! ずーっと噛んでる、 噛み続けても、 味がまだ出てくる、 ずーっと、 このまま噛み続けたらどうなるのだろうか?🤔 と、考えてみたが、 あれこれ考えているうちに、 無意識に飲み込んでしまっていた😅 まったく、 自分のことながら、 くだらねーな😓 って思う。 さて、 これから晩御飯だ、 今日は土用の丑の日、 でも、 鰻丼はこの前の土用に食べたので、 今日は、 うなぎ入りのちらし寿司、 だそうだ。 それでは、 ペンを置き、 いただくとしよう😋 どうってことない、 僕のつまらない日常だ。 それでは皆さん、よい地球ライフをお過ごし下さい😆

  • Nuisance

    「"迷惑"を英語でなんていうの?」 って、 Siriに聞いた。 Nuisance 未読メールが120件くらいあった、 確認すると、 うち9割以上が迷惑メールだった😓 今日に限ったことじゃない、 いつものことだ… しかし、 本当に迷惑だよ… 銀行語るもの、 宅配会社を語るもの、 電力会社を語るもの、 ガス会社を語るもの、 クレジットカード会社を語るもの、 なんだか知らんけど、 役員に選ばれたので、 役員報酬を受取ってくれみたいなもの、 有料サイトの利用料が支払われていないから、 強制執行がはいるけど、 今払えば見逃してあげる的なものとか… 多種多様な迷惑メール 最近じゃ、 もうこっちも手慣れたも…

  • 熱くなるやつ

    熱くなるやつ、 といっても、 いわゆる「熱血漢」のことじゃない、 職場で使っているノート型パソコン、 ちょっと負荷のかかる作業をやるや、 ウィーンと音をたて、ファンが回りだし、 通気口から熱風を放出しだす。 僕の席はエアコンの風当たりが強い場所なので、寒い時には、熱風の放出はありがたいこともある。 それにしてもCPUの発する熱量はなかなかなものだ、なんて思う😅 CPUとは、言わずもがなPCの頭脳にあたるものだが、 負荷をかければ熱を出す。 人間だってある部分同じだよね、、、 子供なんか、あれこれ同時に考えさせると知恵熱だしたりする。 それと同じ理屈かね🤔 と思ったんだ。 でもどうして熱が出るん…

  • 念押し

    ここのところの 夏のような暑さのせいか… もう蚊が飛んでいる、 昨日早速刺されてしまった😵 ギリ昨日はまだ4月だ… さらに最悪な事に、 夜、家に入る際に、 蚊を引き連れて帰宅してしまう😓 で… 就寝中に、 耳元でプーーーーンは避けたいので、 あるでしょ?殺虫剤、 ワンプッシュのやつ、 プシュッ!って、 ワンプッシュ。 いーゃ、 ワンプッシュなんかで、 大丈夫か?🤔 って、不安になって、 さらに「プシュッ!」と、 追いワンプッシュ。 それでもまだ足りないような気がして、 さらに「プシュッ!」と、 追い追いワンプッシュ😅 ついつい、 念押ししちゃうんだ😓 説明書きをみれば、 4.5〜8畳の部屋なら…

  • 飛んで火に入ってみよーかな…

    先月まで勤務していた職場で懇意にしていた、 かつての同僚から、 なにかとお誘いが来るようになった。 情報交換のために飲みませんか? とか、 なかなかな頻度で言ってくるのだ。 なにかネットワークビジネス系とか、 そんなものに勧誘でもするのだろうか?🤔 なんとなく予想がつく、 LINEだから無視していれば済むし、 べつに彼にはなんの義理はないのだけど、 君子、危うきに近寄らず。 というのが、 おそらく無難な姿勢なのだろうが、 なぜか不思議なことに、 心のどこかでは、 飛んで火に入ってみよーかな… なんて気持ちもあるのだ😅 なんでだろ~ なんでだろ~ ななななんでだろ~ という、 じつにくだらない心…

  • 新年度

    今朝一番で、病院受診、 車で行くことにしたのだが、 車のエンジンをかけるなりナビが、はつらつとした声で、「おはようございます!今日はエイプリルフールです!😁」と… 僕にとってはけっこうどうでも良かった情報を知らされたせいで、こりゃ誰かを騙さないと🤔と頭の中で画策している自分。 単純だよな~影響されやすいよな~なんてね。 そんなことを思いつつ始まった、 新年度初日のエイプリルフール💦 騙すネタが思いつかず、 結局は不発で終わる気配濃厚😅 かな… それでは皆さん、よい地球ライフをお過ごし下さい😆

  • 杞憂におわれ!

    今日は暖かいなぁ😌 初夏のような陽気かも…。 さて、 僕の職場近くには、多目的ホールがあり、ここのところ、いろいろな学校の卒業式が行われている。 今日は、女子大の卒業式なのか、袴姿の卒業生ばかり。 ホールの外で待っている若い男性がいる。 卒業生の彼氏なのかなぁ🤔 なんて思いつつ、 そして、 花束を抱えている。 でも、「ん?」 でもなんだよなぁ… もうぱっと見、その花束に違和感を感じた💦 なんでかって? 周りにも出待ちの人々がいて、 それは華やかでカラフルな花束を持っている。 一人の若い男性が持つ花束、 仏壇やお墓参りの時に供える、いわゆる仏花なのだ。 まさか?とは思うが… 卒業生に仏花を渡すつ…

  • チェルシー

    ほーら、チェルシー、も一つチェルシー♪あなたにも、チェルシー、あげたい。 あのCMは印象的だっただけに、メロディと、外国の女の子のちょっとカタコトの日本語イントネーションまで、頭の中に刻み込まれている。 僕にとっては子供の頃からお馴染みの、 明治「チェルシー」が、今月で販売終了になるのだとか。 ちょっと残念な気がする。 かといって、チェルシーをここ10年食した記憶はない😅 販売低迷が理由だという、 僕がもっとチェルシー買ってたら、販売終了はなかったかもしれないなぁ😔 なんて、一瞬脳裏ををかすめたが、、、 んな、ワケねーかー😆 10年以上も買わないやつが、買っていた可能性は少ない。 それに、血糖…

