メインカテゴリーを選択しなおす
ゆる~く♪オーガニック生活 朝食は食べない主義なんたけど、このいちじくに出会ってからは朝仕事の前に1粒食べる習慣になった。 このオーガニック白いちじくは、まず大きさに驚く。1粒食べれば腹持ちがかなりいい。そして濃厚でやわらかな食感が美味しいので、いつのまにか毎朝の習慣になってた。620gで大容量、毎日1粒と考えるとコスパもいいと思う。 トルコの山間部で有機栽培されていて、昼夜の寒暖差があることで濃厚な甘みを生み出しているようです。 いちじくは便秘の改善におすすめ 腸内環境を整える、いちじく。私もいちじくを食べるようになって、便通がよくなりました。いちじくは食物繊維やペクチンを豊富に含み、消化を…
絶賛販売中の いちじくのタルトショップのカートの数を追加しましたそしてCreema(クリーマ)にも商品を追加しましたいちじくの季節もそろそろ終わりに近づいて来ているかなという感じです。カートの追加は今回で最後になるかと思いますがまだまだ販売しておりますので、ぜひ京都・城陽のフレッシュなイチジクを焼きこんだいちじくのタルトお菓子工房クランベリーのWebサイトとCreema(クリーマ)それぞれで それぞれのポイント...
ご訪問ありがとうございますいつもたくさんのいいね👍️ありがとうございます先日のお墓参りの帰り道、東京駅ナカで気になっていたお店に寄りました家族(自分へも)にお…
今年もいそいそと食べました月見バーガーより月見パイ目当て(^^;)イチジクのタルトテイクアウトで頂きました初めて食べましたが美味しかったです💗にほんブログ村にほんブログ村ぽちっと押していただけると励みになります(;^_^A...
ぽってりしていて甘くおいしいイチジク。京都・城陽のいちじくです。タルト焼くぞー--!◎旬のいちじくのタルト販売中です ぜひ下記クリックでお店の方にもお越しくださいいちじくのタルト の通販京都城陽産のフレッシュないちじくを贅沢に焼きこんだ「いちじくのタルト」、通販のご案内です。アーモンドクリームに無花果の果汁がしみ込んだ絶品季節のタルトです。www.cake-cranberry.com◎お店のごあんない です。======...
おまたせ致しました。いちじくのタルト販売開始しました。いちじくのタルト の通販京都城陽産のフレッシュないちじくを贅沢に焼きこんだ「いちじくのタルト」、通販のご案内です。アーモンドクリームに無花果の果汁がしみ込んだ絶品季節のタルトです。www.cake-cranberry.com台風の動向をうかがっていたら予定がずいぶんとずれてしまいましたここら辺りは有難いことに台風の影響はほとんどなくイチジクの様子も大丈夫そうなので本...
毎日暑いですが秋です。いちじくの季節です。いちじくのタルトの販売準備をしているのですが来週大きな台風が来るということで様子を見ています。以前、台風の影響で木がだめになってしまい販売できない時がありました。台風後、しばらく様子を見てから販売できるかできないかお知らせします。よろしくお願いします。ケーキの詳細はこちらでご覧いただけます。京都・城陽の美味しいイチジクをふんだんに焼きこんだ季節のタルトです...
イチジクの季節もそろそろ終わり!越谷市内のスイーツ店でイチジクがのっているタルト(530円税込)を見つけました。越谷のグルメ紹介はブログに40回、アップしています。イチジクとは珍しい。目を細めてケースを見ます。間違いはありません。X軸でもないし、Y軸でもない。ましてや悪の枢軸でもないようです。イートインがあるので、カフェオーレ(セットになるので200円、税込)と楽しみました。イチジクはタルトの上に...
まったりと過ごせるブックカフェ【カフェビブリオティック ハロー!】
研修が終わってお目当てのドーナツ屋さんに向かうも完売で閉店・・・では足で新しいお店を開拓しようとテクテクと歩いていて見つけたお店がカフェビブリオティック ハロー!さん一度は通り過ぎてカフェ・・・だよね??勇気を出して扉をあけますよ!...
ケーキの中でタルトケーキが一番好きです。 どうしても食べたくなって難波(日本橋)にある隠れ家カフェに行ってイチジクのタルトを食べました💕 幸せ~💕イチジクい…
日中はまだまだクーラーが必要ですが朝晩は少しずつ涼しくなってきたように思います。特に朝はひんやり。とはいえ7時頃になるとむー-んと暑くなってくるので太陽の力ってすごー-- なんて思いながらとはいえもう9月もあと少し暑くて『秋』って感じではなかったのですがこの数日の涼しさもあって、サツマイモを見ると、「おいしそうやな~」と思ったり。じわじわと『秋』を感じてきています。(単純)お店は今、秋ケーキの準備を...
