メインカテゴリーを選択しなおす
昨日は、アカシアでランチの後、アイスコーヒーでも飲みたいなと思って、近くにあった店に入った。神乃珈琲ってお店で、ドトールの系列みたいなんだけど、お姉さんが...
【神楽坂】little bear meister(リトルベアーマイスター)/森の動物たちが夢の世界へ誘う素敵なドーナツ屋さん
神楽坂駅から徒歩9分のところにある小さなドーナツショップ"little bear meister”さんは、森の動物たちが温かく出迎えてくれるファンタジー感溢れるお店です。新登場のうさぎドーナツとリスさん付きトレイについて、お写真とともにレポートしています(*^^*)
新宿にあるジョエルロブションカフェに行ってきた!正式名はル カフェ ドゥ ジョエル・ロブションなんて難しい店名なんてオシャンティな響き何にしようか美味しそうな…
【新宿・上落合】ウサギノカフェ/ほっこり気持ちが癒される♡アットホームな隠れ家的お菓子屋さん
新宿区上落合(西武新宿線・中井駅から徒歩5分)のウサギノカフェさんは、アットホームで優しい雰囲気に満ち溢れた素敵なお菓子屋さん。これからの季節にぴったりなアイスクリームとお土産の焼き菓子について紹介しています♬
【新大久保】Studio cafe MARU/韓国からやってきたトスニプリン(うさぎプリン)はむっちむちのぷるぷる♡この新食感はクセになる♡
新大久保駅から徒歩1分。ソウルタウンの3階にある”スタジオカフェ・マル”さんではSNSで大バズリ中のむちむちプリンがいただけます。白を基調としたおしゃれな店内で、たくさん写真を撮って楽しい思い出を作っちゃおう!
【新宿区・西落合】ほわん(PANCAKE)/ぽよんぽよん揺れる3段パンケーキに魅せられる♡4月限定のうさぎさんのパンケーキ
2023.9月~新宿区西落合にオープンしたパンケーキ専門店”ほわん”さんでは月替わりのパンケーキが楽しめます。4月の限定メニューはうさぎさんとにんじんをモチーフにした可愛いイースターパンケーキでした! script> (adsbygoogl
【新宿ルミネエスト】mezzo piano(メゾピアノ)35周年をお祝いするコラボカフェが期間限定でオープン!/Box cafe&space
2024.2月17日~4月21日まで期間限定でオープンしている”メゾピアノカフェ”。ピンク色に染まった店内で、ハートとうさぎをモチーフにした可愛いフードとスイーツをいただきました♡素敵な店内の様子についてもまとめています。 はじめに こんに
新宿五丁目、三番街にある喫茶店『カフェ アルル』。昭和からある喫茶店で、看板猫もいるお店です。喫茶店らしいメニューもあります。私はオムライスとクリームソーダをいただきました。
新宿のジャズ喫茶&バー『DUG』で珈琲を飲みながらゆっくりするのが至福
新宿でジャズを聴ける喫茶店といえば『DUG』。スピーカーから流れる音楽と、まわりのガヤガヤを聴きながら、珈琲を飲むのは至福のひととき。
新宿:リニューアルした『Cafe&Meal MUJI 新宿』におじゃま♪
リニューアルしたCafe&Meal MUJI 新宿さまに初おじゃま。ランチも人気のようですな。綺麗でカッコいい店内。掃除が大変そうなwwアイスコーヒーとコーヒーフロートをオーダー。登場!おくさん大喜びwアイスコーヒー。普通に美味しいよ。少しいただき、当然こうなるw15時
新宿:『カフェ・ベローチェ 南新宿店』でアイスルイボスミントティーをいただく♪
新宿で一番立ち寄る率の高いカフェは間違えなくカフェ・ベローチェ 南新宿店さまいつものアイスルイボスミントティーをオーダー。登場!水とともに。電源、wifi含め、外で仕事する人のとってはいい環境でとても助かるのであります。色々なお店さまを使うがやはりベローチェさ
IKEA 新宿店さまで買い物のあと入口のカフェで一休み。コーヒーとシナモンロール。シナモンロールは少し甘め。ソフトクリームが50円ってほぼただじゃんww素晴らしすぎたww またタイミングでおじゃましま~す。色々なブログを見たい人はこちら↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓に
【曙橋/新宿】Good Drink/りんごと紅茶のタルトタタン~うさぎのヨーグルトクリームを添えて〜
もうすぐ2月。まだまだ寒い日々が続きますが、カフェで過ごすゆったりとした温かな時間は至福の癒しタイムですね。今回は、新宿区市谷薬王寺町にある素敵な淡色系オシャレカフェ”Good Drink”さんのご紹介です。
甘さ控えめ・ブラック一色のメニューはインパクト強し。スタイリッシュな映えカフェ【BOOK AND BED TOKYO】〈新宿〉
『泊まれる本屋』がコンセプトのホテルに併設されているカフェで提供されるのは、シックでオシャレなブラックフード&ドリンク。新宿の真ん中でちょっと休憩したい、ついでにSNS映えもしたい…そんな気軽な気持ちで利用できるお店です。もくじ利用方法フルーツの色が映えるブラックサンド「何飲んでる?」となる黒いマキアートおわりに 利用方法特徴は、提供されるフードもドリンクも全てが黒いということ。一応普通のコーヒーや紅茶...