  • スマイル・フォー・ミー

    1980年代、アイドル全盛の頃、 僕は河合奈保子ファンだった。 今でもたまに、 あの頃の彼女の曲を聴きたくなることがある。 そして、ふと思い立って聴いたのは、 「スマイル・フォー・ミー」 彼女の曲の中では、 割と売れた曲だ。 スマイル・フォー・ミー スマイル・フォー・ユー あなたが、あなたが、 まぶしいわ〜♪ なにせ40年も前のあの頃だから、 懐メロなんていってもおかしくないかもね。 そういえば、 (スマイル・フォー・ミー) Smile For Meって🤔 笑ってよ、僕のために… ってことだよね、 と、このフレーズで思い出したのが、 さだまさしの 「道化師のソネット」だった。 笑ってよ〜、君の…

  • 『こちらあみ子』

    『こちらあみ子』 っていう、 映画をNetflixで観た。 芥川賞作家、今村夏子の2010年に発表したデビュー小説の映画化なのだそう、 僕は文学には疎いので、 その小説も、作家さんの存在すらしらなかった。 さて、 映画の解説には、主人公あみ子、彼女のあまりにも純粋で素直な行動が周囲の人たちを否応なく変えていく… などと書かれている。 なんていう、 角度を変え、 言い回しを変えた表現だろう😓 ずばり言ってしまえば発達障害でしょ… 映画を観ていて、 鳩尾の辺りが何度も苦しくなった、 息子が幼かった頃を思い出して、 なんとも悲しい気分になってしまった。 周囲の人たちを否応なく変えていく、 か… そう…

  • これは、あるある?

    スマホの画面保護ガラスフィルムにヒビが入っていて、 指先の引っ掛かりが気になるようになったので、新しいガラスフィルムを買って 貼り替えたのは昨日のことだ。 さっき、 何気なく、 スマホ画面をみたら、 わー、なにー!😨 もう割れてる!😱 まだ24時間も経っていない、 正確に言うと、 貼り替えてから18時間だょ😒 これって、 あるあるみたいね…😓 ちなみに、 昨日、貼り替えている最中に、 貼り替え当日にまた割れちゃうジンクスってあるんだよなー、って、 頭の中をよぎったんだよなー みごと、 ジンクス踏襲したわ😓 これは、 自ら引き寄せちゃったのかしらー😅 それでは皆さん、よい地球ライフをお過ごし下さ…

  • 今日の東京、 ザ・曇天!というような、 灰色世界です、 そして寒い! さて、 こんな寒さの中、 我が家の庭に唯一咲いている花がある。 この花、わかりますか? なーんの花だ? アロエ(アロエベラだったかな?)の花なんですよね、 アロエと言ったら葉肉、 あんまり花については意識されないけど、 こんな花が咲く。 雌しべ、雄しべがある、 受粉したら実が成るのだろうか??? アロエの実なんて聞いたことないけど💦 それより、 この寒さの中、 受粉を媒介してくれる虫が居るのだろうか… これまでにもアロエの花が咲いているのを見かけたことはあるが、 例年実が成っていたのだろうか? あれこれ考えるが、 大して注目…

  • 今年最後に観た映画

    2023年も残すところあと数時間となりました。 今日はゆっくり過ごしています。 もうテレビは年末やっつけモードに入っていると見え、 テレビをつけても、 つまらない番組ばかりが目だちます。 頼りはやっぱりサブスクコンテンツ、 Netflix、アマプラ、 ついつい開いて面白そうなのを探しちゃいます。 こりゃぁ、 テレビ離れもますます進むわな~なんておもいつつ、 Netflixでみつけて 今年最後に観た映画は 池井戸潤原作の 『七つの会議』 これは面白かった! オススメの映画です。 www.youtube.com ということで、 なんていうこともない話題で今年最後のブログ記事を書いて、 納めたいと思…

  • 青いあいつを食ってやった!

    キャラクター物とかコラボ商品とか、 普段は興味がないのだけど… 見かけて、 思わず買ってしまった、 決して美味そうでもない、 逆にまずそうな感じ… こいつだ!😆 「スライムむしぱん」 一番食欲をそそらない色とされている 青だよ😓 食ってやった😏 やっぱり、 予想どおり、 美味くなかったなぁ… 「うきうき♪ラムネあじ」 だそうで… なにが、うきうきなんだか💦 香料でむりやりラムネ感をごまかしているだけだったな😓 ある意味で、 期待を裏切らなかったわ、 もー買わねー😅 ということで、 経験値を買っみた話でした。 それでは皆さん、よい地球ライフをお過ごし下さい😆

  • 都市伝説

    2025年地球に大変革が起きる、という話を聞いたことがあるだろうか? 世には様々な都市伝説、陰謀論が飛び交う、以前は熱心に情報をキャッチしては、追っていたが、ものごとはなるようになる、というところに僕の中では落ち着いている。 備えあれば憂いなしとはいうものの、先々を案ずる心が、自分の望まない現実を意図せず引き寄せかねない、いまをできるだけ楽しく生きることの方が意味のあること、と思うようになり、興味もかなり薄れた。 が、、、 特番なんか組まれちゃうと、やっぱりスイッチ入っちゃって興味の勢いは増してくる。 僕の心を騒がせるのはコレだ😆 「やりすぎ都市伝説 関暁夫SP」明日11/10テレビ東京 21…