冷蔵庫が突然冷えなくなりました冷凍庫は-7℃ぐらい、冷蔵庫は12℃とかで下がらない(だいたい目安は冷凍室-18℃ 冷蔵室・中段あたりで4℃前後ぐらいかなと)ん? とりあえず開閉せずに、中もカラにして観察けど、いつまでたっても変わらない。・・・・・・・・・・・こわれたのか(秋だけど)夏なのに、猛暑なのに、、、(いや、冬でも困るが)嘆いていても仕方ない。古いので修理は考えず設置場所のサイズに入る+壊れたのと同じぐ...
Creemaでも! 城陽産・旬のいちじくを焼きこんだ『いちじくのタルト』販売中です
最近いちじくばっかりで申し訳ないのですが、”旬”なので今日もいきます!(笑)今が旬!ただいまイチオシの いちじくのタルトCreemaでも販売しております。モバイルやカード決済もご利用いただけますので、アカウントお持ちだったり、Creemaの方が使いやすいetcぜひぜひCreemaもよろしくお願いいたします お菓子工房クランベリーお菓子工房クランベリー★Creemaにて販売中 | 今が旬! 京都・城陽のぽってり甘くておいしい『イ...
今日もイチジクのタルト◎城陽産フレッシュいちじくを焼きこんだタルト販売中!
つやつやぷりぷりぽってりな京都・城陽産のいちじくたち今日も『いちじくのタルト』にかかりっきり(の予定)こちらのイチジクを贅沢にたっぷりいっぱい焼きこんだ【季節限定】いちじくのタルト販売しております。今の時期だけ楽しめる ぜいたくな味わい♪どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m季節のタルトとホールケーキの通販・メニューのご案内お菓子工房クランベリー 焼き菓子の通信販売|京都・城陽産のフレッシュなイチジクを...
【いちじくのタルト】販売開始いたしました! 京都・城陽産イチジク使用
お待たせいたしましたいちじくのタルト 販売開始となりました!!京都・城陽のフレッシュなイチジクをたっぷりと焼きこんだ季節のタルトです。アーモンドクリームの上にイチジクをたっぷりと並べてオーブンで焼成するとイチジクから果汁がじゅわじゅわ溢れて、アーモンドクリームにうまみ・甘みがしみ込んでいきます。オーブンから出したてのタルトはぐつっぐつっ と果汁が煮えたぎる音が(笑)ちょっとケーキの音とは思えないので...
8月下旬。残暑とはいうものの暑すぎますねえ。とはいえ、食べ物は秋のものがではじめて、クランベリーでもそろそろ『いちじくのタルト』の準備開始です。先日の台風の影響もそろそろ大丈夫な感じかなと。台風以降、城陽産より山城産のイチジクばかりみかけ弱冠不安もあるのですが・・・(心配性)木が倒れたとか聞かないので大丈夫かなと。天気予報チェックしながら、ほどよい頃に見に行く予定です。甘みも濃くなってくる今時期の...
冷凍いちじくをもらったのでまたまたジャムにしてみました。 いちじくジャムを使って作ったスイーツ いちじくジャムのクロスタータ いちじくマフィン トースト いちじくジャムのクロスタータ タルト生地にジャムを入れて焼くだけ! くるみは絶対入れた方がいい!イチジクとクルミ最高だね。 ジャムの水分が蒸発して濃厚になってとっても美味しかったです ↓を参考に作りました。 いちじくジャムと胡桃のクロスタータの作り方【イタリアのお菓子】イタリア在住主婦のレシピ Crostata alla confettura di fichi Fig Jam Tart - YouTube タルト生地はこちらのレシピで…
季節のタルト。#タルト#キルフェボン#フルーツ#果物#無花果#柿#秋#季節限定#スイーツ...
この投稿をInstagramで見る 𝐒❦from TOKYO✰(@s_cort11)がシェアした投稿
昨夜からの雨で今朝はむしむしそして午後から肌寒くなってきました。昨日の暑さが嘘のようだ・・・昨日はお日さんがんがん照りつけるなか知り合いのおうちに柿をもらいに行ってきました。今年は豊作らしく(昨年は不作で全然柿食べれなかった)熟し柿も渋柿もたわわに実ってまして、「柿ー--!柿ー--!!」と柿亡者は背伸びして一生懸命収穫したおかげで朝から柿三昧♪♪♪♪そして若干の腰痛ぅ・・・・・秋冬はいただける果物が豊...
夏限定ケーキの販売を終了いたしました。今年は暑い日が長くて、さわやかなレモンも長く楽しませてもらえました。(寒くてもレモンはおいしいですけどね。一応夏のケーキにしてます)次は秋のケーキになります。すでに「いちじくのタルト」は販売越しての再販中です。 京都・城陽の甘くておいしい無花果をたっぷり焼きこんだ季節のタルトいちじくのタルト の通販京都城陽産のフレッシュないちじくを贅沢に焼きこんだ「いちじくの...