照り焼きチキンと5種野菜のカフェごはん:1000円 訪問:ランチタイム ★★★★☆ 16時までランチメニューがいただける英國屋へ15時過ぎに行ってきました。 ドリアも美味しそうだしワッフルサンドも気になるけれどお米が食べたくなったので照り焼きチキンと5種野菜のカフェごはんを注文、おかわりが可能なブレンドコーヒーでお願いしました。 座席は2名テーブルと4名テーブがあって座席の間隔は場所柄狭いと思います。 ブレンドコーヒーを食前でお願いしていたのでいただきながら食事を待っていたのですがお伺いしたときはおばさま方のティータイムの時間帯だったからか賑やかな雰囲気でした。 なみなみと注がれたコーヒーをい…
先週末、東京古書会館で2日間にわたり洋書まつりが開催されました。 洋書まつりは年に一度、読書の秋に開催される洋書のバーゲンセール。 英仏独を中心に様々な言語の洋書が並び、ジャンルは絵本、アートブック、小説、哲学、芸術、歴史、社会科学など多岐にわたる。 ということで、私も2日目に行ってみました。 お天気は清々しい秋晴れで、暑くもなく寒くもなく。 せっかくなので少し遠回りして、散歩がてら会場へむかうことにしました。 この辺は学校が多いので、緑が豊かで、建物も美しく、特に土日はとても静かで落ち着きます。 散歩コースにはもってこいです。 明治大学駿河台キャンパスの前に大きな金木製の木が生い茂っていまし…
新宿三丁目にある珈琲西武が2023年8月31日に閉店。10月からは歌舞伎町でリニューアルオープンするとのこと。昭和から続く純喫茶に閉店前に訪れたく、モーニングをいただきに行ってきました。
新宿:『IKEA 新宿店』のカフェでアイスコーヒーをいただく♪
IKEA 新宿店さまに立ち寄る。入口付近のカフェで一休み。食べ物ももちろんある。近くで働く人も多い。食べ物もリーズナブル〜でかなり便利。アイスコーヒーにしてみる。ラムネソフトなるソフトクリームやホットコーヒー50円ってほとんどタダじゃんwww登場!容器は紙で環境
【新宿】『CAFE AALIYA』で百名店に選ばれたフレンチトースト。行列のできる老舗カフェです。
東京・新宿三丁目にあるフレンチトーストが有名な『CAFE AALIYA』に行ってきました。創業30年以上、老舗のカフェでいただくフレンチトーストはサクフワで絶品、各種メディアでも取り上げられています。コスパの良いボリュームあるメニューがおすすめ!