  • そりゃ、わかんねーよ

    さっき僕は、 すき家でお昼ご飯食べてたのだけど、 そこに入店するなり、 「あさってやってるのここ?」 って、店員に聞くおばさん、 店員さんに聞こえないと思ったのかもう一度聞く、 「あさってやってるのここ?」 そこに対応したのは、 おそらくベトナム人?ぽい店員さん、一瞬考えた後、 「は、やってます」と、 僕は、おばさんの言葉を、 「明後日やってるの?ここ」 と聞きとったので、 年中無休なんだからやってるに決まってるじゃん?😒 とか思ってた。 やっている、 と言う返答を受けて、 「なんだっけ、あのシャケの…」 と言って、 朝メニューを注文しようとしたおばさんだが、 それに気づいた別の店員が、 朝メ…

  • 買わないよ

    さっき、はてなブログから、 このブログを開設して2年が経ったよという、 メールがきた。 へー、 気にもしていなかったけど😅 たまーに思い出したときにしか書かないのに、 なんとなく続いてるんだな、 このブログ。 せっかくなので、 今日も、脳裏に浮かんだどうでもいいことを、 何か書いてみる。 「これ絶対うまいやつ」って、 いう袋麺あるじゃない? チョコプラがCMやってる、 インスタントラーメンだ。 ウケる?ハマる?と思ってつけたのだろう、 そのネーミングセンスが気に入らない… という、僕を筆頭に、 我が家の誰の感性にも合わなくて、 「あれ絶対買わんやつ」 扱いになってる😓 ちなみに、 我が家では、…

  • ウザいやつ

    X(旧ツイッター) エックスでまぁピンとこない人いるだろうということで(旧ツイッター)って書かなきゃいけないの正直めんどぃ😓 で… その、X(旧ツイッター)だけど、 フォローした途端に、 副業ビジネスとかのDMを そっこーで送りつけてくる奴、 ウザくねー? ウザくねー? ウザくねー? 大事なことじゃないけど、 三回繰り返してみた😆 こっちも負けじと、 そっこーでフォロー解除か ブロックしてやるわ😏 それでは皆さん、よい地球ライフをお過ごし下さい😆

  • ヒヒヒヒヒ~ン

    9月ですね… 気が付いたら、 前回の更新から早2か月が経っている。頭の中で過ぎゆく、 どうでもいいことを綴るというコンセプトのこのブログ。 どうでもいいことがいっぱいあったのに、 どうでもいいことをいちいち気にとめておく心の余裕がなかったのかも😅今日ひさしぶりに書いたのは、 べつに心の余裕ができたからではない。しばらく書いてないから書いてみるかという、 なんとなくの動機だけ💦 で… 今日のどうでもいいこと。 あのさ、 笑うときに、 ヒヒヒヒヒ~ンって、 馬の嘶(いなな)きみたいに笑う人いるよね。今日、そういう人に出会った。 笑う反応のことごとくが、 ヒヒヒヒヒ~ン なのだ!😆 あの笑い方って、…

  • もっと長くなかった?

    久しぶりに「緑のたぬき」を食べたのだけど、 ん? えっ? 前からお湯入れてからの待ち時間は3分だったっけ? もっと長くなかったっけ? と言う疑問。 赤いきつねと混同してるのかな?🤔 勘違いでも、なににしても早く食えた方が良い。問題なし!😆 それでは皆さん、よい地球ライフをお過ごし下さい😆

  • 僕の嗅覚

    先日から Netflixでドラマを見始めた。 実は僕はテレビドラマはあまり観ない。 毎週続けて観ることが苦痛😅 続けて観ないと話わからなくなるし、 とりあえず録画して、 後で見ようなんて思っていると、 最後まで観ずじまいで、 結局断念する、 なんてことが今までに結構あった💦 そのぶん、 まとめて観られるNetflixのようなのはありがたい。 で、 内容の、いわゆる〝つかみ〟も 続けて観てみようと思うかどうかという大きな部分。 とりあえずなんでもよかった。 本当になんとなくなのだけど、 見始めたドラマは、ほんとになんでだか😅 『彼女はキレイだった』 だ。 前提情報、前提知識、 全くなしで観始めた…

  • 心配ごと

    身近な人の健康面で、 心配なことができた。 心配したら、心配した分だけ、 ことがうまく展開するならば、 思いの限りをその心配事に向けたいと思うが… そういうものでもない。 わかっているんだよ、 でも… のこの「でも…」 が要らないんだ! エネルギーの使い道をどうするか、 と考えたとき、 その舵取りは誰ができるんだ。 自分だけなんだ。 おれよ、 しっかりしようぜ! 本人がいちばん辛いのだから。 気弱になってどうするよ。 と、ひとりツッコミ。

  • 完成度

    メールが来た。 一応中身見てみるが… 😓 中国系詐欺メール丸出しじゃん。 変なフォント使っているし、 言い回しも変だし…😒 わけのわからない「敬具」の使い方しているし。 内容的には、 不正利用があってアカウントロックしておきながら、情報入力すると5000円もの買い物割引券がつくとな… もうめちゃくちゃだね😆 ツッコミどころ満載すぎじゃん。 詐欺グループが馬鹿だと、 いろいろ面白い。 完成度低し!😓 とか思ってしまう。 その思いの裏側には、 こんなものにも完成度を求めている自分がいるということに気づく😅 全てが稚拙なレベルのものであれば、 詐欺被害も少なくなると言うもの。 瞬時に詐欺だと見分けら…

  • 違和感のない誤変換

    まぁ、どうでもいいネタなんだけど、 このブログのコンセプトが「どうでもいいことを書くこと」にあるのだから、 仕方ない。 誤変換をしたものの、見直してもなかなか気づけないということもある。さっき、僕のもう一つの別のブログを書いていて、 そのブログの副題というのかな… ひとこと いいね、また応援コメント本当にありがとうございます!😄(コメント制限の関係でまとめてお返事させていただいております。)今後ともよろしくお願い致します。を記入するところがあって、書き入れたのだけど、投稿前に見直ししたのに、 気づかなかった誤変換があった。 「なかなか不快な闇でもある。」 これが気づかずに投稿してしまった誤変換…

  • Twitterの魔力

    ついつい、 Twitterを開いて見てしまう。 そして、 TLには、 多方面にわたっての、 多くの「問題点」が指摘されていて、 否応なく、 そこに意識を向かされる。 そして、 気持ちが暗くなる。 見るのやーめた、 って、 画面を閉じる。 しかし、数分後には、 無意識にTwitterを開けている。 やられた😕 馬鹿なのか? オレ😒 それとも、 Twitterになんらかの魔力でもあるのだろうか…😅 それでは皆さん、よい地球ライフをお過ごし下さい😆

  • 新しくサークルを開設しました!