一社_トレマタンブーランジェリーの季節限定 無花果のデニッシュ #パン (2022年9月の土曜日)
こちらは西一社中央公園の近くの美味しいパン屋さん。インスタをチェックして美味しそうなパンを見つけましたので購入しました。「アーモンドとマスカルポーネの無花果デニッシュ」です。↑お1人につき1個しか購入できませんでした。 ↑アーモンドとマスカルポーネの無花果デニッシュ(480円) 多層のデニッシュ生地や無花果の積み重なり具合いが美しい!インスタでは「見が詰まった濃厚なイチジクは焼き込まず、カスタードとアーモンドクリームを敷き込んでじっくり焼いたデニッシュに、マスカルポーネと一緒に乗せてご用意させて頂きます。上から甘露蜜をかけて完成です。」と説明されています。 食べてみた感想ですが、イチジク自体は…
お待たせしました。いちじくのタルト【再販】はじまりました。ケーキの詳細&ご注文は下記よりご覧ください。いちじくのタルト の通販京都城陽産のフレッシュないちじくを贅沢に焼きこんだ「いちじくのタルト」、通販のご案内です。アーモンドクリームに無花果の果汁がしみ込んだ絶品季節のタルトです。cake-cranberry.com京都・城陽のおいしいイチジクをたっぷりと焼きこんだ当店イチオシのタルトです。イチジクの美味しさはもち...
こんにちは!今日は米粉のタルト生地を使用した、いちじくのタルトのレシピをご紹介します♪難しそうに見えるかもしれませんが、タルト生地とアーモンドクリームといちじくさえ用意しておけば、誰でも簡単に作れます。使用している米粉のタルト生地はコチラの
○ 9/8(木)、10/1(土)、10/2(日)は臨時休業です 本日は定休日、しましまです 午前中は掃除やら洗濯やらと家の中をリセットしましてあースッキリ! 午後は…
いちじくのタルト現時点で「売切れ」表示となっております。たくさんご注文いただきまして有難うございます。今年の販売はおわり?とお問い合わせを頂いておりまして、再販を考え中です。去年も再販がありましたので、今年も9月下旬頃にと考えているのですがまたまた台風が接近しているとの事ですので、とりあえず台風過ぎてから考えようと思っています。少し先になりますが、お待ちいただければと。注文の機会を逃してしまった。...
ぼーーーっとテレビみてたらおせちってワードが出てきて、一瞬ひゃっってなっちゃいました。まあ季節的に妥当なんですけど、まだまだあっつーーって言ってる日常に急に年末年始感が入ってくると心がざわつくわ(苦笑)うちのクリスマスはまだ先ですが今時期の当店おすすめケーキをご紹介させていただきます。いちじくのタルトいちじくの甘味と香りたっぷり楽しめるおすすめタルトです。ぜひ季節のタルトとホールケーキの通販・メニ...
いちじくのタルト販売開始致しました。お菓子工房クランベリーの人気タルト。京都・城陽の朝どりフレッシュなイチジクをたっぷりと焼きこんだ、季節限定のタルトです。無花果は秋の果物なのですが、この時期は豪雨やら台風やら日照りやらが多く、露地栽培なので実の生りはどうか?ケーキは作れるのか?天気予報はどうか?(なるだけ穏やかな天候続きを狙ってみたり)、なんてことに気をもみつつ、今年の販売のお知らせが出来てほっ...
いちじくのタルト販売に向け只今準備中です。もうしばらく、お待ちくださいませ m(_ _)m京都・城陽の、甘くてぽってりとしていてとても美味しいフレッシュいちじくをアーモンドクリームの上にどーーーんとのっけて焼いた季節のタルトです。リピーターさんもおおい、この時期限定のタルト。無花果が好きな方、無花果を知らない方にも是非一度味わって頂きたい当店推し推しのタルトです!販売開始の前に、ケーキのご紹介ページを開...
夏の暑さに溶けてる間に時間が経ってしまいました(反省)お盆のお休みがあけて本日より通常営業に戻りました。一昨日の夜から降り続いた雨がようやくあがり、今日はなんとも過ごしやすい(暑いけど)日でした。ちょっと恐怖を感じるぐらいの豪雨で、久しぶりに気圧にやられて眩暈まで発生。しかしやる事あるので「うおぉー眩暈なんかに負けてられぬ」と動いてる間に眩暈どっかにいっちゃいました。軽くて助かった。さて8月半ば。...
名古屋カフェブログ ■ 価格:550円(税込594円) ■ 満足度:★★★★★★ 名東区本郷にある「ether」のフルーツタルト(^^)/ 季節によってフルーツの種類が変わり、今回は「いちじく」です。