【新宿】東京でここだけ!?珍しい抹茶のチーズナンが食べられる『アジアンダイニングヤミー』
新宿駅すぐにある『アジアンダイニングヤミー』は意外と知られていないお店。ボリュームあるチーズナンセットがお得に食べられることに加え、チョコや明太子など少し変わったメニューも用意されているのが魅力です。今回は珍しい抹茶チーズナンをいただいてきました。
新宿:『EIGHT COFFEE 新宿店』のアイスラテを飲んでみる♪
御苑 炉庵さまを出ると目前にEIGHT COFFEE 新宿店なるお店があったので入ってみる。ソフトクリームも押しらしい。これまで見た看板の中でも断トツに小さいようなwww かわいいし若者ウケしそうwおしゃれな店内。アイスラテにしてみる。登場!カップが目立つ。豆はオリジ
【新宿】おばけが乗った見た目が可愛らしい♪『氷おばけ』で食べる絶品のかき氷。
東京・西武新宿駅から徒歩1分にある『氷おばけ』さん。素材にこだわったかき氷の上に、名前の通りおばけが乗った、可愛らしい見た目が特徴です。そんな氷おばけさんに行ってきたので、人気の抹茶かき氷をいただいてきました。メニューや雰囲気なども紹介します。
タカノフルーツティアラで素敵なサプライズ!アフタヌーンティー&フルーツ食べ放題 / タカノフルーツティアラ @新宿
【動画あり】新宿高野でちょっと贅沢にスイーツ&フルーツが楽しめるって知ってる? アフタヌーンティー&丁寧に盛りつけられたカットフルーツが食べ放題。 毎月変わる旬を楽しんじゃおう。
久しぶりに新宿のベルグへ。賑やかな入口。何にしようか迷う。生ビール@350🍺と「ホットチリドッグ」@400 (税別)を注文。美味しいパンと美味しいソーセージ…
wired bonbon新宿ルミネ1の6階にあるヴィーガンスイーツをいただけるカフェ♡どのスイーツもフォトジェニックだし美味しそう〜〜💭💗優柔不断発動して…
ギフト選びの後はちょっぴり大人味の洋梨のパフェ!!──「タカノフルーツパーラーパフェリオ 本店」
ア●ゾンに●天、高●屋から●急ハンズ、etc,、etc.、、、世の中は「ブラックフライデー」真っ盛りの忙しい季節だ。こんなにモノの値段が上がりすぎると、少...
【青いクリームソーダ】新宿サーティーンカフェに行ってみた【鶏卵プリン】
こんにちは、とりんこです!先日SNSで「青いクリームソーダがあるカフェ」というのを見つけて、これは行きたい!となったので、早速行ってきました~!なので、今回は新宿サーティーンカフェについてお話しようと思います。料理の写真もありますので、最後
めちゃくちゃ猛暑日の中、娘の希望でフルーツパーラーとやらへ 本当は期間限定のかき氷食べに行きたかったらしいですが、同じショッピングセンター内の 千疋屋へ お中元とかでもらうと微妙なゼリーですが、お店の
新宿 Sweets & Music BAR a la mode
アラモードでお友達のBIRTHDAY♪ キラキラ光る、映えシャンパンタワー♪ 女子会7名で賑やかでしたっ!! ○ちゃん、お誕生日おめでとう〜!!! アラモードは冬くらいにも一度行きました。 ピンク色のかわいい店内でインスタグラマーの方や モデルさんがよく素敵な写真を載せている、 とってもかわいいお店です♪ 東口から歌舞伎町に向かってすぐ、 俺のイタリアンの隣でピンクのドアなのですぐわかります。 ドアを開けると甘い香り。 クロッフルやフルーツたっぷりのパフェもあり、パスタや軽食もあり、2時間1000円飲み放題♪ お店のHP🎀 https://a-la-mode312.com/
韓国料理でお腹が膨れたあと、人がゆっくり歩く路地を通って職安通りへ。「カフェ ド リッチェ」に入りました。カフェ巡りはブログに113回、アップしています。この店は広々としていて、コーヒーも手を出しやすい価格です。注文したアメリカン・コーヒーは530円。一息ついて、路地を戻り新大久保駅へ。キラー・カーンが自転車でやってきました。あとで調べてみると、彼は百人町の店を閉店したとか。最近は自転車で事故を起...
新宿 ひとりカフェ 一度食べたら忘れられない 絶品フレンチトースト『cafe AALIYA』
CAFE AALIY フレンチトーストと言ったらこちらというくらい、有名なお店 カフェ アリヤ 新宿にある、35年以上
【紅茶専門店】マリアージュフルーレ新宿店でダージリンの茶葉を買ってきました!
【紅茶専門店】マリアージュフルーレ新宿店に行ってきました! 私は今回ダージリンの茶葉【マーガレットホープ】を購入してきました! 正直、ここで店員さんと相談しながら茶葉を選ぶのが楽しかったです。 何もわからなかったので最初から店員さんにこういうお茶がいいとお伝えしてにおいや説明をしてもらいながら茶葉を出していただきました。 高い茶葉は100グラム1万以上してました! 茶葉はその時の仕入れ時期などで置いてある物が違うそうなので聞いてみてくださいね。 【紅茶専門店】マリアージュフルーレとは 1954年フランス・パリで始まりました。 世界35ヶ国から500種類以上のお茶が並んでいます。 (フレーバーテ…
久しぶりに新宿に立ち寄ったのでゆっくりランチしてきました。 なるべく、重いものを食べたくなかったので見つけたのがこちらの