    いつもご訪問ありがとうございます。 以下は、 ブログサークルのメンバーさん宛のお知らせになります😊 このたび、ブログサークル内、 「引き寄せの法則・願望実現サークル」というサークルを新規に開設しました。 「引き寄せの法則」や「願望実現」に関連する情報交換や、単純に興味を持っているなど、また実践している上での困りごとや、成功談など…気軽に交流し合うサークルです。 いままでどうしてこういうジャンルのサークルがなかったのかな?🤔と不思議に思っていましたが、 一向に創られる気配もなく(^-^; ならば創ってしまおう!と。(*´∀`*) そんな思いから開設するに至りました。 引き寄せの法則?聞いたことが…

  • ゆったりと…

    年末は何かと忙しいながらも、 テキトーに過ごしています。 年末だからと、今年のことは今年のうちになんとか済ませておかねば… という強迫観念をやめたんだ。 大掃除も気合い入れてやんなかったし😅 それでよし。 ゆる~く生きようかなって思ってね。 あとは、 考えてもどうにもならないことは極力考えない。 年末特番や正月番組が絶望的につまらなすぎる!😩 なんてことなんか、まさにどうにもならないこと。 Netflixがあって良かった! アマプラがあって良かった! YOUTUBEがあって良かった! ネット配信やサブスクコンテンツ三昧の正月になりそうです。 お正月はゆったりと… それでは皆さん、 良いお年をお…

  • 君、詰めが甘いのよ。

    迷惑メールが毎日毎日、 山ほど送られてくる。 ほとんど見ることはないが、 たまに、 目にとまってしまうことがある。 さっきたまたま目に止まって見たのは ありがちなフィッシングメール ニセBIGLOBEからだ💦 でもなんとねく読んでみたら… So-netのユーザーID、ユーザーIDパスワードが必要です。 なのだそうだ。 オマエはBIGLOBEなんか?So-netなんか? 騙そうとするなら詰めが甘すぎ! こんな低い完成度で騙そうとするなんて… と、なぜか怒りの気持ちに変わってしまう不思議さ😅 くだらねぇな~オレってひとり苦笑い。 それでは皆さん、よい地球ライフをお過ごし下さい😆

  • ブラッドムーン

    昨日の皆既月食見ましたか? 仕事中なのにずっと夜空を見上げてました😅 残念ながら乱視で月が四つに見えました😱 なので… 息子に一眼で撮ってもらいました〜👍🏻 月食。 ブラッドムーン、 こんな色になるなんて不思議。

  • いゃー!変体

    こんなになっちゃうんだ汗なんてこった!収穫したゴーヤ、今夜食べようかとテーブルの上に放置しておいた。暖房の効いた部屋に置いておいたせいだろうか😓 変わり果てた姿に変体… 熟れすぎてしまい、こんな風になっちゃうんだね💦 それでは皆さん、よい地球ライフをお過ごし下さい😆

  • イラつく人

    イライラしていると、 その醸し出す波動を、 人は敏感に捉えて、 敬遠する。 まぁ、波動云々以前の話かもしれないが… 誰が好んでイラついている人に近寄るか! っていう話だ。 近づいたらきっとろくな目に遭わないだろう😕ことは想像できるが、 なにか良いことが起きそう😆とか? 期待できるわけもない。 一人でイラついてろよ😒 っていうことだな。 そういう奴がいたら離れるに越したことはない。 それでは皆さん、よい地球ライフをお過ごし下さい😆

  • メアリー!

    台風8号「メアリー」発生 13日に東日本に接近のおそれ (気象庁) ってね、 台風くるんだよね… 予想される関東上陸も久しぶりのような気が… さて、台風って「台風○号」というのが僕の馴染みの呼び方なのだけど、 いつの頃から? 人の名前みたいのが付くようになったのは。 今回やってくるという「メアリー」なんて完全に女性の名称じゃん。 「メアリーが関東に接近!」 「メアリーが上陸する予想!」 なんともへんな感じだ。😅 なんで台風に名前付ける? ちょっと調べてみた。 そしてら、 台風委員会なるものがあることを知った。 アジアの台風には140個の名前リストがあるそうで、 うち、日本からは星座名由来の名前…

  • 今日こそは!

    もー😩 爪が伸びに伸びまくっている。 もう、ここ数日、 毎日、 「今日こそは!爪を切るぞ!」 と決意するものの、 結局は忘れて、伸びたままの爪に気づいて まったく俺ときたら…😒 とモヤモヤする。 家に帰ったら必ず! なんて思うけど、ふーっと一息ついた時点で忘れてしまうのだろう。 覚えている日もあったのだけど、 そうだな🤔風呂上がりの方が爪切りしやすいから、お風呂出たら… なんて思っていて結局忘れて切らないパターンなど。 今日はアラームをかけた。 家に帰ったら、 まずすることは 爪切りだ! さて、爪は無事切れるでしょうか。 明日になればわかるけど…😅 と、ホントどうでもいい話。

  • 偏見の塊

    俺が別にとやかく言う話じゃないのかもしれないけどさ…それにまだ意見が固まっているわけでは無いのだ。TKOの木本氏が5億円以上にも及ぶ投資トラブルに関与。という、額の多さからも芸能ニュースの枠をちょっと超えたものなのかと思う。 すぐに僕の頭をよぎったのは、 「芸人の本分とは…」ということ。まぁ、自分でも思うが、 そんなこと言うのは上から目線だよね。「お前は何様だ?」と言われても仕方がない。 お笑い芸人だろうと、サラリーマンだろうと、 金持ちだろうが、貧乏人だろうが、 投資で儲ける、 マネーゲームをしたって構わないさ。 ただ… 僕の偏見なんだろうね… 芸人が投資で大金を…となると、完全に興ざめして…

  • やってられねー

    もう、やってられねー💢 ってことがあった。 堪忍袋の緒が切れた! 仕事ボイコットしてやろうかな😤 そんな憤りの一方で、 こんな疑問が同時に… ちなみに、英語では何て言うのかな?なんて気になったので調べてみた。 堪忍袋の緒が切れる、は、I'm out of patience.なんだとさ。さらにそれを和訳すると、「私は忍耐力がありません」 だって😓 確かにそうかもしれないけれど… だいぶニュアンスが変わってくるぜ!😒いろいろ、面白くねー。

  • 雨音はショパンの調べ?

    1980年代、「雨音はショパンの調べ」 なんていう曲が、 街中のあちこちで流れていたっけな。超スピーディーに梅雨明けしたかと思ったら、ここのところはなんだか雨ばっかり降っているような気がしている。たまには雨降りもいいのかな、なんて思うけれど…降りすぎは勘弁してくれよ、とか、都合のいいことばかりを言う、 人ってそんなもんだよね。みんな、都合がいいのだ。雨音を聞いて、優雅にショパンの調べを連想する人もいる一方で、「雨音ビチビチ、うるせーんだょ😒」 ってやつもいる。 物事の捉え方って、 その時の気分によって全く違ってくるんだ。同じ出来事を目の当たりにしている2人は、 同じ現実を見ているわけではない。…

  • 体調

    昨夜は疲れのせいもあってか、あまり気分もすぐれず、早めに寝たのだが、 今朝になっても体調がすぐれない。 酒を飲んだわけでもないのに、二日酔いのような…そんな感じ。でも発熱はない。食欲もない。 おまけに本降りの雨、出かける準備も面倒くさい。 そんな感じで、仕事に向かったが、今日一日、業務従事にたえられるかが少し不安😓 今は通勤の電車に揺られている。 ラッキーなことに席に座れたが、んー、もう立ちたくない💦このままずっと座って今日一日を過ごしたい気分だ。 そういうわけにもいかず😅 さて、今日はどんなふうにして過ごそうか。 エネルギーの温存生活を心がけねば… まぁ、無理は禁物だ。 悪化するようなら早退…

  • くやしー

    あーーーー、 やっちまった😆 仕事帰りに、 うまい十割そばを食べようかと、 蕎麦屋に入った。 券売機で千円札投入。 合計710円分購入。 お釣り取り忘れる💦 店で食事して、 食べ終わって、 店を出て、 だいぶ経ってから思い出した。 290円は誰かの懐の中。 仕方ない、、、 悔やんだところで戻らない。 そういうこともある。 いいね、自分をせめたりしないのだ。 と自分に言い聞かせて、 これで幕引き! しゅうりょー! ピピー! それでは皆さん、よい地球ライフをお過ごし下さい😆

  • 気持ち悪っ…

    実に気持ち悪い! なにが気持ち悪いかって… 「キエフ」が「キーフ」に、 「チェルノブイリ」が「チョルノービリ」に。 日本政府の方針にならってか、 日本のマスコミ各社が、 読み方の変更を行ったことだ。 ウクライナに忖度し、 あえてロシア語に由来する読み方をしない対応だという。 聞くたびに気持ち悪い。 そんなことでアクション起こしている気になっている? 日本政府のくだらなさ。 あぁ くだらねー くだらねー くだらねー くだらないので3回言ってみた😓 それでは皆さん、よい地球ライフをお過ごし下さい😆

  • ガセネタ

    世の中にはまことしやかに言われているけれど、実はガセネタというものがある。結構これは有名なガセネタらしいのだが、最近まで僕はこれを信じていた。😅 現在のヤクルトスワローズ、球団名が実は「コンドルズ」だったかもしれない。というネタ。ヤクルトスワローズの前身は、国鉄スワローズ、これはよく知られる話。 球団が結成されるときに、コンドルズにしたかったのだが… それだと、 鉄道運行の会社が、コンドルズだと「混んどるず」になり、体裁が良くないので、「座ろうず」の方が良いのでスワローズになった。 というもの。😅 へぇ面白い!なんて思っていたが… 完全なガセネタであった。 わはは。🤣 だよねー、 な話なんだけ…

  • AIの勘ぐり

    スマホで漢字変換する時、 変換候補の一覧出てくるよね。 あの変換候補って、 誤入力にも対応してるのね、 例えば「しようちゆう」を「使用中」にしたり、おそらくAIがビッグデータとかそういうとこも使ってのことだろう。 さっき、 「整備用」としたくて 「せいびよう」と入力したら 「性病」が変換候補トップになってた💦 俺は正しく入れたんだぜ? なのになぜ😒 だいぶ違うぞ「整備用」と「性病」は😓 こんなのあるんじゃない? AIの勘ぐり、見当外れ意外に多い説😆 それでは皆さん、よい地球ライフをお過ごし下さい😆

  • 一般国民

    このフレーズ、 そうそう見かけるものではない。 「一般国民」って… なんか、見下されてる感あるんだけど… 僕の視点が捻ているのか? 一般国民ときたら、対するは… 老人が車を暴走させ母子が亡くなったあの悲惨な事故で一時期世を憤慨させ、よく使われた「上級国民」?😅 って。 どうも一般国民っていうと、 下々の者たちよ… と言われているような気になる。 そういう意図はないとはわかっているが、 素直に読み取れない僕だったりする😓 むしろただの「一般」でよくないか?🤔 まぁ、それはいいとして 医薬品副作用被害救済制度 というのがあるそうなので、 ご紹介。 www.pmda.go.jp それでは皆さん、よい…

  • カップヌードルプロ

    あの数値が高く、摂取する食事も糖質が気になる僕。 高タンパクで低糖質だという、「カップヌードルプロ」 CMでは結構見る機会が多かったので、見かけたらぜひ買ってみようと思っていて、探していたものの、 それがなかなかコンビニ等でも見当たらず、買えずにいたのだが…先日、ドン・キホーテで発見!😆 そして即買い😆そして今日は職場での夕食。たまにはカップ麺でも良いかと…😅 食べてみた! 普通のカップ麺の味とあまり変わらないかな🤔 明確に違うのは「謎肉」の歯ごたえが結構あることくらいかな?全く食レポにも何もなっていないけど…😅 表示を見ると、 糖質の量は15.3グラムだそうで、 ご飯お茶碗1杯の糖質量が約5…

  • 忙しさ

    考えの潮流にただ流される本当にどうでもいいことを書き留めてみよう思ってはじめたこのブログ。 どうでもいい事は一日のうちに山ほどあるのだろうから、書こうと思えば山ほどかけるはず… なのに… 記事更新が進まない最大の敵は、忙しさである。 と気づいた。先月末から、 仕事で就業する場所も時間も形態も変わって、 いろいろと覚えなければいけないこともあり、氣忙しくもあり、日常も忙しくなった。 心を亡くすと書いて「忙しい」と言うだけに、考えの潮流をぼーっと、第三者的に眺める余裕もないのが現状。逆にいうと、 あー俺ってこんなくだらないこと考えているんだ😅 って気づき、思える時ということは、 かなり心に余裕があ…

  • 空目して、一人恥ずかしがる。

    流れ星、もう何年も観ていないなぁ… 『じぶんぎ座流星群、 明日の4日未明がピーク』 って、じぶんぎ座流星群? なんて初めて耳にしたよ! じぶんぎ…ときたら、 じぶん銀行しかないでしょ〜💦😓 auのじぶん銀行がやっているなにかのイベントなのかな? それにしても寒いキャッチだなぁ なんて、 しばらく信じて疑わなかったくらいだ。😅 なーんて、馬鹿にしていたら、 俺がバカだったことに氣付く! 俺ってバカだ~ 恥ずかしい。 「じぶんぎ」じゃなくて「しぶんぎ」だったよ~ 空耳ならぬ空目ってやつ しぶんぎって漢字では 四分儀って書くらしい。 天体の高度を観測するのに使われた天文観測機器なんだとか。 誰かにい…

  • あれ必要か?

    年末になると、 必ずやるんだよな… 「今年死んだ人」 今年の初めから終わりまでに亡くなった芸能人、著名人の方々、 静かな曲をBGMにして、 故人の映像と、 亡くなった日の字幕がでて… 故人を偲ぶつもりでやっているのだろうけど、 毎年思うことは、 これ必要かぁ?🤔 ということだ。 あの特集を毎年楽しみにしている人もいないのだろうし… なんだろなぁ😒 毎年思う年の暮れ きっと来年の今頃も、 同じようなことをぼやいていることだろう😅 てなことで、 良いお年をお迎えください。👍🏻 それでは皆さん、よい地球ライフをお過ごし下さい😆

  • クリスマスって…

    12月25日クリスマスです!Happy Birthday Jesus! 🎄 なんて書いてみて、 2021年前の今日が誕生日なのかな?ふとキリストの正確な誕生日はいつなのか? が気になって、 ちょっと記事検索してみたら、 クリスマスはキリストの誕生日ではありません、なんていう記事をみつけた。 なになに?って、その記事によると、 イエス​の​死後​何百​年​か​たっ​て​から、イエス​の生誕​を祝う日​と​し​て​12​月​25​日​が​選ば​れたのだそうで… あくまでも「キリストの誕生を祝う日」であって、イエスキリストの誕生日ではないのだそうです。 へー、へー、へー、へー、、へー へーボタン5連…

  • 詐欺集団を嘲笑う

    なにかと忙しい師走ですね。 とくに時の流れが速く感じます。 いろいろ慌ててやらなくてはいけないこともあり、 こんな時こそより一層の注意が必要だったりします。さてさて、詐欺集団も御多分に洩れず、忙しいとみえて、慌てようが見て取れます。ほら、こんな具合に💦 タイトルと中身が合っていませんぜ! いつもなら即座に削除するんだけど、 この馬鹿さ加減のせいで、 しっかり読んでやったわ😅 詐欺集団のトチ狂いぶりを、 嘲笑う。 こんな馬鹿な詐欺師ばかりではありません。 敵も然る者、どんどん巧妙さが増しているようですし、 詐欺には十分注意しましょう! それでは皆さん、よい地球ライフをお過ごし下さい😆

  • 最近ね…

    LINE返すのとか… なんか、 最近、 いろんなことが、 面倒くさくなってきた。 そうだな… 新しいことに興味が沸かない。 いつも疲れている。 このワードをネットで調べてみると、 「うつ病」 がひっかかる。 大丈夫か?俺?😅 こんな時は、 がんばらない。 よしがんばらないぞ! それでは皆さん、よい地球ライフをお過ごし下さい😆

  • 芸能人は大変だね…

    芸能人って大変だなぁって思った。 「いしだ壱成元妻に同情が集まる」というタイトルの記事。 別に興味があるわけでもないけれど、 なんとなくその記事を読んでみた…😅 いしだ壱成バツ3とか、 離婚回数が父親超えとか、 3度目の離婚が取りざたされていて、 別れた妻が、婚姻中、どれほど大変だったか、恨み節を吐く。 うつ病になり働けなくなった夫。無職でも、夫には月に3万円ものタバコ代がかかったと… そんなとき元妻はアルバイトをして必死に生活を支えていたという。 自分は働きもせずにタバコ代に月3万円もの大枚を妻に働かせた金でまかなうとは… そこに、みなさんは同情したということか。 正直な感想、元妻に同情とい…

  • なんでだろ?

    なんでだろー なんでだろー ななななんでだろー 最近、靴下にあく穴が つま先では無く、 かかとにあくようになってきたの なんでだろー? 冒頭からなんともくだらない入り方をしてしまった。😓 穴があく箇所は、 以前はほぼ100%とといっていいくらいつま先。 原因は足の爪をきるのを怠っているせいで、 靴下に穴があいてはじめて、 「あっ爪きらなくちゃ」ってね。 気が付く。 ここ最近は、 爪切りを小まめにしているというワケでもない。 かといって、かかとが強靱になっているわけでもなさそうだ😅 あとは考えられるのは、 爪の伸び方が鈍化している? んっ、であればこれは老化現象だろうか!😲 考えられるのはそんな…

  • 探し物は…

    例年のこの時期、 いつもやってること。。。 そろそろ年賀状づくりを始めねば… と思って、 そうそう、年初受けとった年賀状はっと… どうせすぐに見つかるさ、と高をくくって、 探し始めるのだが… 今年の正月にもらった年賀状がない😱 あれ??? ない、ない、ない。 ここにも… あそこにも… どこやっちまったんだ? あっちをひっくり返し、 こっちをひっくり返し、 もうメチャクチャよ😓 さんざん散らかしたあげく、 出てくるのは、 「えっこんなとこにあったのかぁ」 灯台もと暗し…的なのかな パソコンのキーボード奥にゴムで バンドしてあった。 どっと疲れが出た。 でも一安心。 憂い事が消えるのは、 まぁまぁ…

  • 「バイキングMORE」打ち切りに喜ぶ

    ホントどうでもいいことなんだけど、 僕にとっては嬉しいことが… フジテレビ系「バイキングMORE」が来年3月で打ち切り! 僕が大嫌いな番組だったので、 正直、あぁやっと終わるかって感じ。 番組がきらいというより、 坂上忍が大嫌いなんだけどね。 基本的にあの人が出る番組は一切スルー。 スルーしなくて良い番組ができることが嬉しいだけなんだけどね😁 それでは皆さん、よい地球ライフをお過ごし下さい😆

  • 超高級品に手が出ず…

    つい先日のこと、 晩酌のお供のための食材を買おうかと、 仕事帰りにディスカウントストアに寄った。 久しぶりに鶏軟骨が食べたいなぁ😊 なんて、思い… お目当ての売り場へ向かう。 精肉売り場で探す、 「なんこつ、なんこつ、と…」 「ん?!」😳 二度三度見直す。 「えっ?」 😳😳😳 世の中には、 庶民の想像を超える高級品が存在するが、 軟骨300gに27,000円もの大枚を叩く勇気はない。 下級庶民の私にはとても手が出ない、 諦めて購入しなかった。😓 ってかさぁ、 売り場に並べる人から、店員から、 誰も気づかなかったのかなぁ? この世の中には不思議なことがたくさんある。 それでは皆さん、よい地球ライ…

  • 今日のランチ20211204

    今日は、僕のお昼ご飯のご紹介。 結構な頻度、 ヘビーに通っているお店、「くま⭐︎さん」 このブログでの紹介は初めて。 ぐるなびリンク↓ https://r.gnavi.co.jp/amp/sku5ehgd0000/ 僕がよく食べるランチメニューで、カレー丼というのがあり、 (野菜カレー、豆カレー、チキンカレー、キーマカレーの4種から選べ、また辛さも甘口、中辛、辛口、激辛の4段階から選べます。)カレー丼という名の、いわゆるカレーライスですが、サラダ付き、今日は調整用の?辛味ペーストをつけてくれています。 フライドエッグが乗っていて、税込み500円!(ありがたいことに土日祝もランチ営業やってます。…

  • 予言するけど、聞き流して…

    ちょっと、いや、かなり陰謀論じみた記事を書いてみる。😅 この世界、僕らの想像を超えた強欲で人の悪い人たちが支配していて…何も知らない庶民は搾取されていることに氣付かず、その手のひらの上で転がされているんだろうなぁ…なんて思ったり。 製薬会社はワクチン打たせてどれだけ儲けたかね。それでもまだ飽き足らず3度目も打たせようとしているわけか。 さて、新型コロナのこの先の動向を予言します。なーんてね💦僕は別に預言者でもなければ何でもない、ただのおっさんですが😅 だから、話半分どころか話1%位の戯言として聞き流してもらっていいです。 でも…たまたま知ったある動きから、この後のコロナの行く先を予測してみるこ…

  • 木下ふみ子、都議やめるってよ…

    ほんと、すげー人だな!木下ふみ子って、 肝が座ってるっていうか、あの図太さは本当にすごい。 自分のしたいことを、周りからどんなに非難されようが、したいようにやっている。 世の中の風潮とか、善悪、常識非常識とか一切の価値判断を加えずに、あ・え・て・のようにして見てみると 精神面が強い。自分に素直。ほんとに意志が強いよね。そういう意味ではたいしたもんだよ。ほんとにたいしたもん! あのくらいの図太さがあれば、なんだってできるんじゃないかって…他人を気にしすぎ気味の僕からすると、せせこましく生きるのが馬鹿らしくなる。と、そう感じさせてくれる。実はあの人は、なんらか、人々の心に意味のある影響を与える人物…

  • これはありがたい

    こんにちは。久しぶりに記事を書きます。いつも通りたいした話ではありませんが😅 原油高が止まりません。今朝見たニュースでは、ガソリン価格はリッターあたり168円が平均だとか!燃料が高騰していけば当然輸送費もかさみ、様々なものがあおりを食ってコスト高になる。仕事で車を使う僕も、さすがにリッター160円台後半ともなれば、キツイ😓 そんな中こんなありがたいお知らせが来た。 明日から月末までに100リッターなんか使うことはないけれど、リッターあたり5円のキャッシュバックはありがたい。 原油高騰って、 産油国が渋って増産しないだけのことでしょ… どうにかして欲しいね… それでは皆さん、 よい地球ライフをお…

  • 大嫌いな政治家

    僕の嫌いな政治家を挙げたら、 こいつがトップ5に入るかも! テー能、バ○丸出し。 国際会議に出席すれば世界の笑いもの。 こんなのでも大臣やれちゃうんだから、 日本は官僚が優秀でなければ立ちゆかない。 あらためて言おう。 僕が大嫌いな政治家! 小泉進次郎! 今までマスコミじゃ、 こんなのが人気だ人気だと、 散々言ってきたじゃないか? そして、 さも大物であるかのように取り上げて 小石河連合とか持ち上げてたじゃん? それが今度はこんな扱いかぃ…😓 総裁選では 今度は勝ち馬に乗れなかったからか? マスコミの 掌返し始まるか? 冷や飯ってこういうところでも食わされるんだね。😅 今日、衆議院解散。 10…

  • 遠くなった居酒屋

    宣言明けたら呑みに行きたい!ってずっと思っていた。 いざ、緊急事態宣言明けで、お酒を提供するお店も増えてきたものの、もうすでに家呑みに色々な意味で慣れてしまっているので、なんだか居酒屋呑みも面倒くさい感じになって…氣分的に一歩踏み出せないでいる。 家呑みのいいところと言ったら、まず、 呑んでいて、眠くなったらすぐにでも寝られる。 巷では千ベロなんていって、たった¥1,000でベロベロに酔える!オトク! なんていうけど、 家呑みで¥1,000円もあれば、ベロベロどころか ベッロベッロ!になれる😅つまり、安上がり。なんといっても外食は高くつく。まぁ当たり前の話なのだけど。 家呑みのメリットの方があ…

  • 気持ち悪い日本語

    たまに書くと決めて、 始めたこのブログ。 逆に言うと、 毎日は書かないと決めている。 この自由さが実にイイ 頻繁にアップしようが、滞っていようが、 誰も気にしちゃいないんだろうけど…😅 さてさて、 言葉について思ったこと。 日本語を母国語としている僕らは、 日本語を自在に、 かつ疑問なく当たり前のように扱う。 だから何が自然な日本語なのかが体に染み付いてわかっている。 その自然さがわかっているだけに、 ちょっとした違和感を非常に気持ち悪く感じるものだ。 例えばこんなやつだ。 海外製品の、 日本語による製品説明。 一生懸命それらしく日本語になるように努力している跡が見えるだけに、 こういう言い方…

  • ファラリスの雄牛の刑が相当

    毎日書くつもりなんか無かったこのブログ。 なぜか、 結果、毎日書いている不思議。😅 なんか胸くそ悪いニュースに触れ、 怒りやら悲しみやらで… 大阪摂津市で先月、 交際相手だった息子の三歳男児に熱湯をかけて殺害したとして男が逮捕されたとのこと。 消防が駆けつけたときには上半身の皮膚がただれ熱傷性ショックでの死亡が確認されたのだという。 かわいそうに… 3歳っていったら、 言う事聞かない年頃だけどカワイイ盛りなのに…😢 男の子の母親の友人たちは、市の生活保護の担当に、虐待の事実を知らせ、このままでは男児が死ぬと伝え、男を離してほしいと伝えていたそうだ。 周りが気づいていて、さらに死を回避するための…

  • カレンダー

    9月の下旬にもなると もうカレンダーを 売り出すんだね。 気が早くない? とも思うんだけど、 今はこれが普通なのかな? カレンダーといったら、 否応なく来年のことを思わせて、 心忙しくさせる。 まだ今年も4分の1は残っているんだけどね。 なんかもうこの時期から店頭に出されちゃうと、 人気のありそうなデザインが 先に売れてなくなっちゃいそうで、 早く買わなくちゃ? なんてちょっと思わせる。 あら… 気が早くねぇか? 使い捨てカイロまで売ってたわ😳 もしかして… これは通年で売っているのかな? まぁ、どうでもいいけど… そのうちおせちの予約とかそんな話題が出てくるんだろうなぁ。 これから日に日に、…

  • 話題のアイツを食ってみた。

    これがこのブログの記事らしい最初の記事となるわけだけど。 こんなんでいいのかなと思いつつ😅 さて、 ちょっと前から、 ちょっと話題になっていた、 あの弁当を買ってみた。 ローソンストア100にしか売っていない弁当。 その名も『ウィンナー弁当』 ↑こんなんよ。 価格は税込み¥216 開発者は、10年前から、おかずがウィンナーだけの弁当を作ってほしい! 絶対売れるという要望を出し続けて実現したものなのだとか。 「ウインナーが主役なので、白飯によく合う味のウインナーにして欲しいと商品部に要望しました。 最初はウインナーの上に黒コショウをかける仕様でしたが、自分の希望でケチャップに変更してもらいました…

  • はじめまして!

    みなさまこんにちは! はじめまして。 ひでぴんと申します。 まぁなんというか、 そこらへんにいる しがない中年のおっさんです。 日常の、 ほんとどうでもいいこと、 文字にしなければ、 誰の目にも触れず、 誰の耳にも入らない、 そんなものを綴ってみたい気持ちになり、 なんの意味があるのかも、 わからないまま、 気紛れで、 こんなブログを開設することにしました。 タイトル 『今日もこうして生きている…(hidepin's everyday life)』 メインブログも開設しています。 このブログが僕にとって2つ目の開設ブログです。 いまのモチベーションがどれくらい持つのかもわからないままですが、 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hidepinさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hidepinさん
ブログタイトル
今日もこうして生きている… hidepin's everyday life
フォロー
今日もこうして生きている… hidepin's everyday life

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用